北九州市小倉南区西部 Part4 [machi](★0)
-
- 101
- 2013/08/03(土) 20:54:10
-
サンリブ周辺で不審者出たらしいな
-
- 102
- 2013/08/03(土) 22:46:20
-
>>100-101
西川のりおじゃない?
-
- 103
- 2013/08/03(土) 23:53:51
-
>>102
天才w
-
- 104
- 2013/08/04(日) 07:23:42
-
>>102天才現るw
-
- 105
- 2013/08/04(日) 08:52:09
-
>>100-104
お前ら年いくつだよw
-
- 107
- 2013/08/04(日) 11:38:31
-
スマン間違った
おれ>>103ね
-
- 108
- 2013/08/04(日) 15:20:40
-
今日はなかなか涼しいなぁ
-
- 109
- 2013/08/04(日) 17:19:24
-
久々にモノレールに乗るよ!
小倉までだけど、やっぱり人が多いかなー?
わっしょい仕様になってるかなー?
-
- 110
- 2013/08/04(日) 18:35:47
-
チビ達と母一人で花火参戦危ないかな?
-
- 111
- 2013/08/04(日) 18:40:01
-
ひもで手をつなぐくらいはした方がいいかも
-
- 112
- 2013/08/04(日) 19:00:44
-
>>110
会場から少し離れた場所が良いと思う
人も多くなく、終わればすんなり帰れるのは楽チンです
-
- 113
- 2013/08/04(日) 19:10:51
-
全然別の用事でモノレール乗ったら
すごーく込んでた。
周りはみんなお祭仕様、ちとさみしい。
しかし、男の子の浴衣、
なんで帯をウエストで結ぶかな。
男の着物は腰で着るんだっての。
-
- 114
- 2013/08/04(日) 20:14:23
-
>>113
バカボンの影響だろう
-
- 115
- 2013/08/04(日) 22:32:35
-
あ
-
- 116
- 2013/08/06(火) 16:51:24
-
お盆の平尾台のキャンプ場って火曜以外なら空いてるんですよね?
-
- 117
- 2013/08/06(火) 17:40:34
-
山手団地入口バス停そばで火事
バス通りが通行止めで迂回
-
- 118
- 2013/08/07(水) 07:51:29
-
322号線沿いの回転寿司屋「しーじゃっく」が店名変えてリニューアルオープンしてる。
新しい名前は忘れた。都海だったか海都だったか・・・
-
- 119
- 2013/08/07(水) 08:15:53
-
>>118
苅田のしーじゃっくもそうなったみたい。
味は同じで値段がかなり上がったみたいです。
-
- 120
- 2013/08/07(水) 09:53:45
-
値段上がって味は変わらないままなの?
それならスシローの方がいいな。
-
- 121
- 2013/08/07(水) 12:10:36
-
平四郎がいいよ
-
- 122
- 2013/08/07(水) 18:24:10
-
海都、行って来た。
質も値段も前よりは上がってる。
もういかないけど…
行くなら京寿司が一番やね
-
- 123
- 2013/08/07(水) 19:20:45
-
蒸し暑すぎない?
-
- 124
- 2013/08/07(水) 19:42:39
-
まともに外出れないわな
-
- 125
- 2013/08/07(水) 21:38:56
-
昼のベランダの横の部屋40度!きのうの深夜29度!!
サウナに行かなくてもダイエットになる。
洗濯物もよく乾くし、インドの事をおもえばまだ涼しいほうよね!
-
- 126
- 2013/08/07(水) 21:40:31
-
>>123
窓全開+扇風機は電気の無駄だわ。
観念してエアコン使ってる。
-
- 127
- 2013/08/07(水) 21:42:19
-
バンコク 33℃
デリー 31℃
コルカタ 30℃
ムンバイ 30℃
コロンボ 31℃
インドの方が涼しかった
-
- 128
- 2013/08/07(水) 21:45:29
-
>>125
エスキモーからすれば地獄だと思うぜ?
-
- 130
- 2013/08/07(水) 22:30:11
-
ポジティブシンキングをやりすぎると無謀と言います
-
- 131
- 2013/08/07(水) 23:43:19
-
>>121
曽根の本店で超むかついたので絶対行かない。
-
- 132
- 2013/08/08(木) 03:06:20
-
本屋がなくて辛い
大きい本屋増えないかな
-
- 133
- 2013/08/08(木) 11:13:24
-
>>132
地方で品揃えの豊富さを求めるならAmazonに頼るしかないよ
実際に書店の棚を眺めたりしたい場合は喜久屋しかない
Amazonが中小書店廃業の原因とか言われるが、むしろ自業自得
取次の弊害もよく言われるが、工夫してる中小は生き残ってる
金栄堂やナガリが廃業した直接の原因はクエスト開店だろう
そのクエストも今は二流の中規模書店という扱いだが(笑)
-
- 134
- 名無しでよか?
- 2013/08/08(木) 18:40:07
-
もともと利益が出る業種でもないから
デフレ時代で店舗構えるところは、経営が何処も苦しいだろう。
電子書籍も増えるだろうし、これからも無くなっていく可能性大。
-
- 135
- 2013/08/08(木) 18:58:05
-
>>134
出来るだけ馴染みの本屋さんで買うようにしてるよ
店頭に置いてない場合は取り寄せでね
本当に小さな本屋さんだから頑張って欲しい
-
- 136
- 2013/08/08(木) 19:34:39
-
〉〉135
小さな書店といえば、徳力の「アミ書店」が思い浮かぶけど、まだやってるのかな? 山手団地バス停の真ん前に「山手書房」もあったなぁ..
-
- 137
- 2013/08/08(木) 21:44:53
-
アミ書店は健在だよ
山手書房は1995年閉店
-
- 138
- 2013/08/08(木) 22:47:54
-
>>133
金栄堂の2階は文学や思想芸術の渋めのいい本がいっぱいあった、
ナガリはいろんな選集がほぼ全部あった。
どちらも北九州の名店やった。
夏といえば新潮文庫の100冊。
-
- 139
- 2013/08/09(金) 00:02:04
-
2年くらい前に朽網の小さな本屋に注文したけど…
未だに連絡ないです(笑)
-
- 140
- 2013/08/09(金) 02:52:09
-
>>134
再販制で定価販売の本屋にデフレは関係ないだろ…
定価販売だから売れば売るほど利益増す旨い仕組み
つまり価格競争ではない部分で競争淘汰が進んでる
ポイントカード制は実質値引き販売だが、1%程度
中小書店は利便性に欠けるから市場から淘汰される
-
- 141
- 2013/08/09(金) 03:16:26
-
本が安くなったからって売れる訳ではないんだよな
いままで本を読むのに費やしてた時間がネットに変わっただけ
生活習慣の変化だから安い高いの話ではないよね
-
- 142
- 2013/08/09(金) 03:17:52
-
連投すまん。
デフレで全体の物価下がってるのに本の定価(×小売価格)は高いままで
割高だから結果的に本が売れないという意味ではデフレの影響はあるかも。
今後電子書籍(再販制適用外)普及すると、非電子本の定価も下がるはず。
関係ないが、以前小さな書店で図書券(×図書カード)利用を拒否された。
理由は、金券屋で割引販売している図書券にお釣り出すと損するからだと。
普及協会加盟の図書券利用可能書店であるにも関わらずだから呆れ果てた。
書店業界の内輪の問題をお客=消費者に負担させるようでは潰れても当然。
お釣りの出ない図書カードに統一されて問題解決されたが、客には無関係。
-
- 143
- 2013/08/09(金) 18:18:33
-
そういえば葛原に文庫専門100万冊の古本屋があったなあ、
-
- 144
- 2013/08/09(金) 19:57:08
-
本屋の話はむなしくなるだけだなw
-
- 145
- 2013/08/10(土) 05:21:21
-
>>143
あった!買った!
『学生時代』久米正雄
岩波文庫(絶版)
-
- 146
- 2013/08/10(土) 05:29:32
-
訂正
×岩波文庫
○新潮文庫
絶版の問題は電子書籍化でかなり解決できそう。
そういう意味では電子書籍の普及も悪くはない。
本屋が潰れるとかいう反対理由は業界エゴだわ。
-
- 147
- 2013/08/10(土) 11:36:08
-
>>131
何があったか教えてくれ
俺もこの前行こうとしたけど、何か入りにくいものを感じてやめた
-
- 148
- 2013/08/10(土) 23:13:03
-
>>145
あそこ絶版文庫は圧倒的にありましたね。ただ場所がわかりにくかった。
-
- 149
- 2013/08/11(日) 00:00:44
-
確か「ふるほん文庫やさん」という名前
このページを共有する
おすすめワード