□□大牟田□□ vol.68! [machi](★0)
-
- 122
- 2014/08/21(木) 14:14:36
-
県道のタンクローリー事故ってどこらへん?
-
- 123
- 2014/08/21(木) 14:43:14
-
上内
-
- 124
- 2014/08/21(木) 19:02:58
-
>>121
どこのニュースでした?
-
- 125
- 2014/08/21(木) 20:08:48
-
今日?
-
- 126
- 2014/08/21(木) 20:14:16
-
>>122
今日?
-
- 127
- 2014/08/21(木) 20:25:54
-
>>122
きょう午前、福岡県大牟田市の県道で乗用車が対向車線にはみ出し、
これを避けようとしたタンクローリーが電柱に激突して運転手の男性が軽傷を負いました。
きょう午前9時前、大牟田市上内の県道で乗用車が中央線を越え、対向車線にはみ出しました。
この乗用車を避けようとした対向車線のタンクローリーが道路脇の電柱に激突、乗用車は、
タンクローリーの後ろを走っていた別の乗用車に衝突しました。
この事故でタンクローリーを運転していた男性が軽傷を負いました。
現場は、片側1車線の見通しの良い直線道路で、警察が、なぜ乗用車が対向車線にはみ出したのか原因を調べています。
事故処理のため、現場の県道では、現在も片側通行とする交通規制が敷かれています
テレビで見たけど途中から見たから大牟田の事故とは気づかなかった。
http://rkb.jp/news/news/22483/
-
- 128
- 2014/08/21(木) 20:58:32
-
上小の前だな。
おらまた峠を走り屋が攻めていてカーブで膨らんでとか思ったら、
ふつーの車だったな。
膨らんだ側はクローズアップされず、電柱にぶつかったローリーが言われててかわいそうだな。
まあよくあるふつーの事故。
-
- 129
- 2014/08/22(金) 07:37:27
-
雨の影響大丈夫?
-
- 130
- 2014/08/22(金) 08:09:48
-
自分ちの隣の家は敷地低いし水捌け悪くて床下浸水しとる
-
- 131
- 2014/08/22(金) 08:43:33
-
>>118
2〜3年前しつこくしつこく家にやってきたよそこ
アパート建てたら儲かるだの何だの、勝手に住んでる家を壊してまでアパート建てる見取り図まで持ってきて
何て無礼な奴らだと憤慨した
父が入院していなかったら母親にゴリ押し
息子の自分がきっぱり断り続けてやっと来なくなった
うちの近くのアパートはどこも空き部屋ばっかりなのにそんな都合よく儲かるわけないだろと
-
- 132
- 2014/08/22(金) 11:30:44
-
NHKで電化と健老町ICの間の道路が映ってたお
一部道路が完遂してた
-
- 133
- 2014/08/22(金) 12:54:15
-
>>132
拡張工事完成したのか?
というか場所が違うが・・・
-
- 134
- 2014/08/22(金) 13:57:32
-
>>133
健老町交差点からエコタウンに行く道路
7月3日朝の豪雨では通行止めだった場所じゃないかな。
-
- 135
- 2014/08/22(金) 14:26:12
-
あっ本当の工事だったの?
冠水の間違いかと思ってツッコミだったんだけど。
完遂だったんだ。
-
- 136
- 2014/08/22(金) 14:53:50
-
NHKのニュースって言ってるから大雨警報のこともあるから冠水じゃないの
-
- 137
- 2014/08/22(金) 15:09:19
-
冠水だお
-
- 138
- 2014/08/23(土) 00:08:19
-
最近珍走団がうるさいなー
-
- 139
- 2014/08/23(土) 00:13:12
-
そうなのか? ガソリンが高いのに頑張るなw 不景気でガソリンの一滴は血の一滴だろうにw
-
- 140
- 2014/08/23(土) 02:28:07
-
>>131
俺んちにもそーいや来た。
親が不在で俺が対応したんだけど、
営業:あまってる土地ありますか?
俺:一応ありますよ。
営業:アパートが云々。
俺:土地買ってくれるなら売りますよ。
営業:(超にこにこ顔で)えっ!本当ですか?
俺:大体300坪くらいですから…3億でいいですけど
営業:いや・・・3億って・・・
俺:今週は大売出し中なので3億ですけど、来週になったら6億ですね。
営業:あの、ちょっと考えさせてください。また来ます。
それから数年経つけど来ないね。
-
- 141
- 2014/08/23(土) 07:56:40
-
大牟田でいいメガネ屋さんはありませんか?
市内の某メガネ屋で、安価なレンズを勧められて作ったところ
どうも調子が悪く、再度店舗をたずねたところ
レンズが悪いんじゃなくて、目がおかしいんじゃないかと言われました
価格よりも、安心して信頼できるメガネ屋さんがありましたら
どなたかよろしくおねがいします
-
- 142
- 2014/08/23(土) 08:19:00
-
>>141
眼鏡市場は一回は無料レンズ交換してくれます。
二回目は半額でしたよ、確か
検査項目も多いのとレンズも選べるからいいと思います
-
- 143
- 2014/08/23(土) 10:31:55
-
>>140
ワロタw
-
- 144
- 2014/08/23(土) 13:18:10
-
>>141ゆめの田中は接客丁寧
そのあと三城行ったらびっくりするほどあっさりした接客だった
若い客向けより年配客多いほうが親切だし丁寧かも
地元の老舗なら松永?オーダーメイドとかもやってるみたい
-
- 146
- 2014/08/23(土) 22:38:22
-
まぁ個人的な意見だけど
三城の検眼は『えっ?終わり?』てくらい早かった
田中は器具とか目の前で拭いたり消毒してて検眼も時間かけて、なんとなく安心感はある
-
- 147
- 2014/08/24(日) 03:26:47
-
>>142,144,145
どうもありがとうございます
変な対応された店は、老舗の店だったんで
もうどこに行ったらいいものか、困っていたところでした
両親も以前利用していた店が辞められて困っていたので
年配の人にも親切なところというのは、本当に助かります
眼鏡市場、ゆめタウン田中に行ってみたいとおもいます
-
- 148
- 2014/08/24(日) 09:04:51
-
>>147
結果報告に期待!!
-
- 149
- 2014/08/26(火) 07:37:09
-
朝っぱら築町で何かあった?
-
- 150
- 2014/08/27(水) 19:30:44
-
新栄町の歩道で子供にダンスさせてる奴は何者?
キチンと道路使用の届けは出してるの?違法営業?
-
- 151
- 2014/08/27(水) 21:08:36
-
斜め看板の積文館って前は何の店だったんですか?なんか本屋さんっぽくない造りなので気になって。
-
- 152
- 2014/08/28(木) 09:15:56
-
仕事辞めたい
-
- 153
- 2014/08/28(木) 12:36:16
-
大正町のセブンが閉店てほんと!?
-
- 154
- 2014/08/28(木) 13:17:39
-
>>153 昨日で閉店!
ちょっと不便になるな。
夜は無断駐車のイメージしかないが、後は何かできるんだろうか
-
- 155
- 2014/08/28(木) 13:17:52
-
>>152
ダメ
辞めるとしても新しい仕事場見つけてからな
-
- 156
- 2014/08/28(木) 21:26:12
-
>>152何の仕事やめたいの!?
-
- 157
- 2014/08/28(木) 21:33:24
-
>>155
法事会館の事務所で働く新卒(19)なんですが、部長がまるで役に立たないというか、何て言いますか事務所の仕事をしないんです。部長は会社の社長の息子であっても一応管理者なんだから、もっと上司らしいことをしてほしいんです。言っても聞かないし、自分のやりたいことやって配達にも出ないでパソコンの前に座って暇そうにしてる。こっちは仕事でバタバタしてるのに、部長には「自分だけ忙しいと思わないでね」って言われる。
この仕事以外に働いたことないから分からないけど、こんなもんなんですかね……
-
- 158
- 2014/08/28(木) 21:35:32
-
>>156
法事会館の事務員です
けど、仕事ないから辞められないんですよね……
-
- 159
- 2014/08/28(木) 21:37:37
-
家族に迷惑かけたくないから頑張るしかないよね……
-
- 160
- 2014/08/28(木) 22:07:01
-
>>157
だいたいどこの職場も管理職は新米から見ればそんなもんだよ
そして社長の息子となれば将来のオーナーでもある訳なんだから金の計算の方が忙しいって事
気持ちは分かるが人は人。息子からすれば会社は自分の家でもあるけど、お前にとっては他人の家だ
会社の机に置いてあるボールペン一本にしても、お前にとっては会社のモノなんだが息子にとっては自分の所有物と同じと考える
-
- 161
- 2014/08/28(木) 22:25:18
-
>>160
そうですよね……
頑張ろう……辞めたいって言うにはまだ早すぎるな……
-
- 162
- 2014/08/28(木) 22:47:23
-
>>154
えーー!!知らなかった!!あそこいつも駐車場いっぱいだからそのまま駐車場になるんじゃないですか?w
-
- 164
- 2014/08/28(木) 23:09:43
-
>>162
モラルの低さが産んだ残念な閉店だな
車止めることがタダって思う輩が多過ぎだよ
駐車料金なんか大した事無かろうに。
-
- 165
- 2014/08/28(木) 23:28:02
-
今セブンイレブンの店舗検索見てみたら
やっぱり大正町消えてますね・・・
って! 歴木の記念病院トコも消えてるけど
あっちも閉店ですか?!
あの辺他にコンビニ無いからツラそうだな〜
記念病院入院時はよく脱走して買い物行ってましたw
-
- 166
- 2014/08/28(木) 23:46:09
-
歴木は改装中です
大正町のオーナーが歴木に来るみたい
-
- 167
- 2014/08/29(金) 04:16:18
-
揺れた!?
-
- 168
- 2014/08/29(金) 04:19:07
-
揺れましたね〜
宮崎で震度4みたいです
-
- 169
- 2014/08/29(金) 04:35:00
-
大牟田は震度2、あせった^^;
-
- 170
- 2014/08/29(金) 14:18:18
-
大正町のセブンって、元太陽館のとこ?
-
- 171
- 東明館
- 2014/08/29(金) 15:21:55
-
あーーなんーーーちゃってーーーーーーーーーしんがっこーーーーーーーーー
しんがっこーーーーーもーーーーーーどきーーーーーーーーー
このページを共有する
おすすめワード