熊本に出店の新規/希望チェーン・テナント ★22★ [machi](★0)
-
- 914
- 2015/02/27(金) 00:00:41
-
>>913
3棟構成で9月着工 熊本市北区に大型複合施設
/NTT西日本アセット・プランニング
NTT西日本アセット・プランニング (大阪市) は、 熊本市北区津浦町に
大型複合施設を建設する。 昨年12月に熊本市に対して特定大型店出店計画書を提出。
それによると27年9月の着工を予定している。
http://kumanichi.com/news/local/main/20141220004.xhtml
-
- 915
- 2015/02/27(金) 20:13:25
-
太平燕の中華園(県民百貨店内)が明日で閉店。
蕎麦の五ツ木吉田屋(市役所近く)が1月で閉店。
かなり前だけど、ちゃんぽんのコミック(白山通りホテル仙寿荘内)の閉店。
残念...
ごちそうさま。
-
- 916
- 2015/02/28(土) 16:33:05
-
コミックの閉店はホント残念。
あそこ無くなってからずーっとちゃんぽん難民だわ。
仙寿荘に仕事で行く度に食べてたなぁ・・・
-
- 917
- 2015/02/28(土) 19:48:42
-
チャンポンは青空食堂一択
-
- 918
- 2015/02/28(土) 20:58:35
-
松橋のめん吉は美味くてボリュームが凄くて安いけど休みが多いんだよな。日曜は大体やってるみたいだが
-
- 919
- 2015/02/28(土) 21:44:44
-
じゃんぱら熊本下通店オープン
秋葉原のスマホ、PC等販売店
http://www.janpara.co.jp/shopinfo/shop/?shopcd=91
-
- 920
- 2015/02/28(土) 23:52:14
-
これは営業の方からの差し入れ(1ケース12食)もらったものだが、カップめんのマルタイの
「長崎ちゃんぽん」はおいしかったです。
1個160円前後でこの味なら納得されるでしょう。まして、もらい物でしたら、なおのことです。
かやくがたっぷり、緬はつるつるする太緬でした、もちろんスープは濃厚ですよ。
http://www.marutai.co.jp/products/cup/post_91.php
-
- 921
- くらいふ
- 2015/03/01(日) 09:15:14
-
上熊本駅 もうすぐ新しくなりますが 一階に何かお店入るのかな?
やっぱりコンビニかなーσ^_^;
-
- 922
- 2015/03/02(月) 16:00:56
-
鶴屋の高笑い
http://www.tsuruya-dept.co.jp/images/00001.jpg
-
- 923
- 2015/03/02(月) 16:49:10
-
>>922
120人全員が正社員じゃないしな。
窮状を救ってやったように見せかけて、数ヶ月後には辞めさせてると思う。
-
- 924
- 2015/03/02(月) 17:41:50
-
>>923
もともと百貨店の正社員率とか低いだろ。
取ってる年令をみると、固定顧客の多い外商とかで鶴屋からもメリットがある人材を
選別してるだろうね。
で、それは企業活動として当たり前。慈善団体じゃないんだから。
みせかける必要すらないよ。
-
- 925
- 2015/03/02(月) 19:26:37
-
鶴屋が一人勝ちするとも思えんな。
県民百貨店は年寄り多かったから、
以外に近場のスーパーとかの方が客増えそう
-
- 926
- 2015/03/02(月) 20:48:46
-
熊本の消費者にとっては、
鶴屋一人勝ちはまさにナイトメア。
競争相手のいない企業は暴走するのが常。
-
- 927
- 2015/03/02(月) 23:56:24
-
結局百貨店には一度行ったっきりで終わってしまった
-
- 928
- sage
- 2015/03/03(火) 00:12:42
-
鶴屋の画像なんか腹立つわwww
-
- 929
- 2015/03/03(火) 00:30:12
-
>>926
売り上げ100億と550億じゃ競争相手じゃないがな・・・
-
- 930
- 2015/03/03(火) 00:35:45
-
雇用や賃金面で何かと強いトヨタを叩く新聞があって、重箱の隅をつつくような
ネタばかり書いて非難してたけど、結局その強いトヨタが給料引き上げの先頭に立ち、
中部地方の雇用を大きく引き上げてる皮肉(笑)
その新聞と同じような人たちの匂いがぷんぷん漂うな。
-
- 931
- 2015/03/03(火) 00:45:17
-
トヨタと一緒にするかね笑
頭悪すぎだろ
そもそも鶴屋が給料を率先してあげてるとか聞いたこともないけどな
ドモホルンリンクルの方が遥かに全国的にも規模的にも大会社だろ笑
-
- 932
- 2015/03/03(火) 01:21:36
-
>>926
鶴屋の一人勝ちとは?
鶴屋も県民も負け組なんだぜ。負け組のうちの一つが脱落しただけ。状況は何も変わってない。
社運を賭けて店舗を倍にしたのに売り上げが下がり続ける鶴屋のどこが勝ち組か
-
- 933
- 2015/03/03(火) 05:45:37
-
百貨店自体、10年以上行ったことがないわ。
一般庶民には、いつの間にか敷居が高い店になったな…
-
- 934
- 2015/03/03(火) 06:51:40
-
外商のお金持ちだけ相手にし黒塗りの車が自宅まで出迎える。美男美女の店員がひざまずいて
奴隷的接待で会員のお客様を慰安し歓待する。
その日は一日中、眺めのいい最上階の特別室でフルコースのサービスを受け、申しつけがあれば
フロアーからすぐ希望の商品と担当者を呼びつけることも。
-
- 935
- 2015/03/03(火) 08:55:58
-
外商のホントの上客ってのは、わざわざ来店して特別室でふんぞり返ってるような客じゃなくて、
自宅に高額商品持ってこさせてその場で買うような客でしょ。
-
- 936
- 2015/03/03(火) 09:07:41
-
>>931
というかある種の人たちの、強いものに対する反射・反応・反感を言ってるんだが。
現実には強いとこが、全体を引っ張るし鶴屋が熊本の中心市街地の商業をリード
してるのは事実だ。
再春館製薬?
売り上げは300億くらいだったと思うが。
-
- 937
- 2015/03/03(火) 10:58:12
-
経常利益で見たら鶴屋なんて5億くらいだろ
-
- 938
- 2015/03/03(火) 12:04:53
-
2019年
ラグビーワールドカップ日本大会
ハンドボール女子世界選手権
-
- 939
- 2015/03/03(火) 12:12:15
-
ワールドカップの観客が泊まれるほどのホテルのキャパはあるのかな?
うまかなよかなスタジアムだし・・・
-
- 940
- 2015/03/03(火) 12:49:20
-
どっちにせよ百貨店はオワコン、
デパートに行かない世代が年取ってくると
売上先細りしていくのは明らか。
ハイブランドも撤退が目立つし。
鶴屋が反感持たれるのは、
何より末端のパートのおばちゃんレベルの
接客の酷さ。たまにいっても嫌な思いしかない。
系列のフーディーワンも同様。
-
- 941
- 2015/03/03(火) 13:24:26
-
>>939
心配せんでもラグビーW杯なんて日本で見に行く人はほとんどおらんから
ラグビーどころのフランスやニュージーランドですら総観客は約80試合で200万人程度、
日本と同じ島国のニュージーランドの時は、海外からの観客は全体の1割、日本開催もそのぐらいだろう
日本じゃ1試合1万人行けば御の字
そして十中八九、日本代表戦はおそらく熊本ではやらない
-
- 942
- 2015/03/03(火) 14:25:44
-
>>940
>たまにいっても嫌な思いしかない。
ハットが欲しくなって帽子のとこ行ったんだけど、
こちとら麻生さんじゃないからいきなりボルサリーノなんて買えませんよ。
サイズも大きめじゃないと入らないんだけど、
冷やかしと思われたか売り場のおばちゃんすんごい態度悪かった。
-
- 943
- 2015/03/03(火) 15:05:12
-
鶴屋が熊本市の中心市街地にあるから、一定の賑わいがあり、福岡への
歯止めにもなっていると思う。
ナンバーワンであることで嫌う人たちがいようが、売り上げ高や
集客力を見れば、都市圏住民に支持されてるのは明らか。
今後も熊本市・商業の中心であるのは間違いないだろう。
代わる物があるというなら先見性のある人たちから教えてもらいたいものだ。
-
- 944
- 2015/03/03(火) 15:15:48
-
>>941
いくら何でもうそばかり書きすぎ。
2007年 フランス大会 48試合 225万人 1試合平均47,000人
2011年 ニュージーランド大会 48試合 141万人 1試合平均29,000人
日本での人気が低いとは言え、最近の外国人観光客の増加ぶりからみても
世界中からの集客でほぼ満員になるのは確実。
-
- 945
- 2015/03/03(火) 15:19:03
-
>>939
外国人観戦者は、広域観光も兼ねるだろうから阿蘇・天草・菊池等含めた広域
宿泊になるだろうね。場合によっては鹿児島との宿泊連携も必要になるかも。
新幹線だと時間距離は大したことないし。
-
- 946
- 2015/03/03(火) 15:51:47
-
鶴屋が熊本の商業のトップは誰がみても明らかなのは知ってるよ
ただ競争相手は必要だよ
鶴屋一極化になると間違いなく熊本の経済は停滞するよ
極端な例だけど、いつ行っても同じ商品、催し物だと
消費者が飽きて福岡に行くだろうね
下通りとかは大手チェーンが多くなったし、正直入ろうとも思わない
この前長崎へ行ったのだけれど負けてるよ熊本
-
- 947
- 2015/03/03(火) 15:52:54
-
そんな必死に連投せんでも
-
- 948
- 2015/03/03(火) 16:23:26
-
>>946
福岡ではなく郊外SCだろ…。
-
- 949
- 2015/03/03(火) 16:53:08
-
>>944
嘘ばかり書きすぎと言う奴が
世界中からの集客でほぼ満員になるのは確実とかいう
根拠のないことを書くと言う面白い構図ですねww
-
- 951
- 2015/03/03(火) 17:22:47
-
ここはお店のスレだからラグビーはスレ違い。
これ以上は都市圏スレの方でやってくれ!
-
- 952
- 2015/03/04(水) 07:12:04
-
>>948
同意。
県内に巨大なショッピングモールが、何件もあるからな…
もう完全に、消費が分散してる。
駅前と再開発でまたできたら、たいへんだと思うべ。
-
- 953
- 2015/03/04(水) 11:23:48
-
>>952
桜町再開発は、商業施設全体としては縮小でしょ。
発表待ちだけど駅前再開発が、中心商業施設にとっては大きな脅威だろうね。
一方で、都市圏住民全体から見ると駅は遠いので、その影響度は読みにくいな。
-
- 954
- 2015/03/04(水) 11:41:13
-
もういっそ駅前再開発を頑張ってもらいたい。下通は底が見えてる。
……なんだけど今の駅前見る感じ未来図が浮かばない罠。
-
- 955
- 2015/03/04(水) 12:48:06
-
駅前開発、新聞発表では電車乗り場のある側の細長い駐車場跡地にJR九州がビル立てるって話らしいが、
どう考えても中心商業施設の脅威となる程のレベルとは思えないけど、
それとも他にも何か計画でもあるのだろうか?
-
- 956
- 2015/03/04(水) 14:03:06
-
>>955
グーグルマップで熊本駅の地図を写真モードにすると分かり易いと思うが、
JR九州ホテルの北東角からダイソー、0番ホーム、現在来線線路を越えて
在来線高架にぶちあたるところが北西角となり、この直線距離が約80M。
そしてこの東西線をそのまま、JR九州ホテルの南側の線路沿いの用地が尽きる
ところまで、南側に延ばせば約3haの再開発用地となる。駅ビルに良くある
細長いものになるね。
個人的な予想では、JR九州ホテルから合同庁舎の北側道までに複合ビルを
建て、B1を駐車場、1〜4階くらいをSC、5〜10Fをホテルと保育所・
病院等、駐車場で分けるような感じかと思う。ホテル部分だけは15Fくらいまで
高層にするかもしれないけど。
あと合同庁舎の裏手に当たる部分はMRJマンションじゃないかな。
-
- 957
- 2015/03/04(水) 17:48:09
-
3/7 土 マックレガー九州初のツインショップが熊本上通り、大谷楽器前
オープン。
-
- 958
- 2015/03/04(水) 18:01:14
-
>>956
つーことは、その分のオフィスや勤務者が、中心街から抜ける可能性もあるんだろ?
まあ、合同庁舎移転だけでも、打撃だったと思うけどな。
中心街は、いずれ夜の街中心になるんじゃね?
まあ今でも、それに近い感じになってるけど。
-
- 959
- 2015/03/04(水) 18:28:43
-
築地すし鮮熊本2号店を今の店舗のすぐそば、銀座通りを挟んだ反対側に作ってる。
すしざんまいのオープンでどうなるかと思ってたんで意外だった。
-
- 960
- 2015/03/04(水) 20:04:51
-
駅前の開発もいいけど、周辺道路の信号機の間隔どうにかしないと渋滞がやばいぞ
ニュースカイ周辺は特にひどい
北岡神社前からニュースカイ前通って長六橋→紺屋今町交差点の信号全てにひっかかるからな
-
- 961
- 2015/03/04(水) 22:32:41
-
県民百貨店の閉店とともに、その最上階にあった西部系書店のリブロも熊本から撤退したのかしら。
夕方の地元の番組に新刊案内をするコーナーがあったが2月で終わっています。
【書店】リブロ池袋、6月閉店…セゾン文化体現、ニューアカの聖地 (c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1425423784/
-
- 962
- 2015/03/04(水) 22:40:29
-
>>961
桜町再開発ビルに書店のひとつくらい入ると思われ・・・
-
- 963
- 2015/03/04(水) 22:59:18
-
くまもと経済の最新号はまさに桜町・熊本駅再開発特集だな。
桜町再開発関係
キーテナントはある程度決まってはいるが、先方から公表はまだしないでくれと発表は先送り。
ターゲットは30代〜40代だが若者から老人まで楽しめるようにしたい
準キーテナントとしてはシネコンを誘致 来場者の滞留時間を延ばすような施設をつくる
MICEは前市長が想定していた会議メインではなく、エンタメ重視の方向で
(新市長は熊本のキャパ不足によるコンサート数の少なさを改善したいと強く思っている)
このページを共有する
おすすめワード