♪佐世保の人いませんか〜〜♪Part93 [machi](★0)
-
- 527
- 2014/02/24(月) 13:03:20
-
>>522
ありかとうごさいます。
立ち寄ってみます。
-
- 528
- 2014/02/24(月) 15:06:38
-
チャーシューが不味いラーメン屋は多いな!半分脂とか臭くて食えん。
-
- 529
- 2014/02/24(月) 16:13:07
-
名切通りは日曜・祝日は駐禁解除なのに、交通公園前は切符切られていたね。
北高からの交差点だかららしい。
止める人は交差点と思わないけどね。
-
- 530
- 2014/02/24(月) 19:41:36
-
交通公園前で速度取り締まるより その山側のエレナ付近の駐車車両が 危ないと思うけど 取り締まりは点数稼ぎだなぁと思ってしまう
-
- 531
- 2014/02/24(月) 20:50:51
-
交通公園前の市道は車道と歩道が整備され、よほどの暴走でもないのに通勤時間帯を狙って
レーダー取り締まりするのは「取り締まりのための取り締まり」のなにものでもない。
市街地のタクシーの違法駐車には目をつぶっている片手落ちの取り締まりには憤慨しますね。
-
- 532
- 2014/02/24(月) 21:49:36
-
タクシーのマナーも悪い。おまけに高齢者ドライバー!
怖くて乗れない。確かに市街地の客待ち放置。
タクシーに乗っていくら稼げるの?
-
- 533
- 2014/02/24(月) 22:43:24
-
>>531
それがサセボクォリティーですよ
-
- 534
- 2014/02/24(月) 22:52:09
-
長崎県警が取り締まりやってるのになんでも佐世保のせいですかw
-
- 535
- 2014/02/24(月) 23:07:05
-
豚まんを県外からのお客さんに食べさせるなら
どこのがおすすめですかねぇ
良かったら教えて
-
- 536
- 2014/02/24(月) 23:37:04
-
県警に直接言えばって
-
- 537
- 2014/02/25(火) 00:20:27
-
>>535
え?長崎県の豚まんって、県外の人に食べさせるほどの名物なの?
-
- 538
- 2014/02/25(火) 00:29:39
-
>>531
ノルマがありますから。
公営のヤクザがお巡りですから。
-
- 539
- 2014/02/25(火) 00:46:41
-
http://0806.jp/kakuni.html
豚まんならここのとかどうかな?
飲食店でってなると、どこがいいかわからないね
-
- 540
- 2014/02/25(火) 01:18:18
-
法を犯す者を取り締まるのが彼らの仕事。
-
- 541
- 2014/02/25(火) 02:50:23
-
>>535
俺は天津包子のが好きだよ
-
- 542
- 2014/02/25(火) 06:41:07
-
長崎で買うなら、桃太郎しか知らんけど
佐世保やったら、
天津包子や雅叙園にあるね。
雅叙園はもう京町バス停の店の
無くなってから食べとらんねえ。
閉店前には松川町行かんば!
昨日は福田まんじゅうの肉まん食べた。
皮が少し甘い造り。
年中蒸したてであるけん
値段安かし、職場に差し入れとかに
買うよ。1こ確か70円ぐらいよ。
-
- 544
- 2014/02/25(火) 10:48:29
-
焼き肉屋のじゅうじゅう?だっけ?
低価格帯のお店だったけど、コスパ的には微妙でした。
焼き肉キングはもうすこしマシなのかな?
-
- 545
- 2014/02/25(火) 11:13:54
-
店からして単品じゃなくて食べ放題での話かな?
美味しい低価格食い放題の焼肉食べたいなら
五番街の佐が家やか西彼の焼肉倶楽部の2択だよ
2000円台前半で食いたいなら焼肉倶楽部1択
-
- 546
- 2014/02/25(火) 12:34:21
-
>>535
揚子江がいい!大塔にあるよ
-
- 547
- 2014/02/25(火) 13:27:40
-
>>545
さがやは良かったですねー。
サイドメニューが寂しかったので次は色々ある所に・・・と思ったのですが、
あの値段であの肉質なら直に牛角に行けばよかったかなと思う程度でした。
-
- 548
- 2014/02/25(火) 13:38:18
-
>>547
良かったの?悪かったの?(^-^;
-
- 549
- 2014/02/25(火) 13:42:27
-
>>548
さがや:肉旨し、サイドメニューや肉の種類は少ない。
じゅうじゅう:(牛角を基準とするなら)肉劣る。サイドメニューもいまいち。安さもない。
-
- 550
- 2014/02/25(火) 15:31:12
-
お前らは猫肉も犬肉もわからんだろー
-
- 551
- 2014/02/25(火) 16:30:20
-
確かにわからん。
あんたの国と違ってそんなお肉食べないので
-
- 553
- 2014/02/25(火) 16:45:32
-
文脈から考えると1〜2行目は佐が家の事
3行目がじゅうじゅうカルビの事じゃね?
焼肉食い放題個人的には
焼肉倶楽部≧佐が家>>>牛角>>じゅうじゅうカルビ>>>闇市
みたいな感じかな?焼肉キングはまだ行った事が無いので行ってみたいと思ってるんだけど
ついつい上2件に行っちゃうな・・・
-
- 554
- 2014/02/25(火) 17:36:30
-
オランダ村再生か…
廃墟のうちに一回行ってみたかったわ〜
-
- 555
- 2014/02/25(火) 17:56:22
-
オランダ村とハウステンボスは別物なのか。
30年ぐらい前に行ったけど小さかったからよう覚えとらん。
-
- 557
- 2014/02/25(火) 18:54:50
-
ID:j7Yp9IcAさんが気に入る何かがあるかも知れないから一度行ってみるのもいいと思ったけど
じゅうじゅうカルビに二度と行かなくていいと思ってしまったなら、その可能性も無いかなw
-
- 558
- 2014/02/25(火) 19:39:46
-
牛角と闇市は同じぐらいと思う。
じゅうじゅうカルビは行ったことないや。
-
- 559
- 2014/02/25(火) 19:58:04
-
ビンボー臭い!
-
- 560
- 2014/02/25(火) 20:13:29
-
寿々いけよ
-
- 561
- 2014/02/25(火) 20:19:34
-
太平楽もうまいと思う
-
- 562
- 2014/02/25(火) 20:49:56
-
>>560
寿々美味しいですね。
会員メールの頻度が凄いですがw
-
- 563
- 2014/02/25(火) 21:06:53
-
寿々カルビってまずいの?
-
- 564
- 2014/02/25(火) 21:48:33
-
食べ放題の話じゃなかったの?
-
- 565
- 2014/02/25(火) 22:50:21
-
あと食べ放題といったら愛山亭か
学生のころや稼ぎ悪いうちはやっぱ食べ放題いくしな
別に悪い話題でもないっしょ
-
- 567
- 2014/02/25(火) 23:13:07
-
他にはちょっと足伸ばして大村のスタミナ太郎かねえ
意外とケーキが美味いし、アイスやソフトクリーム、綿菓子なんかもある
もちろんコーヒーや紅茶も飲み放題だし揚げ物系なんかも充実してる
腹が減ってる時は、あんま美味くは無いが寿司もあるから偶にドライブがてら行くな
-
- 568
- 2014/02/25(火) 23:21:12
-
焼き肉じゃなけりゃ、ホテルなどのビュッフェや
しゃぶしゃぶのMKが食べ放題なところか
-
- 569
- 2014/02/26(水) 00:13:33
-
>>546
ありがとうございます
-
- 570
- 2014/02/26(水) 00:36:56
-
すたみな太郎はさすがに無いな(+_+)
-
- 571
- 2014/02/26(水) 06:55:35
-
佐世保みやげ・・・何かないかね?
九十九島せんぺい、あごぐらいしか思い浮かばない。
福砂屋カステラなんて都会の百貨店で売ってるしね・・
喜ばれる美味しいものないかね?
佐世保の皆さんは、普段おもたせ、おみやげに何を使ってるのか教えてください。
-
- 572
- 2014/02/26(水) 07:13:19
-
ぽるとのおかしはいかがでしょう…人気あるみたいですよ。
たまに食べたくなる。
-
- 573
- 2014/02/26(水) 07:23:16
-
アゴの干物が封じられるとなると私にはもう…
-
- 574
- 2014/02/26(水) 07:29:42
-
俺もぽるとでいいと思うな、似たようなお菓子がたぶん無いし
-
- 575
- 2014/02/26(水) 07:36:34
-
くじゅうしませんぺいもたまに食べるとうまい
-
- 576
- 2014/02/26(水) 07:55:18
-
ぽるとの詰め合わせがベスト。腹もちがしてよいらしい…
味で行くなら、花かごもおいしいけど
値段の割にはしょぼく見えてしまう。
ずっしり感と味なら無難だと思います。
このページを共有する
おすすめワード