佐賀県鳥栖市 part29 [machi](★0)
-
- 786
- 2014/06/26(木) 06:24:34
-
鳥栖でも基里地区の連中ってうらやましい
鳥栖駅は近いし、西鉄にも近い。高速インターも近い
-
- 787
- 2014/06/26(木) 15:15:43
-
>>784
ソイギ町
-
- 788
- 2014/06/26(木) 18:48:21
-
>>787
普通に、鹿児島県の某スーパーって分かるだろww
-
- 789
- 2014/06/26(木) 22:12:41
-
でも佐賀のシャッター商店街のほうがひどいんでない?
-
- 790
- 2014/06/26(木) 23:53:39
-
>>789
意味不明
-
- 791
- 2014/06/27(金) 12:57:55
-
>>790
周辺のスーパーなど
小売店が潰れる話
-
- 792
- 2014/06/27(金) 15:16:50
-
>>786
どこかまで行かないと店が無い。
何も無いのに渋滞ポイント。
鳥栖駅も高速も、鳥栖市内ならどこからでも変わらん。
西鉄はバス不便過ぎだし駐車場無いっぽいし、車で行く場合どうしてるの?
-
- 793
- 2014/06/28(土) 12:08:58
-
東洋経済の住みよさランキング
「九州・沖縄」では、合志市(熊本)が、これまで5回連続トップの座を維持
していた鳥栖市(佐賀)に代わって1位となった。
合志市は熊本市に隣接し、同市のベッドタウンとして開発が進み、
現在も人口増が続いている。転入・転出人口比率、出生数に加えて病床数
でも全国トップクラスにある。これら指標から算出される「安心度」、
「快適度」は全国4位、11位と高水準。
対する鳥栖市は、出生数や小売業販売額、新設住宅着工戸数がそれぞれ減少
したことに加えて、今回追加した保育所定員数も全国547位と足を引った。
-
- 794
- 2014/06/28(土) 15:40:26
-
合志市は住宅地の周りは広大な田んぼが広がってて自然環境がいい。熊本市隣接だけど、都市部ではない。隣の菊陽町はゆめタウン光の森がある。住環境はいい。
-
- 795
- 2014/06/28(土) 17:34:30
-
しかも特急とまる(わざわざ鹿児島本線から一つくる)しな
熊本市は水は蛇口からほぼカルキ無し夏でも10℃代
-
- 796
- 2014/06/28(土) 17:54:12
-
水の国だからね。
いいよね〜。
あと、街が綺麗。
住民の意識の高さを感じる。
鳥栖は街の雑草伸び放題、花壇は荒れ放題。
-
- 797
- 2014/06/28(土) 18:08:48
-
くまモン市は治安に不安
-
- 798
- 2014/06/28(土) 18:13:19
-
久光は法人税の安いとこに本社移転すると思います
-
- 799
- 2014/06/28(土) 19:11:44
-
JR九州の社長さんは宮崎県の飫肥(おび)を九州一全国一の「まちづくり」と絶賛してたよ。
町並みは住民の申し合わせで細かく規制。電線は地中化。古い城下町として統一感
と趣のある風景になってる。
日本記者クラブのYoutubeサイトで一時間半ほどの面白い会見を見れる。
-
- 800
- 2014/06/28(土) 19:22:16
-
>>798
福岡の高島市長が法人税を免除とかなんとかいってたな。
-
- 801
- 2014/06/28(土) 19:25:58
-
熊本市は県庁所在地だから便利だが、市民は新幹線・高速バスで平日でも大量に福岡市内に出かけてる。高速でコストコ・鳥栖アウトレットも。通勤・通学の選択肢は鳥栖市が多い。熊本市にとっては、鳥栖市には大手の工場・物流拠点がありうらやましい地域ではある。
-
- 802
- 2014/06/28(土) 20:33:45
-
鳥栖は素晴らしい街だが問題点が一つある、
それは、佐賀県である事だ。
余りにも県民に冷たい県だ。
これが福岡県だったなら、最高だったのだが、
いかにも残念だ。
-
- 803
- 2014/06/28(土) 21:12:56
-
福岡・熊本両県では県庁所在地一極集中で投資して、他地域は過疎が進んでるんでは。筑後地区・大牟田とか。熊本は高校統廃合がかなり進行してる。佐賀県は小都市がバランスよく配置してるとこがいい。
-
- 804
- 2014/06/28(土) 21:55:11
-
それはどちらかといえばアベコベじゃないかな。一極集中という世相が先
で結果的にインフラや福祉への投資が必要となってるのでは。佐賀の場合は
政策的に分散しているというよりも、県庁所在地にあまりにも魅力がない
ために、その結果として一極集中が起こらないだけ。
-
- 805
- 2014/06/28(土) 21:59:46
-
熊本は南九州であることが不便な一因
-
- 806
- 2014/06/28(土) 22:31:42
-
市町村合併と同じで、市役所本庁舎所でなくなった 地域はかなり人口減少してる。
-
- 807
- 2014/06/28(土) 23:49:22
-
久留米は人口増えてるよ
筑後地区全体を見ても佐賀より遥かにマシ
-
- 809
- 2014/06/29(日) 05:04:15
-
なあ、アルペン村ってなくなってしまったん?あそこのミカンとか野菜とか嫁さん気に入ってたのに、知らぬ間に解体されててなんかショックなんだが
-
- 810
- 2014/06/29(日) 06:03:42
-
>>805
wikipediaから抜粋
北部九州の地域区分
九州を南北に分割する区分はしばしば用いられ、二分する場合は北九州(北部九州、九州北部)と
南九州(南部九州、九州南部)、三分する場合はこれに中九州(中部九州、九州中部)が加わる。
ただし、地域区分の境界が明確ではないことも多い。
一般的には、二分する場合は福岡県・佐賀県・長崎県・熊本県・大分県の5県を、
三分する場合は福岡県・佐賀県・長崎県の3県を指す。
-
- 811
- 2014/06/29(日) 10:36:37
-
気が付けばギョットンが金龍に戻っててワロタw
-
- 812
- 2014/06/29(日) 11:19:37
-
鳥栖も久留米もどちらが福岡県か佐賀県か分からん時がある・・・・。
by北九州市民
-
- 813
- 2014/06/29(日) 14:15:47
-
それはどこまでが北九州でどこから大分なのかよくわからないのと同じでは。
まあでも佐賀系列か福岡系列かと見るよりも、九州に新たな文化圏・拠点ができつつあると
見る方がいいと思うけど。できれば九州各県から転入してきてもらって、街のキャラ
がより多様に変わって、それが魅力となってもっと多様な人が集まる循環になってくれると万々歳。
佐賀か福岡かなんて、そんなせこい見方じゃダメよ。
-
- 814
- 2014/06/29(日) 21:27:28
-
>>800
汚れに塗れた高島なんて次がない市長の言うことを誰が信じて本社移転すんだよwww
ハンター見れない官公庁のひと?
-
- 816
- 2014/06/29(日) 21:45:49
-
>>815
元はといえば、熊本が九州の中心地。
かつては、国の出先機関もほとんどが熊本市に。
だが、今では、農水省ぐらいと、あと総務省の旧郵政のごく一部。
熊本市、鹿児島市、長崎市・・・市制施行された頃の九州3大都市。
-
- 817
- 2014/06/29(日) 22:21:40
-
>>814
高島市長ってべつに問題ないんじゃないの。無難に一期目を終えてるような印象だけど。
知名度は高く、強力な競争相手も見当たらないし。
-
- 818
- 2014/06/29(日) 23:58:10
-
>>817
そうか…「hunter-investigate.jp 高島市長」で
ググったりすんなよ!良い子のみんな、絶対だぞ?!
-
- 819
- 2014/06/30(月) 04:15:19
-
ブリヂストン鳥栖撤退で
跡地コストコってマジ?
あとコメダ珈琲
ちょっと楽しみw
-
- 820
- 2014/06/30(月) 06:25:17
-
BS工場がずっとあの場所にあるのはよくないわな。ついでにガソリンスタンド
もうどん屋さんも焼き肉屋さんもいらない。跡地利用で渋滞がひどくなるのは
困るけど。
-
- 821
- 2014/06/30(月) 07:03:16
-
>>816
明治期に熊本に官庁が集中したのは薩摩の押さえだよ。
それを勘違いして、「地理的中心だから」と思ってる熊本人が多い。
西南の役がなければ、初めから福岡に置かれている。
実際国家が安定してからは福岡に置かれるのがデフォルト。
そもそも地理的中心というなら幾何学的中心より交通の要衝の鳥栖・久留米界隈が便利。
-
- 822
- 2014/06/30(月) 07:58:23
-
筑後川花火大会当日、筑後川に屋形船を浮かべたら夏の風物詩になるんではないかな。見にくるのも、小郡からは宝満川、鳥栖からは安良川、柳川・大川は筑後川を船に乗って見にくる、柳川で川下りしてる事業所に運営してもらう。
-
- 823
- 2014/06/30(月) 08:16:23
-
>>818
公平性を欠いた記者の主観だけで書かれた記事はニュースじゃなくてただのゴシップ
-
- 824
- 2014/06/30(月) 08:37:34
-
>>822
昔からあるだろ。
-
- 825
- 2014/06/30(月) 09:44:31
-
>>821 公安以外の官吏もわざわざ危険に晒すのかw
-
- 826
- 2014/06/30(月) 11:39:21
-
鳥栖市のコスモスで太ってるせいで疲労骨折したであろうまゆ薄のヤンキー?おばさんがすごい形相で買物師してて怖かった
鳥栖市ってヤンキー?ってまだいるんですか?
-
- 827
- 2014/06/30(月) 12:51:21
-
>>825
公安てなんやねん、軍だよ軍。
押さえつったら軍事力。
だから軍都だったわけ。
その他はオマケ。
-
- 828
- 2014/06/30(月) 14:37:16
-
ヤンキーもネパール人もゴロゴロいますよ。
-
- 829
- 2014/06/30(月) 17:36:16
-
>>827 軍って氏族の残党とまだ停戦してなかったのかよw
廃藩置県してんのに以後も軍部がテロや内乱平定すんのか
内務省ぐらいしらねえのか
>821の文章じゃごまかせねえのにいいわけすんなよ 恥ずかしい
-
- 830
- 2014/06/30(月) 21:25:15
-
>ブリヂストン鳥栖撤退で
根拠の無い話スルナヨ
-
- 831
- 2014/06/30(月) 21:29:17
-
熊本は勘違いの田舎者が多いから無視でOK
-
- 833
- 2014/06/30(月) 23:03:33
-
発展云々なら
八幡製鉄所だろうに
あとは三池炭坑かな
鉄は産業の米だ
コメダコーヒー楽しみ
-
- 834
- 2014/06/30(月) 23:10:24
-
>>826
流石にヤンキーは、もう絶滅したやろ・・・残ってるのは、ヘタレとDQNとチンピラぐらいやでw
-
- 835
- 2014/07/01(火) 20:17:16
-
812←
なんか一人だけ鳥栖を勘違いしている変な人がいるね
北九州市民が鳥栖など知らんし(笑)
久留米市を必死に意識している変な賀人だよね
ブリジストンは久留米から羽ばたいたしたまたま土地が安かった佐賀に建てたが佐賀は田舎だから撤退するしかなく失敗に終わったからな
このページを共有する
おすすめワード