【宮崎市 Part92】 [machi](★0)
-
- 148
- 2013/11/23(土) 00:47:37
-
あら貴方は前スレで小戸之橋の件で散々県職員を叩いた挙げ句
638 名無しでよか? [sage] 2013/11/03(日) 23:27:30 ID:ptfnpvvQ [5/5] [ mcn-c2d48251.miyazaki-catv.ne.jp ]
>>635
実は橋の管轄の件はおれも知りたい
一級河川上で県道上で橋は市の管轄資産になるの?
643 名無しでよか? [sage] 2013/11/04(月) 00:20:56 ID:csrAmhBw [ mcn-gd22200.miyazaki-catv.ne.jp ]
まさか勘違いして県職員を叩いてたの?
645 名無しでよか? [sage] 2013/11/04(月) 00:30:13 ID:GoOfxykA [3/8] [ mcn-c2d48251.miyazaki-catv.ne.jp ]
>>643
うんw
って馬鹿を晒したmcn-c2d48251.miyazaki-catv.ne.jpさんじゃありませんか!
馬鹿は黙って大人しくしてたらいいのに
-
- 149
- 2013/11/23(土) 00:58:08
-
やめて、ケーブルチームどうし争うのはやめて〜!!
仲良くしないと、全員トン死だわ〜♪
-
- 150
- 2013/11/23(土) 01:30:44
-
>>135
昔みや〇んでも同じことあったね、しかもあの時は社員三人同時!
額が少なかったのか自主退職以外のおとがめはなかったけど。
宮交グループヤバいねー。というか、宮崎は銀行も役所も使い込み大杉。てげてげ万歳のお国柄かね。
-
- 151
- 2013/11/23(土) 09:44:30
-
横領は国内で使う分には経済効果あるから刑法もそんなに罪を重くしてないんでしょ。たかだか最高10年で判決は求刑の八掛けくらいだし。
他人名義の口座でも買って、そこに現金で振り込んで通帳と印鑑 貸し金庫に保管してたら、お勤め後に薔薇色の人生が待ってるよね?
2年に一度人事異動させてりゃ被害額も減るだろうに…
-
- 152
- 2013/11/23(土) 12:04:43
-
「宮交ショップアンドレストラン」では内部調査の過程で別元従業員による
商品在庫架空水増しが1千7百万円あることも判明、この別元従業員は懲戒
処分後、解雇したとか。
-
- 153
- 2013/11/23(土) 12:59:22
-
>>142
貴殿は、都内で生活したことないだろ。
-
- 154
- 2013/11/23(土) 13:36:45
-
自由が丘に住んでましたが?
-
- 155
- 2013/11/23(土) 14:17:48
-
午前中から桜島が活発に噴火してるので
風下の宮崎市でも先ほどから降灰中!
-
- 156
- 2013/11/23(土) 14:52:24
-
>>148
うわぁ……
お前キモすぎ
わざわざ前スレ検索してまで粘着したいのかよ……
ドン引きだわ……
-
- 157
- 2013/11/23(土) 16:40:47
-
>>154
今、祐天寺から書き込んでますが、そちらに住んでみてどう?
俺も近々帰らなきゃいけないんだけど、なじめるか心配で・・。
-
- 158
- 2013/11/23(土) 17:57:49
-
県職員バカすぎるww
-
- 159
- 2013/11/23(土) 18:17:38
-
そういう事言うなよ(´・ω・`)
-
- 160
- 2013/11/23(土) 18:41:45
-
バカ過ぎるはずなのに、なぜ県職員は自分の給料の倍以上貰えるのか納得いかない>>158であった
-
- 162
- 2013/11/23(土) 19:25:48
-
自由が丘団地てシーガイアの近くにあるな
-
- 163
- 2013/11/23(土) 20:21:39
-
>>161
祐天寺に住んでるんだからそんなこと聞く必要無いんだよ(苦笑)。
俺自身は本籍は宮崎だけど生まれてから今まで5年くらいしか住ん
だことが無い。だから宮崎にあまりなじみが無いんだ。
今、こちらではモーターショーやラーメンショーが賑わってるよ。
-
- 165
- 2013/11/23(土) 20:33:12
-
>>164
東横線界隈はよく知ってるってことを言いたいんじゃないかな?
今は日本中、どこに住んでてもこんなふうに会話ができるから
いいよね。俺の書き込みに返事がもらえることがありがたいと
思うよ。
-
- 166
- 2013/11/23(土) 21:06:01
-
おい、ここは宮崎だ。
-
- 167
- 2013/11/23(土) 21:08:22
-
>>166
だから説明してるんだよ。
-
- 168
- 2013/11/23(土) 21:14:07
-
1998年4月から2013年2月まで、東京三多摩と横浜の田舎に住んでたから、懐かしくて
書いた。東京では中央線沿線、横浜では田園都市線沿線だったから、自由が丘とかも
行ったことはある(用事は無かったけど)。
今じゃ、旧宮崎市北限の牧場が見えるところにいる。
勤めてた会社が潰れかけたんで、1年前に早期退職で都落ち。
その会社は産業革新なんたらが筆頭株主になってる。武蔵事業所でggrば出てくるよ。
-
- 169
- 2013/11/23(土) 22:20:37
-
>>157
品川ナンバーを宮崎ナンバーに変更するときに、すべて吹っ切れますよ♪
-
- 170
- 2013/11/23(土) 22:23:33
-
>>162
おかじゅーとは呼ばれないし、そこに女神像はありません。
-
- 171
- 2013/11/24(日) 00:38:34
-
マンションがいいなーと思ってるけど、周りは宮崎でマンションとかもったいないって言うんだよな〜
そんなに戸建ていいかな
-
- 172
- 2013/11/24(日) 07:12:22
-
>>142
>都内の駅の数…630
そんなにあるのかい?
典型的なバカ回答、じゃないのだろうね?
-
- 173
- 2013/11/24(日) 07:52:27
-
ググってみりゃ誰だってわかるのに
-
- 174
- 2013/11/24(日) 08:04:39
-
>>172
地下鉄や小っちゃい駅(私鉄の各駅停車しか止まらん駅等)まで入れれば、そうなる
じゃないかい。俺が駅前って言ったのは、そういう駅までは含まんけど。
特に地下鉄だと、「駅前って何処?」って話になるわな。
-
- 175
- 2013/11/24(日) 09:32:09
-
>>171
居住空間以外のスペース(庭・バルコニー・駐車場)が戸建ての方が敷地&建物デザイン次第で有利だからじゃね?
両隣・上下階の騒音とかも。
-
- 177
- 2013/11/24(日) 10:24:45
-
地下鉄の出口(複数ある)が駅前ですよ、おバカさん♪
-
- 178
- 2013/11/24(日) 10:51:02
-
>>171
マンションを購入しても、建て替えに備えて家賃並みの積立金を払わないといけないからだと…。
-
- 179
- 2013/11/24(日) 11:01:44
-
UMKが道州制のネガキャン始めたな
道州制やったらUMKとMRTは駆逐され自局がなくなるんだし
鹿児島からの分県した人初めて知った
川越さん
-
- 180
- 2013/11/24(日) 12:16:56
-
俺が言うのもなんだが、もう東京の駅の話は終わりにしよう。スレチだしね。
-
- 181
- 2013/11/24(日) 12:41:18
-
小戸之橋通行止後の渋滞問題、
今朝の宮日新聞の投書欄に、宮崎県と宮崎市の回答が載っていましたね。
どちらも役所らしい素晴らしい回答で、要するにこれ以上は何もできません、
しませんと言うことで皆さんは8年間、我慢してくださいね。と言う内容です
ね。
橋の老朽化で架け替えの必要性は分かりますが、周辺道路の整備が遅れ、結果
的に宮崎市の交通を混乱させて、ドライバーには我慢してください、仕方あり
ませんで通そうとしているように読みました。
ちゃんとこの結果、事態は予測していたのでしょうか。
一ツ葉を無料化できないと言っていますが、確か日向のお倉ガ浜はこの前、無
料したのでは。
仮橋の費用と無料化の費用とか比較したのでしょうか。
ここでしばらく盛り上がっていましたが、もう皆諦めたというか慣れてしまっ
たのでしょうね。
-
- 182
- 2013/11/24(日) 12:58:05
-
>>181
ここでイジイジしてないで、直接市役所に言えよ
-
- 183
- 2013/11/24(日) 13:15:02
-
>>182
着工済みの事業は、市役所にいっても何も変わりませんよ〜。
ここが、みんなでイジイジいう場所です。
-
- 184
- 2013/11/24(日) 16:01:58
-
>>182
仕切ってんじゃねーよタコが
-
- 185
- 2013/11/24(日) 18:43:52
-
>>148
結局、苦情は県庁いきじゃん
お前はまだ理解できてない、、、
-
- 186
- 2013/11/24(日) 18:49:53
-
>>181
赤江大橋が代替でかけられた。その先の道路も整備した。
一ツ葉はドル箱路線だから無料にするわけがない(笑)。
お倉が浜は償還完了(赤字だから一ツ葉の黒字分あてた)だから無料になった。
赤字なのに料金所のおっさんの人件費ばっかりかけてもしょうがないからな。
貧乏なんだからこれくらいしかできないっしょ。
-
- 187
- 2013/11/24(日) 19:16:24
-
>>182
結局は、新聞に投書しても金が無い、ご理解下さいと決まり文句でしか対応し
ないので、直接県庁、市役所に苦情言っても、クレーマー扱いされ、個人情報
取られるのが関の山だろ。
俺も今朝の新聞見たが、無難に言葉だけで責任回避しようという文面だな。
だからここでイジジジしてんだろが。
昨日だったか、朝っぱらから酒飲んで捕まった市役所職員がいたな。
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20131124-OYT1T00225.htm
市民は困って苦労しているのに朝から酒なんて正月状態、本当に余裕だな。
今朝の新聞には、飲酒運転で事故した県立学校の先生がクビになった記事も
あったな。
県も宮崎市も福岡市みたいに、禁酒令出すしかないんでは?
-
- 188
- 2013/11/24(日) 20:26:37
-
橋の架替で渋滞が起こるんなら、今までよりも出勤時間を早めるなり、JRや自転車を上手く活用すりゃいいじゃん
そういうことに労力を割かず、ひたすら自分達の利便性だけを追求してグダグダ言うやつの言うことを聴いとったら、
行政は何にもできんわな
だいたい橋の架替で未だに文句言ってる奴って、仮に隣に仮橋を建てるための工事を行ったら、
ほぼ絶対に「税金の無駄遣いだ 交通量を上手く調整すれば問題ないはずだ」とか言い出すんだろ?
橋の耐久年数から考えても遅かれ早かれ架け替え工事は避けられないものだったんだし、
潔く諦めて受け入れろ
まるで欲しいおもちゃを買ってもらえず道端で泣き喚いてるガキみたいでみっともないよ
それとも「泣く子は餅を余計にもらえる」って考えの奴らなのかな?
-
- 189
- 2013/11/24(日) 20:29:03
-
行政に働きかけるときは、資料が必要なので、
HPやブログを立ち上げ同士を募り、団体で
ある程度の署名などを集めてみては?
あたなには直接的に不便を被っているでしょうが、
ここの住人の多くが日常生活に影響がない人と思われ
るので、長期間レス続けるのは適しないと思います。
-
- 190
- 2013/11/24(日) 20:39:20
-
飲酒運転する職員のいる宮崎市役所なんて、何やっても信用できないだろ。
税金の無駄遣い、無策、糞イベント。
-
- 191
- 2013/11/24(日) 21:42:31
-
>>187
ファミレスのレシートとカメラを確認したらちゃっかり飲んでたりしてw
いまごろ咎めないのも罪だし、、、
-
- 192
- 2013/11/24(日) 21:55:52
-
気にいらないことがあると、相手のあらを探して個人攻撃。
それってお子様の行動では?
-
- 193
- 2013/11/24(日) 21:57:20
-
>>189
それと、宮崎市役所の3階にあります「宮崎市民情報センター」に出かけて、情報公開制度を利用して資料を入手しておく必要もあるでしょうね。
私は情報公開制度を利用し、全104ページに渡る資料を入手して、読み込んでいるところです。
-
- 194
- 2013/11/24(日) 22:08:43
-
>>192お前もやろw
スルー出来ないの?
-
- 195
- 2013/11/24(日) 22:34:11
-
>>193
よし、君にはそれを頼むわ。
俺には、相手のあらを探しての個人攻撃を任せてくれ!
-
- 196
- 2013/11/24(日) 22:49:43
-
またあんたらか。
事件の被害者の個人情報を書いていた人達だよね。
困ったもんだ。
-
- 197
- 2013/11/24(日) 22:55:11
-
自分のレス>192を、3回口に出して読むんだ。
話はそれからだ。
-
- 198
- 2013/11/24(日) 22:56:25
-
>>194
お前もやろw
スルー出来ないの?
-
- 199
- 2013/11/24(日) 22:58:39
-
あらを探しての個人攻撃とは、レス行為の批判ではない。
直接的に関係ない事柄を引き合いに出しての攻撃だ。
「お前の母さんでべそ」
レスに対する批判は個人攻撃ではない。
日本語もわからないとは?
このページを共有する
おすすめワード