♪佐世保の人いませんか〜〜♪Part92 [machi](★0)
-
- 312
- 2013/12/30(月) 08:54:19
-
イオン幕張新都心いってきたけど、すごく良かった。オープニングしたばかりだから駐車料金は無料。料金払ったりしてると車の流れが止まって渋滞まねいて近隣住民に迷惑かかるからって
ガンダムカフェとか吉本の劇場とか他にいろいろ入ってて楽しめる
5番街ここでそんなに評判いいなら期待しちゃう。シネコンとかないのは残念けど、海辺のスタバか洒落てるね
-
- 313
- 2013/12/30(月) 08:57:34
-
この時代にシネコンいるか?
-
- 314
- 2013/12/30(月) 09:00:50
-
>>311
王将はおっさんがチューハイのんでたよ
-
- 315
- 2013/12/30(月) 10:27:11
-
佐世保〜
-
- 316
- 2013/12/30(月) 11:29:26
-
いえー
-
- 317
- 2013/12/30(月) 14:08:52
-
>>314
王将は盲点だったwありがとうございます
-
- 318
- 2013/12/30(月) 15:56:46
-
>>312
手賀沼に沈んでろ
-
- 319
- 2013/12/30(月) 18:08:34
-
>>311
初売り後に庄屋でハイボール飲んでますw
-
- 320
- 2013/12/30(月) 21:13:07
-
>>318
手賀沼出身じゃないよ。佐世保民だよ
-
- 321
- 2013/12/30(月) 21:26:39
-
最近、銀だこにハマりすぎてヤバい。
2舟にドリンク付けたら1200円はするのにほぼ毎日。
助けて下さい。
-
- 322
- 2013/12/30(月) 21:34:16
-
あー、佐世保かえりたい
-
- 323
- 2013/12/30(月) 21:56:45
-
噂の銀だことやらは佐世保商業高校近くの労災病院前のおばちゃんのタコヤキより、うまいんですか?
カリッとした小粒のタコヤキに粉末カツオがたっぷりかかって踊っているのでしょうか?
-
- 324
- 2013/12/30(月) 22:21:56
-
小粒ではないけどカリッとしてるよ。
-
- 325
- 2013/12/30(月) 22:29:55
-
表面はカリ、中はトロだな
-
- 326
- 2013/12/30(月) 22:43:25
-
労災病院前ってあそこは安さ重視でそこそこうまいってだけじゃないの・・・
流石に銀だこと比べるとか無いわ、質が違う
-
- 327
- 2013/12/30(月) 23:56:21
-
銀だこ並んでみよう〜 (^-^)/
いつも多くて避けてた(^^;;
-
- 328
- 2013/12/31(火) 00:06:57
-
>>298
マジですか?
あのクソどもはどんだけ偉そうなんだよ氏ねや。
市長から手厚い保護受けてやがるくせに身の程知らずの石頭のジジイどもが。
-
- 329
- 2013/12/31(火) 03:19:59
-
佐世保の発展や消費者の事よりも、保身に必死で排他的な思考の商店街に明るい未来は無いかと。
五番街、相浦イオン計画に露骨に反対し、ねじ曲げた商店街に批判的な声が多いのは自業自得。
-
- 330
- 2013/12/31(火) 07:12:23
-
今日はハウステンボス渋滞以外で注意すべき交通情報はありますか?
大塔からテンボスまでの渋滞は痛い目に遭ったので覚えてるんですが。
-
- 331
- ツ鳴シツ鳴ウツつオツづ?づヲツつゥツ?
- 2013/12/31 08:07:46
-
ツつゥ笞ェ?渉づアツ可ョツつェツつ「ツづゥツ古?ツづィツ債イツ青「ツ陛崢づ個キツチツガツイツイツベツδ督トツづ按つュツづ按づァツづ按つ「ツ。
ツづヲツつウツつアツつ「ツづ?づ?ツ市ツ鳴ッツづ個催閉づィツづ?つゥツ市ツ鳴ッツ堕債参ツ嘉?づ?つゥツ個セツづ?づ?づゥツつアツづ?づー
ツ個卍づ?づ?づゥツ人ツづ債堕スツつ「ツ。
ツキツδ可キツδ可づ?ツ篠ゥツ古按猟伉益ツづ個暗猟づ可可伉つ「ツイツδ仰ミツづーツづ「ツづィツ堕アツつッツづ?づゥ
ツハツウツスツテツδ督ボツスツづ個古オツづ個街ツづ?連ツ携ツつオツつスツづァツつ「ツつ「ツづ個づ可づ?br>ツ思ツづ?づ?づゥツ人ツづ?ツ堕スツつ「ツ。
ツアツーツケツーツドツづ債可伉つ「ツ人ツづ「ツ陛渉づ按人ツつェツ堕敖つヲツつスツづ
-
- 332
- 2013/12/31(火) 09:07:04
-
前回五番街行った時は人混みで気が付かなかったけど、ヒカリが支店?出してるんだね
佐世保バーガーを聞かれたら薦めてたんだが、場所の説明しやすくなる
待ち時間はこっちのほうが長そうだけどね
-
- 333
- 2013/12/31(火) 09:43:04
-
>>332
駅側から向かうと海側に面した一階の並びにある
間口の狭いイートインは10席も無い感じ(入れなかった
外窓口で受け付けて約40分待ちと言われた
受け取り時間に来ても座れるかは分からないと
皆持ち帰りが基本なのかね
寒かったので結局フレスタでお茶を飲みつつログキットを持ち帰り
しかしデカイとはいえバーガー800円の一択しかないとは・・
不味くはないけど
殿様してんなぁ
-
- 334
- 2013/12/31(火) 10:15:03
-
五番街のヒカリで「どれぐらいかかりますか?」ってきいたら「は〜?」って返された。
よく見たら韓国人みたいな女の店員だったが、
日本語を理解できないような店員を窓口に置くような店はどうだろうね。
結局ここも殿様商売なんだよね〜。
-
- 335
- 2013/12/31(火) 10:29:53
-
昔はよく地元のお店のハンバーガー食べてたけど30分待ちがざらになってからは食べなくなったな
-
- 336
- 2013/12/31(火) 10:50:44
-
佐世保バーガーは認定制度ができてからおかしくなったように思う
-
- 337
- 2013/12/31(火) 10:51:36
-
相浦らりるれろにいたおばちゃんのドスのきいたプリーズに比べたら可愛いもんさ
-
- 338
- 2013/12/31(火) 11:17:46
-
>>336
佐世保以外の街で聞いたこともないお店が佐世保バーガーの看板上げて売ってる現状だと認定制度導入もやむを得ないことかと
-
- 339
- 2013/12/31(火) 11:22:12
-
おまえら、よいお年を、、、、
-
- 340
- 2013/12/31(火) 12:33:35
-
>>337
正確には
おーだーぷりーず!(笑)
好きやったけどね、おばちゃん。
たまにテーブルゲーム機の
麻雀をしよらしたような記憶が。
-
- 341
- 2013/12/31(火) 13:30:41
-
win8.1をインストールしたら、起動時にNum Lookがoffになり、毎回ONにしないと
テンキーの入力ができなくなることがあります。
設定を変更して、起動するときには常にNum LookがONになるように対処したら
楽になります。 困っている方はお知らせください。
-
- 342
- 2013/12/31(火) 15:25:06
-
>>341
もったいぶらずに教えろよ。
金取るつもりか?
-
- 343
- 2013/12/31(火) 16:00:21
-
ヒカリとかそんな特筆するくらいうまいか?
ミサロッソかあいかわ?がよほどうまいよ。
待たされるのが嫌いだしたいしてうまくねえし。
-
- 344
- 2013/12/31(火) 16:20:58
-
誰もうまいとは書いてないだろ
-
- 345
- 2013/12/31(火) 16:26:57
-
ワロタ
-
- 346
- 2014/01/01(水) 00:11:48
-
皆様明けましておめでとうございます。
-
- 347
- 2014/01/01(水) 00:18:32
-
みんな!今年も宜しくね(=´∀`)人(´∀`=)
いい年になりますように
-
- 348
- 2014/01/01(水) 00:21:09
-
おかしい
除夜の鐘が聞こえぬ
例年は聞こえるが・・・佐世保市民は煩悩が失せたかしら
-
- 349
- 2014/01/01(水) 00:21:30
-
んでんでんでーwwwwwww
-
- 350
- 2014/01/01(水) 00:37:26
-
あけおめ!
ハウステンボスはやっぱ人多いんかな?
-
- 351
- 2014/01/01(水) 01:04:14
-
>>348
今だに鳴ってるんだが…
あけましておめでとう
今年こそスレが平和でありますように
-
- 352
- 2014/01/01(水) 02:39:42
-
もう八幡神社っていっぱい出店とか出てるのかな?
市役所の前の屋台でおでんも食べたいけど。
何か風強くなってきたし、どうしよう
-
- 353
- 2014/01/01(水) 03:53:13
-
( *・ω・)ノあけおめ
-
- 354
- !omikuji
- 2014/01/01(水) 04:06:32
-
あけおめ〜
来月末は佐世保に引っ越すために移動してるわー
-
- 355
- 2014/01/01(水) 04:45:42
-
>>354
あけおめ!
-
- 356
- 2014/01/01(水) 05:46:12
-
風は止んだわ。初日の出は明日に延長されました
わーい明るくなるまで布団に入っていられるよ
-
- 357
- 2014/01/01(水) 06:28:44
-
あけましておめでとう
今年もよろしく
-
- 358
- 2014/01/01(水) 10:34:20
-
年越しと同時に港から一斉にボーって船が鳴らしてたのが良いね
-
- 359
- 2014/01/01(水) 12:23:47
-
佐世保ならではかな
-
- 360
- 2014/01/01(水) 12:38:23
-
五番町ガラガラだけど大丈夫・?
-
- 361
- 2014/01/01(水) 13:04:50
-
>>360
佐世保の人間は、元日は自宅でゆっくりと飲み食いして
2日から出歩くよう染み着いてんじゃない?
このページを共有する
おすすめワード