facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 85
  •  
  • 2013/12/19(木) 22:50:27
なんか火事あったみたい。どこ?

ここまで見た
  • 86
  •  
  • 2013/12/19(木) 22:50:56
黒髪

ここまで見た
  • 87
  •  
  • 2013/12/19(木) 22:53:04
五番街アーケードの反対がなければあと40%は広かったはず。
なんだか勿体無いなぁ。。。

ここまで見た
  • 88
  •  
  • 2013/12/19(木) 22:55:35
以前とサイレンの音が変わった?
二次出動の時の

ここまで見た
  • 89
  •  
  • 2013/12/19(木) 23:01:05
黒髪小学校近く

ここまで見た
  • 90
  •  
  • 2013/12/19(木) 23:04:40
うとうとしてたら急にサイレンなってびっくりしたよ。
教えてくれた人ありがとう。

ここまで見た
  • 91
  •  
  • 2013/12/19(木) 23:15:23
五番いまは人は来ても2ヶ月後には落ち着くだろう。
シネコンもないしココウォークの三分の一程度。
饅頭屋とか明太子は早く入れ替わるな。
あれで満足なんて言う人がいるのが笑えるな

ここまで見た
  • 92
  •  
  • 2013/12/20(金) 00:04:44
満足感はあまりないけど駅裏に何もなかった頃よりは遥かに良いと思うよ

ここまで見た
  • 93
  •  
  • 2013/12/20(金) 00:21:15
きらきらフェスタ、県外者に受けたよ!
やったねかばん屋!

ここまで見た
  • 94
  •  
  • 2013/12/20(金) 00:41:36
あの電飾で受けたとかまたまたご冗談をw



冗談だよね?

ここまで見た
  • 95
  •  
  • 2013/12/20(金) 00:46:25
ハウステンボスのをキラキラフェスタと勘違いしている可能性
なんつって

まあでも四ヶ町イベントでも、こないだの護衛艦カレーは良かったよ
自衛隊の協力もあったからだけどね

ここまで見た
  • 96
  •  
  • 2013/12/20(金) 02:12:47
たしかに護衛艦カレーは面白かった。
佐世保でやる企画物って、よさこいもキラキラも他所のパクリばっかだったけど、久々のオリジナルだし。

ここまで見た
  • 97
  •  
  • 2013/12/20(金) 02:58:40
ハウステンボス光の王国は全国1位だね。
http://www.nagasaki-np.co.jp/news/kennaitopix/2013/12/19090207012112.shtml
ケラケラフェスタはみんなの笑いもの…所詮個人商店レベル…

ここまで見た
  • 98
  •  
  • 2013/12/20(金) 04:58:50
 西九州道佐世保中央インター入り口、対向車なくても矢印信号が出るまで進めない。
 西九州道に入る車が長蛇の列のため、元町交差点は団子状態。
 そこに総合病院前バス停から県道日野線に向かう市営バスと西肥バスが食い込んでくる。
 右折矢印信号の交通規制のため渋滞に拍車をかけている。
 JR佐世保駅裏高架下通りの右折矢印信号も同じく流れを阻害している。
 対向車がなくても右折矢印信号が出るまで右折できない。
 松浦公園から玉屋付近、相生町の佐世保警察署付近、すべての交差点に信号あるため、なかなか進めない。

ここまで見た
  • 99
  •  
  • 2013/12/20(金) 05:42:33
笑えるからけらけらって、上手いな。

ここまで見た
  • 100
  •  
  • 2013/12/20(金) 08:03:27
佐世保は直進車がブレーキ踏まないといけない右折だから 信号ないと危ないよ
運転 むちゃくちゃやもん
最初びっくりしたよ〜
他県からの移民より

ここまで見た
  • 101
  •  
  • 2013/12/20(金) 08:30:12
今はなき伝説の「カミカゼクロス」を思えば………

信号で仕切られてるだけマシじゃない?

ここまで見た
  • 102
  •  
  • 2013/12/20(金) 08:44:36
佐世保中央の交差点は米軍基地方向が大きくカーブしてる上に西九州道の支柱が道の真ん中に立ってて見通し悪いから矢印信号のほうがいいね
駅裏の通りも中央分離帯に西九州道の支柱があって見通し悪いから矢印にしてるんじゃないかな?

ここまで見た
  • 103
  •  
  • 2013/12/20(金) 10:48:34
>>100
んなもん、福岡とかもっとひどいよ。直前でもガンガン横切って行くし。

ここまで見た
  • 104
  •  
  • 2013/12/20(金) 10:55:35
http://ai.xgr.jp/?o=ai
ここで助かった

ここまで見た
  • 105
  •  
  • 2013/12/20(金) 15:00:04
>>98
混む時間は下道走りな。

ここまで見た
  • 106
  •  
  • 2013/12/20(金) 15:14:58
黙!糞爺!

ここまで見た
  • 107
  •  
  • 2013/12/20(金) 16:21:56
帰省で佐世保に帰ってきた。
佐世保駅の大善のカレー食べると、ああ佐世保に帰ってきたと思うわー

ここまで見た
  • 108
  •  
  • 2013/12/20(金) 16:22:35
この板見ただけで脳内にジャパネットのトーンが響くのは何故?

ここまで見た
  • 109
  •  
  • 2013/12/20(金) 18:56:26
HさんOさん不倫して子供まで産んで本当におめでとうございました。社内不倫でみんな知ってるのによく仕事続けられますね。奥さんそろそろ訴えたらどうですか?

ここまで見た
  • 110
  •  
  • 2013/12/20(金) 19:17:14
個人のいざこざ書いてどうする。
他所に行け。

ここまで見た
  • 111
  •  
  • 2013/12/20(金) 19:18:17
他所でやれ

不倫なんてどこでもあるし、自殺した奴も知ってる
変な事書き込んでスレストするほうが困る
お前の事なんて知った事じゃない

ここまで見た
  • 112
  •  
  • 2013/12/20(金) 22:07:38
灯油高いなぁ…

ここまで見た
  • 113
  •  
  • 2013/12/20(金) 22:40:09
こう寒いと、ライフル馬込を思い出すわ。
うっかり幸せになってると、若者が希望いっぱいに仕事をやってると、
見え張りで嫉妬深いライフル馬込が人の幸せをぶち壊しにこないか気が引き締まるわ。

ここまで見た
  • 114
  •  
  • 2013/12/20(金) 22:40:56
5番街のスタバ初めて行きました。
私はほうじ茶ラテ、主人はカフェモカを買って帰りましたが
ほうじ茶ラテは、通常甘みが少しあるのに甘みが全然なく苦味だけ
ホイップも全然泡立っていなく、このような味のほうじ茶ラテは他のどの
スタバでも味わったことがなく、主人のカフェモカは甘すぎてこれまたまずい
結局両方とも捨ててしまいました。グランデサイズをトールサイズなんて言って
渡すし、、、5番街スタバもう絶対に行きませ〜ん。

ここまで見た
  • 115
  •  
  • 2013/12/21(土) 00:23:57
スタバに直接苦情を入れてください

ここまで見た
  • 116
  •  
  • 2013/12/21(土) 01:07:57
直接言えば?
って書き込みばかりだな。

ここまで見た
  • 117
  •  
  • 2013/12/21(土) 06:26:26
>>112
灯油\1,750/18Lでした。昨日

ここまで見た
  • 118
  •  
  • 2013/12/21(土) 08:14:49
>>100
移民(笑) 文句あるなら帰れよw帰りたくても帰れないんでしょうけど(笑)

ここまで見た
  • 119
  •  
  • 2013/12/21(土) 09:12:25
直接言えないからこその書き込みではないでしょうか…
まあ、できたばかりで新人が多いから仕方ない部分もあるとは思うけど

ここまで見た
  • 120
  •  
  • 2013/12/21(土) 10:27:34
スタバといえば
アーケードのスタバが外人さんばかりでびっくりしたわ
スタバ何なの、今アメリカの若者に流行ってるの?

ここまで見た
  • 121
  •  
  • 2013/12/21(土) 10:40:38
いやいや、スタバはもともとアメリカンスタイルだから

ここまで見た
  • 122
  •  
  • 2013/12/21(土) 11:09:08
>>114
行かなくていいし、ここにも二度と書き込むな

ここまで見た
  • 123
  •  
  • 2013/12/21(土) 11:21:03
どんなに美味しいコーヒーでも料理でも、持ち帰りで冷めちゃったら美味しくないよね。
甘くないと感じたのならば砂糖を入れればいいし、
五番街の悪口を言わないといけない事情があるのであれば、他所でやれ。

ここまで見た
  • 124
  •  
  • 2013/12/21(土) 12:38:29
122.じゃーお前も書き込むな。
書き込むためのサイトでは?なにか勘違いしているのでは?
持ち帰りでもすぐに買って帰路の途中に飲みました。
状況わからずに勝手に意見を書き込む。???
ここのサイトは普通に冷静に判断して意見を言える人もいるけど
次元の低い人もいるみたいですね。
5番街の悪口って、別に5番街の悪口と思って書いていません。
ただ意見を書いただけなのに。「他所でやれ」とかあなたの方が悪口
っぽいけど?そんなに5番街いいの?
ここのサイトにはもう来ませんので、LOVE,LOVE5番街の人勝手にどうぞ!

ここまで見た
  • 125
  •  
  • 2013/12/21(土) 12:43:00
さようなら

バカひとりご退出で〜す

ここまで見た
  • 126
  •  
  • 2013/12/21(土) 12:49:32
アンカーの書き方からしてもうね

ここまで見た
  • 127
  •  
  • 2013/12/21(土) 12:53:46
>>114
 味覚があなたに合わなかったからといって、店名をあげて「絶対に行きませ〜ん」
と、言わなくても黙って行かなければいいのです。
 カウンター左横にシュガー、ミルク、ストローなどが用意されているので、
味覚に合うようにすればいいのです。
 万一店の不都合であるようならば、その場で苦情を申し出て解決すべきで、
ここに書き込んでも解決にならないし、逆にあなたの味覚違いで風評被害を店に
与えた場合は、賠償請求されるこどがありますよ。

ここまで見た
  • 128
  •  
  • 2013/12/21(土) 13:43:34
本件の内容について、スタバの本部に伝えておきましたので、
近日中に改善されることと思います。
ここで炎上しても意味ないし、佐世保の市民レベルの低さを露呈するのも恥ずかしいですから

ここまで見た
  • 129
  •  
  • 2013/12/21(土) 13:57:31
美味い抹茶ラテが飲みたいものね

ここまで見た
  • 130
  •  
  • 2013/12/21(土) 14:00:53
県北にはドトールベローチェマックで十分

ここまで見た
  • 131
  •  
  • 2013/12/21(土) 16:44:08
一階の饅頭屋が一番はやく撤退だろうな

ここまで見た
  • 132
  •  
  • 2013/12/21(土) 17:03:30
>>124
だから直接スタバに言えよってみんな教えてあげてんじゃんw
ここに書き込む次元の低いおまえににわざわざ教えてあげてんだよ
言わせんな恥ずかしい。

ここまで見た
  • 133
  •  
  • 2013/12/21(土) 17:18:09
セブンイレブンのコーヒーは旨い。

ここまで見た
  • 134
  •  
  • 2013/12/21(土) 17:48:13
明日の早朝に高速で佐世保に向かうのですが、山間部などは凍結の恐れアリですかね?

ここまで見た
  • 135
  •  
  • 2013/12/21(土) 20:48:08
佐世保って民度が低いんだね。
佐賀や福岡行ったら運転マナーとか良くてびっくりするもんね!

ここまで見た
  • 136
  •  
  • 2013/12/21(土) 21:14:33
135のIDググったら佐賀を持ちあげる書き込みばかりで可哀想になった。
伊万里にヤマダ電機ができて相当嬉しいみたいだね。おめでとう。

砂時計アラームタイマー
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード