facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 884
  •  
  • 2014/09/02(火) 15:34:26
その3人組の名を晒せ。
はよはよ!

ここまで見た
  • 885
  •  
  • 2014/09/02(火) 15:38:08
事件は間違いないけど報道されないってことは
加害者に共犯居て逃げてるか
加害者一味が在日とかじゃない?
在日が犯罪起こしてもニュースならないって
聞いたことあるからね
在日がやりそうな事件やし!

ここまで見た
  • 886
  •  
  • 2014/09/02(火) 23:46:39
都市部の警察署なら記者もいるし情報も入るからすぐ取材に行くだろうけどね。
記者がいないとニュースにはならないわけだし。

ここまで見た
  • 887
  •  
  • 2014/09/02(火) 23:48:40
西日本新聞には載っとるちゃね?

ここまで見た
  • 888
  •  
  • 2014/09/03(水) 00:24:34
殺人未遂で「記者がいないから記事にならない」なんて事があるか?
たとえ現場に取材に行けなかったとしても、
警察に取材したり、警察発表を文字に起こすくらいでも記事にはなるんだぜ?

ここまで見た
  • 889
  •  
  • 2014/09/03(水) 00:25:52
http://www.police.pref.fukuoka.jp/keijiban/renew/jiken-index.html

これにはまだ載ってない。

ここまで見た
  • 890
  •  
  • 2014/09/03(水) 14:00:38
3日お昼頃、庄屋町に猿2匹出現との情報あり

ここまで見た
  • 891
  •  
  • 2014/09/03(水) 16:37:38
庄屋町っ?どこ?

ここまで見た
  • 892
  •  
  • 2014/09/03(水) 18:26:58
甘鉄の駅のあたりが庄屋町だよ。
あんなとこに猿?レールバスの上に乗ってやってきたのか?

ここまで見た
  • 893
  •  
  • 2014/09/03(水) 18:36:25
>>892

秋月あたりの山から降りてきたんだろう!

ここまで見た
  • 894
  •  
  • 2014/09/03(水) 22:22:27
レッドキャベツに買い物でも来てたんやない?

ここまで見た
  • 895
  •  
  • 2014/09/04(木) 00:48:59
あの辺りが庄屋町なんやね
細かい町名って分からんよね
しかし猿って。遭遇したらビビるわ

ここまで見た
  • 896
  •  
  • 2014/09/04(木) 00:54:26
>>890
3日朝には三輪の新町に猿2匹いたって

ここまで見た
  • 897
  •  
  • 2014/09/04(木) 01:02:02
まじ?移動しちょーやん

ここまで見た
  • 898
  •  
  • 2014/09/04(木) 01:35:55
原田衆議院は大臣は無いんですかね

残念

ここまで見た
  • 899
  •  
  • 2014/09/04(木) 12:09:40
は?

ここまで見た
  • 900
  •  
  • 2014/09/04(木) 20:32:09
原田先生は……(-_-;)言わんでもわかるやろ。
ここが麻生先生の地元だったらどんだけカネが降ってくることか。

ここまで見た
  • 901
  •  
  • 2014/09/05(金) 00:23:30
無理な話すんなよ
先生って ウケるわ

ここまで見た
  • 902
  •  
  • 2014/09/05(金) 00:52:39
あんた達、サンセットライブ行かんと?

ここまで見た
  • 903
  •  
  • 2014/09/05(金) 06:56:57
そら代議士つかまえて呼び捨てにはでけんから普通に先生だろ(-_-;)センセーとでも書くのか?

ここまで見た
  • 904
  •  
  • 2014/09/05(金) 17:45:12
>>903

普通に原田議員 とか原田さんで良かでしょうもん!

別に金の雨は降っとらんし どんな功績かある人かもよく知らんから 先生呼ばわりする義理は無いかと!(^^;

ここまで見た
  • 905
  •  
  • 2014/09/05(金) 19:33:23
面識あるんなら言うけどねって話

ここまで見た
  • 906
  •  
  • 2014/09/06(土) 08:07:32
馬田地区中原で空き巣狙い連続。

ここまで見た
  • 907
  • ツ鳴シツ鳴ウツつオツづ?づヲツつゥツ?
  • 2014/09/06 22:58:48
>>906
ツ陳?個エツづ?∴ツ(;ツ ̄Oツ ̄ツ) ツ凝ウツつォツ堕δ怖ツつ「ツづ仰…

ここまで見た
  • 908
  •  
  • 2014/09/06(土) 23:01:02
何故化ける…。
>>906
中原で? 空き巣怖いな…

ここまで見た
  • 909
  •  
  • 2014/09/06(土) 23:13:24
斬新な顔文字が入ってるなw

ここまで見た
  • 910
  •  
  • 2014/09/07(日) 08:20:08
中牟田交差点で死亡事故らしいね、あの辺りは見通し悪いところ多いからね。

ここまで見た
  • 911
  •  
  • 2014/09/07(日) 08:23:45
6日未明、福岡県筑前町の交差点で原付バイクとトラックが衝突する事故があり、原付バイクを運転していた16歳の少年が死亡した。トラックの運転手などによると少年は赤信号で交差点に進入したという。

ここまで見た
  • 912
  •  
  • 2014/09/07(日) 10:51:08
赤信号で進入が事実なら自業自得だな。

ここまで見た
  • 913
  •  
  • 2014/09/07(日) 12:21:46
事実ならね
死人に口無し

ここまで見た
  • 914
  •  
  • 2014/09/07(日) 13:39:48
>>913

事実ならねって、疑うようなこと?

ここまで見た
  • 915
  •  
  • 2014/09/07(日) 14:08:05
運転手などのなどに誰が含まれるかわからないけれど、それが助手席にいた人間とかだったら、相手が悪いように言うだろ。
自分から自分が不利になるようなことを言う人なんかいないって。

ここまで見た
  • 916
  •  
  • 2014/09/07(日) 14:11:07
土曜日未明(金曜の深夜)に
16歳が原付バイクでウロウロしていた件については
誰も触れないのなw

ここまで見た
  • 917
  •  
  • 2014/09/08(月) 00:00:14
四年前に出会ったんだ

ここまで見た
  • 918
  •  
  • 2014/09/08(月) 01:06:15
そう、あれは蒸し暑い8月やった

ここまで見た
  • 919
  •  
  • 2014/09/08(月) 22:25:31
大河ドラマ 黒田官兵衛は朝倉市も紹介されますかね?

ここまで見た
  • 920
  •  
  • 2014/09/09(火) 01:11:23
黒田官兵衛の時代に「朝倉市」は無かったと思うが…

ここまで見た
  • 921
  •  
  • 2014/09/09(火) 08:12:09
え?蒸し暑い7月だった

ここまで見た
  • 922
  •  
  • 2014/09/09(火) 09:56:52
>>920

昔は、地名が違えど今は朝倉市って紹介されてるだけ。

ここまで見た
  • 923
  •  
  • 2014/09/09(火) 10:19:35
秋月黒田は官兵衛死後の興りでしょ?大河には出てこないんじゃね?
それとも官兵衛が豊前を拝領してる間に、
朝倉辺りで戦したりとかエピソードあったりする?

ここまで見た
  • 924
  •  
  • 2014/09/09(火) 11:59:12
秋月は黒田官兵衛の息子、長政が関ヶ原の戦いの功績で与えられた土地じゃなかったかな??
大河で出てこないような感じするけど。

ここまで見た
  • 925
  •  
  • 2014/09/09(火) 12:57:10
長政の息子がおさめてたのが秋月。
秋月に長政のお墓はあるから、それが紹介されるかもしれんね。

ここまで見た
  • 926
  •  
  • 2014/09/09(火) 17:43:14
>>922
昔は 安佐久良 上座 下座 じゃなかったかな

ここまで見た
  • 927
  •  
  • 2014/09/09(火) 20:39:17
夜須郡、上座郡、下座郡だよ。夜須郡のなかの甘木村。しかも菩提寺は別だから、本当に県道で四角に囲われた周辺だけの甘木村。

ここまで見た
  • 928
  •  
  • 2014/09/09(火) 23:13:01
>>927
夜須郡はの夜須はそもそも安から変わった物だしね

ここまで見た
  • 929
  •  
  • 2014/09/10(水) 13:58:53
今更なに?どうでもイイけどって話

ここまで見た
  • 930
  •  
  • 2014/09/10(水) 18:01:25
昔話はもういいな!

ここまで見た
  • 931
  •  
  • 2014/09/10(水) 18:18:51
そうか、だから安川村だったわけだ。
昔話くらいしかネタないような?そんなに新味のある町でもなかろう。

ここまで見た
  • 932
  •  
  • 2014/09/10(水) 20:56:41
ここ、年齢層高い気がする
結構ジジイが多いのでは

家や職場じゃあ、誰も昔話は聞いてくれないとか
グランドゴルフか温泉でも嫌われてるとか

ここまで見た
  • 933
  •  
  • 2014/09/11(木) 05:00:45
そりゃこの町の高齢化率の高さを見れば……。
年寄りはどこでも昔話しかしないのだよ。

ここまで見た
  • 934
  •  
  • 2014/09/11(木) 06:49:01
スマホとかで使われてる2chmateとかがここの掲示板をディフォで見れないんだよな・・・
それも原因があるかも

ここまで見た
  • 935
  •  
  • 2014/09/11(木) 07:10:22
>>934
設定変えればmateで見れるぞ。

お絵かきランド
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード