【宮崎市 Part94】 [machi](★0)
-
- 817
- 2014/05/27(火) 00:14:45
-
>>813
店員の質ってか、値札張り替えで大量にバイトとか契約を雇ってるからそれに当たったんじゃね?
DIYホームセンターとは無縁そうな人が居たりするしw
-
- 821
- 2014/05/27(火) 12:08:02
-
ハンズマンで買った商品で後悔することは少ないけど
ナフコで買った商品はほとんど後悔して買い替えてるw
家族には道具を100円ショップとナフコでは買いそろえるなって言ってる
-
- 822
- 2014/05/27(火) 16:50:21
-
あぼーんばっかりだが、何があったんだ?
-
- 823
- 2014/05/27(火) 17:10:15
-
前に何度も荒らした宮の元町君が別のサイト(2chとは別)から追い出され、
このスレに戻ってきてまた荒らしたので、あぼーんされました
-
- 824
- 2014/05/27(火) 20:22:06
-
お〜運営さんが削除してくれたか
仕事が速いので驚いたw
-
- 825
- 2014/05/27(火) 20:41:18
-
>>821みたいな変なレスが多いからだろ
-
- 826
- 2014/05/27(火) 21:36:12
-
ハンズマンは確かに素晴らしいが宮崎の企業ではない。
都城の企業だ。
都城には霧島酒造、デーリィ南日本酪農など、宮崎とは格が違う優良企業が多いね!
-
- 827
- 2014/05/27(火) 22:35:50
-
auの在宮崎博多人の煽りには乗らない。都城は宮崎県だから発展した。お前は鹿屋
に行って来な。博多人とは本当に陰湿だな。島津家の都城を語る資格はない。お国板
に帰りな。
-
- 828
- 2014/05/27(火) 22:49:46
-
>>826
お前が病気になった原因は何なんだw
-
- 829
- 2014/05/27(火) 23:03:13
-
>>826
「船上カジノ」も!? 福岡市戦略特区の胡散臭さ
在宮崎博多人はハンターに弱いな。九州のカジノは長崎のハウステンボスで決定だ。
お前の福岡市はこんなんで大丈夫か?お前はロスチャイルド家を知らない哀れな井の
中の蛙だ。
-
- 830
- 2014/05/27(火) 23:16:21
-
いちいち反応すんな
-
- 831
- 2014/05/27(火) 23:24:18
-
いやあカジノこそ絶対宮崎が取らねばならんよ!
シーガイアだと金も掛からん。どう考えてもシーガイア最適だわ。
-
- 832
- 2014/05/28(水) 00:01:37
-
シーガイアは耐震対策しない限り
カジノ立地場所としては厳しくなったのではないでしょうか
-
- 833
- 2014/05/28(水) 00:29:06
-
シーガイアは、耐震対策どころか、場所的に津波がヤバいだろ !
医師会も移転準備しているのに、あんな沿岸部でカジノとか馬鹿じゃね。
備えあれば憂いなし、辞めとけ辞めとけ…
-
- 834
- 2014/05/28(水) 02:56:34
-
ぐらっときたな
-
- 835
- 2014/05/28(水) 03:19:58
-
地震あったよね?MRTとか何故ノーリアクションなのか理解できない。
-
- 836
- 2014/05/28(水) 03:34:54
-
ノーリアクションも何も放送終わってただろw
震度も1か2程度だっただろうしその程度で緊急放送しろと?
-
- 837
- 2014/05/28(水) 10:42:07
-
都城の医師会は金田町に移転建築中です。高速インターに近い場所
宮崎も移転するのですか
知らなかった
-
- 838
- 2014/05/28(水) 12:30:17
-
>>826
何いってんだコイツ?と思ったら市レベルの話かよw
-
- 839
- 2014/05/28(水) 18:10:52
-
都城まで高速使ったら、
1050円に戻ってたわ。
550円で行けてたのに...
-
- 840
- 2014/05/28(水) 19:52:41
-
シーガイヤでカジノとか、アホか。
禿げタカに宮崎県民の所得持って行かれるだけだぞ
九州は、福岡、長崎一体で進めてるハウステンボスで決定だよ。
なんたって、あっちの株主は、福岡経済界ついてるからな。
いいから高速道路のGSか、沿岸の津波対策しろ。
-
- 841
- 2014/05/28(水) 20:05:37
-
津波来たら終わりで良いじゃん。
余計な金かけず暮らしにまわそうぜ。
-
- 842
- 2014/05/28(水) 20:13:06
-
じゃあシーガイア跡地はUSJで
-
- 843
- 2014/05/28(水) 21:23:18
-
豚卸値が上がって、豚骨ラーメン屋も大変だという中…
おがた軒、移転のため、値下げセール実施中!
-
- 844
- 2014/05/28(水) 21:33:41
-
サーキット
いや交通の便が悪いから無理やな
-
- 845
- 2014/05/28(水) 23:55:32
-
>844
都城で大失敗したの知らない?
-
- 846
- 2014/05/29(木) 03:07:35
-
悪いことは言わん。津波対策はしとけ。宮崎人は何故か防災意識が低い。地図見ただけで諦めたくなるのは解るが。
-
- 847
- 2014/05/29(木) 08:29:47
-
新名爪の付近でねずみ取りすることある?
-
- 848
- 2014/05/29(木) 09:30:15
-
新名爪付近は渋滞するからやんないと思う
それより南にある北バイパスでは白バイに止められてるオバカさんをよく見かけるが
-
- 849
- 2014/05/29(木) 10:07:00
-
前は日章に行く道の途中でしょっちゅうやってたけど今はやってないの?
-
- 850
- 2014/05/29(木) 12:19:52
-
南に向かうバイパスの坂をくだったところでよく昔はあったな
-
- 851
- 2014/05/29(木) 20:54:51
-
新名爪から219号線で住小すぎたところのGS
154円/Lだったけど、なんか落とし穴あるの?
-
- 852
- 2014/05/29(木) 22:02:12
-
混ぜてるでしょ
-
- 853
- 2014/05/29(木) 22:30:42
-
へぇ〜〜〜
-
- 854
- 2014/05/29(木) 22:45:40
-
>>845
ダメやな
-
- 855
- 2014/05/30(金) 00:22:55
-
>>851
アサヒ商会かな
何年か前に延岡に進出してきて宮崎は3店舗目か
他店より7円以上安くをモットーにしてるね
何度か入れたけど混ぜてはいなかった
つか何を混ぜるのさ
-
- 856
- 2014/05/30(金) 01:05:00
-
そこでガソリン入れて卵ヒトパック貰えたよ
-
- 857
- 2014/05/30(金) 07:24:34
-
水だよ
-
- 858
- 2014/05/30(金) 10:11:35
-
水と油が混ざるかい
-
- 859
- 2014/05/30(金) 12:21:36
-
客が見ているのに水をどうやって入れるのか興味があるわ
-
- 860
- 2014/05/30(金) 12:50:52
-
極端に安いガソリンスタンドは、ある機関が調査に来る
品質は異常がないか等 調査済なのかまだなのか聞いてごらん
-
- 861
- 2014/05/30(金) 13:07:19
-
数日前、八代の南国興産でレギュラー入れてレシート見たとき
@151円で宮崎と@13円くらい違ったので
ああ、しもた〜軽油いれてしもた〜と、マジ絶望した。
ただたんに安いレギュラーだったけど、、、
普通に宮崎まで走って帰った。
-
- 862
- 2014/05/30(金) 17:17:38
-
先週土曜日のMRT Nextで宮崎市中心地にスーパーが開店する予定と言っていたのだが、どこに出来るんかな
-
- 863
- 2014/05/30(金) 17:18:06
-
宮崎あるある言いたいよ〜
宮崎の夏あるある、早く言わせて〜
-
- 864
- 2014/05/30(金) 20:04:00
-
>>806
爆発物処理の部隊は
全員志願した者のみで構成されている
やはり
覚悟の度合いが違うんだろうな
-
- 865
- 2014/05/30(金) 20:43:35
-
コブチキン南蛮
-
- 866
- 2014/05/30(金) 21:58:23
-
瓜生野のガソリンスタンドは安い。ローソン瓜生野店の近くだ。
このページを共有する
おすすめワード