facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 376
  •  
  • 2014/05/02(金) 20:21:32
いろいろサンキュー!とりあえず大砲ラーメン食べるわ。有名だしね。
唐揚げとかも有名なとこなかった?

ここまで見た
  • 377
  •  
  • 2014/05/02(金) 21:01:13
>>376

大砲ラーメンは小郡だ! 朝倉市ではないよ!

ここまで見た
  • 378
  •  
  • 2014/05/02(金) 21:20:59
どこかで郵便局強盗があってませんか

ここまで見た
  • 379
  •  
  • 2014/05/02(金) 21:39:13
>>376
吉井町に大砲ラーメンあるよ。
近くに鰻屋の千年家あるけど、ここはめちゃ美味かった。
兄貴が接待でもよく使うって言ってたよ。
筑紫二郎を楽しんでください。

唐揚げは知らないなぁ。

ここまで見た
  • 380
  •  
  • 2014/05/02(金) 23:17:50
>>378
これか

朝倉市で郵便局強盗未遂、30分後に容疑者逮捕
tp://www.nishinippon.co.jp/flash/f_kyushu/article/85956

KBCニュースで見た。
なんか、水虫か何かの薬の容器を爆弾の起爆スイッチに見せかけてどうのこうの

ここまで見た
  • 381
  •  
  • 2014/05/03(土) 02:53:24
屋永の人 逮捕

ここまで見た
  • 382
  •  
  • 2014/05/03(土) 13:04:14
入地って 新聞には書いてありましたよ!

ここまで見た
  • 383
  •  
  • 2014/05/03(土) 18:43:54
>>380の関連で・・・

【福岡】水虫薬で郵便局強盗 未遂容疑で男を逮捕
http://www.kbc.co.jp/top/news/lbi/kbc_0010.html(動画あり)

爆発物に見せかけたのは、水虫薬のボトルでした。
容疑者を引き渡したJAFの職員は、
「郵便局員が強盗と叫ばれたので犯人を追尾した」と話していました。

午後1時過ぎ、朝倉市の大福郵便局に男が押し入り、女性職員らに
爆発物のスイッチのようなものを見せ、「金を出せ。爆発するぞ」と脅しました。

男性職員が警察に通報すると男は逃走。
およそ300m先で現場近くにいた人や警察官が無職、内田光哉容疑者(72)を
現行犯逮捕しました。

手に持っていたのは水虫薬のボトルで、「金がほしかった」と容疑を認めています。

(ニュース更新で消える為、全文転記)

ここまで見た
  • 384
  •  
  • 2014/05/04(日) 18:46:23
みなさんありがとうございました!いろいろ楽しめました。また京都から来たいです。とりあえず鳥の足焼いたやつが衝撃だったわ

ここまで見た
  • 385
  •  
  • 2014/05/04(日) 21:20:14
福岡地方のドライブ好きたの方たちの、朝倉〜うきは信仰をつぶさないようにしよう。
大きな収入源だよ

ここまで見た
  • 386
  •  
  • 2014/05/04(日) 23:43:13
お疲れ

家に帰ってからでいいから、
どこに行ったのか聞かせてくれ

ここまで見た
  • 387
  •  
  • 2014/05/05(月) 01:53:54
それより、72歳のフルネーム出てるし
そっちが気になるわ

ここまで見た
  • 388
  •  
  • 2014/05/05(月) 12:56:42
とりあえず温泉入って、吉井辺りウロウロ。あとは親戚の家で食って飲んでしてました。骨付きの鳥肉ってうまいな。

ここまで見た
  • 389
  •  
  • 2014/05/05(月) 14:25:25
フルネーム出て当たり前

ここまで見た
  • 390
  •  
  • 2014/05/05(月) 19:07:27
三連水車のあるでっかい公園よかったー。
九州は食べ物もうまいな!京都とはまた違った文化に触れられてよかったです。
仕事あるなら移住してもいいレベル。
くずかけ最高!

ここまで見た
  • 391
  •  
  • 2014/05/05(月) 19:12:24
>>390
フジイのはちみつ祭は行かなかったのかい?

ここまで見た
  • 392
  •  
  • 2014/05/06(火) 05:17:57
>>391
??いってない!その祭りの名前自体初めて聞いた。
買って帰った日本酒うまー!柚子こしょうもうまー!またいくぜ!

ここまで見た
  • 393
  •  
  • 2014/05/06(火) 08:26:04
>>392
三連水車の里の近くで毎年GWにやってる祭だよ。
けど満喫出来たみたいでよかったわ。
またおいでね。

ここまで見た
  • 394
  •  
  • 2014/05/06(火) 09:52:17
>>393
またいくよー。柿と巨峰送ってもらえるみたいだから秋が楽しみ。のどかでいいとこだったよ。

ここまで見た
  • 395
  •  
  • 2014/05/06(火) 14:46:11
娘家族の隣の家に住んでも
マンスリー住まいでも
車のりまくっても
生保になれる朝倉!
素敵な町ですね!

ここまで見た
  • 396
  •  
  • 2014/05/06(火) 18:22:02
市役所職員が飲酒運転してもクビにしない街
朝倉市役所と日田署がグルになって職員を守る街

ここまで見た
  • 397
  •  
  • 2014/05/06(火) 18:31:56
>>396

事例があるの?

ここまで見た
  • 398
  •  
  • 2014/05/06(火) 21:54:25
聞いた話しで信憑性はわかりませんが、ジャス〇の借地代が年間十億位で中には一人で1億位の人もいるって聞きました
本当にありえる金額だろうか

ここまで見た
  • 399
  •  
  • 2014/05/06(火) 22:09:52
>>398
お前、バカか?
そんだけ払ったら店は大赤字だろうが。売り上げがいくらあっても足りない。
あの程度のとこだと、全体で月、数百万円。年、数千万円。
聞いた相手は大バカだ。

ここまで見た
  • 400
  •  
  • 2014/05/06(火) 22:49:14
>>398
あり得ない金額!

ここまで見た
  • 401
  •  
  • 2014/05/06(火) 23:29:25
スズキ・チョイノリ買いたし

年式問わず
色・不問
セルの有無・不問
自賠責・不問
走行距離・不問

エンジン実働車なら10000円より
エンジン不動車は6000円より
状態や自賠責の有無により、応相談

朝倉郡、朝倉市、小郡、基山、久留米周辺を希望、
福岡県内から大分県日田市までOK

乗っていないチョイノリがあるけど
ヤフオクは面倒だという人、
回収業者にタダ同然で引き取られるくらいなら
個人売買で小遣いにしたいという人がいたら
この書き込みへ返信よろしく

もしチョイノリ売りたい人がいたら
後で連絡用のメールアドレスを載せます

それでは
スレ汚し失礼

ここまで見た
  • 402
  •  
  • 2014/05/07(水) 10:02:41
筑前町au閉店?

ここまで見た
  • 403
  •  
  • 2014/05/07(水) 10:12:44
税務署にいってもらう?

ここまで見た
  • 404
  •  
  • 2014/05/07(水) 17:45:40
>>399
地代だけなら年間1千万も無理かも。

ここまで見た
  • 405
  •  
  • 2014/05/07(水) 17:51:19
チョイノリって売れたのかね?見たことないや。
潰れたピザ屋の前、配達バイク止めっぱなしだなぁ...
あれズーマーかな、25万位する原チャリ。
売ってくれんかしら?

ここまで見た
  • 406
  •  
  • 2014/05/07(水) 20:07:47
チョイノリそれなりに売れたみたいだけど
エンジンの耐久性が低すぎて、
普通の原付と同等に扱う奴が多すぎてエンジンブローする事例が多発、
現存する個体数は(他の原付と比べて)あまり多くないらしい。

あ、そういえば「閉店した?」とか言われてた筑前町の味仙ラーメン、
今日通りがかったら「石営業中」って看板が出てたけど
「石」ってなんだろう

ここまで見た
  • 407
  •  
  • 2014/05/07(水) 21:50:32
>>406
ノーロの見間違いじゃね?

ここまで見た
  • 408
  •  
  • 2014/05/08(木) 08:19:36
>>407

ノーロってなんだ?

ここまで見た
  • 409
  •  
  • 2014/05/08(木) 20:20:14
>>406
硯やないと?

ここまで見た
  • 410
  •  
  • 2014/05/09(金) 00:06:19
今何処?

ここまで見た
  • 411
  •  
  • 2014/05/09(金) 09:25:40
まだ、石だけは、やりよんしゃったい

ここまで見た
  • 412
  •  
  • 2014/05/09(金) 21:02:22
朝倉市も2040年の人口推計で
急激な人口減少で自治体機能の存続が難しくなる「消滅可能性都市」に
分類されてるな

ここまで見た
  • 413
  •  
  • 2014/05/10(土) 01:26:32
朝倉市はいいと思う

あまり報道番組に振り回されるな。

ここまで見た
  • 414
  •  
  • 2014/05/10(土) 03:39:25
迷惑な人間は繁殖できずに滅び
有能で仕事好きな人間が死ぬ直前まで働く
子供たちが仕事にありつけないことはない
一人当たりの稼ぎが増え納税も増える

人口減少、なんてすばらしいのだろう
というか自然の成り行きが正しい摂理。

ここまで見た
  • 415
  •  
  • 2014/05/10(土) 15:31:12
甘木公園って連休じゃない普通の土日でも人いっぱいいるんですね。
静かな公園でマックのテイクアウトを食べようと思ったらけっこう親子連れかな?居るね。

ここまで見た
  • 416
  •  
  • 2014/05/10(土) 23:32:58
>>413
同感。良くも悪くも地域の繋がりはある方だと感じる。

ここまで見た
  • 417
  •  
  • 2014/05/10(土) 23:53:02
今週、土・日曜は朝倉のしみんまつり
やけん 人多くて当たり前よぉー

ここまで見た
  • 418
  •  
  • 2014/05/12(月) 01:44:58
朝倉市に住んで3年経つけど、町にも人にも馴染めない。
朝倉市って良い所ですか?

ここまで見た
  • 419
  •  
  • 2014/05/12(月) 01:50:06
それは朝倉のせいじゃない

ここまで見た
  • 420
  •  
  • 2014/05/12(月) 02:08:18
朝倉市をよく知る僕が答えよう
民度が低すぎるの一言
あなたが悪いわけではない周りの人達の民度が低すぎるだけ

ここまで見た
  • 421
  •  
  • 2014/05/12(月) 06:46:57
朝倉市は仕事が無いよね
製造業の撤退が痛い・・・まさか農業が安定職だったとは

ここまで見た
>>418
深夜1時に自転車乗っているだけで職質されるくらい治安が良い所だよ(笑)
マジで22時位から外に人影なくなるからな・・・

ここまで見た
  • 423
  •  
  • 2014/05/14(水) 22:14:59
>>208
次に事故が起きそうな場所を予言しよう

三輪町の山隈、597号線の松尾商店から曲がって
小郡市干潟の132号線へ向かう抜け道。
次はあそこで事故が起きるだろうね。いつ事故ってもおかしくない。
住宅地があって、けっして幅も広くない生活道路なのに
50キロ、60キロぐらいで飛ばしてる馬鹿が多すぎ(特にプリウス乗り)

500号線は信号が多くて、あそこを抜け道にしたがる奴が多いんだろうね

ここまで見た
  • 424
  •  
  • 2014/05/17(土) 01:26:23
5月病ですか?5月病って何?

ここまで見た
  • 425
  •  
  • 2014/05/17(土) 08:37:28
家にJALから届けられる会員用雑誌のアゴラに、
MASERATTIの車が欲しくなってきた。

朝倉で乗り回したらやっぱり僻まれると思う?

ここまで見た
  • 426
  •  
  • 2014/05/17(土) 08:48:33
>>425
たぶんどんな車かみんな知らん。
変わった外車と思われるだけ。

フリックゾンビ
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード