北九州市小倉南区西部 Part5 [machi](★0)
-
- 156
- 2014/07/02(水) 20:52:02
-
>>153
イタリヤとイタリアは一見区別がつきにくいが
トライヤルとトライアルだと違和感がでるな
-
- 157
- 2014/07/04(金) 04:28:19
-
× トライヤル
× ハロディー
× グッディー
-
- 158
- 2014/07/04(金) 07:07:02
-
〇トライヤル
〇ハロデー
〇グデー
〇ミス タマックス
〇マクスバルー
-
- 159
- 2014/07/04(金) 17:16:53
-
台風が来るっぽい・・・恐ろしいわ
-
- 160
- 2014/07/04(金) 20:35:47
-
みなみかた?
みなみがた?
-
- 161
- 2014/07/04(金) 23:52:20
-
なんぽう
-
- 162
- 2014/07/05(土) 01:57:26
-
篠崎の記念病院跡地、誰か前にサンリブが出来るって言ってたが、大店法の設置届出によればイオンだぞ?
今はまだ、(仮称)篠崎商業施設となってるが
てか篠崎なら北区の話か
-
- 163
- 2014/07/05(土) 02:08:25
-
どちらにせよ渋滞の原因になるよね
-
- 164
- 2014/07/05(土) 02:35:26
-
>>162
サンリブは小倉北区貴船町
「イオン九州」でなく「マックスバリュ九州」(JR九州が建設して貸出)は小倉北区原町
まったく別の話。
-
- 165
- 2014/07/05(土) 12:47:59
-
モノ徳力嵐山降りたとこのビデオレンタル屋が閉店してた。
歩行者無視で歩道に車で突っ込んだり、店舗前の細い道に長時間駐車するDQN客が多かったので正直助かる。
-
- 166
- 2014/07/06(日) 14:44:46
-
DQNによるとPに停めて当てられるのが嫌だから歩道に停めるなんてぬかしやがるけど
てめえの停めてる車のすぐ横を自転車がカッ飛んでゆくのはスルーなのかと
あいつらマジで頭悪すぎるな
何がリスクなのが全然イメージできねえだろ
-
- 167
- 2014/07/06(日) 19:52:48
-
R322で今朝、子猿の轢死体を見てしまった。合掌
-
- 168
- 2014/07/07(月) 00:11:13
-
はい 合掌
俺の職場が田川なんで、R322は通勤路なんだけど
月に1〜2回位は、猿とか、イタチとかの死骸みるよ
-
- 169
- 2014/07/08(火) 08:31:56
-
九州ゴルフクラブへの道沿いは、春や秋にタヌキがよく轢かれてるよ。
-
- 170
- 2014/07/10(木) 10:55:29
-
台風の直接的影響はなくて良かったなぁ
-
- 171
- 2014/07/10(木) 14:53:51
-
エディオン黒崎店でエアコン購入後、取り付け工事の時はご用心、手癖の悪い工事業者がいる。
取り付けの際は、くれぐれも工事業者から目を離さぬように。備えあれば被害無。
-
- 172
- 2014/07/12(土) 17:29:48
-
書き込みが減って淋しい・・・
-
- 173
- 2014/07/14(月) 01:19:08
-
台風が当初の勢力のまま直撃してたら南区はまだしも北区の旦過市場とか完全に水没してたんじゃないの?
-
- 174
- 2014/07/14(月) 10:23:27
-
171さん取り付け工事は下請けさんでしょ? エディオン迷惑被ったね。
-
- 175
- 2014/07/15(火) 22:08:43
-
蒸し暑いね
-
- 176
- 2014/07/18(金) 11:20:37
-
保守
-
- 177
- 2014/07/18(金) 22:25:44
-
花火の音が聞こえたニダ
-
- 178
- 2014/07/19(土) 13:15:27
-
新聞の購読に商品で釣って契約させる。何かいやな感じ。
-
- 179
- 2014/07/19(土) 19:12:48
-
>>178
西日本新聞を金出して買ってる奴は一体何を考えてるニダ?
-
- 180
- 2014/07/19(土) 19:35:59
-
西日本新聞は タダで?それサービスの1ヶ月だけたろ。
-
- 181
- 星
- 2014/07/19(土) 19:41:10
-
誠が天国に逝き早三年が過ぎました
心配ばかり掛ける息子でしたが私にとって命より大切な愛する我が子
それは今でも何もかわりません
そして沢山の方々に愛された息子を誇りに思っています
今まで誠のために力を貸して頂いたそして好きでいて下さった方々に感謝しております
-
- 182
- 2014/07/19(土) 19:45:05
-
.|
.|
∩___∩ |
| ノ\ ,_ ヽ .|
/ ●゛ ● | .J
| ∪ ( _●_) ミ
彡、 |∪| |
/ ∩ノ ⊃ ヽ
( \ / _ノ | |
\ " / | |
\ / ̄ ̄ ̄ /
 ̄ ̄ ̄ ̄
-
- 183
- 2014/07/21(月) 20:45:44
-
ガソリンスタンドがイベント時期にノボリや看板を平気で歩道に置いてるが、あれはマズイだろ…
-
- 184
- 2014/07/23(水) 09:08:36
-
中国からの食材は売らないでほしいね トライアルさんよ!
-
- 185
- 2014/07/23(水) 19:30:38
-
>>184
加工食品だと中国産が入っているかどうかなんてメーカーに問い合わせないとわからないけど
やっかいなことに、そのメーカーも問屋に問い合わせないとわからないとか・・・
-
- 186
- 2014/07/23(水) 20:55:06
-
>>184
嫌なら行かなきゃいいよ。その店に。
底○御用達の店なんで、安けりゃOKやろ。
-
- 187
- 2014/07/23(水) 20:59:15
-
雨降ってホスイ・・・
-
- 188
- 2014/07/27(日) 09:21:54
-
>>142
守恒のファイブタウン徳力店跡地に工事中のファミリーマートは、
オープンが7月31日(木)朝とのこと。
外から見ると、イートインスペースが十数席あって、かなり広そう。
-
- 189
- 2014/07/29(火) 08:17:52
-
>>188
イートインスペースとかシャレオツなコンビニだな
-
- 190
- 2014/07/29(火) 10:25:47
-
イートインスペース?お年寄りの憩いの場になれば良いのだが、どうしてもガキ共が散らかしてるイメージしか浮かんでこない…
-
- 191
- 2014/07/29(火) 19:33:01
-
イートインなんて時間当たりの使用料取らないとやってられないだろ
-
- 192
- 2014/07/30(水) 10:53:15
-
2階が学習塾だしな
-
- 193
- 2014/07/30(水) 14:34:50
-
ファミマでイートインってかなり珍しいな
今までまったく見かけたことないわ
-
- 194
- 2014/07/30(水) 23:11:39
-
ファミマは逆に今後新規に開設する店舗は
原則全てイートインスペースを併設する方針に変えたんだよ
ただカウンター席だけではなくて
テーブル席もある店舗は
その地域のDQNたちの格好の溜まり場になりがち(´・ω・`)
-
- 195
- 2014/07/31(木) 08:04:57
-
小さいガキ共がスペース占領してDSやスマホで遊ぶ。
電池が切れたら電気泥棒。
注意されたら「ケチ!」と捨て台詞を吐いて出て行く姿しか想像できん。
-
- 196
- 2014/07/31(木) 08:24:38
-
石田のセブンの横、派手に解体してるけど、結構大きな敷地なんだね。
資さんとかあの辺り出来たら嬉しいのに。
どうせマンションとかか。
-
- 197
- 2014/07/31(木) 11:01:06
-
>>193
葛原のベスト電器の中のファミマは、開店当時からイートインあったよ。
-
- 198
- 2014/08/06(水) 11:53:19
-
台風の直撃は嫌だ 逸れてほしい
-
- 199
- 2014/08/06(水) 20:23:40
-
>>198
土日を狙ってくるなんて、悪意を感じざるをえない。
-
- 200
- 2014/08/06(水) 21:23:31
-
海の家 書き入れ時なのに 可哀想
-
- 201
- 2014/08/08(金) 12:44:32
-
涼しいのはええな
-
- 202
- 2014/08/08(金) 12:47:23
-
湿度たけーよ
-
- 203
- 2014/08/10(日) 20:30:26
-
まるで秋のようだ
-
- 204
- 2014/08/11(月) 06:13:01
-
大丈夫 すぐ暑くなる(´・ω・`)
-
- 205
- 2014/08/13(水) 09:06:53
-
徳力公団前駅近くのビッグベアーズあったとこ取り壊されとったけど、何ができるんかな?
ファミリー層狙いでしまむらとかサンキとか日常衣料品が買えるとこだと助かるんやけどなぁ
界隈に全然ないから(´・ω・)
このページを共有する
おすすめワード