facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 680
  •  
  • 2016/02/23(火) 10:58:11
2002年に潰れたのか、俺2002年の3月ぐらいで行くのやめた
からその少しあとだったとは(-_-;)
教えくれてありがとう

マツハヤが建つまえはロッテリアだったのもしらなかった
おれが井尻に足を踏み入れた時はすでにマツハヤだった
あと覚えてるのは
本屋のちょっと左斜め前にミスドがあったのとマツハヤのすぐ裏にパン屋があったかな
パン屋は板チョコ巻いたクロワッサンがおいしかった(;o;)

ここまで見た
  • 681
  •  
  • 2016/02/23(火) 17:21:14
>>680
そんであんたは何で今は立川におるん?w

ここまで見た
  • 682
  •  
  • 2016/02/23(火) 17:56:42
俺、立川にいるなんて一言もいってないし
居たこともないけどもww

ここまで見た
  • 683
  •  
  • 2016/02/23(火) 18:54:49
立川にserverがあるんやろ…

ここまで見た
  • 684
  •  
  • 2016/02/24(水) 00:47:21
>>681
俺も立川に居るよwww

ここまで見た
  • 685
  •  
  • 2016/02/24(水) 01:09:21
>>681も東京にいるんだろ?

ここまで見た
  • 686
  •  
  • 2016/02/24(水) 10:49:40
ちょっと外出したらざーっと雨に降られて家に着いたら止んだ(´・ω・)

ここまで見た
>>686
日頃の行いが悪いからだよ
一日一善

ここまで見た
  • 688
  •  
  • 2016/02/27(土) 13:43:39
ぱるふぇ跡は知育系の塾?っぽいね

ここまで見た
  • 689
  •  
  • 2016/02/27(土) 14:28:51
馴染みのコンビニに行ったら灯りが全部消えていて看板も無くなっていて閉店していた…という変な夢を見た(´_ゝ`)

ここまで見た
  • 690
  •  
  • 2016/02/27(土) 16:40:20
>>685
ばれた?w

ここまで見た
  • 691
  •  
  • 2016/02/28(日) 21:16:35
黒田藩の麺がまた変わったよ
美味しくなってまた行くようになった

ここまで見た
  • 692
  •  
  • 2016/02/29(月) 12:17:21
黒田藩っていう店名、いつも違和感を感じる
だって藩名はお城のある地名か国名をつけるのに。
福岡藩か筑前藩というように。

ここまで見た
  • 693
  •  
  • 2016/02/29(月) 12:21:36
黒田藩でもいいじゃん、別に。
黒田藩、立花藩、有馬藩……別に違和感ないけど?

ここまで見た
  • 694
  •  
  • 2016/02/29(月) 13:03:08
こまけえな

ここまで見た
  • 695
  •  
  • 2016/02/29(月) 13:06:53
黒田藩、昨年、自転車旅行の米国人夫婦youが立ち寄ってたな。
24時間じゃなくなったのが残念だな。。

ここまで見た
  • 696
  •  
  • 2016/03/01(火) 06:53:29
細かいのではなく、
その言い方ないって言っているだけです(歴史用語だから)。
江戸時代には大名の名字+藩という言い方はなかったのです。
薩摩藩と言う人はいるのに
なぜ島津藩というのを耳にしないのでしょうか?
土佐藩にしてもしかり・・・山内藩っていうのを聞いたことありますか?
立花氏の柳河藩(川ではない)、有馬氏の久留米藩。
筑後藩というのはないのです。

ここまで見た
  • 697
  •  
  • 2016/03/01(火) 07:34:40
歴史学的にはないんだろうけど
島津藩はかごんまの方では言ってるよ〜
黒田藩も違和感ないし肥前鍋島藩もよく聞くよ〜

世界はあなたの周りが全てじゃないんだよ〜

ここまで見た
  • 698
  •  
  • 2016/03/01(火) 07:47:23
いや、そもそも藩とか幕府とかの言葉はその当時なかったからww
>>696はバカ丸出しやね。

ここまで見た
  • 699
  •  
  • 2016/03/01(火) 13:28:38
商店街がにぎやかやった

ここまで見た
  • 700
  •  
  • 2016/03/01(火) 16:51:28
ふれあい市でバナナ買いました。

ここまで見た
  • 701
  •  
  • 2016/03/01(火) 19:43:14
商店主連中から見れば、あれで賑やかなのか…
客から見れば、そうでもないがなw
なんかみっともないコンパネ台でバッタな売れ残りを
片手間なオバちゃんが売ってるトホホな景色。
ウナギ焼いてウン十年の川魚屋のオヤジもいつものごとくシャッター半開きで
店頭で煙草スパスパ、投げ捨ててねーだろな、オイオイて感じ。

ここまで見た
  • 702
  •  
  • 2016/03/01(火) 22:22:13
でかめの焼き鳥売ってたね
うまそうやった

ここまで見た
  • 703
  •  
  • 2016/03/02(水) 22:00:00
井尻のどこ?

ここまで見た
  • 704
  •  
  • 2016/03/02(水) 22:07:00
>>703
商店街

ここまで見た
  • 705
  •  
  • 2016/03/03(木) 15:40:15
今日の池
http://iup.2ch-library.com/i/i1609346-1456987155.jpg

ここまで見た
  • 706
  •  
  • 2016/03/03(木) 16:43:04
今ブックセンターほんだのとこで事故あり
えらい渋滞してた

ここまで見た
  • 707
  •  
  • 2016/03/03(木) 17:07:25
サ706
どんな事故?

ここまで見た
  • 708
  •  
  • 2016/03/03(木) 17:19:13
原付と普通車の接触事故っぽいの
車のガラスみたいなのが道路に散らばってた

ここまで見た
  • 709
  •  
  • 2016/03/03(木) 18:11:00
>>705
これ商店街から桜ヶ丘方向?

ここまで見た
  • 710
  •  
  • 2016/03/03(木) 18:15:11
そう

ここまで見た
  • 711
  •  
  • 2016/03/04(金) 18:24:52
>>705
消えない画像を載せろ

ここまで見た
  • 712
  •  
  • 2016/03/04(金) 19:26:35
遅刻したくせに態度でかいぞこいつ

ここまで見た
  • 713
  •  
  • 2016/03/05(土) 11:58:38
>>71
専ブラにキャッシュ残ってた
今回だけだぞ
https://i.imgur.com/jbr0KDH.jpg


ここまで見た
  • 714
  •  
  • 2016/03/05(土) 16:06:16
濡れた

ここまで見た
  • 715
  •  
  • 2016/03/05(土) 20:34:31
昔この池でザリガニ釣ったなぁ

ここまで見た
  • 716
  •  
  • 2016/03/05(土) 22:23:18
蓮葉井尻池の改良工事って、結局何が、どう変わったんだろう?
2、3日前に商店街のダイソーに行ったから、裏に回って眺めてみたけど
南側が綺麗になってるのは分かったが、
全体として、ぱっ見には、よく分からなかった。

毎年、冬鳥が憩ってるのを見るの楽しみだったんだけどねぇ。

ここまで見た
  • 717
  •  
  • 2016/03/05(土) 22:43:39
ああいう工事しちゃったら見た目はキレイになるけど、どじょっこだのふなっこだの居なくなるからね〜

ここまで見た
  • 718
  •  
  • 2016/03/06(日) 02:38:48
工事はあれで終わりじゃないでしょ

ここまで見た
  • 719
  •  
  • 2016/03/06(日) 13:18:16
>>718
工期は3月15日までになってるみたいだから、
今から、そんなに大きな変化はないと思うけどね。

もともと上池は「農業用ため池」であって、観賞用の池ではないので、
まぁ、その本来の目的のための改修だとしたら、
一般市民のシロート目には、変化わからんのかもしれん。

ここまで見た
  • 720
  •  
  • 2016/03/06(日) 15:03:53
観賞用の池とか馬鹿かw

ここまで見た
  • 721
  •  
  • 2016/03/07(月) 02:46:53
20年前井尻に住んでいました。
駅の立て替え工事があり、小さな駅は新しくなりました。
商店街の古本屋はまだあるのかな。

ここまで見た
  • 722
  •  
  • 2016/03/07(月) 03:32:49
ないっす

ここまで見た
  • 723
  •  
  • 2016/03/07(月) 03:58:42
ないんですね。ありがとうございます。
駅前の建物は1階がポプラでした。いまは違うのかな。
機会もなくて行くこともなく。
グーグルビューでも見てみようかな。

ここまで見た
  • 724
  •  
  • 2016/03/08(火) 14:39:54
今日の池
http://iup.2ch-library.com/i/i1611765-1457415423.jpg

思ったんだけど整地の工期が15日までで、改めて整備が入るんじゃないかな?

ここまで見た
  • 725
  •  
  • 2016/03/09(水) 06:36:02
ドォーモ 裏路地酒場 井尻

ここまで見た
  • 726
  •  
  • 2016/03/09(水) 12:35:43
本日やな

ここまで見た
  • 727
  •  
  • 2016/03/09(水) 13:03:51
道場やぶりあたりかな

ここまで見た
  • 728
  •  
  • 2016/03/09(水) 20:15:29
から揚げ屋も出るんじゃない?
バー倉吉の…

ここまで見た
  • 729
  •  
  • 2016/03/09(水) 21:17:06
外れだけどメルシーとか

ここまで見た
  • 730
  •  
  • 2016/03/10(木) 00:23:10
BATICAって店初めて見た
発想がホストっぽいな…

ここまで見た
  • 731
  •  
  • 2016/03/10(木) 01:09:08
ヤーだろもん、あれ

砂時計アラームタイマー
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード