■■福岡県朝倉郡・朝倉市スレッド その15■■ [machi](★0)
-
- 628
- 2014/07/02(水) 17:38:03
-
カエルの群生気持ち悪い。
庭を歩けばカエルたちが何十匹も跳ねまくり
-
- 629
- 2014/07/02(水) 18:32:14
-
ポエムかと思った
-
- 630
- 2014/07/02(水) 19:35:55
-
ぷっぷっ
-
- 631
- 2014/07/02(水) 21:36:24
-
ダイレックス朝倉店(甘木店じゃないよ)
けっこう搬入が進んできたらしいね
冷蔵什器や商品の陳列棚が入り始めたみたい
-
- 632
- 2014/07/02(水) 22:14:00
-
>>631
今月オープンかも!
-
- 633
- 2014/07/03(木) 00:14:42
-
朝倉の某ホテルにEXILEのトラック
群がる人々〜爆
-
- 634
- 2014/07/03(木) 00:28:58
-
EXILEおりませんから〜爆
-
- 635
- 2014/07/03(木) 09:29:00
-
某ホテルに野次馬凄かったらしいですねww
雨ヤバイですね〜。皆さんの所 大丈夫ですか?(>_<)
-
- 636
- 2014/07/03(木) 09:33:50
-
たかがエグザイルごときレベルで騒ぐとはww
-
- 637
- 2014/07/03(木) 13:56:09
-
えー朝倉にEXILEって凄いことだよ!
ヤフードームやマリンメッセまで時間がかかる場所なんだしさ。
自分だったら見に行くなw
-
- 638
- 2014/07/03(木) 16:29:52
-
EXILEの宣伝カー
EXILEはおりません
-
- 639
- 2014/07/03(木) 16:41:52
-
サクラじゃないの
-
- 640
- 2014/07/03(木) 17:10:20
-
サクラじゃないとばいEXILEはおらん
-
- 641
- 2014/07/03(木) 20:46:44
-
>>637
何が凄いの?あの歌が下手な集団を見たいの
-
- 642
- 2014/07/04(金) 00:33:56
-
何?あんた歌ってみない
そういうあんたのごたるつが
こげん時にゃキャーキャー言うとやんか
-
- 643
- 2014/07/04(金) 18:43:53
-
やっと朝倉スレッドをjane styleで見られるようになった。
2ちゃんねるのゴタゴタは困るよ本当に。
-
- 644
- 2014/07/05(土) 13:49:04
-
>>638
EXILEもなんであんな所に宣伝カーを??
-
- 645
- 2014/07/05(土) 19:19:18
-
>>644
って、どこかに移動したみたいだ!
-
- 646
- 2014/07/05(土) 23:23:34
-
正直、朴槿恵とヤりたいって思ってるの俺だけじゃないよな?
-
- 647
- 2014/07/06(日) 10:07:55
-
キムチ悪い
-
- 648
- 2014/07/06(日) 11:42:06
-
>>646
違うところに書けよ!
-
- 649
- 2014/07/06(日) 12:43:22
-
ひとり言ですませとけよ
イチイチ書くな
-
- 650
- 2014/07/06(日) 12:44:31
-
オールドミスで現代の明成皇后が朴槿恵。
-
- 651
- 2014/07/06(日) 23:43:07
-
もうドラッグストアいらねぇからネカフェとゲーセンと本屋と甘味処とスズキのディーラーとカラオケ屋と映画館と古本屋を甘木市街地に作ってくれよ
あと林屋と猫ラーメンと銀パレ復活して
-
- 652
- 2014/07/06(日) 23:57:28
-
>>651
お前が作れば全て解決。
何故 作らぬ。
-
- 653
- 2014/07/07(月) 00:26:23
-
客としてサービスを享受したいからだ!
もし金があってもオーナーや経営者にはならん!
-
- 654
- 2014/07/07(月) 00:51:25
-
なんだ乞食かぁ
-
- 655
- 2014/07/07(月) 08:59:52
-
>>651
えらいコアな話やな!f(^_^;
市街地ってどっからどこまで?
ズズキのディーラーって旧?文化会館通りにあるじゃん !
林屋って何屋さん猫ラーメンって何処に有ったの?
銀パレは OKビル買い取って 解体したら誰か復活してくれる
鴨!!!ね!
-
- 656
- 2014/07/07(月) 11:47:14
-
ネカフェだのゲーセンだのカラオケだの
DQNじみた娯楽施設なんかいらん
-
- 658
- 2014/07/07(月) 17:59:26
-
>>656
あれは底辺を集めて、金を巻き上げる仕組み。
底辺は養分様なんだよ。
-
- 659
- 2014/07/07(月) 19:12:29
-
>>657
そうそう、映画館まで行って見たい映画が無いし(--;)
本屋は明林堂だけで十分だし!
-
- 660
- ツ鳴シツ鳴ウツつオツづ?づヲツつゥツ?
- 2014/07/07 19:42:13
-
ツピツナツスツ津猟づェツつスツ?
ツオツーツナツーツつェツ妥淞陛淞つウツづェツつスツづァツつオツつ「竅
-
- 661
- 稚羽矢 ◆
- 2014/07/07(月) 20:37:29
-
ただ、個人的には本屋と映画館は欲しいんだけどな(笑)
明林堂は帰り道にないもん(^_^;)
林家ってピーポート前にあるラーメン屋やつだろ?潰れたの(・・?
-
- 662
- 2014/07/07(月) 20:40:19
-
つうか甘木に漫画喫茶があったのには驚き
-
- 663
- 2014/07/07(月) 21:05:23
-
漫画喫茶あったな。
10年くらい前だったかな。
ナフコの前の、前、選挙事務所で使ってたとこ。
夜須の今ホテルが建ってるとこあたりにもあったな。
今みたいに個室じゃなく、全てオープン席だったが。
-
- 665
- 2014/07/07(月) 22:15:51
-
なに?ピーナッツ?
-
- 666
- 2014/07/07(月) 23:18:23
-
>>664
映画館は松屋《うどん屋じゃないよ! 八幡町の派出所から入った所の松屋》のもうちょい先右側 今は知らないけど センチュリーゴルフ倶楽部の社員寮があった辺りに有りましたよ!(^-^;
-
- 667
- 2014/07/07(月) 23:21:38
-
連投失礼
何回も聞きますが 林屋って何屋さん?
落ちがラーメン屋の林家じゃないですよね!
林パン?(--;)
-
- 668
- 2014/07/08(火) 00:47:53
-
うわあ懐かしい。
松屋前の映画館。
そこでガンダムの映画三部作みたわ、
いつ頃まで有ったんだろ?
-
- 670
- 2014/07/08(火) 13:39:20
-
僕はポルノ映画(死語)観ました。
(恥
-
- 671
- 2014/07/09(水) 19:06:09
-
25年ぶりくらいに甘木のバスセンターへ行ったら、あまりの寂れっぷりに愕然とした。
昔は立派なショッピングセンターが併設されていたよね
今は、秘境グンマーとはいわないけれど、工事現場の監督詰所みたいなプレハブがポツンと建ってるだけになって、
「本当にここでいいの?」って待ち合わせ相手に訊きなおしたよ
-
- 672
- 2014/07/09(水) 20:05:24
-
もう、、
見慣れたし今はアレが馴染んでる
ただの昔ばなしに過ぎないよ
-
- 673
- 2014/07/09(水) 20:55:46
-
そうなのか
25ねんというと100年の4分の1だしねえ・・・・・
-
- 674
- 2014/07/09(水) 22:21:35
-
>>671
25年ぶりって、帰省かなにか?
旧甘木市はかなり様相が変わったよね。
それに引き換え、旧朝倉町は………
-
- 675
- 2014/07/09(水) 22:28:04
-
>>671
昔はバスセンターの名前にふさわしく、バスがどんどん発着してたもんね。
西鉄ストア、マルショク・・・。
-
- 676
- 2014/07/09(水) 22:34:18
-
まだ20年前は西鉄ストアもマルショクもあったよな。
教習所の帰りに、西鉄ストアの2階のレストランでメシ食った記憶がある。
そっから何年かで急激に廃れた
-
- 677
- 2014/07/09(水) 22:36:08
-
西鉄ストアとユニードが、相乗効果で商店街も盛り上がっていたよね。
商店街のおもちゃ屋さん二軒、よく行き来したなぁ。
西鉄ストアも、今は亡き父親とよく中の喫茶店でナポリタンを食べた想い出が……
このページを共有する
おすすめワード