facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 355
  •  
  • 2014/06/25(水) 14:45:20
共立大の近くにあった永ちゃん食堂潰れたの?

ここまで見た
  • 356
  •  
  • 2014/06/25(水) 16:15:31
>>355 閉店したようです。
確か30年近く営業されてたとか。残念です。

シダックスの閉店も残念でなりません。跡地はどうなるんだろう。

ここまで見た
  • 357
  •  
  • 2014/06/26(木) 08:48:56
>>356
ありがと!残念ですね。

ここまで見た
  • 358
  •  
  • 2014/06/26(木) 18:28:13
シダックス跡地 今正に廃墟.。
せめて 目隠し波板ぐらい設置すりゃ良いのに。
銭ケチってる証拠。

ここまで見た
  • 359
  •  
  • 2014/06/26(木) 18:39:36
>>356
マジで?!
あそこの唐揚げ定食ボリューム満点で旨かったのに。
店名変わったり色々あったみたいやけねぇ (ママさんから聞いた)

ここまで見た
  • 360
  •  
  • 2014/06/26(木) 20:55:31
俺は永ちゃん好きではなかったから助かるわ
連れて行かれずにすむ

ここまで見た
  • 361
  •  
  • 2014/06/27(金) 21:38:58
一回コンサート行ってみてって
一発で永ちゃんのトリコやで〜

ここまで見た
  • 362
  •  
  • 2014/06/28(土) 02:05:13
せやな

ここまで見た
  • 363
  •  
  • 2014/06/28(土) 07:34:43
せやね

ここまで見た
  • 364
  •  
  • 2014/06/28(土) 08:35:19
英ちゃん食堂→永ちゃん食堂。

ここまで見た
  • 365
  •  
  • 2014/06/28(土) 10:21:39
九女の女の子ナンパしたい

ここまで見た
  • 366
  •  
  • 2014/06/28(土) 11:22:35
>>365
夜な夜な出会い系に出没してますがな
九女共立多いよ

ここまで見た
  • 367
  •  
  • 2014/06/28(土) 11:58:11
>>366
kwsk
共立はアホっぽいからやだ

ここまで見た
  • 368
  •  
  • 2014/06/28(土) 13:49:07
>>367
共立はアホっぽいって。九女も大して変わらんだろうに。

ここまで見た
  • 369
  •  
  • 2014/06/28(土) 14:15:13
女子大だし清廉なお嬢様的な女の子がいるだろ
北九州のお茶の水と言われるんだし

ここまで見た
  • 370
  •  
  • 2014/06/28(土) 14:55:03
釣り乙

ここまで見た
  • 371
  •  
  • 2014/06/28(土) 15:53:14
本城で会った女の子が九女だったよ俺は。
割り切り1.2マソだった。

ここまで見た
  • 372
  •  
  • 2014/06/28(土) 16:35:16
昔は夜な夜な折尾周辺のワンルーム廻ってクラクション鳴らしまくってたら一人暮らしの女子大生出てきよったんやけどね〜
寮の下とかも良かった

ここまで見た
  • 373
  •  
  • 2014/06/28(土) 17:53:02
兄さん私は三万円

30年前のほうが相場高かった
JKだけど

ここまで見た
  • 374
  •  
  • 2014/06/28(土) 18:20:21
県庁所在地に出向いて 長い歴史を経て築き上げられた格式が高い女性と遊びなさい

ここまで見た
  • 375
  •  
  • 2014/06/28(土) 22:13:46
ホストエラーで若松スレに書けない(T ^ T)

学研に、ローソン+ GS建築中。ちょっと前に道が開いて、T字路になってるとこ。
神社の森の対面の角に。ビックリした
あそこは、どっちの区やろ

ここまで見た
  • 376
  •  
  • 2014/06/28(土) 22:57:18
北九州市でガン治療は厚生年金病院が一番良いって聞いたけど
前スレかなんかで893絡みの話が出てて不安なんだがあそこって何かヤバいの?

ここまで見た
  • 377
  •  
  • 2014/06/28(土) 23:13:07
厚生年金病院は九大系列で優秀ですよ
産業医大や八幡病院よりいいでしょ
893絡みってのは亡くなった工藤会の溝下氏が肝臓移植したからじゃないかな?
特に関係無いですよ
運営母体は厚生年金基金ですし

ここまで見た
  • 378
  •  
  • 2014/06/28(土) 23:42:03
今日黒崎〜穴生周辺パトカー警察官がうじゃうじゃ居たけど何か事件あったの?

ここまで見た
  • 379
  •  
  • 2014/06/28(土) 23:50:53
俺はこういう子をナンパしたいわ
http://www.macherie.tv/chat/shicho.php?id=bf0c0e7d369b90c

黒崎で見かけた気がするんだがなあ

ここまで見た
  • 380
  •  
  • 2014/06/29(日) 00:58:13
厚生年金病院 → 九州病院
年金とは、切れてないの?

ここまで見た
  • 381
  •  
  • 2014/06/29(日) 01:18:20
旧厚生年金病院、現九州病院
今は地域医療支援機構ってところが運営してるみたいですな
失礼しました

ここまで見た
  • 382
  •  
  • 2014/06/30(月) 18:00:21
【お料理タレント】菅本裕子応援スレ16【ゆうこす】
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/ske/1402219244/

ここまで見た
  • 383
  •  
  • 2014/06/30(月) 19:53:15
今亡き黒崎そごうの様子。
https://www.youtube.com/watch?v=K7TmvzVVeTo

当時の屋上遊園地はすごいですね。モノレールまである。

ここまで見た
  • 384
  •  
  • 2014/07/02(水) 03:44:40
本城の結婚式場から、穴生の方に行く橋が全面通行止めで、
昨晩裏道の渋滞がひどかった。一体何があったのか、
どこにも出てない。
最近パトカーも多いし、怖いね。

ここまで見た
  • 385
  •  
  • 2014/07/02(水) 10:46:23
あの橋、なにげに重要ですよね^_^

ここまで見た
  • 386
  •  
  • 2014/07/02(水) 11:04:09
自分も昨日通りかかって何事かと思った
事故とは違うっぽかったし

ここまで見た
  • 387
  •  
  • 2014/07/02(水) 11:20:51
なにがあったんだろ

ここまで見た
  • 388
  •  
  • 2014/07/02(水) 13:54:18
昨日の夕方通った時は跨線橋の工事の看板があったよ
穴生の工事やっと終わったね

ここまで見た
  • 389
  •  
  • 2014/07/02(水) 21:03:41
昨日だよね
折尾でパトカー3台サイレン鳴らして走ってくの見た

ここまで見た
  • 390
  •  
  • 2014/07/03(木) 02:16:46
折尾サンリブ閉店って本当ですか?

ここまで見た
  • 391
  •  
  • 2014/07/03(木) 06:57:01
えー?!何だってー?!!

ここまで見た
  • 392
  •  
  • 2014/07/03(木) 08:09:32
改装でなくて?

ここまで見た
  • 393
  •  
  • 2014/07/03(木) 17:21:09
サンリブは生鮮が無駄に高すぎるからハローデイなんかに客が流れたのかな?
それり高須サンリブを潰してかわりに他のスーパーが入らないかなあ〜

ここまで見た
  • 394
  •  
  • 2014/07/03(木) 20:45:55
サンリブに指導はいったし 売り上げの微妙なとこは閉店じゃないのかな?
客層も客単価悪そうな学生多いし

ラムーとかトライアルとか近くにあるしね

ここまで見た
  • 395
  •  
  • 2014/07/03(木) 20:49:08
マジの話?ソースprz

ここまで見た
  • 396
  •  
  • 2014/07/03(木) 21:39:01
木屋瀬サンリブも閉店ってウワサだけど?
やっぱニュースで言ってたように下請企業にカネ払えないくらい業績切羽詰まってるのか

ここまで見た
  • 397
  •  
  • 2014/07/03(木) 21:51:52
小倉病院買っとる場合じゃねーな

ここまで見た
  • 398
  •  
  • 2014/07/03(木) 22:30:57
自分のよく行くサンリブはD!とかT☆の店に比べたら店内はきれいだし店員さんの対応はきちんとしているので好感が持てる
でも人員が多すぎるのではと感じることはある
普段は微妙に高いけど安いときは安い
でも安いときにしか買わないかなあ
しかし小売業界ってこういう黒い話はざらにあるものなんですかね

ここまで見た
  • 399
  •  
  • 2014/07/03(木) 23:05:33
すぐ近くの福原学園が居抜きで買い取ったら
?福原ショッピングセンター(FSC)
?共立ショッピングセンター(KSC)
?自由ヶ丘ショッピングセンター(JSC)
うぁ! みんな昭和区臭いネーミングだなw

駄レス忘れて下さい

ここまで見た
  • 400
  •  
  • 2014/07/04(金) 08:15:30
結構な規模の駅なのに駅周辺にはミスドとコンビニしかなくなるのか

ここまで見た
  • 401
  •  
  • 2014/07/04(金) 10:51:19
サンリブ折尾は自社物件ではなくて、土地は借り物
賃料がバブル時は一億円近く払っていたとサンリブに勤務している親戚が話していました。
賃料に売上が見合わないので撤退はありえる話だと思います。

多分サンリブが撤退したらマンションが建つと思われます。
福原学園が買えば話がかわるでしょうけれど。

ここまで見た
  • 402
  •  
  • 2014/07/04(金) 17:22:01
平たくして、幸神?のカフェとかパスタ屋があるあたり、
あんな感じになってほしいな。あの交差点は広々が似合う

ここまで見た
  • 403
  •  
  • 2014/07/05(土) 00:51:37
折尾サンリブって定期的に閉店の噂流れてるよね。ラムーができる前も閉店の噂あったし。働いてる人に聞いたとか書き込まれるけど嘘なんだよなぁ

ここまで見た
  • 404
  •  
  • 2014/07/05(土) 01:10:01
サンリブは西部ガスと組んで年内にサンリブ西小倉をオープンするらしいから、
不採算店舗の整理にかかってるのかな?

ここまで見た
  • 405
  •  
  • 2014/07/05(土) 09:01:58
黒崎に新店舗建てたくらいだから儲かってるのかと思ってた

砂時計アラームタイマー
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード