宮崎県都城市 Part100 [machi](★0)
-
- 636
- 2014/08/05(火) 21:48:51
-
8月31日の高城観音池の祭りはジェロが来るみたいですね!
-
- 637
- 2014/08/05(火) 22:34:28
-
ドンキとか創価企業は不要
-
- 638
- 2014/08/05(火) 23:11:22
-
>>635
ミルクハウスと似たような内容なのにやってけるのか?
てかミルクハウスのかき氷食べたい。
-
- 639
- 2014/08/05(火) 23:34:04
-
>>636
無名でもいいから
若くてきれいな歌手連れてこいよ・・・
-
- 640
- 2014/08/06(水) 08:11:37
-
俺はジェロの方が嬉しい
-
- 641
- 2014/08/06(水) 09:48:28
-
「紗倉まな」が来たらおじさんはもっとうれしいぞ。
-
- 642
- 2014/08/06(水) 09:50:32
-
市内で「リトマス試験紙」売ってるとこ知りませんか?
姪っ子が夏休みの自由研究で使いたいらしいんです。
-
- 643
- 2014/08/06(水) 10:38:38
-
ハンズマンあたりにあるんじゃない?
なければamazonという手も
-
- 644
- 2014/08/06(水) 12:11:08
-
>>642
オラは昔デサキデポで買ったことがあるなぁ
まぁハンズマンに売ってるでしょう
-
- 645
- 2014/08/06(水) 12:51:49
-
ハンズマンなら文具じゃなくて農業資材辺りにありそうだ。
-
- 646
- 2014/08/06(水) 15:04:37
-
>>624ねるねるねるね買ってきてそれでやればどうよ?アレやってる事同じだから
-
- 647
- 2014/08/06(水) 16:25:36
-
ハンズマンは地味に化学実験コーナーあって
ビーカーやら置いてるからそこにあると思う
-
- 649
- 2014/08/06(水) 17:12:52
-
逝ってらっさ
http://cookpad.com/diary/1413459
あるっぽいな・・・
-
- 650
- 2014/08/06(水) 19:07:01
-
ねるねるねるねとかCM見た感じだと超楽しそうだったけど
結局死ぬまで一回も食べなかったな…
-
- 651
- 2014/08/06(水) 19:10:26
-
死なないでww
-
- 652
- 2014/08/06(水) 20:34:07
-
都城って夏は暑くても湿気がなくて過ごしやすいって聞きました。
あと高台?のほうにあるから涼しいって。本当ですか?
夜はさすがに過ごしやすいですよね。
-
- 653
- 2014/08/06(水) 20:51:33
-
盆地やから湿気高いんちゃうのん?
-
- 654
- 2014/08/06(水) 22:02:17
-
>>652
全くの嘘です
-
- 655
- 2014/08/06(水) 22:48:27
-
>>652
>夜はさすがに過ごしやすいですよね
宮崎市に比べたら夜は2℃ぐらい低いことが多いね。
-
- 656
- 2014/08/07(木) 00:14:43
-
>>652
夏は霧島方面がオススメ
夜は寒いくらいですよ
-
- 657
- 2014/08/07(木) 07:24:58
-
>>652
日中は暑いよ。
-
- 658
- 2014/08/07(木) 09:19:05
-
>>ねるねるねるねとかCM見た感じだと超楽しそうだったけど
>>結局死ぬまで一回も食べなかったな…
正解は
「食べると体に悪そうなので、今まで一度も口にしなかったな 」
まだ貴方は生きていますwwww
いずれは死にますが
-
- 659
- 652
- 2014/08/07(木) 09:29:55
-
皆さん有難うございます。
もしかしたら都城と言っても霧島に近いほうを指していたのかも?
高崎あたりとか・・・。
三股も山の近くは日中でも涼しかった覚えがあります。
どちらにしろ太陽の光は刺すように痛いですね。
-
- 660
- 2014/08/07(木) 16:48:41
-
>>632
柳田はなくなった?移転?それとも潰れた?
-
- 661
- 2014/08/07(木) 17:42:00
-
>>631
飯屋っていうのがアバウトすぎて答えづらいよ
-
- 662
- 2014/08/07(木) 18:55:01
-
>>659
三股は確かに山の方は涼しい
長田とか宮村とかあのへんな
-
- 663
- 2014/08/07(木) 20:59:23
-
ニシムタ移転話、復活しましたよ
-
- 664
- 2014/08/07(木) 23:32:50
-
復活はしても 移転没
-
- 665
- 2014/08/07(木) 23:33:25
-
>>663
くわしくお願いします。場所とか時期とか。
-
- 666
- 2014/08/08(金) 02:20:29
-
>>649 綱引きのヒモw
-
- 667
- 2014/08/08(金) 15:51:16
-
なんとか暴風域は避けてほしい
-
- 668
- 2014/08/08(金) 17:16:10
-
宮崎県【防災】のお知らせです。
都城市では、台風接近に伴い自主的に避難される方のために、市内全ての一次避難所を17時に開設しました。
-
- 669
- 2014/08/08(金) 18:38:42
-
明日同窓会なんだけど大丈夫かな 2次会牟田町ですが良い店知りませんか
-
- 670
- 2014/08/08(金) 19:44:35
-
これはもうだめかもわからんね。
-
- 671
- 2014/08/08(金) 23:17:54
-
>>669
夕方以降は抜けて落ち着いてんじゃない?
天気図みてないから適当だけど
-
- 672
- 2014/08/08(金) 23:34:34
-
こ、今回は台風の左側だから大したことないね!
-
- 673
- 2014/08/08(金) 23:55:31
-
おいおい風強くないか?
風の音がビュンビュン聞こえるぞ。
これだけうるさいとなかなか寝付けないよ…
-
- 674
- 2014/08/09(土) 00:02:36
-
>>673
うんにゃ いつも台風来たらこんぐらいが普通やっど
-
- 675
- 2014/08/09(土) 00:06:11
-
ところで今日、鹿児島放送のキンスぺで
都城の特集やるみたいだぞ。
キンスぺは毎週録画で観てるけど、今回は特に要チェックだよ。
-
- 676
- 2014/08/09(土) 01:44:03
-
コンビニは、開いてないかな?
BEER飲みたいんだが
-
- 677
- 2014/08/09(土) 01:49:07
-
普通に開いてるんじゃね
-
- 678
- 2014/08/09(土) 01:50:43
-
風強いんですか?留守にしてるので心配です。雨戸は全部閉めて来たのですが。。
-
- 679
- 2014/08/09(土) 02:26:19
-
久々の本格派です。
-
- 680
- 2014/08/09(土) 05:02:05
-
台風おじぃ〜
うちのボロ家壊されそう・・・
-
- 681
- 2014/08/09(土) 05:28:33
-
今避難警報出してる車が外通っちょったけどこげな時間に言われてもな…こら畑もなもかんもちんぐわらやっど
-
- 682
- 2014/08/09(土) 05:38:16
-
前回の1000年に一度の台風より強そうな気がするんですけど…
-
- 683
- 2014/08/09(土) 05:50:36
-
心配なので、日程切り上げて、戻る事にします。高速道路は閉鎖してるみたいなので。下道で、帰らんと(ーー;)今がピークなら良いですが、これから更に強まりそうなんで。。
-
- 684
- 2014/08/09(土) 06:11:00
-
ケータイの緊急速報で目ぇ覚めた。ちょっとこんなひどいとは思ってなかったな〜・・
このページを共有する
おすすめワード