福岡市西区★★超ローカルスレッド★★Part32 [machi](★0)
-
- 261
- 2014/07/06(日) 13:51:30
-
>>260
中央区だけどすごい音だった。地響きも。
そのあと、何もなし。
雷だと思うけど、びびった。
-
- 262
- 2014/07/06(日) 14:05:06
-
西区だけどやばかった
衝撃波みたいなので窓はガタガタガなるし
地響きはするし音もやばかった
爆発じゃなくて落雷だよね?
-
- 263
- 2014/07/06(日) 14:31:56
-
さっきのは雷
稲光も見たし間違いない
-
- 264
- 2014/07/06(日) 15:31:31
-
>>259
一度ネットで下調べしてから走ってみます
夏場は危ないのが出そうですねw
ありがとうございました
-
- 265
- 2014/07/06(日) 19:41:19
-
さっき雷落ちた?
-
- 266
- 2014/07/11(金) 10:31:50
-
今日リニューアルした
姪浜駅えきまち1丁目に行った人がいたら
レポしてお願いお願い
-
- 267
- 2014/07/11(金) 11:19:31
-
>>266
人がすごかった
色んなセールやってたよ
-
- 268
- 2014/07/15(火) 19:38:11
-
西区姪浜の姪浜電気ビルとレストランゆずの木の間の道路で
時々ポリがネズミ捕りやってる。
気をつけて!
-
- 269
- 2014/07/15(火) 21:12:49
-
ハッパやろうとしてたら誰かが「ポリスだ!」って叫んだんで
慌ててみんな便所に流したらスティングが来やがった。」
〜キースリチャーズ 〜
バカスww
でも80s好き〜
-
- 270
- 2014/07/15(火) 23:06:07
-
イギリスついでにフレディーも呼んで来て。
何年か前、映像合成でカップヌードルCMに出てた。
-
- 271
- (^o^)(^o^)(^o^)
- 2014/07/17(木) 21:50:34
-
暗くなると警察の見回り結構見かける。ネズミ捕りには気をつけんとねw
キース・リチャーズってローリングストーンズの?
スレチだけど、俺も80年代とかの昔の人好き〜!
今は面白いミュージシャンなかなかいませんよね〜
福岡出身の芸能人も減ってるしなあ。西区出身の人って誰かいたかな?
-
- 272
- 2014/07/19(土) 21:19:47
-
西区、糸島あたりで手持ち花火ができる場所ありませんか?
-
- 273
- 2014/07/20(日) 18:49:15
-
>>272
手持ちなら西区の室見川でできるよ、打上げは禁止
-
- 274
- 2014/07/20(日) 23:48:13
-
ネズミ捕りなんてやってないでうるさいバイク捕まえろ
ちゃんと仕事しろ福岡警察
-
- 275
- 2014/07/20(日) 23:57:03
-
姪浜駅の北に住んでるけど、最近は暴走族みたいな迷惑な人達全然見ないけどなあ
-
- 276
- 2014/07/21(月) 00:13:49
-
姪自校の向かいのローソンでよくだべってるの見るし
姪浜漁港らへんの路地でも見るし
マリナ通りでちゃんと信号待ちしてるwのも見るよ
もうすぐ能年のホットロード公開だけど、昭和の暴走族の話を今どき誰が見るの?
-
- 277
- 2014/07/21(月) 20:06:57
-
ホットロードの時代の暴走族といえば糸島連合牙奴愛とか居たなぁ
-
- 278
- 怒羅江門
- 2014/07/23(水) 00:02:23
-
ホットロードの世代じゃないけど好きだなあ。原作と実写はやっぱり違うんですよねw
それでも能年ちゃん可愛いから映画見に行く〜
西区にも映画館作ってくれんかな?姪浜駅前のパチ屋だらけを改装して変わりに入店してほしい
-
- 279
- 2014/07/23(水) 11:25:56
-
271>>
HKTに知ってるだけで二人ほどいたよ。
-
- 280
- 2014/07/23(水) 13:21:05
-
>>278
大昔は姪浜にも映画館あったけどね。
ホークスタウンが近くにあるからまず無理。
-
- 281
- 2014/07/23(水) 13:32:26
-
279です。>>←これ付ける場所間違ったw すんません
-
- 282
- 2014/07/23(水) 15:33:03
-
木の葉モールに映画館もできるんじゃないかとちょっとだけ期待してた
-
- 283
- 2014/07/23(水) 16:15:31
-
>>282
木の葉モールって中途半端だよなー
-
- 284
- 2014/07/23(水) 20:41:47
-
タヌキモールやし
-
- 285
- 2014/07/23(水) 20:51:59
-
木の葉モールに映画館を併設する計画があったらしいが
地元民の反対があって白紙になったと聞いた事あるよ。
-
- 286
- 2014/07/23(水) 22:56:26
-
>>285
それ伊都イオンじゃね?
木の葉もってなると単なる都市伝説になってしまうわ
-
- 287
- 2014/07/24(木) 00:35:09
-
タヌキモールってなんぞwww
あそこ全部タヌキの大将が木の葉で作ったんかwww
買い物して帰宅して袋あけたら全部葉っぱwww
-
- 288
- 2014/07/24(木) 05:52:14
-
>>287
それはそれで楽しげw
-
- 289
- 2014/07/24(木) 09:12:16
-
たぬきモールはおもちゃ屋やゲームコーナーがないから
子ども連れていきにくい
-
- 290
- 2014/07/24(木) 09:55:12
-
たぬきモールに以前来てた大道芸の
「哀愁仮面」はこども達にウケてた。
-
- 291
- 2014/07/24(木) 12:35:55
-
>>289
2階におもちゃ屋さんならあったと思うよ。
-
- 292
- 2014/07/25(金) 07:10:28
-
この前西区に行った際、安全食堂でラーメン食べたんだけど味は普通以下じゃね?
あそこ通るといつも並んでるから期待してた分かなりがっかり・・・
しかもあれで600円って高いだろ。西区で旨いラーメンってどこよ
-
- 293
- 2014/07/25(金) 08:49:32
-
ふなつ商店いってみ
-
- 294
- 2014/07/25(金) 09:05:03
-
>>292
安全食堂の味が合わないなら西谷家とかかな
かなりのこってり
-
- 295
- 2014/07/25(金) 09:51:26
-
>>292
ラーメン程他人の評価があてにならないもんはない
好みで評価は全然変わってくるし
まずは自分の好みの店を上げてみたらいいんじゃね
-
- 296
- 2014/07/25(金) 12:15:36
-
船津って二重丸の系列店なのね。
-
- 297
- 2014/07/26(土) 03:28:49
-
西区で有名なラーメン屋ってあるのかな?
チェーンの一風堂、福重の長崎亭しか行ったことないや。
-
- 298
- 2014/07/26(土) 08:15:11
-
安全食堂
-
- 299
- 2014/07/26(土) 09:51:54
-
同じく安全食堂が合わなかった(というか普通だった)自分の好み店は、西谷屋と力(りき)かなぁ
-
- 300
- 2014/07/26(土) 15:30:16
-
俺も安全食堂よりは力の方が好き。西谷家は俺にはコッテリ過ぎてダメだった。
まるきんが評判良さそうなので行ってみたけどまあ普通?
長崎亭はちゃんぽんしか食べたことないので今度ラーメン食べてみるか。
-
- 301
- 2014/07/26(土) 16:28:56
-
丸勝もいいと思う
-
- 302
- ほしのしまのにゃんこ〜
- 2014/07/26(土) 23:49:23
-
福岡の人は、普段から美味いもの食べ馴れてるから味にうるさいと思うw
東京よりも価格リーズナブルだし、駐車場がある店多くていいよなあ
-
- 303
- 2014/07/28(月) 12:35:41
-
姪浜の一蘭
-
- 304
- 2014/07/28(月) 16:48:13
-
一蘭はもし少し値下げしてくれんかな
なんであんなに高いんだろう?
-
- 305
- 2014/07/30(水) 14:43:07
-
周船寺にある、博多 柚づ庵って店のラーメンうまいよ。
こってこてが好きな人には物足りないかもしれないけど、力とかが好きな人にはあうんじゃないかな?
あんまり話聞かないけど、行ってる人少ないんだろうか。
-
- 306
- 2014/07/30(水) 16:32:52
-
お腹すいてきた( ̄^ ̄)
-
- 307
- 2014/07/30(水) 22:41:58
-
福重の横綱ラーメンってまだある?
子供の頃たびたび連れて行かれた思い出がある。
厨房がピカピカで清潔な感じが好きだったなぁ。
最初に出てくるキャベツむさぼり食ってたw
-
- 308
- 2014/07/31(木) 02:24:21
-
キャベツの芯?かな。特製のタレにつけて食べたら美味いね。
居酒屋とかで最初に出てくるのって福岡だけ?
関東方面では出なかったんだよなあ
-
- 309
- 2014/07/31(木) 03:14:11
-
(´・ω・`)ここまで金太郎ラーメンなし…
このページを共有する
おすすめワード