facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 443
  •  
  • 2014/05/20(火) 08:07:00
今日雨ばってん、花火あがると?

ここまで見た
  • 444
  •  
  • 2014/05/20(火) 10:40:56
中止じゃない

ここまで見た
  • 445
  •  
  • 2014/05/20(火) 11:20:04
>>443
朝倉市のホームページには、雨天決行って、書いてあるよ。

ここまで見た
  • 446
  •  
  • 2014/05/20(火) 12:05:16
アメリカのどこに住んでたの?

ここまで見た
  • 447
  •  
  • 2014/05/20(火) 21:18:43
>>446
カリフォルニア州の南部ですよ。

今話題のトヨタが逃げ出したトーランスにも住んでました。

ここまで見た
  • 448
  •  
  • 2014/05/21(水) 00:36:01
中牟田 下原に凸してきた( ・・)y−・~~
共産党ポスターと赤旗軽トラの家が端から香ばしい…ニコイチがあるかと思ってたがナカタ

ここまで見た
  • 449
  •  
  • 2014/05/21(水) 07:57:19
>>448

すいません 誰か訳して下さい 何書いてあるのかサッパリ分からない。┐('〜`;)┌

ここまで見た
  • 450
  •  
  • 2014/05/21(水) 13:16:03
>>448の通訳
沢山連れて来たぞー!!

  /⌒ /⌒ヽ⌒ヽ
 ( ^p^( ^p^ )^p^)
 /⌒ /   ヽ ヽ ⌒ヽ
( ^p^||  ||||^p^ )
( ^p^ ||  |||| ⌒ヽ
( ^p^ ||  ||||^p^ )
 /⌒(_|  L) L)⌒ヽ
( ^p^ | || |^p^ )
  ヽ  | ノ ノ ノ ノ
   \ | || |/
    / |、\ \
    (_ノ  ̄  ̄

ここまで見た
  • 451
  •  
  • 2014/05/21(水) 16:06:13
眠くて仕方ないこの季節

ここまで見た
  • 452
  •  
  • 2014/05/21(水) 18:52:16
昨日、結構雨降ってたけど、原鶴の花火大会あったの?

ここまで見た
  • 453
  •  
  • 2014/05/21(水) 19:09:47
>>452
えらい音がしよったばい。

ここまで見た
  • 454
  •  
  • 2014/05/21(水) 21:15:16
ま、マジか?

俺、カーソンにいたよ。ちなみにトーレンスな。

ここまで見た
  • 455
  •  
  • 2014/05/21(水) 21:46:04
>>454
カーソンですか?
仕事や通勤で405と110よく使ってました。

発音はトーレンスだけど、日本人駐在員はみんなトーランスって言ってるw
現地人はトーレンスだけど。

あと私、Huntington Beachにも住んでいましたよ。

ここまで見た
  • 456
  •  
  • 2014/05/21(水) 22:02:52
>>401
今どき奇特な人だなあ、あんな原付がほしいなんて

ここまで見た
  • 457
  •  
  • 2014/05/22(木) 02:08:37
仲間じゃん^^

Huntington Beachは犬の散歩で行かされた

ラーメンはやっぱ新撰組派?

ここまで見た
  • 458
  •  
  • 2014/05/22(木) 02:21:44
とんこつラーメンでまともなのって、新撰組ぐらいでしたよね。でも一回しか行った事ないです。
山頭火がまともで、もっぱらそこばっかりでした。Mitsuwaでついでに買い物できますしね(;^ω^)
コスタメサの紅龍ラーメンも良く行ってました。なんとか食えるラーメンということで・・・

グループ会社内みんな(それこそ社長も含め)を巻き込んで、ラーメン情報をメールでやりとりしましたよ。
ラーメン好きにはつらい国ですよね(´;ω;`)

ここまで見た
  • 459
  •  
  • 2014/05/22(木) 02:45:58
山頭火って最近できたの?

on western?

てか、他の皆さんごめんなさいネ

ここまで見た
  • 460
  •  
  • 2014/05/22(木) 07:58:04
>>453
サンクス。
雨降ってたけど、あったらしいね。
今、KBCの番組で言ってた。

ここまで見た
  • 461
  •  
  • 2014/05/22(木) 08:15:02
イオンの近くの天婦羅やさん、お一人様できそうな店ですか?

ここまで見た
  • 462
  •  
  • 2014/05/22(木) 08:27:30
>>459
2005年ぐらいにはあったみたいですよ。各Mitsuwa Market内のfood courtにあります。
凄い人気です。まともに喰えるラーメンなんでw

昔はガーデナも、日系商店凄かったんじゃ無いですか?
今はハングルに支配されて日本人も離散してしまいました。
トーレンスもトヨタが逃げ出すんで、ホンダも近いうちに逃げ出すでしょうね。
北からコリアンと黒人、メキシカンが405を越境して住み着き始めてるんで、
トーレンスも日本人居なくなりますよ。

ここまで見た
  • 463
  • 459
  • 2014/05/22(木) 11:00:00
サウスベイは日系夏祭り(笑)とかどうするんやろ?
そうなると北に移動するしかないかな。

買い物とかどこに行きよったっすか?(ミツワ以外で)

ここまで見た
  • 464
  •  
  • 2014/05/22(木) 11:31:09
>>461
食券制、カウンター席だけなので、普通におひとり様オッケーです

ここまで見た
  • 465
  •  
  • 2014/05/22(木) 11:54:10
>>463
食材は、Nijiya、Marukaiも利用してました。
COSTCOも毎週のように行ってました。水はもう大量消費しますよね。
地元スーパーのRalphsや、Fry'sの電気屋さんは良く利用してました。

Outletsは、Camarilloが凄く良かったです。
ここを知るまでは、東の砂漠にあるDesert Hillsでしたけど、観光客多すぎてうんざりです。
コスタメサのサウスコーストプラザは、OutletsやNordstrom Rackの安さを知ってしまうと、
買う気がおきませんねw

他に高額商品などは、もうAmazon利用しまくりです。
税金が掛からないのですごく安いですよね。加州の9.75%の消費税はしんどかった・・・

”びびなび”は、もう日本人のコミュニティとしてかかせませんよね。
ここでいろいろと売り買いしました。他の会社駐在員の家具の質の高さに脱帽です。
それを引越しセールで安く買い集めてました。

あぁアメリカに帰りたい・・・(´;ω;`)

ここまで見た
  • 466
  • 459
  • 2014/05/22(木) 12:43:24
俺はコミカレに行ってた身分なので
駐在員さんたちにはあまり馴染めなかったっす。

ホームのコスコは空港沿いの?俺はあそこやった。
俺も帰りて〜。一緒に帰ろう

ここまで見た
  • 467
  •  
  • 2014/05/22(木) 13:34:56
>>464
ありがとうございます!
行ってみます

ここまで見た
  • 468
  •  
  • 2014/05/22(木) 15:06:25
>>464
天ぷら七八(ななや)だっけ?いつか行ってみようと思ってた
うどんの小麦治療たまに行くけどそっちは行ったこと無かったな

ここまで見た
  • 469
  •  
  • 2014/05/22(木) 15:52:07
小麦冶な
さんずいじゃなくてにすい

ここまで見た
  • 470
  •  
  • 2014/05/22(木) 16:55:34
「うどんの小麦冶はたまに行くけど」だった
治療してどうする俺(笑

ここまで見た
  • 471
  •  
  • 2014/05/22(木) 17:00:17
って書こうとしたら連陶器製で書けなかった
しかも?と冫の違いに気付いてなかった

ここまで見た
  • 472
  •  
  • 2014/05/22(木) 17:02:17
なんか今日はスマホの漢字変換がおかしい
という責任転嫁

ここまで見た
  • 473
  •  
  • 2014/05/22(木) 19:26:44
お前ら気をつけろ、ダイソーの掃除用品コーナーで売ってる
「MADE IN COREA(MADE IN KOREA)」表記の韓国製の洗剤全般

なんか白いカビっぽいのが浮いてる。。。
あと同じ韓国製のアルコール除菌スプレーの中身も白い浮遊物がたくさん浮いてる。。。

あの、お風呂の洗剤みたいな入れ物に入った
シュッシュッてする霧吹き型の容器に入ってる洗剤ね
気をつけて

ここまで見た
  • 474
  •  
  • 2014/05/22(木) 19:57:04
ここでアメリカの話してる奴うざい。
もう帰ってこなくていいよ^^

ここまで見た
  • 475
  •  
  • 2014/05/22(木) 21:49:12
>>466
そうそう、ロミータ通りの空港近くです。

まさか朝倉で在米経験者が居るとは思いませんでしたw

ここまで見た
  • 476
  • 459
  • 2014/05/22(木) 23:10:28
ほんとやね^^;

俺、来月一回戻るよ。ルミーが
結婚するので行ってきます^^

ここまで見た
  • 477
  • 459
  • 2014/05/22(木) 23:12:45
訂正

× ルミー
○ ルーミー

ここまで見た
  • 478
  •  
  • 2014/05/22(木) 23:39:23
>>476
いってらっしゃい
御祝いはもうあげましたか? 今はオンラインで色んな品物選択できるから良いよね。

いいなぁ。僕もマイル溜まってるから家族で行こうとしたけど、
嫁がもう飽きたですとw まぁ大概の国立公園やメジャースポット回ったしなぁ。

しかも格安航空券の方がお得っぽい気がする。

ここまで見た
  • 479
  •  
  • 2014/05/23(金) 00:52:00
どーでもよか話ばっかでつまらんばい

ここまで見た
  • 480
  •  
  • 2014/05/23(金) 00:57:56
>>479

そうそう、アメリカの話は違うところでやってくれ!

ここまで見た
  • 481
  • 459
  • 2014/05/23(金) 10:22:52
みなさん、個人的な書き込み、申し訳ありませんでした。

ここまで見た
  • 482
  •  
  • 2014/05/23(金) 10:34:51
>>481

まあ、脱線する話はたまにはあるさ(^.^)

ここまで見た
  • 483
  •  
  • 2014/05/23(金) 10:48:45
俺は好きだぞ!
朝倉ネタなんて元から良い話
無いんだから。

ここまで見た
  • 484
  •  
  • 2014/05/23(金) 20:11:10
明日、ドラッグストアコスモスOPENですね。

ここまで見た
  • 485
  •  
  • 2014/05/24(土) 08:06:20
どこらへんですか?

ここまで見た
  • 486
  •  
  • 2014/05/24(土) 08:16:18
松延のミニストップの斜め前

ここまで見た
  • 487
  •  
  • 2014/05/24(土) 23:58:28
>>486
ありがとうございます。
夜須ですか。

ここまで見た
  • 488
  •  
  • 2014/05/25(日) 17:25:44
夜須のコスモス行ってきたけど、陳列棚が切れ目なく伸びてるから回遊性が悪すぎる
あとトイレさあ、大と小を仕切ってくれんかねえ・・・
誰かが大をしてたら小が使えないんだけど

ここまで見た
  • 489
  •  
  • 2014/05/25(日) 17:58:57
コスモスのトイレは多目的トイレ、つって
大だろうと小だろうと使うのは1人で、
鍵を閉めてから利用するものなんだが・・・

ここまで見た
  • 490
  •  
  • 2014/05/25(日) 18:26:19
うんだからそれが不便だと思ったのさ
しかも「女性用」と「男女兼用」になってるし
男がサッと小だけ済ませたいときに待たされるのがね
まあ客多いの今だけだろうけど

ここまで見た
  • 491
  •  
  • 2014/05/28(水) 00:08:28
進まんな

ここまで見た
中央郵便局のとこの元ラーメン屋、整骨院になるんだな
改装中なのに本棚に幽☆遊☆白書が全巻揃っている謎風景(笑)

ここまで見た
  • 493
  •  
  • 2014/05/28(水) 04:59:51
ラーメン屋の後は整骨院だって、誰が行くんでしょうか?

フリックラーニング
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード