facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 653
  •  
  • 2015/05/17(日) 09:46:42
別府湾クルージングも昔あったね
ラバーズコンチェルト号w
ディナークルーズしながら、海からクリスマスの花火見たわ

ここまで見た
  • 654
  •  
  • 2015/05/17(日) 10:43:00
>>652
ありがとうございます
画像検索してみました
店内に入るとき階段を登り降りした記憶がないので、リボンさんではなさそうです
引き続き自分でも調べてみますね

ここまで見た
  • 655
  •  
  • 2015/05/17(日) 13:06:22
>>651
とり天ですが、味蔵もお座敷がありますが違うでしょうか?

ここまで見た
  • 656
  •  
  • 2015/05/17(日) 13:42:24
>>651
昔って何年くらい前?
潰れた店だったらわからないし、改装してたら当てはまらないし。

ここまで見た
  • 657
  •  
  • 2015/05/17(日) 14:10:22
>>655
ありがとうございます
味蔵さんでもないようでした
あれから色々考えてみて、やはりグリルみつばさんが近いような気がします

実は昔祖父母と旅行に行った時に寄ったお店だったんですが、
祖父が亡くなり外出の減った祖母を誘って連れて行こうかと思って
あのとき食べたとり天美味しかったね、とは話すのですが私も祖母も肝心の名前を覚えていなくてorz
ここで質問させて貰いました
答えて下さったかた、本当にありがとうございました

ここまで見た
  • 658
  •  
  • 2015/05/17(日) 14:12:23
知り合いがグリルみつばの鳥天は鳥天じゃないと言ってた

ここまで見た
  • 659
  •  
  • 2015/05/17(日) 18:50:15
一昔前なら、みつばで座敷席は二階だから階段登るよ。

ここまで見た
  • 660
  •  
  • 2015/05/17(日) 20:33:17
>>653
大和ハウスのSSオリアナ号かと思ったわ

ここまで見た
  • 661
  •  
  • 2015/05/18(月) 05:51:11
北浜の居酒屋旅立ちって 久しぶりに先週行ったけど
閉まってな〜臨時休業?

ここまで見た
  • 662
  •  
  • 2015/05/18(月) 09:51:19
>>651
グリル三つ葉なら少し前に移転したから昔とイメージ違うかも?
味は変わらないと思うけど・・・

東洋軒かも知れないけど、そこも移転して昔の雰囲気ではない。

ここまで見た
  • 663
  •  
  • 2015/05/18(月) 12:24:50
とり天のお店を探してたものです

確か7年くらい前でした
とり天はボリュームがあって祖母と二人で分けたかったのですが一人一人前を注文して下さいと言われたこと、
祖父がガイドブックを見て「このお店にしよう」と決めていたことくらいしか覚えていなくて
水族館と、香りの博物館にも行ったのでおそらく別府で食事をしたんだと思います

色々ありがとうございました

ここまで見た
  • 664
  •  
  • 2015/05/18(月) 12:43:02
手作りデザートがついてて、喫茶店みたいな造りの店なら別府大学近くの第2東洋軒かと思ったけど違うか…。
香りの博物館も近くて思い出したのがそこなんだけどね。

ここまで見た
  • 665
  •  
  • 2015/05/18(月) 13:31:15
そんなこと言う店によくまた行こうと思うな
東洋軒は確かに言いそうだ

観光客のルートにでもなってるのかいつも混んでるから、
大人数でも予約ができないし水はカルキ臭いし
セットの組み合わせが訳分からなくたって俺がおかしいんだろう

ここまで見た
  • 666
  •  
  • 2015/05/18(月) 19:49:38
単品ならみつばかもしれないね?自分はハンバーグが好きでそれしか頼まないから
忘れてた。ライスと別だよね、あそこ。

ここまで見た
  • 667
  •  
  • 2015/05/18(月) 20:11:20
東洋軒のとり天って衣の味しかしないね
あんなとり天並んでまで食べる気が知れない

ここまで見た
  • 668
  •  
  • 2015/05/18(月) 23:23:13
子供の時、みつばとかバンブーとかよく行ってたなあ。
みつばは、金属製のナプキン入れにトランプのクローバー型に穴が開いていて
それで三つ葉なんだ、と勝手に思った記憶だけが残ってる。
何を食ってたかはさっぱり思い出せない。(3歳ぐらいの記憶なので)
確かに細い階段を上がって二階に座敷があった。

ここまで見た
  • 669
  •  
  • 2015/05/20(水) 15:16:24
なんじゃ、今の爆音は…。

ここまで見た
  • 670
  •  
  • 2015/05/20(水) 15:31:56
オスプレイ並みの爆音が空から
聞こえたね

ここまで見た
  • 671
  •  
  • 2015/05/24(日) 23:41:55
>>670
聞いた事があるのか?

ここまで見た
  • 672
  •  
  • 2015/05/25(月) 00:40:30
みつばは豊後牛の鉄板焼きが主力商品。5800円と高い。
大分市のキッチン丸山が大分の鳥天の代表格。
ガイドブック片手にみつばで鳥天食べてる人はかわいそう。
かなり違うw

ここまで見た
  • 673
  •  
  • 2015/05/25(月) 01:12:06
丸山も普通だけどな

ここまで見た
  • 674
  •  
  • 2015/05/25(月) 21:24:29
誰が何と言おうが俺は三つ葉の鳥天が最高だと思ってる
子供の頃から食ってたからな
あのちょっと甘めのタレが絶妙なバランスでかかってる
そのタレがしみたキャベツがまた美味いんだ

ここまで見た
  • 675
  •  
  • 2015/05/25(月) 21:52:33
みつばの接客悪いんやろ
食べログ見た
どんなババアなん?

ここまで見た
  • 676
  •  
  • 2015/05/26(火) 01:38:31
移転前はそんな感じしなかったけどね。

ここまで見た
  • 677
  •  
  • 2015/05/26(火) 04:38:20
>>672 >>675 宮本さんお疲れ様です。奥様の書き込みですか?

ここまで見た
  • 678
  •  
  • 2015/05/26(火) 04:44:08
俺675やけど
で、宮本てどこの誰?

ここまで見た
  • 679
  •  
  • 2015/05/26(火) 09:54:26
みつばの関係者じゃね?
食べログでそういう書き込みされたのが気に入らないんだろw

ここまで見た
  • 680
  •  
  • 2015/05/26(火) 10:45:32
過去画ですけど、他に見たい方?50オーバー人妻セフです。
現在はパイパンです
http://69.xmbs.jp/sekai1ha-74935-l.php?guid=on
今日も夜涼みに♪野外シッコします
膀胱パンパンにさせてから
http://m-pe.tv/u/m/links/?uid=sekaiwahei&id=10
カラオケボックスで自ら脱ぐよう指示?マイクロミニ
でのお出掛けにも素直に従います
http://22.xmbs.jp/international1-85547-l.php?guid=on

ここまで見た
  • 681
  •  
  • 2015/05/26(火) 12:18:59
678≫宮本って【東洋軒】の奥様のことやろ。
  あそこの経営者は宮本姓やからね。
  【三つ葉】への嫌がらせと解釈したんやないの?

ここまで見た
  • 682
  •  
  • 2015/05/26(火) 13:24:32
そうなんや
俺は、ただ食べログ見たから聞いただけやから
てか割り箸の話に引いたw

ここまで見た
  • 683
  •  
  • 2015/05/26(火) 14:40:21
でもああいうの見ると本当なのか確かめたくなるw

ここまで見た
  • 684
  •  
  • 2015/05/26(火) 17:48:37
30年以上行ってるけど、三つ葉でとり天食べたことないよ、あそこはグリルチキンとハンバーグが好きだ。
ハンバーグはソースの味がたまに変化するけど、毎回一口食べるたびに懐かしさと美味しさで
じんわり涙がにじむよ・・・。

ここまで見た
  • 685
  •  
  • 2015/05/26(火) 23:50:11
貧乏だったからか、子供時代外食の思い出が一つもないや

ここまで見た
  • 686
  •  
  • 2015/05/27(水) 01:05:07
>>685
俺もないよ
焼き肉はこてっちゃんだと思ってた

ここまで見た
  • 687
  •  
  • 2015/05/27(水) 02:24:40
キッチンいこいの鳥天の味が丸山キッチンに残ってる。
味のわからない観光客相手に甘酢タレの鳥天とか邪道じぁ

ここまで見た
  • 688
  •  
  • 2015/05/28(木) 00:17:26
子供の頃はぶんごの食べ放題によく行ってた

ここまで見た
  • 689
  •  
  • 2015/05/28(木) 07:52:08
リボンの鳥天食いたいのう〜(・ω・)ノ

ここまで見た
  • 690
  •  
  • 2015/05/30(土) 20:27:05
地味に揺れるよ〜

ここまで見た
  • 691
  •  
  • 2015/05/30(土) 20:46:33
全く揺れを感じなかったんだが、PRCPで全国に数字が表示された通知が来てビビった。

ここまで見た
  • 692
  •  
  • 2015/05/30(土) 21:19:46
速報前に、「揺れた?」とワシ。
相方は気づかず…。
直後に速報が流れてきたので、今、ワシ、神扱い。
というより、アレだな…。
中央構造線なイメージの分布図で怖いな。

ここまで見た
  • 693
  •  
  • 2015/06/01(月) 09:32:29
ん?
このサイレンはテスト?

ここまで見た
  • 694
  •  
  • 2015/06/01(月) 09:33:11
このサイレンは何だ???

ここまで見た
  • 695
  •  
  • 2015/06/01(月) 09:37:15
自己解決。。。
http://www.city.beppu.oita.jp/04bousai/osirase/kenka_kunren/action.html

テストのようです。

ここまで見た
  • 696
  •  
  • 2015/06/01(月) 09:42:28
ありがとう。
このページの存在を知らなかったわ。
そうか、亀川小学校とかゆめタウンとか、スピーカー追加したんだったよね。

ここまで見た
  • 697
  • 元祖オッサン予約
  • 2015/06/03(水) 22:09:52
年末の別府宿泊予約したっちゃ(^O^)
16人で行くけ宜しく。
とりあえず今月末杉の井行くけヨロピク。

ここまで見た
  • 698
  •  
  • 2015/06/04(木) 01:22:58
日本語でOK

ここまで見た
  • 699
  •  
  • 2015/06/04(木) 10:19:35
>>698
下関の人が真剣に丁寧に書いただけだからいじめるなよ。
下関からなら3時間かからないからね。

ここまで見た
  • 700
  •  
  • 2015/06/04(木) 10:26:02
あれのどこが真剣だよよく読め

ここまで見た
  • 701
  •  
  • 2015/06/04(木) 12:42:36
確かにおっさんの熱意は伝わる文章だな

ここまで見た
  • 702
  •  
  • 2015/06/04(木) 13:06:21
北九16人とかゾッとするわ
まさか集団でバイク暴走じゃなかろうな

ここまで見た
  • 703
  •  
  • 2015/06/04(木) 16:35:28
まともな人が来るならいいけどDQN集団が来るのは迷惑やわ。

砂時計アラームタイマー
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード