★久留米って最高!93★ [machi](★0)
-
- 311
- 2014/10/17(金) 14:38:30
-
>>309
すまねーそれオレだわ。
三回は点滅させるけどね。
無茶してごめんなさい。
-
- 312
- 2014/10/17(金) 14:47:29
-
>>311
マジでやめろw
強引にこられるとこっちもわざと前に出してぶつけさせちゃろうかねって思うときがあるわ
-
- 313
- 2014/10/17(金) 14:58:40
-
おうヤレヤレw
DQN同士争って傷広げてるのを観察するのメシウマだわw
ついでに喧嘩してケガして人生踏み外してくれやw
-
- 314
- 2014/10/17(金) 15:00:10
-
>>311
シャバにでたらもうするじゃねーぞ
でも自覚症状ある分ましだろ。
-
- 315
- 2014/10/17(金) 15:21:20
-
それより、信号変わってからの右折ウィンカー点灯は止めてほしいわ。
特に若い女に多いが、確信犯としか思えないタイミングでやりやがる。
お前の車はウィンカー事前に点灯すると電池でも無くなるのかと。
30m手前ってルールあるんだから守れや!
特に総合庁舎入口ん所の右折馬鹿。
-
- 316
- 2014/10/17(金) 16:41:38
-
>>309
強引な割り込みはいかんが
元々サンクスハザードは1回点灯がマナーだけどな
何回も点滅させると駐停車と間違われて危険だから
-
- 317
- 2014/10/17(金) 16:46:55
-
違法をマナーといわれましても
-
- 318
- 2014/10/17(金) 16:58:25
-
ルールとマナーとが必ず合致するわけではないからな
-
- 319
- 2014/10/17(金) 17:42:14
-
>>305
2日に行く。伊藤祥平、植田まりえ、風味堂は見たいなと思ってる。
-
- 320
- 2014/10/17(金) 17:51:01
-
植田まりえ!みにいく!
-
- 321
- 2014/10/17(金) 18:40:14
-
18時40分になりましたよ、みなさん
-
- 322
- 2014/10/17(金) 18:41:35
-
ホークスがんばれ
-
- 323
- 2014/10/17(金) 19:33:26
-
あかん
-
- 324
- 2014/10/17(金) 19:33:57
-
あかんね、こりゃ
-
- 325
- 2014/10/17(金) 20:25:17
-
12点も取られるって何だよ
-
- 326
- 2014/10/17(金) 21:43:23
-
久留米で昔から荒れてるのはK中とM中K中S中R中だよね
-
- 327
- 2014/10/17(金) 23:07:47
-
俺の時代だと櫛原、牟田山、良山、屏水くらいしか知らん
-
- 328
- 2014/10/17(金) 23:32:06
-
今荒れてるったら明星ぐらいじゃねえの?
-
- 329
- 2014/10/17(金) 23:38:12
-
YOSAKOI祭りが久留米でもそろそろやないっけ?
西鉄の何駅か忘れたが、駅からすぐ近くの大きな公園だったと記憶、、、
-
- 330
- 2014/10/18(土) 00:22:52
-
江南はリアルビーバップだった頃があるぞ。ピーコック2階やセガと言ったゲーセン全盛期の頃だが
-
- 331
- 2014/10/18(土) 01:05:47
-
>>330
SEGAが全盛つったら、久留米のゲーセンの衰退期だな。
ひょっとしてラッキーの横?だったら全盛期無いし、
更に、ピーコック2Fに何があったのだろう・・・・
ゲーセンで悪の巣窟だと、プリンスかモンテカルロだろw
-
- 332
- 2014/10/18(土) 02:22:00
-
ゲーセン言うたらドムドムの2階のナムコかユニードの前の名前なんだっけ?
-
- 333
- 2014/10/18(土) 02:24:00
-
一番街の地下のゲーセンはよく行ってたな
名前すら知らんが
-
- 334
- 2014/10/18(土) 02:26:43
-
ドムドム2Fはキャロットだっけか?
ユニードの前にゲーセンあったっけ?今何がある所?
-
- 336
- 2014/10/18(土) 02:27:33
-
>>331
ホワイトハウスは滅亡したのか
-
- 337
- 2014/10/18(土) 02:55:02
-
ホワイトハウス? 一休って言ってくれよw
すぐ近くのリオもお忘れなく
-
- 338
- 2014/10/18(土) 03:14:45
-
16日木曜17時から23時にかけて、JR久留米西口駐輪場に停めていた原付を盗まれてしまいました。
け原付の目撃情報があればお願いしたいのですが、そういった書き込みはここでしても大丈夫ですか?
-
- 339
- 2014/10/18(土) 03:16:04
-
歌とぅみぃ
http://utato.me/?guid=ON&inv=AVlhBVtOeTAwMDc%3D
エロとぅみぃ
http://eroto.me/?guid=ON&inv=AVlhBVtOeTAwMDc%3D
-
- 341
- 2014/10/18(土) 11:59:55
-
>>299
カーナビもダメだよね
-
- 342
- 2014/10/18(土) 12:28:29
-
>>338
それだけで見つかるんならエスパーだろ
保険入ってんだろ?
1ヶ月出てこないこと祈れ
-
- 343
- 2014/10/18(土) 12:39:15
-
>>315
信号変わってからのウィンカー、確かに多いね。
210号線から土手に抜けようと、ゆめタウン交差点の二車線のどちらかで待とうかとしてるときに
よくそれでイラっとすることがある。
土手に抜けるならば車線減少するし右側で待つのが妥当だけれども、
右折車が前方にいるならば右側を避けようと思うのに
信号変わって右折ウィンカー出しやがる。
あの交差点でのウィンカー後出しの確率はめちゃくちゃ高い。
-
- 344
- 2014/10/18(土) 13:42:12
-
すみません338です
こういった書き込みをしてよいのかの確認で書き込みました。もちろんこれだけでは何もわからないこと位承知の上ですよ。
木曜23時半頃に被害届は出しています。
以前家族が中古で購入していたものなので年式は不明ですが、以下に特徴を書いておきます。
車種はヤマハのアプリオ黒
ナンバー 久留米 ゆ 914
車体番号 4JP-7327121
ステッカーなので剥がされているかもしれないですが、車体側面にCHUMSとOFFSPRINGのステッカー、キーを差す付近にラットにフィンクのステッカーが貼ってありました。
以上です
-
- 345
- 2014/10/18(土) 13:50:18
-
バイクの盗難だと、中高生か地金屋解体屋のどちらかだろうから
素人が見つけるのはかなり確率低いかと思われ。
中高生なら改造するだろうし、業者なら既に解体されてるかプレスされたり売られてる。
可哀想だけど、返らない事を承知しつつ盗まれた近所の団地の駐輪場とか
珍走が隠しそうな場所を、地道に見て回るくらいしか手が無いのではないかと。
-
- 346
- 2014/10/18(土) 13:59:34
-
俺、昔新車で買った原チャリを2ヶ月でパクられて、でも保険入ってたから1ヶ月出て来なければ新車がくるはずだった
ところが1ヶ月まであと3日というところで警察から見つかったとの連絡
フロントカバーは割られシートは破れミラーパク折れ…
泣きたくなったわ
-
- 347
- 2014/10/18(土) 14:02:34
-
338、344です。
すみません画像を添付していませんでした
http://imepic.jp/20141018/503170
-
- 348
- 2014/10/18(土) 14:06:31
-
>>345
そうですよね。私も全く期待はしていません。かなり望みは薄いですがとりあえず。
現在移動手段がチャリぐらいしかないですが、通りかかったところは見ていこうと思ってチェックしています。
-
- 349
- 2014/10/18(土) 15:25:34
-
>>347
ナンバーはなかなか憶えておけないけど
画像あるとわかりやすいね。
気をつけとくよ。
-
- 350
- 2014/10/18(土) 15:29:38
-
深夜2時ごろだったかな
近所でなんか頭おかしい人が叫びまくり・シャッターか何かを蹴るか叩くかの騒音で
長時間続いて警察きてた。
眠れなくてまじで胸糞悪い。
-
- 351
- 2014/10/18(土) 16:35:29
-
>>349
ありがとうございます(´;ω;`)
-
- 352
- 2014/10/18(土) 17:22:53
-
>>340
>滅亡ていうかホワイトハウス→遊道楽に改名しただけでは。
なるほど、知らなかったよ、ありがとう。
E-tyepだったか…あとダライアスやハングオンやスペハリとか大型筐体が多い印象があった店だったな
-
- 353
- 2014/10/18(土) 17:25:28
-
>>351
とりあえず注意してみるわ。
-
- 354
- 2014/10/18(土) 18:46:44
-
>>347
画像が重すぎ。
外観を知らせるためならくれくらいの画像で十分。
https://i.imgur.com/iYfrx3A.jpg
-
- 355
- 2014/10/18(土) 19:03:46
-
ホークス勝ったな〜
阪神6点て。。。
-
- 356
- 2014/10/18(土) 19:15:32
-
>>347
半ヘルで乗ってたのか
そりゃパクられても仕方ないわこのDQNゴミが
-
- 357
- 2014/10/18(土) 20:54:51
-
>>346
>俺、昔新車で買った原チャリを2ヶ月でパクられて、でも保険入ってたから1ヶ月出て来なければ新車がくるはずだった
>ところが1ヶ月まであと3日というところで警察から見つかったとの連絡
>フロントカバーは割られシートは破れミラーパク折れ…
>泣きたくなったわ
俺も前にバイク盗まれ、自分で探したが見つからず、半月後に警察署から電話、どこそこのバイク屋に取りに行けと。行ったらバイク屋が修理代くれと。だが頼んでない修理に金払う理由がない上に、何で盗まれ発見される経緯も説明されないのに俺のバイクここにあるのかわかんないのでそのまま乗って帰った。修理なんかされてなくて蛇行してたんで頭きてバイクはたかりに来た友人にやった。 非難したければしてくれ。嫌なこと思い出してスレ汚しスマン。
-
- 359
- 2014/10/19(日) 01:29:32
-
半ヘル=バカ・DQN
-
- 360
- 2014/10/19(日) 01:49:29
-
半ヘルが評判悪いのは理解するけど、事故った時のダメージに関してはこちらも覚悟してますので。最低限JIS規格等の基準を満たしていればあとのメット選びは自己責任でいいと思うんですが。本人が納得してれば。本当にバイク好きな人や安全性を重視する人であれば半ヘル有り得ない!と思うのでしょうけど、そういう人も居る、程度でいいんじゃないですか?
このページを共有する
おすすめワード