【緊急】九州の地震・災害・気象情報.等総合スレ46【速報】 [machi](★0)
-
- 644
- 2016/04/18(月) 12:47:05
-
頭のなかでは繋がってるんだよ
よのなかに良い人か悪い人のどっちかしかいない。自分が良い人だと確信持てないからみんな悪い奴だろうと確認したい。やりたきゃやりゃいいさ
俺らは善人なんて言えないが、良いことをしようとの意志はある
-
- 645
- 2016/04/18(月) 12:50:04
-
▼被災地のガソリンスタンドで割り込み 関西テレビが謝罪
関西テレビ放送(関テレ)は4月18日、熊本県内のガソリンスタンドで、
給油待ちをしていた車の列に同社の中継車が割り込んで給油していたと発表し、
謝罪した。「あってはならない行為」とし、「大変なご迷惑をおかけしたことを
深くお詫び申し上げます」としている。
地元のTwitterユーザーが17日、「ガソリン入れるために朝早くからたくさんの人が
並んでたのに横入りされた」と、関テレの中継車の写真付きでTwitterで報告。
「後ろに他の人もいるので並んで下さい」と指摘したが、無視された――という。
関テレの発表によると、17日午前7時45分ごろ、熊本地震の取材にあたっていた同社の
テレビ中継車が、熊本県菊陽町のガソリンスタンド付近で給油待ちをしていた車の列に
割り込んでスタンドに入り、給油したという。
同社は「被災地の皆様が多大な労力を割いておられるなかで、あってはならない行為」とし、
「現場で給油をお待ちになられていた皆様に、大変なご迷惑をおかけしましたことを深くお詫び
申し上げます。また、多くの皆様にご不快の念を抱かせてしまったことにつきましても、お詫び
申し上げます」と謝罪している。
再発防止のため、取材スタッフへの教育を改めて徹底するとしている。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160418-00000031-zdn_n-sci
-
- 646
- 2016/04/18(月) 13:02:30
-
広域避難するなら市役所に相談してね
その道路が物資輸送に使われてるか知っといたほうが渋滞にならないよ
あとで見舞金とかでもめるから避難しないとか考えないで
遠方につてがあるなら疎開も考えにいれてもいいかも
こういうとき「ただの引越し(自己避難)」と取られるか
「広域避難(政府の要請)」と認定されるかは役所の判断だから相談してみて
避難所のキャパオーバーは政府も避けたいから疎開は嫌がられないと思うよ
一次避難証明書とか作ってももらえればいいね
-
- 647
- 2016/04/18(月) 13:39:27
-
例えの話し
くろヤマトとか佐川とかの営業所に支援物資を集めて…その拠点から自衛隊 ヤマト運輸 佐川等に避難場所 病院何かに運ぶ事は出来ないのかな?
-
- 648
- 2016/04/18(月) 13:52:03
-
>>647
集めた時点でさばききれずもて余す。金にならん物流はしないんだよ
-
- 649
- 2016/04/18(月) 14:00:10
-
JR鹿児島線 荒尾〜熊本間 運転再開
-
- 650
- 2016/04/18(月) 14:04:16
-
今日出水のガソリンスタンドでは、昼過ぎに並びもなく満タンにできたけど・・
バイパス沿いとかだと並んでるのかな?
-
- 651
- 2016/04/18(月) 14:18:25
-
>>647
いずれも熊本県内は業務停止中だから無理。
-
- 652
- 2016/04/18(月) 14:21:10
-
>>647熊本県がクロネコヤマトと日本通運に配達強化要請出したらしい、とりあえず福岡で受け入れてる所に確認だね。
日本郵便は問い合わせたら熊本県は配達ストップしてる言われた。福岡のどこに送ろうか考え中
-
- 654
- 2016/04/18(月) 15:28:17
-
ヤマト運輸の熊本ベースは益城空港インターから近い
あの辺りが壊滅的被害だし、高速道路も復旧のメドがたたない
トラックは3号線回りで大渋滞
物資送ったって遅れるから個人的親戚知人に届けたいなら
夜中にマイカー行ったらいいし車が昼間よりは少ない
昼間ヘタに動くと迷惑になるから避けた方がよい
-
- 655
- 2016/04/18(月) 15:36:52
-
熊本県立大が避難場所閉鎖
この様な緊急時に・・・
-
- 656
- 2016/04/18(月) 16:09:06
-
http://www.jrkyushu.co.jp/trains/unkou.jsp
●鹿児島本線(上下線)
【運転見合わせ:荒尾 から 八代】
【遅延:鳥栖 から 荒尾】
※荒尾から熊本間は、一旦運転を再開しましたが、
駅構内の点検の為、再度運転を見合わせています。
※現在の状況 復旧作業及び準備中(2016/04/18 16:00現在)
-
- 657
- 2016/04/18(月) 16:20:50
-
http://www.google.org/crisisresponse/japan/maps?hl=ja
グーグル株式会社が17日、「熊本地震リソースマップ」として掲載開始した。
災害情報マップの「レイヤ」ボタンから「熊本地震リソースマップ」および
「スーパー営業情報」「炊き出し&支援物資集積地点」「給水所」にチェックを
入れることでマップ上にピンが表示される。
-
- 658
- 2016/04/18(月) 16:22:26
-
■ゆうちょ銀行 義援金の窓口送金 手数料無料に
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160418/k10010486321000.html
引用> 日本赤十字社の義援金口座宛て
「日赤平成28年熊本地震災害義援金」で、
口座番号は「00130−4−265072」です。
※18日から、ことし6月30日までの間、
ゆうちょ銀行の窓口から送金を行った場合、
手数料が無料になります。
※ATM=現金自動預け払い機での振り込みは有料となります。
-
- 659
- 2016/04/18(月) 16:36:20
-
お詫びとお知らせ
九州で発生している大地震の取材にあたっていた弊社のテレビ中継車が、
4月17日午前7時45分ごろ、熊本県菊陽町のガソリンスタンド付近で給油待ちをしていた
車の列に割り込んでスタンドに入り、給油していたことが判明いたしました。
被災地の皆様が多大な労力を割いておられるなかで、あってはならない行為でした。
現場で給油をお待ちになられていた皆様に、大変なご迷惑をおかけしましたことを深く
お詫び申し上げます。また、多くの皆様にご不快の念を抱かせてしまったことにつきましても、
お詫び申し上げます。
今後、このようなことのなきよう、取材にあたる社員・スタッフへの教育を、改めて徹底
してまいります。
2016年4月18日
関西テレビ放送株式会社
http://www.ktv.jp/info/160418.html
-
- 660
- 2016/04/18(月) 16:56:49
-
高須院長「ヘリで救援物資を直接被災者に届けます」
美容外科「高須クリニック」の高須克弥院長(71)が、九州で発生している大地震の
被災者に向けてヘリコプターで支援物資を送り届ける準備を進めていることを明かした。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160418-00000075-nksports-ent
. △ △
----━━=≦[]≧=━━---- ----━━=≦[]≧=━━----
〔 ]_. п п ._[ 〕
. { ≡|-二二二/ ̄ ̄\二二二-|≡ }
. [II/ ∪^|ロ高|須ロ|^∪ ヽII]
lロ ⌒ ロl
(._。○。_) ブーーーン
Yes、高須クリニック♪
-
- 661
- 2016/04/18(月) 16:57:19
-
>>652
コイツのアホヅラ拝みたいw
-
- 662
- 2016/04/18(月) 17:39:10
-
高須はヘリで行くの諦めたでしょ
-
- 663
- 2016/04/18(月) 17:47:48
-
熊本空港 明日再開
-
- 664
- 2016/04/18(月) 18:00:53
-
熊本駅倒壊の恐れ JR鹿児島線、荒尾―熊本間再び運転見合わせ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160418-00050073-yom-soci
JR九州は18日午後1時22分、鹿児島線荒尾―熊本間で運転を再開したが、
熊本駅構内の設備で点検が必要な場所が見つかり、同日午後1時55分に改めて
運転を見合わせた。
同社によると、駅設備に倒壊の恐れがあることが分かり、乗客の駅構内への立ち入り
を禁止しているという。
-
- 665
- 2016/04/18(月) 18:05:05
-
▼熊本空港、19日から運航再開へ ANA・JALの一部
朝日新聞デジタル 4月18日(月)17時20分配信
石井啓一国土交通相は18日、ターミナルビルの閉鎖で民間機が運休している
熊本空港について、19日から全日本空輸と日本航空が一部の便で運航を再開
すると明らかにした。
-
- 666
- 2016/04/18(月) 18:05:18
-
>>664
検査のための入場制限だろ
倒壊の恐れなら使用禁止
-
- 667
- 2016/04/18(月) 18:06:34
-
ブログでピーピーうるさい元芸能人さまは
東京にでもすぐに発てばいい
うるさいだけだ
-
- 668
- 2016/04/18(月) 18:29:21
-
>>639
子供の件だが、自分なら「言い争いは外に出てやれ!」と言うw勿論、「何が起きても自己責任」とw
暴力に自信が無いなら武器を用意する等の備えが必要かもw
-
- 669
- 2016/04/18(月) 18:57:50
-
>>639
車が無くてもキャンプが趣味でテントが無事に残っていた人間なら、どこかにテントを設置して劣悪な避難所から避難が出来るな。
-
- 670
- 2016/04/18(月) 19:12:40
-
熊本県に直接振り込めば不安なし!
ゆうちょ銀行が追加されたよ
平成28年度熊本地震義援金の募集について(更新)
最終更新日:2016年4月18日
4月18日 18時更新 ゆうちょ銀行の口座情報を追加しました。
--------------------------------------------------------
熊本県では、平成28年熊本地震によって被害を受けられた被災者を支援するための義援金を、本日、平成28年4月15日(金曜日)から6月30日(木曜日)まで募集します。
<送金によりご支援いただく方法>
義援金受入口座 口座名義
熊本地震義援金 熊本県知事 蒲島 郁夫
銀行名及び口座番号
肥後銀行 県庁支店 普通預金 1639261
熊本銀行 県庁支店 普通預金 3012170
ゆうちょ銀行 口座記号番号:00940-0-174320
※ 平成28年4月18日(月曜日)から同一金融機関での本支店間の振込手数料は免除されます(ATMは有料)。
※ ゆうちょ銀行への送金は、全国の貯金窓口から「通常払込み」の扱いに限り手数料は免除されます(ATMは有料)。
※ 県が発行する「受領証」がなくても、税制上の措置(控除)は受けられます。詳しくは、このページ下部をご覧ください。
-
- 671
- 2016/04/18(月) 19:16:06
-
>>669
それやると配給品がもらえない
-
- 672
- 2016/04/18(月) 19:18:05
-
>>670
source は?
-
- 673
- 2016/04/18(月) 19:19:20
-
続き
<義援金箱をご利用いただく場合>
熊本県の出先機関(事務所)に義援金箱を設置し、募集を行っております。
設置箇所:東京・大阪・福岡の各熊本県事務所、県内の各広域本部・地域振興局、くまもと県民交流館。
<税制上の措置(控除)について>
ご支援いただいた義援金を、寄付金控除または損金として税申告される場合は、次の2点を添付することで証明書にかえることができます。
・金融機関発行の領収書(原本)
・このページを印刷したもの
上記方法によらない、またはその他の事由で、県が発行する「義援金受領証」を希望される場合は、
・受領証発行依頼書(ダウンロード後、必要事項を記入され印刷してお使いください。)
・82円切手を貼付した返信用封筒(必ず宛名を記入ください)
の2点を同封のうえ下記送付先までご郵送ください。
●送付先
〒862-8570
熊本市中央区水前寺6-18-1
熊本県健康福祉政策課 義援金担当係
<お問い合わせ先>
健康福祉政策課 福祉のまちづくり室
電話:096-333-2202(直通)
受付可能時間:午前8時30分〜午後5時00分
https://www.pref.kumamoto.jp/kiji_15416.html
-
- 674
- 2016/04/18(月) 19:36:27
-
<地震速報>大津町役場が使用不能に−熊本のニュース│ くまにちコムttp://kumanichi.com/news/local/main/20160418023.xhtml
-
- 675
- 2016/04/18(月) 20:11:49
-
どこの避難所もすし詰めなの?
-
- 676
- 2016/04/18(月) 20:34:50
-
>>626
救急車両や支援関連の車の邪魔になるらしく
今は直接は行かない方が良いらしい。
救援物資なら自治体もやってるので
地元の自治体に協力するとかの方が良いらしいよ。
-
- 677
- 2016/04/18(月) 20:47:26
-
>>671
配給時間に行って貰う事は可能ですか?ただそうするとテントを留守にする訳だから、武器を持たせた頼もしい留守番でもいないと不安になるな。
-
- 678
- 2016/04/18(月) 20:47:40
-
>>639みたいな状況ならまだまだ余裕・余力があるってことだな。一安心じゃないか
-
- 679
- 2016/04/18(月) 21:38:15
-
>>676
その通りですね
今日も福岡から数人で行ってる人らいたけど、人は集まらないし自分らが作ったご飯と豚汁を自分らが食ってるだけ
その写真をfacebookにアップして被災地に行ってきましたー!って騒いでるだけ
行政を通じて支援するほうが絶対にいい
-
- 680
- 2016/04/18(月) 22:21:09
-
自治体が機能してないんだから皆困っているんじゃないか?
お金あっても、物が無いわけで買えないからね。
俺は、相当な量をクルマに積めるだけ積みこんで現地に持って行ってきたよ。
中途半端な少ない量だったら、確かに渋滞を助長するだけだろうけどね。
-
- 681
- 2016/04/18(月) 22:29:49
-
熊本の自治体は東日本大震災を見て何も学ばなかったのかね。
俺の経験上支援物資が届いてもそれを配る手配が出来てないから賞味期限が来て大量に廃棄する事態に必ずなるぞ。
自衛隊じゃ地理に詳しくんで迅速に配れないからヤマトや佐川、郵便局員を導入して配ってもらえばいい。
-
- 682
- 2016/04/18(月) 22:30:57
-
>>681
おい、宅配の人間も被災者だらけなんだぞ。
-
- 683
- 2016/04/18(月) 22:34:19
-
311で学んだことは、避難所とか本当に困っているところほど声をあげられないし、こちらには声が届かない。
だから、避難所のニーズを聞いてから配給するのではダメで、頼まれなくても救援側が心配してあげて次々配給していかないと
追いつかないんだよ。あと、現金は全く無力。水と食料が無いと、どうにもならない。
明日の現金より、今日の水、食料。
-
- 684
- 2016/04/18(月) 22:35:06
-
ヤマトは熊本ベース店(主管支店)が益城町だもんな。
-
- 685
- 2016/04/18(月) 22:35:46
-
スレの意義も考えずこういうことを書く人も、あまり学んでないように思う
分かっててもできないことが多い、現地には各地から経験豊富な人も集まってる
311の救援で大活躍した県外の自治体の人たちも来てる
災害っていうのは毎回が応用問題
手駒には制約もある、分かっててもできないことだらけ
いまは余計なことせず、できることの準備をする時期だろう
-
- 686
- 2016/04/18(月) 22:38:36
-
自分が活躍する番だよ。お隣の県なんだからね。
-
- 687
- 2016/04/18(月) 22:43:10
-
約10分おき位に震度3クラスの地震が続いてる
イヤな予感がして眠れなくてつらい
もう4日連続も苦しめられるつらさから解放されたい
先の見通しが分からない怖さ、本当につらいよ
-
- 688
- 2016/04/18(月) 22:49:14
-
福岡市が被災者向けに住宅を用意したよ
40戸らしいけど県外行ける人は申し込んだ方がいいね
-
- 689
- Fred
- 2016/04/18(月) 22:52:42
-
hello world
-
- 690
- 2016/04/18(月) 22:58:51
-
東京のものです。
熊本はじめ近県の被災地の皆さんにはお見舞い申し上げます。
こんなときに(いや、こんなときこそ)しょうもない話ですが
いままで「まちBBS」のスレッドのトップ(最新)がなぜか佐世保のPart99
だったようですが、やっとトップの座が変わりましたね!!
注目とともに、いち早い復興を祈ります。
#(東北の人を悪く言う気はないが)やはり、311以降
ちょっとぐずぐずしている気もするので、
ここで熊本の方の行政・市民のがんばりどころを見せて欲しい・・・
-
- 691
- 2016/04/18(月) 23:01:25
-
※個人で、ペット同伴被災者を保護されている様子です。
支援行動の前には、最新情報と最新ニーズをご確認下さい。
■竜之介動物病院 - 支援をお願いしております物資について
Twitter @ ryunosuke_ah
※現在の在庫状況をまとめました
https://www.facebook.com/photo.php?fbid=788468271256182
今後も、更新してまいります。皆様の温かさ感謝申し上げます。
※2016年4月18日(月)20:38現在
※4/18 22:02追記
◆竜之介動物病院への支援物資は
木寺石油さんへ送っていただけると
輸送して下さるとの事です。ありがとうございます。
〒843-0022 佐賀県武雄市武雄町大字武雄5625-1
木寺石油株式会社 支援物資 様宛
https://www.facebook.com/kiderasekiyu/
-
- 692
- 博多太郎
- 2016/04/18(月) 23:09:00
-
熊本の百姓が北九州、福岡に次いで政令指定都市になるから
バチがあたるんじゃけん
壊滅しろ クマもんと共に
-
- 693
- 2016/04/18(月) 23:20:49
-
>>692
先ずはお前がタヒね
-
- 694
- 2016/04/18(月) 23:35:33
-
熊本市中央区住まいだけど、同じ市民でも状況は千差万別だと思うわ。
たまたま住んでるとこがラッキーだったのか、停電は数時間、断水は
翌日の午前中に終了。
ガソリンは昼頃、出水のふれあい通りのスタンドで並ぶこともなく給油。
大津の親戚宅に用事で行ったら、ローソンにはおにぎりや空揚げ等があり
購入。帰りにイオンにいったら、一部欠品はあるもののほぼスーパーの
品ぞろえで肉や野菜を購入。
どうも、電気や水は偶然にしても、ガソリンや食品情報はかなり偏りが
あるような気がする。
-
- 695
- 2016/04/18(月) 23:42:48
-
電気の復旧ってどうしても優先順位が発生するようだから、
住んでる場所によって違いが出るみたいです。
311のとき東北電力の人が隣人で、曰く、復旧計画のために
電力本店ビル、県庁、市役所をまず最初に電気送って
その次に警察消防、水道、大型の病院なんかと続けて送っていく
と言ってました。
いろいろ考え方はあるんでしょうけど、復旧を進めるには
どうしても順番が出てしまうってことでしょうね。
このページを共有する
おすすめワード