大分県大分市のスレッドでございます Part77 [machi](★0)
-
- 873
- 2014/10/03(金) 09:50:49
-
>>872
強盗?手羽先屋??
-
- 874
- 2014/10/03(金) 11:35:10
-
>>872
府内のコンビニ強盗?
-
- 875
- 2014/10/03(金) 11:44:06
-
強盗して近所をうろうろしちょったら
すぐ捕まるわな
自首したかったのかな
それかアホだろ
-
- 876
- 2014/10/03(金) 13:34:33
-
犯人捕まってるはずなのにトキワの前の道路、朝5時頃覆面パトカーがサイレン鳴らしながら何台か走ってたが複数犯かなんかだったのかあれ。
-
- 877
- 2014/10/03(金) 15:23:43
-
現行犯のおおとり者だったからな
リアル警察24時だったんだろ
「ザ 視聴者は見た」かな
-
- 878
- 2014/10/03(金) 15:39:24
-
ニュースで取り押さえられてるとこが写ってたが
マヌケ面だったwまぁ強盗しちゃう馬鹿だし当然マヌケ面だわなw
-
- 879
- 2014/10/03(金) 16:01:22
-
だいたい、強盗やって金取ろうって考えが終わっているわw
商店街で捕まったのか、真昼だったらさらし者だったんだろうけどww
しかし、大分市中心地も前と比べたら物騒になってきたぞ、いや本当、、、
-
- 880
- 2014/10/03(金) 17:44:27
-
画像見たらセントポルタぽかったがな
-
- 881
- 2014/10/03(金) 17:53:13
-
ポリの1人や2人 張り倒せや
しょぼい強盗だぜ
-
- 882
- 2014/10/03(金) 18:14:05
-
ビームス、シップス、UR、B&Y…フランチャイズのUAしかなかった大分にやっと来たか
でも15年遅い気がする
時代はファストファッション全盛
大分未上陸のF21やベルシュカ、TOPSHOPあたりの方が集客ありそう
-
- 883
- 2014/10/03(金) 18:16:46
-
大分の方は悪い事も一流ですからね
-
- 884
- 2014/10/03(金) 18:42:35
-
セントポルタの船のとこだったな
あそこは商店街が盗撮してるとこなのにな
刑事とポリ2人だときついな
-
- 885
- 2014/10/03(金) 21:14:35
-
捕まるだけ親切
-
- 886
- 名無しでよか
- 2014/10/03(金) 22:39:02
-
さっき、ゆら〜っと揺れたので“地震!この揺れ方は日向灘!”と思ったんだけど
震源地は合ってたのに大分市は震度1でさえなかった…なぜ?
-
- 887
- 2014/10/03(金) 22:47:41
-
ボロ家だからさ
-
- 889
- 2014/10/03(金) 23:24:53
-
>>888
めまいだったとか?
-
- 890
- 2014/10/04(土) 08:23:14
-
恋の病でしょ。
-
- 891
- 2014/10/04(土) 08:42:27
-
滅多に揺れないから極微弱な揺れでも気づくのでは
私も揺れたと思ったら市内は震度1すらなかった、みたいなことあった
-
- 892
- 2014/10/04(土) 18:15:26
-
縦揺れが強かったんじゃね
-
- 893
- 2014/10/04(土) 18:46:23
-
うちはPCに強震モニターExとSignalnowExpressを入れてリアルタイム揺れを監視してる。
スマホには、ゆれくるコールとYahooの防災情報アプリを入れてリアルタイム警告が来る。
自由に警告震度を設定できるから便利。PCの方は音声で震源地と揺れ度合を警報してくれる。
-
- 894
- 2014/10/04(土) 20:16:43
-
風が強くなってないか?
-
- 895
- 2014/10/04(土) 22:31:24
-
そりゃ台風来てるからな
-
- 897
- 名無しでよか
- 2014/10/05(日) 02:24:10
-
かれこれ27〜28年前は日向灘震源の地震が結構あった気がしてるんだが
それでも最大震度4くらいで、震度5なんてあまりなかったと思う。
外国のはカリフォルニアが震源のが何度かあったかな。
まあ核実験も頻繁だったけど。
そう考えると、ここ最近の地震は規模が大きいよね。
-
- 898
- 2014/10/05(日) 03:34:09
-
>>896
【パソコン(Windows)】
強震モニターEx(Google Chromeの拡張機能)…ピッピッ 紀伊水道 マグニチュード4.0 予想震度2という音声案内+強震モニタをでP波 S波が伝わる様子と揺れの状況ががリアルタイムで表示される。
SignalNow Express(Windows用)…♪チャランポラン チャランポラン(NHK緊急地震速報音) の繰り返し、地震到達まで地図上にカウントダウンが出る
【スマホ(Android)】
ゆれくるコール…緊急地震速報音(設定で何種類か変えられる、もちろんNHK音もありw)
Yahoo!防災速報…地震、津波、噴火、有事、気象警報など即通知される。独自の通知音(津波の情報ですなど音声入りもあり)
大分市防災メール、大分県民安全・安心メールにも登録
これだけ入れてると安心かなー。全部通信料以外無料だし。ちょっと警告がウザイけどw 慣れてくれば設定で何とかなる。
-
- 899
- 2014/10/05(日) 15:55:46
-
台風と言うより普通に雨だな
-
- 900
- 2014/10/05(日) 17:18:18
-
風の状況を見ると、大分市は弱風やなぁ。
http://earth.nullschool.net/jp/#current/wind/surface/level/orthographic=131.61,33.24,3000
各国気象機関の台風18号進路予想を見ると、大分市は暴風域に入る可能性は低いな。
ちなみに米軍USA(JTWC)の台風進路予測が精度が高い。
http://www.typhoon2000.ph/multi/?name=PHANFONE
高解像度降水ナウキャストを見ると、大分市は大雨になりそうもないな。
http://www.jma.go.jp/jp/highresorad/
結論 大分市は台風18号の影響は軽微
-
- 901
- 2014/10/05(日) 19:00:02
-
さっきはめちゃめちゃ風吹いてましたわ(´・ω・`)
-
- 902
- 2014/10/05(日) 19:44:10
-
19号、来なきゃいいけど。
-
- 903
- 2014/10/06(月) 00:29:18
-
今さっき急に風が強くなったぞ?
(大分市中津留)
-
- 904
- 2014/10/06(月) 00:34:15
-
帰ってくる時立ちションしてたら
急に風が強く吹いてションベンが
自分にかかってしまった
母ちゃんには雨で濡れたって言った
欝。。。。。
-
- 905
- 2014/10/06(月) 00:50:47
-
笑わすなよ
-
- 906
- 2014/10/06(月) 00:58:20
-
親に隠し事はアカンな。ちゃんと言った方がいい。
-
- 907
- 2014/10/06(月) 01:53:58
-
>>903
お、俺も中津留だからご近所さんや。
台風過ぎたらおおとり公園で120でも(笑)
-
- 908
- 2014/10/06(月) 03:43:03
-
まず立ちションするなよw 一応犯罪だw
-
- 909
- 2014/10/06(月) 05:48:08
-
異なる文化の国の方かもしれません。
-
- 910
- 2014/10/06(月) 07:07:56
-
>>909
くっさ
またお前か
-
- 911
- 2014/10/06(月) 12:24:31
-
OABの祭りは去年は1日とも雨で、
今年は1日雨。ちょっと可哀想。
しかし、梶川氏がいたけど、あの涙はなんだったんだ?
-
- 912
- 2014/10/06(月) 12:55:29
-
せっかくの豪華ゲストの扱いが下手すぎた。素材が勿体なかった。
-
- 913
- 2014/10/06(月) 14:35:27
-
>>907
わ、2Chって広いようで狭いぞww
まさかのお隣様、、、
-
- 914
- 2014/10/06(月) 14:46:20
-
まだ町bbsが2ちゃんとか言ってる
情弱がおりますな
-
- 915
- 911
- 2014/10/06(月) 15:21:02
-
去年は2日雨の間違いでした。
TVでみたけど、
あれに野良レンジャーの漫才が放送されてたら
かなりきつかったな。実力が全然違う。
パンクブーブーはもちろん、特にWエンジンが面白かった。
-
- 916
- 2014/10/06(月) 17:00:43
-
>>913
ピンポイントご近所さんは初めてだわ。
お隣さんだったらマジでウケる(笑)
-
- 918
- 2014/10/06(月) 23:04:36
-
「大分あんしん安全情報」なら時々見てる。
たまに、犯人の特徴などが面白い。
-
- 919
- 2014/10/07(火) 00:43:32
-
寒いな、、、
寒くなると、♪ あーぶらやさん あーぶらやさん ♪が来るぞ、
-
- 920
- 2014/10/07(火) 07:01:18
-
朝夕これだけ冷え込むのにまだ動いてないってのは、商売人としてはダメだな
-
- 921
- 2014/10/07(火) 09:57:47
-
自動販売機にまだ「あったか〜い」が入ってないこんな世の中じゃ
このページを共有する
おすすめワード