鹿児島の旨いラーメン屋 二十一杯目 [machi](★1)
-
- 927
- 2019/08/05(月) 16:22:54
-
霧島市に、まぜそばあらしって店が出来たみたいだけど行ってみたラーメン馬鹿おる?
-
- 928
- 2019/08/07(水) 20:58:46
-
某てげてげ、観て思ったけど
「和風冷麺」って言われてもそりゃ注文にハードルはあるかな?っと。
見た目もアレだから、「冷やしラーメン」ってして、
煽り文句で「大人気」をすれば嘘でも注文するハードルは下がるんじゃないかと。
-
- 929
- 2019/08/12(月) 12:28:47
-
昨日知り合いから聞いて行ってみようと思ったそばるが調べたら日曜休みってことだったからガックリきた
しかも最寄り市電がそれ他県のどこですか?って駅名で更に混乱したから三平ラーメンで黒味噌濃いめ大盛りチャーシュートッピングに〆のご飯でおじや風で大変美味しゅうございました?
-
- 930
- 2019/08/12(月) 13:27:10
-
>>929
それはそれでよかったじゃねーか(´・ω・`)
-
- 931
- 2019/08/12(月) 14:11:25
-
>>929
日本語よくわからんけど、なんとなく意味はわかった
-
- 932
- 2019/08/20(火) 19:13:52
-
花一は長期休暇かな?
-
- 933
- 2019/09/08(日) 18:17:59
-
十八番が最近スープが冷えっ冷えなんだけどどうなってるんだろホント
-
- 934
- 2019/09/08(日) 18:59:11
-
久二郎で、大盛り食い切った漢いる?
-
- 935
- 2019/09/08(日) 19:40:36
-
>>934
麺大盛り野菜マシマシ&肉ダブルを完食したよ
-
- 936
- 2019/09/14(土) 00:42:02
-
デブのもと
-
- 937
- 2019/09/24(火) 19:25:00
-
鹿児島の二郎系ならバガボンドの力島が結構クオリティ高い印象
-
- 938
- 2019/09/25(水) 17:16:29
-
太一商店のが好きだなぁ
-
- 939
- 2019/09/25(水) 20:36:21
-
力島はたまにスープの味が薄くてスパイ酢2周回して食うことがあるからなぁ、他のメニューは大好きなんだけど
太一商店はチャーシューか味玉選べるチケットあるからラーメン並頼んでも満足できるからコスパいいかなって思う
兼ひろ家はスープの味も好きだし行者にんにく使い放題で罪悪感感じながら麺に直にまぶしていただくのがもう幸せ
-
- 940
- 2019/10/07(月) 01:26:42
-
五郎屋が中央駅にできるらしい
-
- 941
- 2019/10/08(火) 22:19:39
-
たけ屋の中華そば食べてきた
こってり好きの自分にはちょっと物足りなかった
ゆず?のジュレとかいらないから安くしてほしい
880円は高い
-
- 942
- 2019/10/10(木) 01:32:08
-
坂の上日曜日行ったら休みだったw
-
- 943
- 2019/10/12(土) 13:40:52
-
東京へ単身赴任中
わっせーやばい
https://i.imgur.com/Yq3O3DF.jpg
-
- 944
- 2019/10/14(月) 10:28:53
-
昨日、溝辺ざぼん行った。
確かに、名物ばあさんいなかったわ。
-
- 945
- 2019/10/25(金) 20:23:27
-
ラーメンはなぁ
-
- 946
- 2019/10/28(月) 22:40:15
-
最近天文館のコメダ珈琲の近くにできた家系ラーメン食った人いる?
-
- 947
- 2019/10/30(水) 13:33:41
-
誰もいないようだ(´・ω・`)
-
- 948
- 2019/10/30(水) 15:24:24
-
こんなラーメン屋あるのか
恵比寿のイキり麺太郎「すずらん」 帰ろうとした客に暴言★3
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1572403289/
-
- 949
- 2019/10/30(水) 21:49:29
-
>>946
康正産業のだと聞いていく気がなくなった
-
- 950
- 2019/10/30(水) 23:17:12
-
はま寿司のラーメンはクオリティ高いぞ(´・ω・`)
-
- 951
- 2019/10/31(木) 19:03:53
-
>>949
直系ではないだろうと思ってたらふぁみり庵企業なんだ
教えてくれてありがとうございます
-
- 952
- 2019/10/31(木) 20:19:46
-
県民showラーメン特集
カレー牛乳ラーメン美味しそう
そんな俺の晩御飯はカップのカレーうどん
-
- 953
- 2019/11/22(金) 08:51:36
-
>>952
なんか、小学校でのイジメで作られるカレーみたいだな
-
- 954
- 2019/11/30(土) 22:33:12
-
姶良のラーメン専門はやまって美味しいの?
-
- 955
- 2019/12/01(日) 09:55:55
-
まぁまぁ
-
- 956
- 2019/12/01(日) 10:56:51
-
もっとkwskかいてくれ
-
- 957
- 2019/12/01(日) 13:09:26
-
そこそこまぁまぁ
-
- 958
- 2019/12/01(日) 19:44:12
-
別段美味いってワケじゃない
-
- 959
- 2019/12/03(火) 20:41:53
-
ラーメン王で盛り上がってるかと思うとそんなことなかったね
1500票はいれば出れる大会もあれだからかね
-
- 960
- 2019/12/03(火) 21:48:53
-
ラーメン王の番組で某金〇雲の破産の件は取り上げられたのかな?
新聞にも載ってたんだけど。
-
- 961
- 2019/12/03(火) 22:05:35
-
>>960
え、そうなの?いつ?(´・ω・`)
-
- 962
- 2019/12/03(火) 23:14:22
-
>>961
今日(12/3)の南日本新聞の経済紙面に載ってた。
ただ、事業会社を別に設立していて営業3店舗は継続中とか?
よくわからんけど。
-
- 963
- 2019/12/03(火) 23:24:39
-
>>962
ツイッターでググったら出てきたわ。どうも(´・ω・`)
-
- 964
- 2019/12/09(月) 19:17:07
-
あー、金斗雲ラーメン王辞退か…(´・ω・`)
-
- 965
- 2019/12/11(水) 12:59:42
-
金斗雲 GREATにいったら福岡空港店準備の為にしばらく休みって書いてあった。
破産しても元気いいな
-
- 966
- 2019/12/11(水) 14:01:49
-
債権者が銀行くらいなのかな(´・ω・`)
-
- 967
- 2019/12/21(土) 19:31:35
-
ニューヨークのラーメンコンテストでマルチョンラーメン2位ってすげーな。
-
- 968
- 2019/12/22(日) 03:05:11
-
ねぎらあめん食いに行ったら改装中だったわ(´・ω・`)
-
- 969
- 2019/12/25(水) 15:38:06
-
ラーメンなんて美味けりゃ工場で作った業務用スープでもいいよ。
店側にしても毎日大量の生ゴミ出さなくて済むし、スープを煮込むガスの節約にもなるし、ゴミが出ないと言うことは清潔を保ち易いからゴキブリやネズミの発生も抑えられるし。
味も年中一定、スープに使う食材の季節ごとの味の違いに悩む事も無いし、いい事づくめだろ。
何で店でわざわざ長時間スープ煮込むかね。
それで本当に美味しいスープ作ってる店は流石だなと感心するけど、今どき特に豚骨系は300円程度のカップ麺のスープとたいして変わらん店も多い。
-
- 970
- 2019/12/25(水) 17:30:21
-
ラーメンの食べ納め 今年はどこに行っかねー。
-
- 971
- 2019/12/25(水) 20:24:42
-
>>970
土曜日に整骨院行った後にラーメン南香でなんこつラーメンか味噌ラーメン食って〆かな
-
- 972
- 2019/12/29(日) 11:27:14
-
どこで〆ようかなー
-
- 973
- 2019/12/30(月) 17:14:52
-
おいらはマルチョンラーメンになりそうやな
-
- 974
- 2019/12/31(火) 16:24:29
-
今年の〆ラーメンは国分のめんめん亭でした。
美味しいラーメン来年も食べられる体調でありたいもんだ
-
- 975
- 2019/12/31(火) 20:00:21
-
俺は太一
このページを共有する
おすすめワード