熊本に出店の新規/希望チェーン・テナント ★21★ [machi](★0)
-
- 332
- 2013/12/22(日) 22:10:31
-
>>331
熊本のスーパーの生鮮コーナーは魚の種類が少ない
-
- 333
- 2013/12/22(日) 22:14:46
-
>>332
普段どこのスーパー行ってんの?
-
- 334
- 2013/12/22(日) 22:21:53
-
>>333
そーねー
エースとかマックスバリューとか鮮度市場とか…
-
- 335
- 2013/12/22(日) 22:37:06
-
某HIスーパーでお買い得丸干し塩サンマを
3枚におろしてもらっている30前後のおばさんがいたw
スーパーも大変だね。
-
- 336
- 2013/12/23(月) 00:59:34
-
フーディワンに行けば、天草の天然物がたくさんある。
-
- 337
- 2013/12/23(月) 01:19:58
-
ウチの母親もフーディワンの魚は良いと言っていた。
あと県民百貨店の地下とマルショク某店に入っている魚屋も良いと言っていた。
-
- 338
- 2013/12/23(月) 02:22:40
-
フーディーワンやっぱいいよね。
魚に限らず。
-
- 339
- 2013/12/23(月) 06:25:46
-
何よりいいのは値段だよね。ww 包装紙に鶴屋のマークが入るし。贈答用には、最強か。
-
- 340
- 2013/12/23(月) 09:13:31
-
質の話。
-
- 341
- 2013/12/23(月) 10:06:13
-
いい値段って言ってもコンビニで買うよりは安いと思う
-
- 342
- 2013/12/23(月) 17:44:10
-
そういえば日本郵政ビルの隣の商工中金が建て替えで仮移転してるわけだけど、
隣の西日本シティの跡地ともども再開発でなんか商業ビルができるんだったら
面白いんだけどなぁ…。
…多分、単純に今の敷地だけでの建て替えに終わりそうな気配。
-
- 343
- 2013/12/23(月) 20:17:46
-
上通のどうらんという店の横の空き店舗になってたところ(店舗面積は狭い)に
カレーのココイチ近日オープンという看板がかかってたよ。
-
- 344
- 2013/12/24(火) 22:22:43
-
チャンピオンも負けずに上通りに出店するのだ!!
-
- 345
- 2013/12/25(水) 18:11:30
-
熊本駅にも鹿児島中央を上回るクラスの駅ビルを作ると、正式に表明しましたな。
http://kumanichi.com/news/local/main/20131225002.shtml
しかし、2020年は遠いなぁ。1年でもいいから前倒しにならないだろうか。
-
- 346
- 2013/12/25(水) 22:33:11
-
>>345
1年前倒しどころか3年くらい遅れそう
しかも当初計画から縮小w
-
- 347
- 2013/12/25(水) 23:02:03
-
>>346
悔しいのぅwww
-
- 348
- 2013/12/26(木) 00:03:59
-
JR九州は、ずっと未定と言っていたのに、縮小って意味がわからんな(笑)
-
- 349
- 2013/12/26(木) 03:52:18
-
鉄道頼みってもはや時代遅れじゃないかな。
-
- 350
- 2013/12/26(木) 08:29:47
-
鹿児島は天文館みたいな繁華街との繋がりが便利だから駅ビルも賑わってるんで、
熊本だといくら駅ビルを大きく立派にしても、
繁華街との人の流れがうまく行かない限り無理だろうなぁ。
たぶんシミュレーションとかアンケートとかで、駅ビル効果は薄いと判断して計画縮小って事になるのではないかな。
-
- 351
- 2013/12/26(木) 11:31:16
-
必死に計画縮小を願ってる人がいるが、どでかい商業施設に大規模駐車場を併設すれば
客がくることは、ユメやイオンが実証してるだろ。
ましてやJR熊本駅に隣接してるわけで・・・
通常は、駅前は土地がバカ高いがJRだったら広大な駅の一等地の所有者だから土地代のリスクもない。
こんな楽な開発はないよ。
心配すべきは、鹿児島のような中心市街地の衰退だろうな。
鶴屋・桜町が対抗できるかだね。
-
- 352
- 2013/12/26(木) 11:36:49
-
そういう調査は全て済ませてからの発表じゃないのかw
-
- 353
- 2013/12/26(木) 11:56:26
-
>>351
そうだね。
鹿児島みたいに繁華街が廃れないように考えないと。
-
- 354
- 2013/12/26(木) 11:58:51
-
170 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/12/26(木) 10:36:56.44 ID:7q3JVf48
「ダイエー下通店跡に複合商業ビル」 南栄開発と櫻井總本店
http://www.kumamoto-keizai.co.jp/content/asp/dejikame/dejikame_detail.asp?PageID=19&Knum=15534&PageType=top1
熊本―上海便就航で最終調整 中国東方航空、14年春にも
http://www.nikkei.com/article/DGXNZO64580170V21C13A2LX0000/
-
- 355
- 2013/12/26(木) 12:17:05
-
>>343
新市街店ガラガラなのに上通に?
新市街店閉店フラグ立ったな
-
- 356
- 2013/12/26(木) 22:06:57
-
滅多に行かないので、鹿児島のことはよくわからんので書かなくていい。
-
- 357
- 2013/12/27(金) 23:59:44
-
>>355
新市街店なんかない。
-
- 358
- 2013/12/28(土) 00:37:10
-
>>353
実は鹿児島の繁華街は2010年を底に人通りが回復傾向にある
-
- 359
- 2013/12/28(土) 01:28:14
-
>>357
個室ビデオ屋の近くになかった?もう既に潰れてんの?
-
- 360
- 2013/12/28(土) 06:28:13
-
new open 1/31 星乃珈琲店 熊本白山通り店
だって。
-
- 361
- 2013/12/28(土) 14:39:30
-
>>358
良かったね。
-
- 362
- 2013/12/28(土) 14:41:30
-
>>359
その店はしらんけどチャンピオンの九州初出店は最初から下通。
-
- 363
- 2013/12/28(土) 14:45:55
-
新市街にもココイチありますよん。
-
- 364
- 2013/12/28(土) 14:46:59
-
>>357
おまえさん、松屋と勘違いしてない?
-
- 365
- 2013/12/28(土) 14:48:37
-
チャンピオンの話と思ってたごめんなさい。
-
- 366
- 2013/12/28(土) 14:54:14
-
星乃珈琲店はスパゲティの五右衛門、ニンニク屋五右衛門と親会社は一緒か・・・
-
- 367
- 2013/12/29(日) 01:32:17
-
来年はユザワヤも出店するしね。熊本市内は。
-
- 368
- 2013/12/29(日) 11:30:00
-
田舎は田舎の良さがある
-
- 369
- 2013/12/29(日) 13:29:53
-
リモホ丸見えのスレで、ようやるわ
-
- 370
- 2013/12/29(日) 19:47:28
-
>>367
ユザワヤも鶴屋のWING館なんだよな
なんだかんだで鶴屋はテナント誘致する力を持ってるな
-
- 371
- 2013/12/30(月) 06:10:26
-
えっ、ユザワヤできるの?
関東限定だと思ってたけど、地方展開してるんだね〜。
-
- 372
- 2013/12/30(月) 07:47:36
-
>>370
これでマキノ閉店フラグ立ったな
-
- 373
- 2013/12/30(月) 08:43:25
-
>>371
福岡にすでにあるよ
-
- 374
- 2013/12/30(月) 10:44:45
-
ユザワヤって
庶民的ないい店よね
東京じゃ蒲田、熊本じゃコカイ辺りが似合いそう
-
- 375
- 2013/12/30(月) 15:32:59
-
>>371は「九州初出店」とか「福岡にもない」とか書いてあるの?
そうは読めないが
-
- 376
- 2013/12/30(月) 16:16:39
-
ユザワヤは関東にしかないと思ってた、というレスに対して
(地方展開もしてるよ。身近なところでは)福岡にも既にあるよ、って
返したのではないですかな。
ちなみに現在、
東京都12店舗、神奈川県9店舗、千葉県4店舗、埼玉県7店舗、栃木県2店舗、
群馬県2店舗、北海道2店舗、宮城県2店舗、静岡県1店舗、愛知県2店舗、
三重県1店舗、京都府1店舗、大阪府3店舗、兵庫県3店舗、香川県1店舗、
福岡県1店舗 だそうです。
-
- 377
- 2013/12/30(月) 16:49:18
-
需要あるかな?
http://www.yuzawaya.co.jp/information/whats_new/tirasi/2013/20131206_01.pdf
-
- 378
- 2013/12/31(火) 02:52:33
-
>>372
やっぱそうなるの?w
-
- 379
- 2013/12/31(火) 06:42:41
-
マキノの場所も一等地なので再開発してほしい。
狭すぎるかな?
-
- 380
- 2013/12/31(火) 14:30:34
-
もし再開発するなら隣のカリーノと一体的な建て替えですかね。
そうすればカリーノも下通に直接面することになるし。
-
- 381
- 2014/01/05(日) 08:47:22
-
クレアに3月『ルピシア』OPEN
上通イーストンビル1F内に『ARTWORK』が移転OPEN
鶴屋東館に3月『MARGARET HOWELL』がOPEN
派手な情報は無かった…。
-
- 382
- 2014/01/06(月) 23:53:55
-
九州では福岡県に次ぐ2県目の出店
星乃珈琲店 熊本白山通り店 1/31(金)オープン
熊本市中央区菅原町1−8
このページを共有する
おすすめワード