中津市ってどうよ?No.62 [machi](★0)
-
- 48
- 2013/10/31(木) 06:15:22
-
>>47
そうか?11:00〜21:00で常識的な営業時間だと思うんだが・・
-
- 49
- 2013/10/31(木) 07:08:24
-
>>48
それじゃ定休日か。宝来軒が閉まってて萬力亭に行ったことが何度かある。
-
- 50
- 2013/10/31(木) 11:25:32
-
はぁ?ラーメンって夜遅くにパチンカスとデブとアル中が食うもんだろ
-
- 51
- 2013/10/31(木) 12:00:54
-
>>50
お前それなんてバイアス?
-
- 52
- 2013/10/31(木) 14:20:49
-
>>33
旧型?あぶねえ運転するババアだよな。ウインカーださんし車間距離詰めまくりの
-
- 53
- 2013/10/31(木) 16:54:45
-
>>52
そういう輩にはサイドブレーキを引くようにしてる
-
- 54
- 2013/10/31(木) 19:46:40
-
>>49
あそこは日曜が休みだからかな?
-
- 55
- 2013/10/31(木) 22:03:47
-
定休日に行って閉まってると店にケチつけるなんざ
どっかのラーメン評論家みたいだな
-
- 56
- 2013/10/31(木) 22:12:19
-
>>55
月一くらいでラーメン食べたくなって覗いたら休みだったというパターンなのに何を必死になってるんだか。
-
- 57
- 2013/10/31(木) 23:12:51
-
>>56同感。
みんなレベル低いね。
-
- 58
- 2013/10/31(木) 23:39:06
-
>>57
お前レベル高いの?w
なんかレベル高い事言ってみてよw
-
- 59
- 2013/11/01(金) 01:11:27
-
定休日も知らないで営業時間短すぎなんてレス入れる方が
ハズイだろ
評論家も同じ過ちで荒れてたぞ
-
- 60
- 2013/11/01(金) 01:23:31
-
ラーメン屋に定休日がある方が稀じゃね?
中津じゃデフォっぽいけど
-
- 61
- 2013/11/01(金) 06:38:51
-
夜しかやってなくて潰れたところもあったようだけど
-
- 62
- 2013/11/01(金) 12:59:01
-
早く市長変わって中津開発されねーかなー
-
- 63
- 2013/11/01(金) 14:07:21
-
市長ごときで予算付くわけねえだろ
中津港再開発で終わり
-
- 64
- 2013/11/01(金) 14:40:31
-
大分合同新聞に10万人都市構想ってのが載ってたけど
あんま実感わかないなぁ
実現すんのかねぇ
-
- 65
- 2013/11/01(金) 16:54:06
-
100年後
-
- 66
- 2013/11/01(金) 20:04:13
-
店に行ってマイトッピングが
お気に入り
宝来軒で、きな粉入れたら旨かった
-
- 67
- 2013/11/02(土) 14:55:12
-
>>66
持ち込みすんなや。
しかもクソまずそうだし。
-
- 68
- 2013/11/02(土) 18:25:44
-
食ってから文句いえや
-
- 69
- 2013/11/03(日) 04:15:07
-
宝来軒本店では、20年くらい前まではおむすび頼むと梅干が付いてきてた。
とんこつと白飯とべチャっとした梅干の組み合わせがとても相性が良かった。
今度持込で食ってみようかな!
-
- 70
- 2013/11/03(日) 09:59:17
-
高菜食べさせろ
-
- 71
- 2013/11/03(日) 16:14:16
-
昔、駅北口の福澤諭吉像の前辺りで、
壱萬札を拾った時は、ドコかで撮影とか
してないかと一瞬躊躇したけど、有難く
頂戴して、その晩の内に全部飲み代に
使った。
-
- 72
- 2013/11/03(日) 18:57:48
-
遺失物横領罪ですね
-
- 73
- 2013/11/03(日) 22:16:04
-
犯罪の告白ですね
人間として最低です
-
- 74
- 2013/11/04(月) 00:11:55
-
死んだ方がいいですね
-
- 75
- 2013/11/04(月) 00:44:26
-
僕の一万円返して下さい
-
- 76
- 2013/11/04(月) 00:50:12
-
俺のだろう
-
- 77
- 2013/11/04(月) 01:10:10
-
腹 減った
めし おごってくれ
-
- 78
- 2013/11/04(月) 11:43:18
-
近所の厨房がガキの頃からDQNの英才教育されてるからもう既にモラハラDV男
小学生の妹相手に頃されるか火をつけられるかどっちがいいんかコラとか言ってるんすけどw
兄弟間の事でも児相に連絡入れてもいいぬかな、母親も怒声しか聞いた事無いし…
-
- 79
- 2013/11/04(月) 15:19:22
-
中津のラーメン美味しくない
慣れ親しんだ味じゃないってだけだろうけど合わない
-
- 80
- 2013/11/04(月) 15:24:27
-
お前の感想なんぞ要らない
わざわざ書き込むな
スレが勿体無い
-
- 81
- 2013/11/05(火) 02:46:45
-
>>80
所詮田舎の飯ってことだね
田舎を活かした田舎飯になれず、街の飯にも成れないってこった
-
- 82
- 2013/11/05(火) 06:42:32
-
うむ
-
- 83
- 2013/11/05(火) 07:16:31
-
せやな
-
- 84
- 2013/11/05(火) 17:32:41
-
田舎は関係ねえよ バカだな
だから大分市とかに出て行っても
潰れるんだよ
中津でじっとしとけって感じ
-
- 85
- 2013/11/05(火) 19:49:30
-
街の飯になれない、街ぶろうとする田舎の飯だから
大分市に出て行っても潰れるんだろ
田舎関係ありまくりだろww
っていう風に読めるんだが84にはわからないのかwww
-
- 86
- 2013/11/05(火) 22:00:34
-
おしりペンペン
-
- 87
- 2013/11/05(火) 22:41:08
-
>>70
高菜食べちゃったんですか!!!
-
- 88
- 2013/11/05(火) 23:12:13
-
食い物に田舎とか街とかばかかお前らwwwwww
そんなのは田舎者の劣等感が生み出す妄想ですからwwwwww
からあげとかラーメンとか大して腹の足しにもならんような物に
お前ら何を求めてんの?
ぐずるなら先ず自分の要求欲求を明確にしてからにしろ
-
- 89
- 2013/11/05(火) 23:45:54
-
せやな
-
- 90
- 2013/11/06(水) 00:30:35
-
どげぇ〜な
-
- 91
- 2013/11/06(水) 04:02:56
-
中津に帰って食べたいのは、だんご汁とか、田舎飯。上京してきて20年。東京で食べれないの食べたいし、東京出身の旦那にも食べさせてあげたい。
-
- 92
- 2013/11/06(水) 10:42:03
-
>>91
作ってあげたらいいと思いますが
-
- 93
- 2013/11/06(水) 11:42:18
-
東京でも大分飯食えますけど。。。
-
- 94
- 2013/11/06(水) 12:34:44
-
わかってないなぁー。
確かに東京でもだんご汁食べられるし、新宿で旦那と食べた事あるけど、地元で食べた方が美味しいじゃん。
田舎飯は田舎で食べるから美味しいのである。
-
- 95
- 2013/11/06(水) 12:43:18
-
あそ
-
- 96
- 2013/11/06(水) 13:17:34
-
ふーん
-
- 97
- 2013/11/06(水) 13:30:51
-
あっちょんプリケ
-
- 98
- 2013/11/06(水) 14:08:39
-
>>94
わかるわー
俺も東京に数年いたからわかる
同じ料理でもやっぱ違うんだよね
ずっと地元にいる人には分からんかもしれんが
このページを共有する
おすすめワード