大分県佐伯市のスレッドでございます No.49 [machi](★0)
-
- 908
- 2014/04/08(火) 14:37:14
-
ほんとだ 書き込める
-
- 909
- 2014/04/08(火) 16:22:27
-
>>907
http://kantama.net/archives/4995093.html
これでいいのかな?
-
- 910
- 2014/04/08(火) 18:15:08
-
ctsユーザー俺だけになったか・・・
と思ってたw
-
- 911
- 2014/04/08(火) 20:55:05
-
昨日なぜか書き込めなかったわ
-
- 912
- 2014/04/08(火) 21:27:47
-
CTS殻の書き込み 復活したわけだ
-
- 913
- 2014/04/09(水) 05:26:10
-
ナフコの社員(?)の人はいい人多いねー
-
- 914
- 2014/04/09(水) 05:31:35
-
ホームワイドの社員さんもいいね
-
- 915
- 2014/04/09(水) 11:04:23
-
エ○バの証人の勧誘キターwww
小綺麗な奥さんが小さい子を連れて回ってた、勿論お断りしました。
-
- 916
- 2014/04/09(水) 11:18:30
-
>>913
具体的にどう素晴らしい接客してもらったの?
-
- 917
- 2014/04/09(水) 11:57:48
-
接客として普通のことだけど親切丁寧
し○むらに行ったらその差は歴然
-
- 918
- 2014/04/09(水) 14:43:22
-
>>917
なるほど ナフコもしまむらも用が無いから
全然行かないわ。
-
- 919
- 2014/04/09(水) 15:12:40
-
海上自衛隊のデカイ船が接岸してるな、ググってみたら施設艦むろとだってさ
-
- 920
- 2014/04/09(水) 15:42:43
-
>>919
そいつも見学してみたいな、
この前見たこんごうってイージス艦だったんだな
良いもの見たわ。
-
- 921
- ワシントン
- 2014/04/09(水) 18:37:51
-
佐伯市米水津で何か事故があったみたいだけど誰か知らない?
-
- 922
- 2014/04/09(水) 19:04:27
-
ゴニョゴニョ放送キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
-
- 923
- ワシントン
- 2014/04/09(水) 19:13:23
-
さすがに分からんですかね?
-
- 924
- 2014/04/09(水) 19:16:17
-
下城で火事だって
-
- 925
- ワシントン
- 2014/04/09(水) 19:27:07
-
ちなみに下城ってどこですか?
火事はこわいですね。
-
- 926
- 2014/04/09(水) 19:29:11
-
南中の先でしょう?
-
- 927
- 2014/04/09(水) 19:37:39
-
堅田のほうだね
-
- 928
- 2014/04/09(水) 19:40:03
-
誤報だってwww.
佐伯市メール
こちらは、佐伯市消防署です。先ほど発生した、長谷、下城付近の、その他火災は、誤報と判明しました。お騒がせしました。
2014年04月09日(水) 19時31分 発行
-
- 929
- 2014/04/09(水) 19:43:11
-
放送で「長谷下城でのゴニョゴニョ火災」って何かと思ったら「その他」って言ってたの?
-
- 930
- 2014/04/09(水) 20:48:10
-
誤報だったな
-
- 931
- 2014/04/09(水) 20:53:11
-
>921
久保浦での事故と聞いております
ドクターヘリが出動したとのことです
-
- 932
- 2014/04/10(木) 11:15:56
-
今日もヘリが飛んでた
何かあった?
-
- 933
- 2014/04/10(木) 14:15:27
-
お前ら船とかヘリとか好きだな
-
- 934
- 2014/04/10(木) 14:28:49
-
今日はかなり空気悪いな のどが痛い
-
- 935
- 2014/04/10(木) 14:30:32
-
少しもやってきたなPM2.5か
-
- 936
- 2014/04/10(木) 15:17:05
-
大分県南部振興局のPM2.5情報
http://pm25.jp/r/44205020/
-
- 937
- 2014/04/10(木) 16:46:38
-
情報サンクス
数値が上がってるな
-
- 938
- 2014/04/10(木) 17:44:53
-
>>931
俺は男も好きだ
-
- 939
- 2014/04/10(木) 17:47:08
-
みす
>>933だ
-
- 940
- 2014/04/10(木) 18:26:43
-
地震災害のアラートのスイッチ切ってたんだって?
10秒遅れると余震と勘違いして住民がビビるからって?
どんだけ土人地域なんだ
-
- 941
- 2014/04/10(木) 18:46:05
-
今日、自衛隊機が超低空飛行で飛んでた
落ちるのかと思ったよ
-
- 942
- 2014/04/10(木) 19:09:14
-
役所の人間は市民の命なんて軽くみてるんだな。
-
- 943
- 2014/04/10(木) 20:26:45
-
いまもすげー飛行機の音がしたけど、なんなん??
-
- 944
- 2014/04/10(木) 20:27:34
-
超低空で飛んでるな
ビックリした
-
- 945
- 2014/04/10(木) 20:53:56
-
>>942
アホ?
-
- 946
- 2014/04/10(木) 22:46:09
-
防災課の職員は旧市町村在住(出身)の人が多いそうな。
こんなんで緊急時に対応できるはずがない。
-
- 947
- 2014/04/10(木) 22:55:04
-
夕方弥生で低空飛行の爆音きいた
-
- 948
- 2014/04/10(木) 23:55:42
-
豊後大野でもよく目撃されてる米軍機じゃないかな?
-
- 949
- 2014/04/11(金) 00:56:21
-
>>946
>防災課の職員は旧市町村在住(出身)の人が多いそうな。
>こんなんで緊急時に対応できるはずがない。
これの言っている意味が分からないんだけど。私はバカなのかな?
-
- 950
- 2014/04/11(金) 01:10:46
-
あーたぶん大丈夫
俺も何言ってんの?って思ったからさ
-
- 951
- 2014/04/11(金) 04:48:33
-
地震時等緊急災害が起きた時
対策室にすぐに出勤出来ないって事じゃない?
(出身)ってのは俺も理解出来なかったが
-
- 952
- 2014/04/11(金) 08:20:23
-
>>946
ほんと、意味わからん
旧市内の職員は有能で
旧郡部の職員は無能と言う事か?
基本的にそんなことはないでしょう
どちらが有能かあえて決めるなら
逆と思うがな
旧郡部の役場職員は人口が少ないため町村民に顔が知られているため
冷たい対応ができない
自治労の影響も少なく、仕事優先
人手が少ないため担当外の仕事もこなす
中には無能な人間が口利き採用されてるようだがな
-
- 954
- 2014/04/11(金) 14:56:48
-
まあ避難の話は重要だが一息入れようぜ
佐伯魚民レポート
カラオケ&キッズスペース室編
2部屋あり、大人8人座敷テーブルとその半分程度のキッズスペース
キッズ用に低めの市販餡男滑り台、ウレタン製ブロック、
絵本と鳴り物等。
床全面マット敷き、カラオケは無料。
おもちゃのレベルからして幼稚園児くらいまで対象?
うちの園児と一才児は奇声上げて遊んでた
大人4人、子供4人くらいまでなら楽かな
食事は大人分は割愛、子供用はお子様ランチ的なのが
三種類?くらい。ベビーフードもあった
カラオケ要らねーと思ったけど、子供が
よくみるアニメの主題歌とか歌ってた
大人2、子供3で割引券使って五千円弱
酒飲んでないからな
まあ子供遊ばせといて大人ゆっくり食事ってのはできるかも
ありっちゃあり 子供が喜んだからまた行く
家族で食事先候補に入れてもいいかも
ただ週末は激戦区なんで平日か早めの予約がよろし
以上
-
- 955
- 2014/04/11(金) 16:55:42
-
レポありがとう。
つまり、ファミリー向けの居酒屋て感じなのかな。
-
- 956
- 2014/04/11(金) 17:02:59
-
おもちゃの状態どーだった?
大将軍みたいに電池きれてたり壊れてたりしてなかった?
このページを共有する
おすすめワード