facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 918
  •  
  • 2015/10/18(日) 23:30:44
あなた方にとっては隠しておくことになるのでしょうけど、
欠けた部分の昔の福岡というのもある程度は語って行くことは大事なことですよ。
偏見に片寄らずに書ける人、感情に流されずにに書ける人が、現れることを願っています。

ここまで見た
  • 919
  •  
  • 2015/10/18(日) 23:34:22
>>916
>>917
ID:KD027081009162.ppp-bb.dion.ne.jpで検索かけたら分かるぞ。

まぁ、2ちゃんに居るお国自慢厨だろうけどね。

ここまで見た
  • 920
  •  
  • 2015/10/19(月) 01:12:24
>>918
隠すも隠さずも、んなこた、みんな知ってることでしょうもん。
知ってて、かつ、貴方がおっしゃる通り、タブーだという常識も知ってるので
みんなスルーしてただけのこと。
貴方がよか年こいとるくせに、あまりに非常識やけん、ふてえがってい、みんな呆れとるですたい。
たいがいしときないや。

ここまで見た
  • 921
  •  
  • 2015/10/19(月) 02:00:41
バラックが存在していたことは事実。
とりあえず餅つきましょうや。

ここまで見た
  • 922
  •  
  • 2015/10/19(月) 02:01:17
>>914
子供の頃、近所の公園で仲良くなった女の子が、そういうお宅に住んでいて、お邪魔した事が有ります、
気のいいお父さん、優しいお母さんにお姉ちゃん、元気な子供、家は古いですけど、ごく普通のご家庭でした、

私たちと、なんら変わりませんでしたよ。

ここまで見た
  • 923
  •  
  • 2015/10/19(月) 16:17:15
還暦過ぎですが、昔《テニス》ていうボール遊びやってなかったですか?
上手く説明出来ませんが、四角い枠を四つに区切って、その中に人が入って四人でゴムボールを打ち合う。
四つの枠に一番から四番まで順位がついていて、四番がいちばん下。 ボールの打ち合いでミスしたら順位が下がる。
四番がミスしたら、次の人と入れ替わる。 新しい人が入ってきたら、上位の三人が屈託して《落とそうや》とか言いながら、四番の人にボールを集中させてミスを誘う・・・みたいな事もありました。

ここまで見た
  • 924
  •  
  • 2015/10/19(月) 18:27:10
>>923
やってました、回転かけてイレギュラーさせたりしてました。
呼び名は「ジャゴ」だったと思います。
ちなみに東区の西の方ですw。

ここまで見た
  • 925
  •  
  • 2015/10/19(月) 18:43:51
俺らは、ドンガメて言いよった。
ただし、ボールはバスケかポートボールの球で。

ここまで見た
  • 926
  •  
  • 2015/10/20(火) 13:21:32
923です。
924さん、確かに回転かけたりしてましたね。
また、地区によって呼び名が違うんですね。 私は、今の南区でした。
925さん、ボールの大きさは そのくらいかもう一回り小さいくらいのゴムボールでした、私達の頃は。

ここまで見た
  • 927
  •  
  • 2015/10/20(火) 19:26:05
ポートボールとかいう懐かしい響き、
40年ぶりに聞いた(笑)。

ここまで見た
  • 928
  •  
  • 2015/10/26(月) 13:04:37
凄くここは還暦の人達が多いんですね

ここまで見た
  • 929
  •  
  • 2015/10/26(月) 18:56:32
このスレはそうなるくさ!

ここまで見た
  • 930
  •  
  • 2015/10/28(水) 09:59:02
平均年齢50歳と見た

ここまで見た
  • 931
  •  
  • 2015/10/31(土) 00:22:06
我々が小さい頃、《汚んしか》《うじゃめしか》とか、色んな言い方してましたが 今はどうなんでしょうかね。

ここまで見た
  • 932
  •  
  • 2015/10/31(土) 00:24:43
我々が小さい頃、《汚ない》を《だんしか》《うらんしか》《じゃめしか》《うじゃめしか》とか、色んな言い方してましたが 今はどうなんでしょうかね。

ここまで見た
  • 933
  •  
  • 2015/10/31(土) 01:52:25
>>932
だんしか・うらんしか派
じゃめしか・うじゃめしかは聞いたことないけど地域的にはどのへん?

ここまで見た
  • 934
  •  
  • 2015/10/31(土) 05:31:04
》933
現在の南区です。

ここまで見た
  • 935
  •  
  • 2015/10/31(土) 13:25:13
>>932
「うだんしか」派です。
高校の古文で『うとまし』という単語が出てきたときに
「ああ、『うだんしか』やね」とすぐに理解。

会社で「アポを取る」という言葉を初めて耳にしたときに
「アポば取る?!うだんしかあ」と思った。

ここまで見た
  • 936
  •  
  • 2015/10/31(土) 16:48:50
お祖母ちゃんがたぎるこつとか方言でしゃべるけど
ちょっと難しい

ここまで見た
  • 937
  •  
  • 2015/10/31(土) 19:25:06
>>934
南区で「じゃめし・うじゃめし」とか使うとか知らんかった
ありがとう
そういわれれば「うじゃんしか」は聞いたことあるような気がしてきた

ここまで見た
  • 938
  •  
  • 2015/10/31(土) 19:46:35
「ぬすたくれ」の意味わかりますか?

ここまで見た
  • 939
  •  
  • 2015/11/01(日) 16:35:08
昭和40年代後半ころまでは「うじゃんしか」は普通に使いよった記憶があります。
福岡市南区にて、当方ただいま51歳。

938の「ぬすたくれ」は知らんなあ。

ここまで見た
  • 940
  •  
  • 2015/11/01(日) 17:37:15
「メリケン」とか「四角十字」等の遊びをご存じの方いますか?当方、諸先輩方より幾分若輩ではありますが。「四角十字」に至っては自分の学年以外に遊んでるのを見たことが無い気がします。昭和52年頃、南区です。

ここまで見た
  • 941
  •  
  • 2015/11/01(日) 18:33:48
>>938
汚れや罪や責任をなす(りつけ)ること・・・かな
だとしたら「汚か手ばぬすくんな」「俺んせいになすくりつけんな」みたいな使い方してた

盗っ人かっぱらいといった侮蔑語的な意味も地域によってはあるのかどうか

ここまで見た
  • 942
  • 70年代南区在住
  • 2015/11/01(日) 20:47:30
>>940さん
昭和52年というと、私は三宅小学校の5年生でした。同世代ですね!
四角十字は覚えがあります。
確か、(靴を履いた)足で地面に十文字を書いて、
陣地争いをするような遊びだったような記憶がありますが、
具体的に覚えていません。
知ってたら思い出したいです。
メリケンは記憶がありません。(聞けば思い出すかも・・・)

ここまで見た
  • 943
  •  
  • 2015/11/01(日) 21:06:56
四角十字! こりゃまた懐かしか!
あ、私は↑の939です。51歳。
やはり昭和40年代の南区の小学校ではどこでも
昼休みにおけるごく普通の遊びのひとつであったと思われますな。
なお、あっしは筑紫丘小でした。

ここまで見た
  • 944
  •  
  • 2015/11/02(月) 02:32:15
昔、田圃や畑の横によくあった肥溜めの事を《ドンベンダコ》と言ってましたが、皆さんの地域ではどうでしたか?

ここまで見た
  • 945
  •  
  • 2015/11/02(月) 09:39:27
現在53歳、四角十字してました、エスケンという陣地取り遊びもやってましたが
メリケンとはどんな遊びですかねー?

ここまで見た
  • 946
  •  
  • 2015/11/02(月) 10:49:45
ジジイスレ?
書いてる俺も仲間かよ

ここまで見た
  • 947
  •  
  • 2015/11/02(月) 15:50:48

太宰府で
ももクロ見たばい
この年で

ここまで見た
  • 948
  •  
  • 2015/11/02(月) 16:55:44
今はなき
博多吉野の
「東北納豆」

ここまで見た
  • 949
  •  
  • 2015/11/02(月) 19:00:02
「雪うさぎ」
絶対変えるな
コマーシャル

ここまで見た
  • 950
  •  
  • 2015/11/02(月) 19:00:32
なんと。四角十字は他校区・他学年でもされてたんですね。知りませんでした。場所場所でルールが違ったかもしれませんが、自分のとこは(うろ覚えですが)一辺4m位の正方形の四角の真ん中に80?幅くらいの十字(鬼は十字内しか動けません)があって、十字に分割された残りの4つのマスの部分を反時計廻りに次のマスまで3歩(四角の外に2歩まで出れます)で鬼にタッチされずに廻っていくというものでした。

ここまで見た
  • 951
  •  
  • 2015/11/02(月) 19:08:44
鬼側は鬼仲間の足と手を持ってより遠くへ手を伸ばしてタッチすることが出来、廻ってる方は先に一歩繰出した奴の足の上を踏む(これは一歩にカウントされませんでした)ことによってより鬼から離れた場所へ一歩を繰出すことができます。

ここまで見た
  • 952
  •  
  • 2015/11/02(月) 19:14:55
最初に一歩を繰出した奴に鬼が集中してる時に対角線上のマスにちょこっと足を付けて戻って来ると1週が成立します。3週位すると命が一つ増えて、鬼にタッチされて体育座りでへこんで傍観してる仲間に命を上げて、そいつが復活できます。

ここまで見た
  • 953
  •  
  • 2015/11/02(月) 20:17:12
シャツ脱いで
四股踏みエイヤー
相撲体操

ここまで見た
  • 954
  • 70年代南区在住
  • 2015/11/02(月) 21:12:33
>>950さん
ご説明ありがとうございました。
陣地取りではなかったですね。
鬼に捕まれないようギリギリのところでがんばった記憶がよみがえりました。
何か、このぐらいの頃って毎日運動場でいくつかの遊びを
ローテーションしていたけど飽きなかったなあ・・・。
三宅の子供たちは今も昼休み位は遊んでいるかな?遊んでいて欲しい!

ここまで見た
  • 955
  •  
  • 2015/11/04(水) 09:43:12
なんの遊び?

ここまで見た
  • 956
  • 他スレとマルチ御免
  • 2015/11/04(水) 15:26:01
この季節、糸島にカキ小屋建つの、すっかり風物詩ぽくなったけど
糸島のカキ小屋、あんなに増えたのはここ5-6年でしょ。
すくなくとも2000年までは糸島唐津街道沿いには1軒もなかった。
昔からあったのは、呼子越えて海中公園展望塔のところのサザエ小屋ね。
あそこで、この季節になるとカキを焼いてくれることもあった。
俺は2000年から福岡離れて2005年にもどったけど、
そん時もカキ小屋はまだなかったような気がする。
ただ、その時期2005年には佐賀の太良町ね、、
あそこには確かにカキ小屋があって、
地元の連中がドライブがてらこの季節カキ小屋に
デートやファミリーで行くのが日常化してた。
へぇ太良町てカニだけじゃなくてカキも名物なんだと思ってら
そこから2-3年のうちに見る見る軒数が増えて、
それがいつのまにか長崎彼杵、唐津や糸島、宗像とかまで地域も広げて行ってて感じ。
ね、カキ小屋て、ここ5-6年だよね、増えたの。

ここまで見た
  • 957
  •  
  • 2015/11/05(木) 08:28:08
カキ小屋ね、そんな感じだな、ここ数年増えた。
カキ好きだし、美味しいのも知ってるけど、
遠いから、わざわざ、行って食べようと思わない。
なんだかんだで、結構高そうな気がする。

ここまで見た
  • 958
  •  
  • 2015/11/05(木) 19:36:17
>>942さん
当方、ひとつ下になります。当時幼いながら、モノクロの怪獣ブースカ、洋ドラマの77サンセット(いずれも再放送?)など鼻たらしながら見てた覚えがあります。4つ上に兄が居るので。キーハンター、柔道一直線、ガッツジュン等はリアルに見てました。www
後のスーパーカーブーム(スポーツセンターにスーパーカーショウ。サーキットの狼でしか見たことない実車の数々)、モデルガンブームへと続きました。www

ここまで見た
  • 959
  • 70年代南区在住
  • 2015/11/05(木) 23:20:00
>>942でございます。

>>958さんは同世代ですね。インドアもお好きそうで。
南区、何小学校の校区でしたか?
もし、近くの学校区だとすると、この地域の移り変わり
(道路が広くなる、建物が生まれ変わる)などを
リアルに経験してるのかな?と思ったりして。
>>943さん(筑紫丘ご出身)も隣町ですね。
20年前、そして今年、久々に三宅に立ち寄り、
毎回思うことが、「空き地が減ったな」ってことでした。
それこそ四角十字など、空き地でもしていましたからね。

ここまで見た
  • 960
  •  
  • 2015/11/06(金) 10:45:20
広島は4年ほど前から牡蠣小屋が現れ(10月〜2月) 焼きガ牡蠣5個で1000円
その他貝類やイカなどを炭焼きで食す

ここまで見た
  • 961
  •  
  • 2015/11/06(金) 11:32:03
牡蠣小屋はいまやもう全国的に出現していますね。

ここまで見た
  • 962
  •  
  • 2015/11/06(金) 12:37:09
盛り上がってる南区のみなさん、今、話題のラグビー五郎丸選手は老司の御出身とのことですが
彼に関する思い出とか何かトピックスありませんか?
いやね、ウチの90歳のボケ親父がTVで五郎丸選手見る度、
「コヤツはワシと同じ部隊、同期の桜の息子じゃ!」と言うもんで
「はぁ?ホントな?てか少なくとも息子やなかろうもん、孫やろもん!」と私。
「珍しか名前やけん、間違いなか!たしか老司やら警弥郷やらから通いよった。
顔もよー似とるけん、息子ばい!アヤツの息子!」
「いや、だから、せめてそこは孫にしとかんと、誰も信じんて。
ヨソで言わんといてや、恥ずかしかけん。。」

ここまで見た
  • 963
  •  
  • 2015/11/06(金) 13:20:50
>>962
五郎丸とは関係ないがドラフトでヤクルト1位指名の原樹里のお父さんはなんと!80歳だぞ。
もしかしたらあんたの親父のいうことが正しいかもな。

ここまで見た
  • 964
  •  
  • 2015/11/06(金) 19:54:51
>>959さん
ありがとうございます。西花畑小出身です。
>>962
本当かどうか知りませんが、鶴田小→老司中(三宅の少年ラグビークラブ)出身だとか?お父様の同期の桜さんが戦地で突撃の前にしばし不思議なポーズをとってたら間違いないでしょう。www 本当に面白く為になるスレッドです。ただ、私はまだ年齢的に?とも思い。当面はROMって楽しみたいと思います。皆様、相手して頂き感謝です。

ここまで見た
  • 965
  • 70年代南区在住
  • 2015/11/07(土) 00:59:39
>>964さん
ご返答ありがとうございます。
三宅からは少し遠い気がしますけど、場所はわかります。
油山に遠足に行く途中に通るぐらいの場所だったかと。

五郎丸選手が老司の人とわかったときから、少し意識するようにしてます。

ここまで見た
  • 966
  •  
  • 2015/11/08(日) 06:10:53
>>965
まぁそうなるよね

ここまで見た
  • 967
  •  
  • 2015/11/09(月) 22:38:30
映画館とか、懐かしいよな。

ここまで見た
  • 968
  •  
  • 2015/11/15(日) 02:05:44
けっこう亀レスですが、四角十字、小学校低学年のときに
良く遊んでいました。
懐かしいですね〜。
ちなみに私はお隣の春日市の春日西小でした。

他に、
ブランコでやっていた、鬼にタッチされたら鬼になる
「猫ドン」というのも、いつもやっていました。

砂時計アラームタイマー
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード