facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 440
  •  
  • 2014/02/19(水) 00:41:09
>>438
同意だね。

てかさ、寒いよね

ここまで見た
  • 441
  •  
  • 2014/02/19(水) 00:54:58
寒くて 死にたい

ここまで見た
  • 442
  •  
  • 2014/02/19(水) 09:41:22
>>435
なんか嫌なことでもあったのか?

ここまで見た
  • 443
  •  
  • 2014/02/19(水) 09:50:28
寒い、寒いわ〜、
骨折するわ、転倒するわ、2ちゃんねる落とされるわ、日本ボロボロやんか

ここまで見た
  • 444
  •  
  • 2014/02/19(水) 10:02:30
長門石のローソンはいつオープンなの?
告知なしにいきなり工事始めたよね。

ここまで見た
  • 445
  •  
  • 2014/02/19(水) 10:04:47
2ちゃんはメンテ失敗らしいが

ここまで見た
  • 446
  •  
  • 2014/02/19(水) 10:09:47
>>443
隣の朝鮮が攻撃してんだろ?
早くあの国を滅ぼした方がいいんだけどな

ここまで見た
  • 447
  •  
  • 2014/02/19(水) 11:10:05
昼は天ぷらの美味い店に行きたい。

ここまで見た
  • 448
  •  
  • 2014/02/19(水) 12:28:06
>>447
てんぷらまき

ここまで見た
  • 449
  •  
  • 2014/02/19(水) 12:43:30
天ぷらは旬だよね。

ここまで見た
  • 450
  •  
  • 2014/02/19(水) 12:56:45
医大近くの八蔵の天ぷら定食(お昼のランチ)は結構良かった。
ご飯1杯おかわり無料で大盛指定可能だからお腹いっぱい。

うどん屋の話になるけど、はなまるや丸亀みたいな作り置きのセルフより、
ウエストや人力の揚げ立て天ぷらのほうが好き。
外食でわざわざ冷めてしなっとなった天ぷらは食べたくない。

ここまで見た
  • 451
  •  
  • 2014/02/19(水) 14:01:45
確かにウエストの天ぷらは美味いと思う。

ここまで見た
  • 452
  •  
  • 2014/02/19(水) 14:15:27
うどんは立花のが好き

ここまで見た
  • 453
  •  
  • 2014/02/19(水) 17:48:27
うどんは立花うどんに限るな
まぜめしつけて大満足

ここまで見た
  • 454
  •  
  • 2014/02/19(水) 19:19:29
>>453
カレーうどんにおにぎりも美味しいよね

ここまで見た
  • 455
  •  
  • 2014/02/19(水) 19:24:06
うむ。
おにぎりもシンプルなのにうまい。
米がいいのかな。

ここまで見た
  • 456
  •  
  • 2014/02/19(水) 20:40:06
因みに正麺の醤油味に天ぷら入れてもめちゃくちゃ美味かったよ

ここまで見た
  • 457
  •  
  • 2014/02/19(水) 20:41:40
さっきフランスパン食べたけど、パサパサだったよ

ここまで見た
  • 458
  •  
  • 2014/02/19(水) 21:00:52
ごはんにフォアグラ乗せても美味しいよ

ここまで見た
  • 459
  •  
  • 2014/02/19(水) 21:22:11
いやいやバターだろ

ここまで見た
  • 460
  •  
  • 2014/02/19(水) 23:50:33
前にキャナルで醤油ラーメン食べたら吐いた。
以来ラーメンはとんこつしか食べない。
>>455
米かな?炊き方かな?
会計時に娘に飴くれるのも点数高い

ここまで見た
  • 461
  •  
  • 2014/02/19(水) 23:55:23
自衛隊のコンサート行った人いる?
行けなかったから感想聞かせてくださいな

ここまで見た
  • 462
  •  
  • 2014/02/20(木) 06:02:42
貧乏人ほど炭水化物の摂取量が多いんだってね

ここまで見た
  • 463
  •  
  • 2014/02/20(木) 07:28:32
>>462
塩分、糖分、脂肪分も。

ここまで見た
  • 464
  •  
  • 2014/02/20(木) 08:50:01
大判 中判 普通判 と空目した

ここまで見た
  • 465
  •  
  • 2014/02/20(木) 09:07:56
それなんだっけ(・・?

ここまで見た
  • 466
  •  
  • 2014/02/20(木) 09:18:28
YES!印鑑

ここまで見た
  • 467
  •  
  • 2014/02/20(木) 10:01:45
あぁ、トクホンか

ここまで見た
  • 468
  •  
  • 2014/02/20(木) 13:18:38
http://www.47news.jp/smp/CN/201402/CN2014022001001363.html
久留米にユニバーサルを誘致しましょう!

ここまで見た
  • 469
  •  
  • 2014/02/20(木) 15:51:14
>>468
人居ないから無理

ここまで見た
  • 470
  •  
  • 2014/02/20(木) 16:35:28
久留米には世界屈指のテーマパークが在るじゃないか〜。

鳥●センター

ここまで見た
  • 471
  •  
  • 2014/02/20(木) 16:42:28
>>469
きみバカなんか?そこの地域の人口とかどうでもいい。
他所から呼ぶんだから交通の要衝。沖縄だって人口少ないだろ。
九州なら福岡空港からのアクセスが楽なところ。
下手してると、鳥栖や筑後に取られてまうで。

ここまで見た
  • 472
  •  
  • 2014/02/20(木) 16:44:05
>>471
迷惑施設は他所でやれ

ここまで見た
  • 473
  •  
  • 2014/02/20(木) 16:48:27
>>472
なら、最初からそう書けや。
論破されて立ち位置変えたようにしか見えんけどな。

ここまで見た
  • 474
  •  
  • 2014/02/20(木) 17:06:45
来て欲しくなきゃそう書けばよかったのにね

ここまで見た
  • 475
  •  
  • 2014/02/20(木) 17:25:33
>>470
あそこまじ最高。近所なら2日に1回は行ってるかも。

ここまで見た
  • 476
  •  
  • 2014/02/20(木) 17:58:22
沖縄には造ってほしくないな…
かといって久留米にもいらん

ここまで見た
  • 477
  •  
  • 2014/02/20(木) 18:06:23
県民以外の交通費が掛かりすぎて沖縄は繁盛しないよ。
従業員も糞になると思う。

ここまで見た
  • 478
  •  
  • 2014/02/20(木) 18:25:49
アジアの富裕層と貯金して日本来る日本ファンがターゲットだろ。
そもそもこういうのの有無にかかわらず、国内の貧乏人は沖縄には行かない。
マーケティングを見誤ってる。

ここまで見た
  • 479
  •  
  • 2014/02/20(木) 18:30:25
久留米はやくざのテーマパークを作れよ

ここまで見た
  • 480
  •  
  • 2014/02/20(木) 18:41:17
>>477
今現在は交通費も滞在費も高くないんだ
USJが出来るとそれが当然高騰するから
造って欲しくないんだな

ここまで見た
  • 481
  •  
  • 2014/02/20(木) 18:54:28
沖縄で良いじゃないか

ここまで見た
  • 482
  •  
  • 2014/02/20(木) 19:17:17
陸路の客を見捨てて採算取れるか?

ここまで見た
  • 483
  •  
  • 2014/02/20(木) 19:43:12
>>482
普天間基地の跡を使えばよい

ここまで見た
  • 484
  •  
  • 2014/02/20(木) 19:44:40
>>470
子供の時、鳥類センターとラーメンセンターの区別がつかんかった

ここまで見た
  • 485
  •  
  • 2014/02/20(木) 20:57:19
>>483
そういうことじゃなくって〜www

ここまで見た
  • 486
  •  
  • 2014/02/20(木) 21:07:32
渋滞が増えるかもですが、それに伴って交通網も整備されると思いますが...。

ここまで見た
  • 487
  •  
  • 2014/02/20(木) 21:08:27
>>485
それじゃぁなんだよ?
どうせ沖縄に行くならUSJにでも寄ろうかなとなるけど、九州の久留米に作られても成田山と同じじゃん
いつでも行けるなら別の所行くだろう、久留米に作られても迷惑で有り難みも珍しさも何も無い

その前に人が居ない 海外から呼ぶには空港すらないじゃん

ここまで見た
  • 488
  •  
  • 2014/02/20(木) 21:10:43
渋滞が増えるかもですが、それに伴って交通網も整備されると思いますが...。

ここまで見た
  • 489
  •  
  • 2014/02/20(木) 21:12:57
連投失礼しましたm(__)m

ここまで見た
  • 490
  •  
  • 2014/02/20(木) 21:26:58
>>487
なんか藪から棒のような話に持ていくよなwww

ここまで見た
  • 491
  •  
  • 2014/02/21(金) 02:12:09
>>468
賛成だけど最低50ヘクタールは必要だな

フリックラーニング
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード