熊本に出店の新規/希望チェーン・テナント ★22★ [machi](★0)
-
- 1
- 名無しでよかΦ
- 2014/05/29(木) 16:47:33
-
熊本のお店情報スレの第22弾です。
熊本市が政令市になり3年目、九州新幹線全線開業から4年目に突入。
再開発計画が進行中の下通りダイエー跡地、花畑桜町地区などの中心市街地、熊本駅の0番線跡地など熊本市および周辺市町の商業開発。
頑張ってます既存商店街のお店、深夜営業の飲食店などなど…
県内全域対象。新規出店と、残念ながら閉店情報もどうぞ。面白いと思った店なら、チェーン店じゃなてもOK
※参考
・ここは情報スレ。議論で長引きそうな時は別のスレに自主退避。
・荒らしや煽りは無視&削除依頼などで対処して 下さい。
前スレ http://kyusyu.machi.to/bbs/read.cgi/kyusyu/1380422652/l50
-
- 2
- 2014/05/29(木) 19:34:58
-
県民百貨店、再開発ビルへの入居断念へ
県民百貨店(熊本市)は、熊本市で臨時 株主総会を開き、九州産交グープが建設する同市中央区桜町の再開発ビルへの 入居を断念し、別の場所への移転を目指す案の了承を得た。
http://kumanichi.com/jyuyo_sokuho/2014/0529/20140529002.shtml
-
- 3
- 2014/05/29(木) 20:32:36
-
県民百貨店 再開発で移転を前提
今日決まったことは移転を前提に今後、九州産交(ホールディングス)と交渉を
しなさい、という決定
具体的なことはまだ何も決まっていない
県民百貨店 松本社長/臨時株主総会後の会見
-
- 4
- 2014/05/29(木) 20:52:42
-
どうせ移転先なくて撤退orやっぱり入居させてちょになる
-
- 5
- 2014/05/29(木) 20:59:33
-
熊本駅に来たら面白いけどオーバーストアだよな
-
- 6
- 2014/05/29(木) 21:04:03
-
入居断念したのに交渉継続?
何の交渉?
-
- 7
- 2014/05/29(木) 21:08:17
-
>>6
おそらくは退去する際の条件とか休業補償とかそこらへん。
-
- 8
- 2014/05/29(木) 22:23:29
-
スレ立て乙
県民百貨店が移転するとしたら
新市街の青空駐車場
産文会館跡の広場を撤回して移転
西部電気再開発
熊本駅周辺移転
郊外移転
この辺くらいしか思いつかないね。
最悪廃業も匂わせているあたり、そっちに転びそうで不安だが。
桜町はOIOIか何か新規の店が入るんかな。
-
- 9
- 2014/05/29(木) 23:26:04
-
>>8
本命は熊本駅の0番のりば付近にできる予定の駅ビルだと思うんだけど…。
ただ問題は完成するまではどこかに仮店舗を作らなければいけないことと、
結果として二重投資になってしまう可能性があること。
-
- 10
- 2014/05/30(金) 07:12:41
-
>>2
県民百貨店完全閉店への第一歩の予感
-
- 11
- 2014/05/30(金) 18:38:11
-
>>10
俺も潰れそうな気がする
-
- 12
- 2014/05/30(金) 22:39:28
-
そもそも移転するならもっと早くから移転に向けて動き出してただろうよ
しかも総会は報道陣シャットアウト
産交に悪あがきでゴネたが産交は結局折れず、県民百貨店廃業を前提にその後どうするかを極秘に説明してたのかも
-
- 13
- 2014/05/30(金) 22:59:06
-
>>10
桜町のビルに他のデパートが入るのなら、あえて県民百貨店を存続させる意味がない。
-
- 14
- 2014/05/30(金) 23:58:00
-
>>9
株主たちはその仮移転→桜町再移転の二重投資と、その後も産交へ高い家賃を払い続けることに対して難色を示したんだろね。
それだったら一度だけの移転で、かつ産交に金を払うのはやめようってことになったんだろう。
でも、株主とか含めて営業継続へのやる気を失いつつあるように感じるのは痛いね。
廃業とか口に出し始めてると次第にそっちに気持ちが流れてしまいかねないからな。
-
- 15
- 2014/05/31(土) 00:46:53
-
熊本都市圏を語るスレで
やたら新市街だ新市街で決まりだ〜
言ってたけど
そんな単純な話なのかね?
-
- 16
- 2014/05/31(土) 01:20:53
-
県民百貨店の社長は中心市街地で移転先を探すって言ってるね
まとまった土地又は建物、公共交通の利便性、駐車場、
他に、これまでの大事な顧客を考慮したら
現在地とあまり離れた立地も厳しいんじゃない
残された時間も少ないから
駐車場という、ある意味更地同様の新市街以外に
選択肢はないような
不可能だった場合、最悪廃業とか…
-
- 17
- 2014/05/31(土) 05:48:37
-
でも再開発計画は数年前から出てたし
移転するならするでさっさと移転先候補を検討するのが賢明でしょ
何故このタイミングで入居断念を発表し、しかも移転先未定と発表したのか
そして社長は否定したが廃業という言葉がポロッと出てきたのか
>>13
デパートが入らなくても存続させる義理も余裕もないけどな
-
- 18
- 2014/05/31(土) 06:05:32
-
鶴屋のテナントではどうよ!!
-
- 19
- 2014/05/31(土) 08:05:38
-
>>17
岩田屋が撤退したとき、鶴屋だけじゃ街が寂れるってことで県民百貨店として存続することになったんじゃなかった?
だから、新たなデパートが進出するのであれば無理して存続させる意味は薄いと思ったまでのこと。
私見です。
-
- 20
- 2014/05/31(土) 08:36:51
-
県民百貨より人口の減少傾向のほうが気になる。
市のhpを見るとそう思ってしまう。
-
- 21
- 2014/05/31(土) 08:50:01
-
岩田屋伊勢丹の頃はホントに賑わってたんだがなぁ。
岩田屋→阪神→県民とだんだん百貨店としての輝きが失せていった感じなんだよなぁ。
輝きを取り戻すのは難しいから、このまま消え去るのが良いのかも。
-
- 22
- 2014/05/31(土) 09:12:17
-
>>17
再開発の話が持ち上がった当初はそのままの条件で入れるかと思ったら、
ふたを開けてみれば最初の思惑とは違って賃料は値上げ、面積は大幅縮小、
おまけにスケルトン渡しで内装は自前でってなっちゃったわけで…。
挙句の果てに裁判沙汰になっちゃった以上桜町に残るという選択肢は
薄れちゃったわけで…。
…リーマンショックの影響で遅れたはまぁしょうがないとしても、その後産文含めて
政争の具にされちゃったのがここまで長引いた原因でもあるんだけどなぁ…。
多分、当事者であるはずの市長も他人事を決め込んで放置するんじゃないかな。
>>21
まぁ、このままどこかに再出店してにっちもさっちも行かなくなって倒産するよりも、
少しは内部留保があるうちに会社を畳んだほうが株主にしてみれば傷が浅いってのも
一理あるしなぁ…。
-
- 23
- 2014/05/31(土) 09:25:11
-
>>21
百貨店自体が衰退産業だから仕方ないだろう。
もう東京や大阪の繁華街駅前でしか成り立たないから。
-
- 24
- 2014/05/31(土) 11:22:58
-
>>23
さすがにそれは言い過ぎ。地域一番店についてはそこまで悲観的ではないよ。
だからこそ2番手以下の県民百貨店は厳しい状況にある。
今さら大型投資する余力もない。
-
- 25
- 2014/05/31(土) 12:02:08
-
年度替わりの人口の増減は、毎年大きく変動する。
-
- 26
- 2014/05/31(土) 12:45:52
-
>>19
>新たなデパートが進出するのであれば
これが現状まだ不透明な状態だから不安なんだよね。
県民百貨店に代わる新たな百貨店orファッションビルなりの進出が具体的に決まっているのなら
県民百貨店は当初の役割を果たした、ということでまだ納得できるけどね。
OIOIならいいけど、今の時点ではまだ噂レベルにすぎないわけだし。
現状では
「県民の今後の見通しはまだわからない、廃業の可能性も高い」
「桜町に何か商業機能つけるのは間違いないが、それがどういう内容のものかは全く不明」
という状況だから、それこそぐだぐだな感じになって桜町界隈が商業地区として
フェードアウトしてしまいそうなのが怖いところ。
>輝きを取り戻すのは難しいから、このまま消え去るのが良いのかも。
消え去るのが県民百貨店だけならいいけど、それこそ桜町新市街方面や、強いては回遊性もなくなる
アーケード街全体まで輝きを失いかねないのが問題なわけで。
>>20
市や都市圏だけならほかの同規模都市と比べるとまだまだ安泰の領域だけどね。
でも、「熊本」という小さいコップの中だけで戦ってももはや限界がきているわけで、
本当はもっと周辺県あたりから多くの買い物客を呼び込むくらいの努力をしないといけないと思うよ。
-
- 27
- 2014/05/31(土) 16:35:20
-
西日本新聞の九州経済版で読んでいたけど数年前のJR九州VS博多井筒屋の時の
構図によく似ているのかな(熊本のことはよくは知らないけど)。あの時は
JRがはじめから井筒屋を堂々と追い出しながら、堂々と高島屋と阪急と交渉
していた。最初から井筒屋に補償金(和解金)を支払う覚悟を決めていたよう
です。井筒屋以外の企業との交渉にも自信があったんでしょう。
産交も本心は県民以外の企業と交渉していきたいのでは。新しい箱を作ったら
やっぱり新鮮なものを入れたい、と。次のステージに移りたい、と。
JRと産交とでは組織も環境も違うのでいっしょにはできませんが。
間違っていたら「ごめんなさい」で逃げさせてもらいます。
-
- 28
- 2014/05/31(土) 18:21:03
-
俺もそう思うよ。
正直先細りで話題性も無い県民百貨店より、新規店の方が良いに決まってる。
県民入れて、それが倒産でもした日には新規施設自体にけちが付くし、またテナント探さなきゃいけない。
だったら27が言うように最初から新規店で話題作りした方が施設全体のためになる。
-
- 29
- 2014/05/31(土) 19:01:27
-
当時、福岡にいたんで今回の件で博多井筒屋のことがうかんだ。
ただ今回との違いは
JRは最初から井筒屋の再出店を拒み、井筒屋は再出店を希望した。
結局、博多井筒屋はリバレインに縮小移転し、業績思わしくなく、なくなった…
もちろん井筒屋は北九州に本店他があるので、
県民百貨店の1店舗とも背景は違う
-
- 30
- 2014/05/31(土) 19:37:45
-
>県民百貨店はこれまで、再入居して営業する案を前提に九州産交グループに対し、
>2万5千平方メートルの売り場面積で新店舗に再入居するよう要求していた。
>関係者によると、それに対して九州産交側からは1万5千平方メートルの売り場面積で
>再入居するという条件を提示。
売場面積が今までの6割の15000平方メートルに縮小すると、
おそらく売上は100億を割って70-80億に縮小してしまう。
こんな規模で新規に百貨店をやりたい会社なんてないよ。
最初から百貨店やGMSの誘致でなく、
ファッションビル的な業態、例えばマルイの進出や熊本パルコの移転のようなものを
想定しているのではないかな。
-
- 31
- 2014/05/31(土) 19:45:53
-
JR九州と産交とでは組織規模とかで違いはありますが同じ公共交通を
請け負っている企業としては考え方は同じようなものでしょう。
産交も水面下ではいろんなところにジャブを出していると思います。
熊本のその再開発で福岡と違いがあるとすれば
>>29さんの意見の通り井筒屋は基盤が小倉にあるのに対して
県民百貨店は基盤が他都市じゃなくて熊本が地元ということでしょう。
-
- 32
- 2014/06/01(日) 08:46:16
-
>>30
そういえばパルコの建物も相当古かったね。
外装はきれいにしてるから意外と気づかないのかもしれないけれど…。
あと、マルイは博多駅に出店してある程度の顧客データがそろってから
他地区への出店を考えるんじゃないかなぁ…。
なんだかんだいっても九州に実店舗を構えるのは初めてなんだから。
他県進出を考える頃には熊本駅の駅ビルの構想も大分固まってくるだろうし。
-
- 33
- 2014/06/01(日) 11:52:48
-
パルコの建物も基本的に長崎屋のままだから築40年は越えてるもんね。
パルコ→桜町移転、現在のパルコ→全館ロフトに転換とかなんてのもネタとしては面白いかもw
丸井は博多出店の時から北九州と熊本にも出店構想があるといってたくらいだから
他の中央資本とは違って九州山口全域やアジアといった極端に広大な商圏設定や
それに合わせた過大な売上は意識していないのかもしれない。
さすがに新幹線開業バブルから数年たって、九州内の実情が見えてきてもいい頃だろうし。
-
- 34
- 2014/06/03(火) 17:15:18
-
新市街のダイコクドラッグ閉店?改装?
今日前を通ったらすっからかんで工事中だった。
-
- 35
- sage
- 2014/06/03(火) 19:24:57
-
>>34
ダイコクドラッグはリニューアルみたいだよ
http://townwork.net/detail/clc_1760422003/joid_16686537/?vos=dtwmprsc0000060066
-
- 36
- 2014/06/03(火) 22:41:12
-
元々パルコも長崎屋の居抜きで格安だから出店したと思う。
家賃がかなり高くなる桜町に移転するほど熊本で利益は出てない。
あと県民はもう、消滅だろうね。
産交がどうこういう以前に、岩田屋撤退後の格安家賃で入っても、3年連続赤字なんだから
企業として成立しているとは言いがたい。
どうせ産交が新しい商業施設を造る以上、赤字企業を存続させる意味合いも薄い。
従って、株主も追加で出資をする所はなく、回収したいところがほとんどだろう。
-
- 37
- 2014/06/04(水) 09:19:56
-
>>36
>あと県民はもう、消滅だろうね。
消滅の予防線というか、まそんな感じで再入居がポシャったら解散なんて事をニュースで喋らせてるんだろうし。
いきなり消滅となったら県民(本当の意味でのね)のショックが大きいだろうから、消滅することを匂わせておこうという配慮かも知れないけど、
いきなり消滅でも別に驚きゃしませんから。
-
- 38
- 2014/06/04(水) 18:45:46
-
上熊本にネットカフェ快活クラブが7月オープンするそうでする。
-
- 39
- !ninja
- 2014/06/04(水) 23:10:38
-
交通センターホテルは潰れるの?
-
- 40
- 2014/06/05(木) 07:46:33
-
>39
名古屋に本社があるリゾートトラストと優先交渉していて、夏までに正式決定するそうです。現時点では、交通センターホテルは無理っぽいね。
-
- 41
- 2014/06/05(木) 08:02:02
-
>>38
どこら辺かな?
-
- 42
- 2014/06/05(木) 09:53:33
-
ロフトは下通りダイエーあとに入居です
2,3階の予定
出口が決まっているから、ダイエーの再開発になったんだよ
-
- 43
- 2014/06/05(木) 17:47:41
-
>41
ジーカム(ゲーセン)の跡地だと思われます。
-
- 44
- 2014/06/05(木) 18:22:31
-
>>43
ありがとうございました
-
- 45
- 2014/06/06(金) 00:05:05
-
>>42
2,3階って広すぎないか?
ダイエーと櫻井が合わさってるから1フロアだけで鶴屋のハンズくらいあると思うけど・・
このページを共有する
おすすめワード