宗像ってどうよ Part30 [machi](★0)
-
- 538
- 2013/10/21(月) 10:41:29
-
赤間駅のは改札の外にあるんだよね 食ったこと無いけど
-
- 539
- 2013/10/21(月) 10:51:39
-
>>537
折尾駅名物の東筑軒かしわめし弁当、昔から大好きです。
うどん店は若松駅と直方駅と福間駅に有るね、何れも改札外やけど。
-
- 540
- 2013/10/21(月) 11:42:44
-
小倉駅8番ホームは有名だね
-
- 541
- 2013/10/21(月) 13:59:47
-
かしわめし弁当はたまに食べたくなる
立ち食いうどんは普通の立ち食いうどんだが、かしわのってるのが嬉しいね
黒崎では電車の待ちでよく利用してた
>>536
なかなかマニアックなとこを
どっちも微妙な場所だから人目につきにくい
-
- 542
- 2013/10/21(月) 15:57:01
-
しげさんうどんってどこー?
-
- 543
- 2013/10/21(月) 16:04:55
-
>>542
初耳、また新たなうどん屋でつか?
-
- 544
- 2013/10/21(月) 16:11:16
-
すんません資さんうどんの読み知らんまま適当に書いちゃったんです
上のうどん屋さんはどこにあるんでしょう?
-
- 545
- 2013/10/21(月) 16:21:11
-
>>544
あぁ、やっぱりそうだったか。資さんうどん、すけさんうどんと読みます。
http://sukesanudon.com/news/?p=685
場所は県道69号の城西ヶ丘入口交差点のところ、ファミレスのジョイフルの近くで11/22にオープン、あと1ヶ月ほど待たれ。
待ちきれないのなら岡垣町の岡垣バイパス沿いにもある。
-
- 546
- 2013/10/21(月) 16:43:03
-
ID変わってるかも?
どうもありがとうございました!
-
- 547
- 2013/10/21(月) 18:57:29
-
ネギをケチるうどん屋はないわ
-
- 548
- 2013/10/22(火) 10:21:17
-
資さんって意外な場所にできるんですね。ジョイフルの近くってここに書いてあったから、
P-ZONEの近くかと思ってた。
-
- 549
- 2013/10/22(火) 11:27:21
-
建物の看板も出来てるね
24H営業確定
ジョイフルの近くというか、ジョイフルの隣だね
駐車場が向かい合わせなので隣という印象が薄いが
-
- 550
- 2013/10/22(火) 12:30:32
-
ここのスレってラーメンとかうどんとかでレスが賑わうんだなwww
おまけに助さんかくさん知らない世代とか助っ人とか読めないやつが居てそうだし
-
- 551
- 2013/10/22(火) 13:07:42
-
助さんは読めるが資さんは普通読めない
-
- 552
- 2013/10/22(火) 13:35:14
-
>>548
王丸のやまつばさ、亀の井ホテル近くと間違えてた訳やね。
-
- 553
- 2013/10/22(火) 14:32:20
-
読み仮名程度で誇らしげにする人も恥ずかしいなもっと誇ることないんかな?
-
- 554
- 2013/10/22(火) 14:38:25
-
>>547
資さんは注文する時に「ネギ多目」って言ったら増やしてくれるよ。
もつ鍋焼うどんとカレーぶっかけ、かしわうどんがお気に入りです。
-
- 555
- 2013/10/22(火) 16:04:43
-
助さんはかたずけを後回しにするイメージあるな
座ってから帰る時まで隣or前に食い残しが目に入る‥
-
- 556
- 2013/10/22(火) 16:15:10
-
24Hじゃない資さんってあるの?ないよね?
-
- 557
- 2013/10/22(火) 16:17:59
-
>>554
ネギ多め頼んだけどそんなに多くなくて残念な結果だったんですよね…朝定食は好きだけど
-
- 558
- 2013/10/22(火) 16:22:17
-
>>549
24時間確定も何も、資さんうどんって年365日無休、24時間営業ばかりでは?
24時間営業じゃない資さんうどんが有るなら教えて欲しい。
-
- 559
- 2013/10/22(火) 16:37:08
-
>>558
おれは549ではないけど、
全店24時間かどうかなんて普通は把握してるもんなの?
24時間営業確定というのは、おれにとっては有用な情報だったけどなぁ
-
- 560
- 2013/10/22(火) 16:44:19
-
>>559
Wikipedia
http://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E8%B3%87%E3%81%95%E3%82%93%E3%81%86%E3%81%A9%E3%82%93
全店24時間営業
-
- 561
- 2013/10/23(水) 00:33:36
-
資さんのカツ丼オススメ!
資さんは細めんの事を細めん(さいめん)と呼ぶ。
-
- 562
- 2013/10/23(水) 19:55:04
-
資さんお値段w
-
- 563
- 2013/10/23(水) 20:45:21
-
やまつばさJAF優待で700円だった。
やっぱり1000円だと厳しかったのか?1000円は高い。
-
- 564
- 2013/10/23(水) 21:23:40
-
資さんはおでんが安くて美味しいよ。
-
- 565
- 2013/10/23(水) 22:04:41
-
うまいよなぁ。
70円だっけ?(スジ除く)
楽しみすぎる
-
- 566
- 2013/10/24(木) 02:50:02
-
コンビニで買うより大きいしお持ち帰りも出来るから今からの季節は有難い。
-
- 567
- 2013/10/24(木) 07:43:30
-
宗像台風あたんねーかな
-
- 568
- 2013/10/24(木) 15:37:59
-
>>559
資さんうどんのHPや食べログにも24時間営業とあるし、資さんに行くときに店休日とか営業時間なんか気にしてる人は居るのか?
-
- 569
- 2013/10/24(木) 18:03:50
-
もう雨はいらないや
-
- 570
- 2013/10/24(木) 18:26:52
-
北九州じゃ当たり前でも、こっちのほうは資さんってメジャーやないけん知らん人もおろうね。
自分も24時間て知らんかったよ。
うどんとかラーメンを食べ行くのに下調べはあんませんなあ…。
とりあえず行ってみようかみたいな。
予約したり、会食する時は休みやら時間は確認するけど。
-
- 571
- 2013/10/24(木) 19:08:24
-
うどんを予約したり会食の場にした事人生一度もないし聞いた事もない
-
- 572
- 2013/10/24(木) 20:55:00
-
あ、なんか言い方悪かったかな。
うどん店やラーメン店とかはわざわざ時間や休みを確認して行かないということ
-
- 573
- 2013/10/24(木) 21:52:06
-
だんだん資さんうどん食いたくなりましたわ
お一人様でも構わんのですかのう
-
- 574
- 2013/10/25(金) 00:56:46
-
注文は押しボタンか食券にしてほしい
-
- 575
- 2013/10/25(金) 01:23:54
-
コミュ障気味の人は、おでん取りにいくクダリで勢い要るかもね。
けど美味いよぉ〜
-
- 576
- 2013/10/25(金) 12:35:26
-
北九州の人は昔から、資さん=24時間だからね。
確かに、馴染みないとわかんないもんだよね。
>>573 カウンター席もあるから一人でも大丈夫ですw
-
- 577
- 2013/10/25(金) 14:00:09
-
やよい軒には普通カウンター席あるが
宗像のやよい軒にはカウンター席ないぜ
資さんにカウンター席あるって保証あるの?
-
- 578
- 2013/10/25(金) 18:17:59
-
保証www
-
- 579
- 2013/10/25(金) 23:14:56
-
自分の目で確かめたら?
-
- 580
- 2013/10/25(金) 23:46:50
-
そんなメンタルで良く生きて来られたな
-
- 581
- 2013/10/26(土) 01:41:15
-
>>576
あんりがとごぜえやす
-
- 582
- 2013/10/26(土) 04:00:19
-
資さんのおはぎサイコー!
-
- 583
- 2013/10/26(土) 10:18:52
-
俺は資さんの梅ひじきが好きだ
ごはんに合うから無くなるたびに買ってる
-
- 584
- 2013/10/26(土) 12:27:25
-
天ぷら好きなら、丸天オススメ
-
- 585
- 2013/10/26(土) 16:39:54
-
同じ物だけど、うちの(資さんうどん)はおはぎじゃなくてぼた餅ですと書いてあったような。
-
- 586
- 2013/10/26(土) 18:57:53
-
北九のおっちゃんが資さんは、
うどん来る間にぼた餅食いながら待つのがええんよ〜って言ってた。
インスリンを携帯する羽目になりそうだ
このページを共有する
おすすめワード