facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 803
  •  
  • 2014/03/06(木) 22:48:54
DQN車ってのは、何であんなにもヘッドライトを明るくしてるの?
対向車が眩しくて迷惑してるのに。
更にフォグランプもビカビカとか。
ピンク色、グリーン色、とかのヘッドライトは論外。
それに
今時の車はヘッドライトの光軸調整機能が車内に搭載されてるけど、上向きにした輩が多すぎだね。
夜間の運転で自分は見易いだろうけど、その調子だといつか他人と必ずトラブルになるな。

ここまで見た
  • 804
  •  
  • 2014/03/06(木) 23:42:20
>>803
迷惑を省みないようなやつをDQNと呼ぶんだから、DQN車のベッドライトがなんで眩しいかって聞かれてもな、、、。

ここまで見た
  • 805
  •  
  • 2014/03/06(木) 23:57:34
(´・ω・`)

ここまで見た
  • 806
  •  
  • 2014/03/07(金) 00:02:38
>>803
厨2病患わせてるんだろ

ここまで見た
  • 807
  •  
  • 2014/03/07(金) 07:49:07
>>803
求愛行為じゃないかな。
鳥類センターで観察してみると分かるよ。

ここまで見た
  • 808
  •  
  • 2014/03/07(金) 09:18:58
久留米のドライバーはヘッドライトも満足に使えこなせないのか?

ここまで見た
  • 809
  •  
  • 2014/03/07(金) 09:40:57
ヘッドライトとは?おまえの頭のことか?

ここまで見た
  • 810
  •  
  • 2014/03/07(金) 09:45:25
福岡県警はハイビーム推奨
まぶしいけど我慢するしかないよ

ここまで見た
  • 811
  •  
  • 2014/03/07(金) 10:11:48
>>810
それは対向車がいない時だろが。

ここまで見た
  • 812
  •  
  • 2014/03/07(金) 10:31:32
ハイビーム推奨は全国的だよ
対向車来たら下げるのもだけど、相手側が上り坂みたいな所だと、下げても同じだけどな
人が住んでればいろいろ問題もある
嫌なら無人島にでも住めば?

ここまで見た
  • 813
  •  
  • 2014/03/07(金) 10:50:15
論点が微妙にずれてきてるな

ここまで見た
  • 814
  •  
  • 2014/03/07(金) 10:50:51
>>808
ばか、久留米民は夜目が効くからライトはつけない。

ここまで見た
  • 815
  •  
  • 2014/03/07(金) 11:44:36
久留米の場合、タバコの喫煙率も全国平均より高いと思うし、そして、むかつくのが
平気で火の付いたタバコの吸い殻を車からポイ捨てする奴の比率の高いこと高いこと。

ここまで見た
  • 816
  •  
  • 2014/03/07(金) 12:12:25
>>815
2行目には同意するけど、1行目は憶測でしょ。
決め付けで、久留米と一括りにしないでくれる?

自分は非喫煙者だけど、何かむかつくから。

ここまで見た
  • 817
  •  
  • 2014/03/07(金) 12:16:26
DQN車に限らずこっちはライトつけて左寄りで走ってんのに
狭い路地でチャリに向けてハイビーム攻撃をかます糞ドライバーが多い。
目の前が真っ白なって全然見えなくて危ないんだけどアレは何のつもりなの?

相手が無灯火チャリなら「何か来てる??」と確認のために
照らすのはわかるんだけどバカなの?
嫌がらせでわざとやってんの?

ここまで見た
  • 818
  •  
  • 2014/03/07(金) 12:23:20
>>812
>嫌なら無人島にでも住めば?

家に引きこもって滅多に外に出てないか
他人が運転する車に乗せてもらって外を出歩くことが多い他力厨か
自分自身が自己中DQNだから他人の迷惑が理解できないんじゃないの?

ここまで見た
  • 819
  •  
  • 2014/03/07(金) 12:39:08
気の利いたドライバーは交差点の信号待ちや踏切待ちで
対向車のことを考えてスモール。

>>803
珍走団や大音量カーステなんかと一緒で
ご自慢の車を見て欲しいんだよ。
幼稚だから他人の迷惑なんてこれっぽっちも気にしてない。

ここまで見た
  • 820
  •  
  • 2014/03/07(金) 12:47:01
HIDランプなんでこまめにon/offとかやらねえわ。

ここまで見た
  • 821
  •  
  • 2014/03/07(金) 15:59:17
ヘッドライトは許すとして、リヤフォグランプの意味知らんで点灯してるDQNアホ!

そもそもリヤフォグランプは濃霧の多い欧米で追突防止の為に雨天濃霧時のみに点灯するモノ。
後続車は進行方向が同じだといつまでも眩しいテールランプ見続けながら走行しなきゃならん!
ヘッドライトは離合過ぎれば関係無いけどリヤフォグだけは許せない!

ここまで見た
  • 822
  •  
  • 2014/03/07(金) 17:11:34
ちょっとでも気に入らないことがあると相手をDQN呼ばわり&脈絡もなく久留米の悪口
ネットでしか不満のはけ口がないと柏のみたいになっちゃうんだろうな

ここまで見た
  • 823
  •  
  • 2014/03/07(金) 18:11:28
リアフォグはdqnか無知

ここまで見た
  • 824
  •  
  • 2014/03/07(金) 18:33:08
リアフォグには、車間詰めてくるDQNをビビらせる効果もある。

ここまで見た
  • 825
  •  
  • 2014/03/07(金) 19:12:58
>>824
その発想がwwwwwww

ここまで見た
  • 826
  •  
  • 2014/03/07(金) 20:12:21
もうレクサスにでも乗れよ、好きに走れるぞ

ここまで見た
  • 827
  •  
  • 2014/03/07(金) 20:19:51
黄色帽子も2件あるよね

ここまで見た
  • 828
  •  
  • 2014/03/07(金) 22:40:03
すれ違いざまにネズミ捕りをハイビームで
知らせてくれる人ありがとう
あれは非常に気の利く行為だわ

ここまで見た
  • 829
  •  
  • 2014/03/07(金) 23:09:12
スレタイに久留米人の性格が出てるよな

惨め

ここまで見た
  • 830
  •  
  • 2014/03/08(土) 08:29:22
>>828
パッシングね。
逆に自分が気付いたら教えてあげてネ!

ここまで見た
  • 831
  •  
  • 2014/03/08(土) 13:29:36
久留米のシンボルhttp://youupload.org/ejoj1ic

ここまで見た
  • 832
  •  
  • 2014/03/08(土) 17:06:30
>>831
税金タワーか

ここまで見た
  • 833
  •  
  • 2014/03/08(土) 18:36:45
久留米に、コメダ珈琲ができるみたいです。

ここまで見た
  • 834
  •  
  • 2014/03/08(土) 18:42:08
最近、久留米周辺はマンションの建設ラッシュですね。
アベノミクスか新幹線効果か分からないけど。

ここまで見た
  • 835
  •  
  • 2014/03/08(土) 19:32:01
>>833
あの、昭和くさいお店だろ

ここまで見た
  • 836
  •  
  • 2014/03/08(土) 20:26:38
コメダどこに

ここまで見た
  • 837
  •  
  • 2014/03/09(日) 00:04:33
シリツトショカンガビンボウジイサンノネジロミタイニナッテルカラ
オレニトッテハロウホウダナ

ここまで見た
  • 838
  •  
  • 2014/03/10(月) 05:38:48
コメリかと思ったらコメダだったか…

ここまで見た
  • 839
  •  
  • 2014/03/10(月) 11:12:19
>>837
読みにくいぞ!

ここまで見た
  • 840
  •  
  • 2014/03/10(月) 11:50:15
>>839
スルー推奨

ここまで見た
  • 841
  •  
  • 2014/03/10(月) 16:37:03
>>837
翻訳
「市立図書館が貧乏爺さんの寝城みたいになってるから俺にとっては朗報だな」

ここまで見た
  • 842
  •  
  • 2014/03/10(月) 18:45:26
上津バイパスの工事中の区間も、大分出来てきたな

ここまで見た
  • 843
  •  
  • 2014/03/10(月) 18:49:30
いつ開通?

ここまで見た
  • 844
  •  
  • 2014/03/10(月) 18:55:11
今度開通する久留米の外環状道路にバスが走るらしいけど、
どんなルートになるのだろうか?

ここまで見た
  • 845
  •  
  • 2014/03/10(月) 22:09:08
上津バイパスに工事中区間などない。
東合川野伏間線のことか。

ここまで見た
  • 846
  •  
  • 2014/03/10(月) 22:48:42
そんな事より聞いてくれよ

オレさ、紅茶を毎日飲んでるんだけど
50パック入りのヤツをあるスーパーで買ってさ、家に帰るとカーチャンも買ってきてんの
で、値段が

スーパー.   300円
ドラッグストア  250円
ディスカウント  200円

賞味期限は同じくらい
もう食品買う時どこで買えばいいかわからないよ

ここまで見た
  • 847
  •  
  • 2014/03/10(月) 22:49:10
普通わかるだろ

ここまで見た
  • 848
  •  
  • 2014/03/10(月) 23:09:14
そりゃルミにエールを

だろ

ここまで見た
  • 849
  •  
  • 2014/03/10(月) 23:15:47
お前ら水道水しか飲まないだろうから
分からんだろうなあ・・・

ここまで見た
  • 850
  •  
  • 2014/03/10(月) 23:19:12
ルミにエールは魚と肉も信用できるもんな 
某ディスカウントも上津店の魚は信用できる、ここは肉も良さげ 
北茂安店の肉と魚は買う気にならないが

ここまで見た
  • 851
  •  
  • 2014/03/11(火) 02:03:36
最近また珍走団増えたね
バイクのエンジン音が久留米の風物詩

ここまで見た
  • 852
  •  
  • 2014/03/11(火) 10:10:20
>>846
いい事を教えてやろう
多分その紅茶、今日は別のスーパーで150円!!
さあチラシをチェーックww

ここまで見た
  • 853
  •  
  • 2014/03/11(火) 12:24:41
宮の陣の市の出先機関、3*11に日の丸上げるも
半旗になってなかった。
恥だな。

砂時計アラームタイマー
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード