【宮崎市 Part92】 [machi](★0)
-
- 900
- 2014/01/07(火) 20:37:02
-
>>899
風景だけですか?
人物メインになるかもですが風土豊かなイベントも各地であります
-
- 901
- 2014/01/07(火) 21:25:22
-
車の少ない5日の夜、二車線の道路右を走っていて
左車線の左側端に自転車が鈍行。
燃料が入っていたかと一瞬下をみた、目を上げると
自転車が倒れんばかりに右に切って道路を渡り始めた。
他車も自転車も歩行者も、犯罪予備軍だと思って疑ってかかれ
ってこってす。
-
- 902
- 2014/01/07(火) 21:50:28
-
そしてアナタもね。
-
- 903
- 2014/01/07(火) 21:57:40
-
それは当然ですが、自分には甘いのが人間ですので。
-
- 904
- 2014/01/07(火) 23:35:36
-
なぜ、視界内に自転車がいるときに視線を切ってしまう?それは超NG。
事故ったら、原因:よそ見運転で処理されます。
基本、ガスの残量は、暖気運転を兼ねて、エンジン始動直後にみるべし。
-
- 905
- 2014/01/08(水) 01:20:16
-
>>904
つまらんやっちゃな
-
- 906
- 2014/01/08(水) 01:37:11
-
>>904
いや、十分安全マージンを取っていた。
目の前を走るわけじゃなし、0.5秒。だから余裕もって回避できた。
つかブレーキも踏んでもいない。
30m先の隣り車線端の自転車、まさか確認もせず90度曲がるとはいう話。
たぶん飲酒後の自転車。
すぐに上から目線で説教垂れる人って・・・。
-
- 907
- 2014/01/08(水) 01:43:43
-
暖機運転
-
- 908
- 2014/01/08(水) 12:38:13
-
源藤交差点で事故発生してましたね
大きな怪我とかしてなければ良いのですが、
年明け早々早朝からご愁傷様です。
原因判らないから何とも言えませんが
天気悪い日の今の時期の早朝とかスモール
点灯だけでなく普通にヘッドライト点灯した
方が良いかもね
みんなも気を付けよう
-
- 909
- 2014/01/08(水) 15:37:48
-
自分のブログにだけ書いとけよ
-
- 910
- 2014/01/08(水) 17:47:33
-
>>年明け早々早朝からご愁傷様です
軽々しいんだよね
-
- 911
- 2014/01/08(水) 19:04:49
-
今年も車の話題多いね
-
- 912
- 2014/01/08(水) 22:58:47
-
>>911
宮崎市スレの通常運転です。
まぁ、年々レベルが下がっていってますが…。
-
- 913
- 2014/01/08(水) 23:43:53
-
どん底じゃなかったんかいw
-
- 914
- 2014/01/08(水) 23:48:48
-
年々レベルは下がっていますが(俺は下がってないよかっこいいだろ?)
-
- 915
- 2014/01/09(木) 12:46:12
-
テレ朝ワイドスクランブルで改正道路交通法(自転車)の事やってるね
年寄りや学生なんかは知らずに違反して、ドンドン摘発されるかもね
-
- 916
- 2014/01/09(木) 15:39:28
-
【メール】アイリィでキャッシュバック3000円目【完全無料化】
http://2ch-vip.net/2117001214
-
- 917
- 2014/01/09(木) 21:50:39
-
明日は寒いよ〜。
-
- 918
- 2014/01/09(木) 22:38:58
-
明朝、気温−3℃で風速7mみたいだけど、体感温度は−10℃くらい?
辛いね。
-
- 919
- 2014/01/10(金) 00:56:37
-
今日は寒いが、2、3日続くようだ。昨日今日の温度差が凄い。
車と言えば、数日前、深夜12時、新名爪付近の10号線でイルミネーション
で縁取りされたバスを見かけた。宮交っぽい色だったが、まさかね。
-
- 920
- 2014/01/10(金) 01:10:28
-
>>919
なんでまさかなのか判らないが
貧乏くさい縁取りイルミのバス走ってるよ
-
- 921
- 2014/01/10(金) 01:17:35
-
イルミと言えば、牙狼ファイナル ! !
激アツリーチに、お面落下、最高 \(^_^)/ \(^_^)/
-
- 922
- 2014/01/10(金) 01:33:37
-
へぇ、「宮崎交通 イルミネーション バス」でググってみたらあった、なんか寂しいね。
-
- 923
- 2014/01/10(金) 12:21:35
-
年明け4日に電飾で縁取りをした宮崎交通の路線バスを桜ヶ丘付近で見た。
なんだか、寒々してかえって寂しい印象を受けた。
1月になっらもう外して良いんじゃないかな。
-
- 924
- 2014/01/10(金) 15:46:29
-
縁取りだけという中途半端なとこが宮崎らしくてかわいいなw
-
- 925
- 2014/01/10(金) 16:00:46
-
東国原が都知事選を不出馬決めたね
これは宮崎県知事狙いに照準を決めたね
呆れかえるね
-
- 926
- 2014/01/10(金) 16:04:43
-
決めてないよ
まだ年末時のままどっちつかずの対応してるだけ
-
- 927
- 2014/01/10(金) 16:15:20
-
>>926
先ほどのニュースで、不出場を決めたようです。
もう、年末ではありません。1月10日です。
-
- 928
- 2014/01/10(金) 16:21:13
-
【都知事選】 東国原氏が不出馬を表明
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1389326449/
-
- 929
- 2014/01/10(金) 16:23:46
-
宮崎市長選挙に出ればいいと思う。
それか、宮崎市議会議員補欠選挙。
-
- 930
- 2014/01/10(金) 16:25:44
-
>>929
宮崎県知事の仕事を馬鹿にしてやめていった人が
そんな仕事じゃプライドが許さんでしょ
-
- 931
- 2014/01/10(金) 16:27:51
-
あー、宮崎市に引っ越したいな。
引っ越したらしたいこと。市内の美味しいお店を食べ歩く。スーパーで美味しい食材買って調理。
ジョギング、サイクリング、夕方の浜辺を散歩・・・。
休日には青島までサイクリング。
-
- 932
- 2014/01/10(金) 16:29:21
-
>>928
これの7にそのまんま東のあられもない姿が映ってるから
-
- 933
- 2014/01/10(金) 16:29:38
-
こんな季節に浜辺を散歩って想像したくないw
-
- 934
- 2014/01/10(金) 16:53:58
-
>>928
これに対する東国原のコメントを見る限り
とても不出馬表明しているとは思えない
東国原英夫さん(@higashi_kokuba)の0:38 午後 on 金, 1月 10, 2014のツイート:
共同通信が「東国原不出馬」と配信しているらしい。今日の午前中の取材で、これまで通り「選挙に出る予定も計画も無いです」と、答えているだけです。去年から、同じ状況です。
-
- 935
- 2014/01/10(金) 20:07:05
-
「出馬しないととってもらってもいい」ってのは言ってないのでしょうか
まぁ宮崎に戻ってもらってもあれなんで、あれですが
-
- 936
- 2014/01/10(金) 20:11:49
-
東国原的にはどうとってもらっても構わないよ
て感じじゃね
-
- 937
- 2014/01/10(金) 22:03:55
-
選挙のポスター掲示板が設置されているけれど…
顔写真だけのポスターをあちこちに張っても無駄だわなぁと毎回思うわ〜。
-
- 938
- 2014/01/10(金) 22:46:20
-
名前があるでしょ?
それに肩書きある人は○○支部長とかも。
名前を売ることがいかに大切か、政治関連人はよくわかってるってことで。
-
- 939
- 2014/01/10(金) 23:05:39
-
ポスターはいいんだよ
印刷屋さんが儲かるから
あの連呼オンリーの選挙カーが許せない
-
- 940
- 2014/01/10(金) 23:59:36
-
>>939
そっちもレンタル他でいろいろとお金が回るよ
-
- 941
- 2014/01/11(土) 00:16:37
-
>連呼オンリーの選挙カー
公選法では、選挙カーは走行中、名前の連呼しかできないことになってるんだってばよ
逆に言えば走りながら公約とか叫んでるのは公選法違反
-
- 942
- 2014/01/11(土) 00:20:49
-
誰もが言ってるが、名前叫んでもマイナスイメージにしかならん。
不愉快千万。まあ駅前で喋っても集客しないけど、ああいうのは完全に時代遅れだと思う。
ああいうのがないと選挙の感じがしないって思う人もいるんだろうけど。
-
- 943
- 2014/01/11(土) 00:28:34
-
皆さん、宮崎市長選挙以外に、宮崎市議会議員補欠選挙があることをご存知でしょうか?
-
- 944
- 2014/01/11(土) 09:26:28
-
>>941
そのとおりです。
このことを知らない人がぐずる。
-
- 945
- 2014/01/11(土) 14:22:04
-
俺も知らなかったよ
-
- 946
- 2014/01/11(土) 15:18:41
-
殆どの人が知らんな。
-
- 947
- 2014/01/11(土) 18:41:53
-
>>944
ぐずるって…
橘通沿いに住んでる夜勤ちゃんにはマジで苦痛なんすよ
名前連呼されても殺意しかわかないんですよ
-
- 948
- ツ鳴シツ鳴ウツつオツづ?づヲツつゥツ?
- 2014/01/11 18:56:52
-
ツテツスツト
ハャハャハャハャハャハャハャハャハャハャハャハャハャハャハャハャハャハャハャハャハャハャハャハャハャハャハャハャハャハャハャハャハャハャハャハャハャハャハャハャハャハャハャハャ
ハャハャハャハャハャハャハャハャハャハャハャハャハャハャハャハャハャハャハャハャハャハャハャハャハャハャハャハャハャハャハャハャハャハャハャハャハャハャハャハャハャハャハャハャ
ハャハャハャハャハャハャハャハャハャハャハャハャハャハャハャハャハャハャハャハャハャハャハャハャハャハャハャハャハャハャハャハャハャハャハャハャハャハャハャハャハャハャハャハャ
-
- 949
- 2014/01/11(土) 20:07:27
-
佐土原のおぐらに続いて、新名爪のしゃぶしゃぶレストランも今月いっぱいで閉店orz
よく行く店が続けて閉まるとなんか切ないし、次は何処だ?と心配になる
-
- 950
- 2014/01/11(土) 20:38:31
-
増税で客が来なくなるから飲食店は続々潰れるよ。チェーンも。
庶民の景気は5%の時の比じゃないくらい悪いからね。
-
- 951
- 2014/01/11(土) 21:08:52
-
佐土原の、おぐらは場所がいいからお客多いはずなのに、何故、閉鎖する ?
もしかして、店舗が古いから建て替えか ? だれか詳細知ってる人、居ない ?
時々、市内から使っていたから、寂し過ぎる 。。。
このページを共有する
おすすめワード