facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 201
  •  
  • 2013/11/24(日) 23:15:26
>>199
>>200
宮崎スレにしてはまともな意見だと思うけど、便所の落書きに長文書き込むのって凄く恥ずかしい事だと思うの

ここまで見た
  • 202
  •  
  • 2013/11/24(日) 23:18:02
ほら見ろ
調子に乗りだしたがなw

ここまで見た
  • 203
  •  
  • 2013/11/24(日) 23:28:11
まぁちょっと気にしていたことなんで申し訳ない。

今回の小戸之橋の通行止めで不利益に繋がる人が
でないか凄く気になった。
半年やそこらなら何とかなるが、7.5年はどもならん。
お気の毒です。

ここまで見た
  • 204
  •  
  • 2013/11/24(日) 23:42:49
>>185
話し逸らすなよ
確認もせず勘違いして県職員を叩いてただろw
結果オーライで済ますなよw

638 名無しでよか? [sage] 2013/11/03(日) 23:27:30 ID:ptfnpvvQ [5/5] [ mcn-c2d48251.miyazaki-catv.ne.jp ]
>>635
実は橋の管轄の件はおれも知りたい
一級河川上で県道上で橋は市の管轄資産になるの?

643 名無しでよか? [sage] 2013/11/04(月) 00:20:56 ID:csrAmhBw [ mcn-gd22200.miyazaki-catv.ne.jp ]
まさか勘違いして県職員を叩いてたの?

645 名無しでよか? [sage] 2013/11/04(月) 00:30:13 ID:GoOfxykA [3/8] [ mcn-c2d48251.miyazaki-catv.ne.jp ]
>>643
うんw

ここまで見た
  • 205
  •  
  • 2013/11/25(月) 12:44:55
>>204
おまえwwwおまえも市県確認せずにレスしててww

俺とお前以外の第三者観点で見てみろよ、
お互い苦情先を精査せずに市だの県だのでスレ汚したんだぜ?
どこの資産なのか、、、まで話がそれて
その後、市の警備員によって苦情対応フロントが県だって判明したんだぜ?

あ、おれはどっちでもいいていうのは
市県関係なく自治体・公社のありかたを考えたかった
そこをレス番>>643あたりでは理解していてほしかった

だからお前、俺のことNGにしてくれよって頼んだんだよ








やっべ、かなり長文ww
>>201

ここまで見た
  • 206
  •  
  • 2013/11/25(月) 13:25:38
け・な・し・あ・い

ここの名物です

ここまで見た
  • 207
  •  
  • 2013/11/25(月) 13:38:17
お・て・も・や・ん

ここまで見た
  • 208
  •  
  • 2013/11/25(月) 14:04:20
う・ら・ば・か・り

ここまで見た
  • 209
  •  
  • 2013/11/25(月) 16:47:00
【社会】51歳知的障害者の男性、20代女性に強制わいせつ→「同意があった」として無罪に[11/25]
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1385359097/

ここまで見た
  • 210
  •  
  • 2013/11/25(月) 16:54:37
三菱東京UFJ銀行を誘致しよう

大学入試の受験料振り込もうとしたら、三菱東京UFJ銀行の支店(窓口)なら振込手数料無料
それ以外だと840円×受験数  ※三菱UFJ信託とみずほはダメだった。

ここまで見た
  • 211
  •  
  • 2013/11/25(月) 17:07:03
未だにUFJの支店が福岡、長崎、熊本にしかないのは
UFJの怠慢だよな。そのくせコンビニ手数料爆アゲするし。
UFJはゴミになった

ここまで見た
  • 212
  •  
  • 2013/11/25(月) 18:08:31
ろ・く・で・な・し

ここまで見た
  • 213
  •  
  • 2013/11/25(月) 18:33:08
ブルース

ここまで見た
  • 214
  •  
  • 2013/11/25(月) 18:34:37
一ッ葉有料道路で煽るのは止めてくれ。
前にも車がいるし、片側一車線だし、どうしようもないって。
宮崎人こえーよ…

ここまで見た
  • 215
  •  
  • 2013/11/25(月) 18:38:40
片側2車線あるだろ

ここまで見た
  • 216
  •  
  • 2013/11/25(月) 18:40:57
>>199
あ〜、そこじゃないんだわ〜。
2行目の「それってお子様の行動では? 」をキミに自覚してほしかったんだわ〜。

恥ずかしいレス、ありがとう♪

ここまで見た
  • 217
  •  
  • 2013/11/25(月) 18:50:31
おい、猪瀬都知事があんなことなってるけど
次の東京都知事は東はどうすんだよ?宮崎県知事先走ってしまったと
おもてるだろ。絶対思ってそうw

ここまで見た
  • 218
  •  
  • 2013/11/25(月) 19:25:15
>>215
ヒント:南線

つか、一ツ葉有料道路って言うと南線を指すのが普通じゃないですか?俺だけだったらすいません。

北線の眺めの良さはいいですよね。通行料金は発生してしまうが、途中のブルーポイントで彼女と飯食えば最高に喜んでくれるんだ。
彼女いないけど。

ここまで見た
  • 219
  •  
  • 2013/11/25(月) 19:53:02
>>212
ろ・く・で・な・し=お・ど・の・は・し

今日出勤したら、昨日の宮日の投書の回答が話題になっていたが、こんな回答
しかできないのかと笑い物になっていた。
一ツ葉の無料化や渋滞解消なんて期待するだけ無駄だと。
8年間、我慢するしかないと悟った。
料金払って一ツ葉 走れという者もいるが、通勤手当で有料代出ないのに自腹
で払える程裕福ではないのが殆どだろ。
だいたい、宮崎は駐車場も無料が当たり前で、有料駐車場がこんなに安いのに
使うのをためらう土地柄だろ。
高速道路も無料化なら乗るが、金出してまでは乗らない。
そこが高収入で仕事も生活も楽な公務員との意識差だろ。

ここまで見た
  • 220
  •  
  • 2013/11/25(月) 20:07:56
>>219
公務員が高収入って、お前頭大丈夫か?
安定はしてるけど、まともな企業と比べて高くはないだろ
底辺企業やバイトは知らん

ここまで見た
  • 221
  •  
  • 2013/11/25(月) 20:21:49
>>220
お前、頭大丈夫か?
宮崎はその底辺企業やバイトが殆んどだろ。
宮崎の民間の年収なんて、公務員の半分以下だろ。
しかも、安定も楽も無い厳しい生活だろ。

ここまで見た
  • 222
  •  
  • 2013/11/25(月) 20:30:19
惰眠をむさぼる時間を削って早起きしたらいかが?
自分でできることもやらずに文句だけ喚くような輩は軽蔑の対象にしかならんよ

だいたい橋の架替が決まった時点で市内の交通量に何らかの変化が出てくるのは予想されたこと
その時点で一市民として何も考えずにのんべんだらりとしていた時点でお笑いだわ
自分の居住地から勤務先までどういう状況になるのかを予測し、
市や県に「渋滞が頻繁に起きることが予想されるが、その対策はできてるのか?」ぐらいの質問は出来たよね?
今まで何をしてたの?
何もせずに事態が進むのを鼻くそほじりながら見てたんだろ?
だったら市や県の対応について文句を言う資格もないんじゃないの?
工事が始まるまで、かなりの時間があったのに何もしてこなかったツケが回ってきただけなんだからね

あとこれまでイベントが有るたびに市や県の対応についてここでも散々ないわれ方だったんだし、
「県や市を信頼していた」というのならバカの極みだからね

ここまで見た
  • 223
  •  
  • 2013/11/25(月) 20:32:31
書き忘れ

橋の架替関係で文句を言いたければ、ここじゃなくてブログでも作ってそこで思い切り語ってみては?
もしくはmiten辺りに専用スレを立てて語り合うとかね
そうすればもっともっと多くの人の共感を得られるかも知れんよ

はっきり言って甘え根性の情けない奴の愚痴日記は飽きた

ここまで見た
  • 224
  •  
  • 2013/11/25(月) 20:32:54
>>221
お前の収入が少なく生活が苦しいのはお前の責任だからな
公務員を妬む前に自分の過去を反省し収入を増やす努力をしろよ

ここまで見た
  • 225
  •  
  • 2013/11/25(月) 20:47:27
うん、まぁ、他人の収入が気になっているうちは、幸せな生活には程遠いな。

ここまで見た
  • 226
  •  
  • 2013/11/25(月) 21:01:29
>>219
>一ツ葉の無料化や渋滞解消なんて期待するだけ無駄だと。
>8年間、我慢するしかないと悟った。

ようやくご理解いただけましたか何より。でわ御機嫌よう。

ここまで見た
  • 227
  •  
  • 2013/11/25(月) 21:10:55
>>217
手のひら返しすぎて誰からも相手にされなくなるだけだろ

ここまで見た
  • 228
  •  
  • 2013/11/25(月) 21:17:07
>220
公務員は残業代で513万とか出るんだよw
そして手当は無税。

公務員に年収を聞くと納税分所得の金額を教える。
知ってた?

ここまで見た
  • 229
  •  
  • 2013/11/25(月) 21:24:23
>>226
バカだなぁ〜。来年の市長選挙に向けて、何か手を打たないとどうなるか知りませんよって
圧力をかけてるとこなんだぜ?

でわ御機嫌よう。 ←これがバカっぽいです。

ここまで見た
  • 230
  •  
  • 2013/11/25(月) 21:26:10
ろ・く・で・な・し=お・ど・の・は・し=こ・う・む・い・ん
まあ、保身に必死の公務員の反撃はどうでもいい。

ところで今朝8時過ぎ、源藤から瀬頭まで激しく渋滞していたが、事故か何かあったの
か誰か情報ないですか。
通過した時には特事故の痕跡も無かったけど、今までに無い大渋滞だった。
単に、小戸之橋通行止めと雨の月曜日が重なっただけだろうか。

ここまで見た
  • 231
  •  
  • 2013/11/25(月) 21:27:57
> ←これがバカっぽいです。

ご丁寧にどうもw

ここまで見た
  • 232
  •  
  • 2013/11/25(月) 21:30:13
>保身に必死の公務員

自分の意見に賛同してくれない人はみんな公務員に見えてんだろうねご苦労さん

ここまで見た
  • 233
  •  
  • 2013/11/25(月) 21:33:06
ここで圧力? ここを現市長や市長選立候補者が見てると思ってるの?



( ´,_ゝ`)プッ

ここまで見た
  • 234
  •  
  • 2013/11/25(月) 21:34:02
いよいよリコーカップだな。
最近の女子の大会視てると妙に叫ぶギャラリーが多いが同じ奴だろうか?
確めてみよ〜

ここまで見た
  • 235
  •  
  • 2013/11/25(月) 21:43:08
>>217
フライングしたと絶対思ってる
でも都知事選はフツーに立候補しそうだ
節操のないエロはげおやじ

ここまで見た
  • 236
  •  
  • 2013/11/25(月) 21:44:34
>>230
小戸之橋通行止めの影響でしょ。
今の宮崎市の交通は、小戸之橋通行止の影響で限界超えてるので、
雨とか少しでも要因があるとアウトの状態じゃ無いの。
これから年末、クリスマスとか麻痺するんじゃないのか。

ここまで見た
  • 237
  •  
  • 2013/11/25(月) 21:51:07
>>233
ここで圧力?って思ってるの???
頭大丈夫?

ここまで見た
  • 238
  •  
  • 2013/11/25(月) 22:01:50
>>228
どうせソースは2chだろ

ここまで見た
  • 239
  •  
  • 2013/11/25(月) 22:11:00
>>238
彼は何かと戦っているんだ。俺らにはわからない、何かとだ。
戦い続けることに人生を費やし、戦いながら死んで行く…。戦士の生き様だ。
なまあたたかく、見守ってあげよう。

ここまで見た
  • 240
  •  
  • 2013/11/25(月) 22:20:03
紅白で「紅蓮の弓矢」歌われても、みんなでキョトーンってなると思う。

ここまで見た
  • 241
  •  
  • 2013/11/25(月) 22:31:33
変なのが
1人住みついているな

ここまで見た
  • 242
  •  
  • 2013/11/25(月) 22:49:32
>>240
 それはあなただけでしょう。私は観ました。観る方法はいくらでもある。

ここまで見た
  • 243
  •  
  • 2013/11/25(月) 23:26:48
NG多くておもしろいわ。いつまで続くかな

ここまで見た
  • 244
  •  
  • 2013/11/25(月) 23:28:10
>>242
キョトーン

ここまで見た
  • 245
  •  
  • 2013/11/25(月) 23:30:36
>>243
それは損してるわ〜。
釣り糸垂れたら即食いのこのスレで、NG設定とかもったいないわ〜。

ここまで見た
  • 246
  •  
  • 2013/11/25(月) 23:37:54
サンプリング続けた結果橋問題の渋滞はおいらの場合回避出来てる
条件は人それぞれなので敢えて公開はひかえる
まぁ、周りの人もそれぞれの移動区間とか時間帯が定まったからとも思っている

とまぁ多少の努力で打開出来る可能性もあるわけだからパズルでも解く気分で
チャレンジしてみると良いよw

解けた時(渋滞回避できたとき)はそれなりに気分良いしwww

ここまで見た
  • 247
  •  
  • 2013/11/26(火) 00:09:22
>>218
道路の名前からして、普通は北線じゃね?

しかしまだまだ小戸之橋関係のレスで公務員特定してるんだなあ。
肯定的なのが公務員しかいないと思ってるのが痛すぎる…。

ここまで見た
  • 248
  •  
  • 2013/11/26(火) 02:51:49
おやすみ

ここまで見た
  • 249
  •  
  • 2013/11/26(火) 12:00:39
>>244
おまえにキョトーン(゜o゜;

ここまで見た
  • 250
  •  
  • 2013/11/26(火) 12:04:50
自民も次の選挙では負けるだろうね

ここまで見た
  • 251
  •  
  • 2013/11/26(火) 13:13:44
雨の日は、車で通勤しているんだがいつも渋滞している大島通線が
空いていた。
小戸の橋の影響で、少なくなっていたんだな。

砂時計アラームタイマー
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード