facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 768
  •  
  • 2015/06/08(月) 20:38:01
>>767
だったらずっと閲覧だけにして下さい。

ここまで見た
  • 769
  •  
  • 2015/06/08(月) 20:58:46
>>768
荒らしに反応してやるな。

ここまで見た
  • 770
  •  
  • 2015/06/08(月) 21:52:52
今日も横暴タクシードライバーのせいで事故りそうになった
2種免許持ちってプロドライバーの証だと思ってるけど
車線変更でウィンカー出さないし、出すとしても直前にちょこっと出す始末。。。。

ここまで見た
  • 771
  •  
  • 2015/06/09(火) 00:49:10
>>767
まだ生きてんのかこのゴミカス

ここまで見た
  • 772
  •  
  • 2015/06/09(火) 09:51:38
>>770
俺も普通2種とか大型と牽引まで持ってるけど、
どんな免許でも下手な奴は下手。

車だけじゃなくて溶接とか危険物とか、医師とか免許が有るから上手いとかじゃなくて
免許が有るから従事出来ると言う事。

フォークリフトなんかは国家資格じゃないから無免許で乗ってるやつの方が上手かったりする。

交通法規を守り安全な運転をするプロドライバーと、
無理な運転をしてでも客を拾い金儲けをするプロを一緒にしてはいけない。

別府は車線変更時にウインカー出さないやつ多い!

ここまで見た
  • 773
  •  
  • 2015/06/09(火) 11:50:35
冷麺おいしいお店教えてください。

ここまで見た
  • 774
  •  
  • 2015/06/09(火) 12:24:00
>>772
車線変更のみならず右左折の時でも出さないヤツは多いよ

ここまで見た
  • 775
  •  
  • 2015/06/09(火) 12:39:04
別府に限ったことではないけどな

ここまで見た
  • 776
  •  
  • 2015/06/09(火) 15:50:00
>>773
個人的には「六盛」か「モランボン」。
ヘタに甘ったるくないので、さっぱりしてると思う。
あっ、冷やし中華じゃないよね?

ここまで見た
  • 777
  •  
  • 2015/06/09(火) 19:01:14
温泉ぽかぽか!

ここまで見た
  • 778
  • 元祖オッサン普自大自大自二輪持
  • 2015/06/09(火) 21:18:17
まぁ、どげな免許持っとってもモラルない奴は迷惑運転するやろね。
北九でも別府でも沢山おるやろうし北九は多すぎる。

ここまで見た
  • 779
  •  
  • 2015/06/09(火) 22:46:16
肩こりがひどいんだけど、マッサージとか整体でオススメの所ありますか?

ここまで見た
  • 780
  •  
  • 2015/06/10(水) 01:53:31
>>778
お前がその恥を別府までわざわざ晒しに来てる事に気付けよ

ここまで見た
  • 781
  •  
  • 2015/06/10(水) 11:56:44
>>778
【地獄へようこそ】別府市のスレ Part.2 [転載禁止]2ch.net・
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/kyusyu/1432240545/

おっさん、こっちこいよ
叩かれるかはわからんがw

ここまで見た
  • 782
  •  
  • 2015/06/10(水) 14:06:12
FBS映らなくなった なんとかしてくれCTB

ここまで見た
  • 783
  •  
  • 2015/06/10(水) 16:21:03
>>781
覗いてみた

ここまで見た
  • 784
  •  
  • 2015/06/10(水) 18:37:52
ハンドル切り始めてウインカー出す馬鹿がほんと多い
なんのためのウインカーだよ

ここまで見た
  • 785
  •  
  • 2015/06/10(水) 21:13:22
8月から杵築市と中津市を中心に、映画のロケ地に決まったんだって。
いったい誰が来るんだろう。

http://www.tostv.jp/news/index.php?nno=17147

ここまで見た
  • 786
  • 元祖オッサンガラケ−命パソコン命
  • 2015/06/10(水) 21:56:48
>>781
行ってみたけどガラケ−やけ複雑な表示になって面倒臭いけやめたm(__)m 叩かれるとか意識皆無やけ心配御無用。

ここまで見た
  • 787
  •  
  • 2015/06/10(水) 22:11:16
>>786
ぬこつかえ

ここまで見た
  • 788
  •  
  • 2015/06/10(水) 23:13:20
>>786
俺は気にしてないアピールが実に間抜けだなw
とっととスマホにでもしてあっち行けや

ここまで見た
  • 789
  •  
  • 2015/06/10(水) 23:24:23
>>786
やけやけうるせえぞ
取り敢えずその不自由な日本語を直せよ
嫌なら巣に帰れ

ここまで見た
  • 790
  •  
  • 2015/06/11(木) 13:10:32
しかし、すごい雨だ。

ここまで見た
  • 791
  •  
  • 2015/06/11(木) 14:07:45
この間境川のことで書き込んだものです。
熊本・長崎ほどではないようですが大分もかなりの雨のようです。

境川他の河川は大丈夫ですか?

ここまで見た
  • 792
  •  
  • 2015/06/11(木) 14:54:04
>>791
降るのは降ったけど、そんな大したことないですよ。

ここまで見た
  • 793
  •  
  • 2015/06/11(木) 17:01:49
冷麺のことですが、海門寺の「焼肉アリラン」がおいしいと思います。
和風だしの効いたスープがなんとも言えません。

ここまで見た
  • 794
  •  
  • 2015/06/11(木) 19:41:43
>>791
東荘園住みの748・761だけれど、
境川は問題なかったですよ。
音もさほどではなかった。
792さんの言う通りで。
動画でも撮っておけばよかったな…。
春木川はどうかな…。

ここまで見た
  • 795
  •  
  • 2015/06/11(木) 22:07:47
何度もごめん。
24年の「九州北部豪雨」は激甚災害指定となったが、
その折、別府はほとんど影響を受けていない。
別府市の被害状況を、過去の自分の手持ちデータでチェックしたが出てこなかった。
代わりに、これ。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B9%B3%E6%88%9024%E5%B9%B47%E6%9C%88%E4%B9%9D%E5%B7%9E%E5%8C%97%E9%83%A8%E8%B1%AA%E9%9B%A8
竹田市、豊後大野市、杵築市や国東市は田畑がやられて3年かかってやっと田植えができるようになった。
別府は、意外に強いんだよ。

ここまで見た
  • 796
  •  
  • 2015/06/11(木) 22:36:48
自分の小さい頃からの記憶でも十号線の駅前辺りや富士見下ったとこ、後は郵便局の本局辺りから観光港前くらいが浸かっていた記憶しかないもんなぁ〜
あ…
別府駅が浸かってたことあるなw

横槍失礼しました。

ここまで見た
  • 797
  •  
  • 2015/06/11(木) 22:37:46
九州各地、本州で大きな被害の出てる豪雨でも案外別府の降水量は大したことなかったりするし、降ったとしてもすぐ海に流れてしまうからね。

たまに水に浸かる所もあるけど、災害とは言えないレベル。

昔は台風で大きな被害が出てたけどここ20〜30年は被害という被害はなかったと思う。

ここまで見た
  • 798
  •  
  • 2015/06/13(土) 04:58:49
23年豪雨では市内よりも、郊外のロープウェイ辺りがひどかった。
砂防ダムが埋まったので、新しいのを県道のすぐ上に造ったみたいだね。

ここまで見た
  • 799
  •  
  • 2015/06/13(土) 05:01:08
>>798
ゴメン、24年だったわ。
堀田温泉も何日か休んだもんね。

ここまで見た
  • 800
  •  
  • 2015/06/13(土) 07:16:38
富士見はいまでもちょっと大雨振るといろんなところで水があふれるからなあ。
大雨のときは通らないようにしてる。

ここまで見た
  • 801
  • 790
  • 2015/06/13(土) 09:17:18
みなさんありがとうございます。

今回の雨では大分はさほどではなかったようですね。

それでは。

今日は別府駅市場で買い込んだカマスの干物などで一杯の予定です。

ここまで見た
  • 802
  •  
  • 2015/06/14(日) 16:15:58
高架下惣菜屋の巻き寿司が美味しいらしいね

ここまで見た
  • 803
  •  
  • 2015/06/14(日) 17:09:31
石垣のからあげみっちゃんって閉店したの?
タルタルソースのかかった唐揚げ弁当好きだったんだけど…

ここまで見た
  • 804
  •  
  • 2015/06/14(日) 17:18:12
好みの問題だけど、野田商店の巻きずしはちょっと甘目。
その先の天野おかず店も安くて美味しいよ。

ここまで見た
  • 805
  •  
  • 2015/06/14(日) 20:26:06
>>803
閉店当時、日出の本店と統合するって貼り紙してたよ
あそこ美味しかったから別府の店が閉店して残念だ

ここまで見た
  • 806
  •  
  • 2015/06/15(月) 11:02:35
>>805
情報ありがとー!

まじかぁ・・・
私も好きでしたので、残念です。

ここまで見た
  • 807
  •  
  • 2015/06/15(月) 14:09:18
鶴寿泉行ってきたけど、なんだか温度が下がっててちっともあちちじゃない
しかもお湯にボウフラやヤゴの死骸が混じってて、どうやら川の水が混じってるみたいで
あれでは別府一素晴らしかった泉質が台無しだわ
市の温泉課の人、源泉の管理をしっかりやってくれないかな

ここまで見た
  • 808
  •  
  • 2015/06/15(月) 20:00:22
別府市出身で東京在住ですが、別府でラーメン店は厳しいかな?家系ラーメンを地元でやりたいんたが。

ここまで見た
  • 809
  •  
  • 2015/06/16(火) 00:16:24
大分で家系ならドンキ内にあるラーメンは旨いねチェーン店ぽいけど
初めて家系食べたのは市川にある有名店だったけど正直微妙だった
旨いから流行るかといえばハテナですね

大分で旨いと思えるのは
中判田のまるきつけ麺 と 別府のFURARI の2店だけですね
まるきつけ麺は大分では珍しいタイプのラーメン出すから豚骨苦手方にはお勧めです

ここまで見た
  • 810
  •  
  • 2015/06/16(火) 07:59:46
>>809
別府で家系のラーメンと言ってもなじみが無いので、半年〜1年くらい赤字覚悟で運転資金が有れば上手く行けると思う。
場所とやり方が大事だけどね。

ここまで見た
  • 811
  •  
  • 2015/06/16(火) 18:21:55
つけ麺は、セブンイレブンの具付き冷凍つけ麺最強。

ここまで見た
  • 812
  •  
  • 2015/06/17(水) 10:39:05
>>809>>810
ご意見ありがとうございます。

ここまで見た
  • 813
  •  
  • 2015/06/17(水) 11:00:13
とりあえずは別府市内のラーメン食いまくって、リサーチと分析

ここまで見た
  • 814
  •  
  • 2015/06/17(水) 11:12:20
六盛なんかはわかりにくい場所なのに行列ができてるけどね。

ここまで見た
  • 815
  •  
  • 2015/06/17(水) 13:09:53
再度地盤の話で申し訳ない。
リクシルグループが、地盤調査を行った結果を国土地理院の地図上にマッピングしたものを無料公開はじめた。
これはかなり面白い。
地図を開いて、左上のアイコンメニューから欲しい情報にチェックを入れるといい。
これから、不動産購入を考える人にはもってこいだな…。
http://jhs.supermap.jp/#14/33.2871/131.4968
ちょうどタイムリーなネタが流れてきたから、共有。

ここまで見た
  • 816
  •  
  • 2015/06/17(水) 13:11:55
使い方の詳細は、ここで。
http://ieiri-lab.jp/it/2015/06/new_jiban_map-2.html

ここまで見た
  • 817
  •  
  • 2015/06/18(木) 15:35:44
観光港すげー船が停泊してるね。

ここまで見た
  • 818
  •  
  • 2015/06/18(木) 17:12:01
別府駅からトムヤムクンまで徒歩何分かかる?

ここまで見た
  • 819
  •  
  • 2015/06/18(木) 17:46:10
なんか珍しい汽笛聞こえたのそうかな。

フリックゾンビ
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード