★久留米って最高!88★ [machi](★0)
-
- 241
- 2014/02/08(土) 17:00:45
-
前スレで既出
-
- 242
- 2014/02/08(土) 19:00:05
-
>>240
聞いたことがなかったのでぐぐてみたら・・・
デカイやん〜東証一部だよ。
トラは何部?
でも問題は¥だよな。
いつも買ってる品でトラと比べてみたいな。
いつオープン、できるみたいですねという書き出しからまだ計画段階とみて、早くて年末〜来夏かな。
はやくいきてー
-
- 243
- 2014/02/08(土) 19:09:39
-
ラ・ムーのオープン日は、7月26日の予定だそうです。
-
- 244
- 2014/02/08(土) 19:23:40
-
さんQ〜
早いね。
8月に予定くんどこ。
県内2店舗あるみたいだね。
-
- 245
- 2014/02/08(土) 19:29:17
-
アレだろ、コストコってのがいいんだろ?
-
- 246
- 2014/02/08(土) 21:31:01
-
コスコって言わない?
-
- 247
- 2014/02/08(土) 21:47:14
-
ラムーは水巻店をよく利用していましたが、トライアルとは差別化されてると思いますよ!ただ、トライアルを利用していた方が久留米に流れてくるのは良いことだと思います!
-
- 248
- 2014/02/08(土) 22:00:30
-
ラ・ムーって菊池桃子かよ
-
- 249
- 2014/02/08(土) 22:14:13
-
やっぱ出たか・・・
出ないようにと願ってたがw
-
- 250
- 2014/02/09(日) 02:07:47
-
>>226
もう手遅れだけどボディブローは打たれた時より
後から効いてくる球場が出来てから久留米市民の嘆きが聞こえてくる
世界でも類を見ないファーム球場になるらしいな。
-
- 251
- 2014/02/09(日) 03:59:04
-
ゆめタウンの開店当時
バスセンターまでの区間を無料か100円にしようとしたら
地元商店街が反対してボツになったと聞いたけど
今更ながら譲歩してやる気持ちはないのか
さらに衰退がすすんで買い物すらできる状況じゃないのに
バス利用者の利便の足をひっぱってももう意味がないと思うぞ
-
- 253
- 2014/02/09(日) 13:15:09
-
ゆめタウン開店〜数ヶ月は、無料シャトルバス運行してたんじゃ?
-
- 254
- 2014/02/09(日) 13:52:39
-
国分から3号線二軒茶屋のリンガーハットに抜ける道、トライアル
できてからやっぱり殺伐としてきてるな。
左折車追い抜きが日常化して、いつか大事故起こすぞ。
-
- 255
- 2014/02/09(日) 17:04:29
-
通町のスシローの駐車場は、とうとう有料になった
みたいですね。昼は市役所に行く人が止めて、
夜は文化街に行く人が止めて、
店が閉まった深夜でもほぼ満車でした
からね。
-
- 256
- 2014/02/09(日) 17:16:46
-
>>255
良いことだな。
-
- 257
- 2014/02/09(日) 18:22:34
-
有料ってすし客も?
こういう場合うちに来る客は無料ですって但し書きがあるのが普通だよね。
よっぽど都会じゃない限り。
-
- 258
- 2014/02/09(日) 18:36:39
-
システム的には三号線サニーみたいな感じだよ
なんでスシロー客も有料だとか思ったのだい
-
- 259
- 2014/02/09(日) 18:38:37
-
世知辛い世の中だなあ、不景気が悪いんじゃ。
-
- 260
- 2014/02/09(日) 18:45:21
-
>>258
なんでって有料って書いてあるから。
さにーいったことないからわからん。
キャなるとか@千円以上買い物したら@@分無料みたいな感じだろうな。
-
- 261
- 2014/02/09(日) 18:46:41
-
>>259
別にそれでも止める客が居るんだから問題無いじゃん 馬鹿なの?
-
- 262
- 2014/02/09(日) 18:51:37
-
>>260
そっか、書いてあるもんな
そのまま受け取るとそうなっちゃうのかw
-
- 263
- 2014/02/09(日) 18:58:05
-
文化街行きなら飲酒運転だろ
警察も動けよ
-
- 264
- 2014/02/09(日) 19:12:15
-
>>262
ごめん最初から客はいくら以上飲食すればタダなんだろうなとは思ったけど、
「あえて」そう書いてみた。
客はただとか書いてないし反面教師的に。
-
- 265
- 2014/02/09(日) 20:58:20
-
>>261
そうかねえ、そうかもしれん。
俺んところも土地はあるけど、やはり営利企業はタマランのだろうな。
確かに図々しいのはいるからねえ
-
- 266
- 2014/02/09(日) 21:18:46
-
安倍が景気良かち言うとるやん
-
- 267
- 2014/02/09(日) 21:20:11
-
ほんまでっか
-
- 268
- 2014/02/09(日) 21:21:58
-
テレQで久留米の屋台が出てるぞ
-
- 269
- 2014/02/09(日) 21:22:53
-
久留米あたりに好景気が降りてくるには
1〜2年はかかるだろうな
-
- 270
- 2014/02/09(日) 21:25:19
-
今出てるね
-
- 271
- 2014/02/09(日) 22:13:29
-
うなぎの屋台初めて知ったよ。
屋台で3500円はだしきらんなぁ
-
- 272
- 2014/02/09(日) 22:28:45
-
>>271
あの屋台子供の頃から気にはなってるんだけど
なかなか、ねぇ・・・w
-
- 273
- 2014/02/09(日) 23:02:28
-
>>271
まぁ、それほど高い訳でも無いじゃん
-
- 275
- 2014/02/09(日) 23:37:45
-
>>274
焼き鳥屋に行っても普通6000円超えるじゃん
-
- 276
- 2014/02/09(日) 23:43:30
-
>>275
いくけどw
屋台で払うなら、って意味だよ
-
- 277
- 2014/02/10(月) 01:10:23
-
筑後川の河川敷
【社会】河川敷で遊んでいた幼児ら3人、首ひもを外した状態の大型犬にかまれ病院に搬送★4
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1391935816/
-
- 278
- 2014/02/10(月) 01:58:48
-
>>277
久留米関係ない
-
- 279
- 2014/02/10(月) 04:36:19
-
いや注意したほうがよくね
けっこう大型犬放置してるよ
-
- 280
- 2014/02/10(月) 04:57:06
-
大型犬でもゴールデンとかフランダースの犬のモデル犬は怖くないけど
秋田犬、土佐犬、シェパード、ドーベルマンとかはこわいな
-
- 281
- 2014/02/10(月) 05:27:08
-
噛まれたおばちゃん田主丸だから関係あるよな。
-
- 282
- 2014/02/10(月) 06:19:47
-
>278リンク先くらい読もうねwwWW頭弱い子だね
-
- 283
- 2014/02/10(月) 07:37:37
-
うちの町のバカがすいません。
県条例で放し飼い禁止されてるのに。
私も犬嫌いでこの手のマナー悪い飼い主には困ってます
道幅より長いリードとかも放し飼い同然だし何がしたいのかと
-
- 284
- 2014/02/10(月) 08:35:37
-
>>280
レトリバーやSt.バーナードに噛まれたことはないけど、顔見知りだから
といって遠くから「お〜い!」と呼んでダッシュで来られて抱き留めたら
下手すると骨折するぞ。
-
- 285
- 2014/02/10(月) 08:58:49
-
久留米に好景気なんかこない
強いて言えば今が好景気だ
-
- 286
- 2014/02/10(月) 09:54:56
-
六角堂跡地ってなにができるの?
-
- 287
- 2014/02/10(月) 10:29:22
-
>>286
いまごろそんな質問してどうする。
もう1,2年前からその話題は終わってる。
グーグルで 久留米 六角堂 で検索すれば腐るほど知りたい情報が出てくるよ。
ウィキのほうがいいかもしれないけど。
-
- 288
- 2014/02/10(月) 12:05:52
-
すみません、>>286がコールドスリープから目覚めたばかりなんです。
-
- 289
- 2014/02/10(月) 12:08:50
-
都市総合プラザ
成功するち思う?
まあ、オープンから1年間は人が集まろーばってんにゃ〜。
しかも今時、商店街は流行らんけんにゃ〜。
-
- 290
- 2014/02/10(月) 13:52:02
-
>>287.288.289
久しぶりに久留米に帰ったら六角堂が無くてびっくりしたんです。
1.2年も前からの話なんですね。
ありがとうございました。
このページを共有する
おすすめワード