facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 894
  •  
  • 2013/08/04(日) 17:42:17
最悪の展開だな。
花火の日に合わせて仕事休んだり、学童保育休みにしてる親多いのに。

ここまで見た
  • 895
  •  
  • 2013/08/04(日) 18:00:31
j花火大会の延期はよくあること
天候だから仕方ない
確かに延期されたら残念だし予定が狂う人も多いが
久留米っ子は慣れてる
中止でないだけ最悪というほどではない

>>893
今のところ延期情報出てないようですが・・・

ここまで見た
ここまで見た
  • 897
  •  
  • 2013/08/04(日) 18:03:26
しょんなかしょんなか

ここまで見た
  • 898
  •  
  • 2013/08/04(日) 18:03:33
載ってるよ

ここまで見た
  • 899
  •  
  • 2013/08/04(日) 18:25:01
市役所のホームページのトップに載ってる。
7日に延期!

ここまで見た
  • 900
  •  
  • 2013/08/04(日) 18:37:30
>>888
そういう事をしてるとツマラナイ店ばっかりになるからな、テキ屋居ないとお祭りの賑わいは出ないんだがな

ここまで見た
  • 901
  •  
  • 2013/08/04(日) 18:38:37
テキヤなしでにぎわうようにしていけばいいじゃん。
テキヤのくそ屋台はくたばってほしいね。

ここまで見た
  • 902
  •  
  • 2013/08/04(日) 18:41:44
ダムの放流もあるから早めの決断なんかな

ここまで見た
  • 903
  •  
  • 2013/08/04(日) 18:52:17
>>902
ダムなんか放流してないけどな そんな雨も増水もしてないんだが

ここまで見た
  • 904
  •  
  • 2013/08/04(日) 18:52:32
>>896
ありがとう

ここまで見た
  • 905
  •  
  • 2013/08/04(日) 19:25:46
尺玉(大きな花火)が打ち上げられる箇所は小森野だけだね。
昔からの京町会場からは見えない(見えにくい)から、気をつけやんばい!

ここまで見た
  • 906
  •  
  • 2013/08/04(日) 19:27:56
延期で残念がる人もおれば
延期で喜ぶ人もおる
しょんなか
俺は残念な方です…

ここまで見た
  • 907
  •  
  • 2013/08/04(日) 19:28:39
>>900
前回はおもっくそ時間掛かったので、>>900が次スレ立て依頼してきなさい

ここまで見た
  • 908
  •  
  • 2013/08/04(日) 22:07:49
水の祭典だから、雨天決行でパレードさせてやらにゃん、参加者が、ムゴかにゃ〜。
来年から水の祭典も雨天順延せにゃんもん。

おいが実行委員会に、ゆーてむったい。

ここまで見た
  • 909
  •  
  • 2013/08/04(日) 23:09:06
(´・ω・`) 雨乞いした甲斐があった

ここまで見た
  • 910
  •  
  • 2013/08/04(日) 23:15:01
みんな、>>909を袋叩きだ

ここまで見た
  • 911
  •  
  • 2013/08/04(日) 23:16:55
水天宮だか、天からの水の恵じゃないか、素直に恵に対して喜ぶのが大事だと思うね。

ここまで見た
  • 912
  •  
  • 2013/08/04(日) 23:25:52
南筑野球部の大活躍は異常気象の前触れ

ここまで見た
  • 913
  •  
  • 2013/08/05(月) 02:46:37
久留米大学チームで踊ってた長身の女性、凄く綺麗だった!モデルさんかな?

ここまで見た
  • 914
  •  
  • 2013/08/05(月) 05:36:37
>>900
地元業者の出店が揃ってりゃテキ屋の屋台なんていらんよ。
普通に売ってる食材を加熱してるだけだし高いし自分の売り上げのことしか考えてないし。
土曜夜市で商店街歩いて思ったけどこの中にテキ屋の屋台は必要か?って
全然必要ねーわ。

ここまで見た
  • 915
  •  
  • 2013/08/05(月) 05:38:00
あらら、延期かこんだけ雨降ってりゃしゃあないか

ここまで見た
  • 916
  •  
  • 2013/08/05(月) 05:58:52
10年前みたいに延期の延期の延期…で9月でいいよ。

ここまで見た
  • 917
  •  
  • 2013/08/05(月) 06:00:24
(´・ω・`) ちょうあめふっとる

ここまで見た
  • 918
  •  
  • 2013/08/05(月) 06:26:29
テキ屋のくじを大人買いして当たりなしを警察につきだしたやついたな

ここまで見た
  • 919
  •  
  • 2013/08/05(月) 06:32:45
カラオケ屋のクレーンゲームでも大人買いして当たりなしを暴いて
警察に捕まった人もいたね

ここまで見た
  • 920
  •  
  • 2013/08/05(月) 07:11:12
>>919
それって搬送

ここまで見た
  • 921
  •  
  • 2013/08/05(月) 07:14:11
>>919
それってその後パトに挟まれて搬送中に抗争相手の10トンダンプが
体当たりしてきたとかいう事件だっけ?

ここまで見た
  • 922
  •  
  • 2013/08/05(月) 09:12:26
>>913
西本の筑後面に出ていたクボジュン似の子がよかったな〜

ここまで見た
  • 923
  •  
  • 2013/08/05(月) 16:37:27
これから久留米爆降りの予感です。祭り目当てで外出歩いてる人ご愁傷さまです

ここまで見た
  • 924
  •  
  • 2013/08/05(月) 17:01:36
花火は7日に延期だよ

ここまで見た
  • 925
  •  
  • 2013/08/05(月) 17:09:59
銀のスプーン前を、浴衣で歩いてる女性がいた・・・
どこの花火を見るやら。

ここまで見た
  • 926
  •  
  • 2013/08/05(月) 17:14:30
知らない情弱ども多数かな。うろついてるDQNカーの数も多いしな

ここまで見た
  • 927
  •  
  • 2013/08/05(月) 17:24:06
>>925
デリヘル嬢では?(笑)

ここまで見た
  • 928
  •  
  • 2013/08/05(月) 18:03:33
うちの職場も今から花火見に行くってアホが早退したw

ここまで見た
  • 929
  •  
  • 2013/08/05(月) 18:05:37
8/7日の天気は穏やかに晴れ 風水に長けている俺が言うのだから間違いない。
空に「晴れの気」が足りない。

ここまで見た
  • 930
  •  
  • 2013/08/05(月) 18:57:22
夕方になってもまだ中止と知らず「これから花火w」みたいな浴衣姿の女2人が歩いてた。
あいつらバカすぎてググることを知らんのか・・・。

昔ならJRまで来て中止と知ってエエエエェ〜なんてこともあったけど
今はPC持ってなくても携帯やスマホで検索すりゃすぐわかるだろ。

ここまで見た
  • 931
  •  
  • 2013/08/05(月) 19:10:26
>>930
何時から花火の為だけに浴衣着る様になったんだ?

本人から花火の為に浴衣着てると聞いたのか?
きちんと聞いてきてここで書けよ。
決めつけは良くないぞ

ここまで見た
  • 932
  •  
  • 2013/08/05(月) 19:12:10
BS鳥栖前のイズミの立駐での花火がベストだったんだけど、
6月に閉鎖したし…JR久留米駅から半径5〜6km圏内に、
多階層の立駐って他にある?

ここまで見た
  • 933
  •  
  • 2013/08/05(月) 19:38:29
>>932
久留米成田山慈母観音像とか?

九千部山に登った時に、おっちゃんが「ここから久留米の花火大会とか見たら最高じゃろなー」と話しかけてきたので

「はははは、ココからでは花火が豆粒ほどの大きさにしか見えませんよ、しかも花火より久留米の街のビルの窓の明かりのほうが圧倒的に明るく見えるんですよぉ〜(T-T)」って教えてさし上げた。

ここまで見た
  • 934
  •  
  • 2013/08/05(月) 20:14:39
ダム放流ktkr

ここまで見た
  • 935
  •  
  • 2013/08/05(月) 20:36:46
>>933
障害物も無くてよさげ…なんだけど、肝心の俺が高所恐怖症
の類に入るスペックの持ち主なんで orz
スマン。

ここまで見た
  • 936
  •  
  • 2013/08/05(月) 22:24:40
>>932
ゆめタウンはいつも満車になるとか聞いたけど
ちょい遠いかな

ここまで見た
  • 937
  •  
  • 2013/08/05(月) 22:29:52
ゆめたうん!キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

ここまで見た
  • 938
  •  
  • 2013/08/05(月) 22:55:46
立駐じゃないが千栗八幡もなかなか良いと聞く

ここまで見た
  • 939
  •  
  • 2013/08/05(月) 23:20:36
一番いいのは聖マリアとかJR久留米横の馬鹿でかいマンションだろうなー観戦するのにいいとこは

ここまで見た
  • 940
  •  
  • 2013/08/06(火) 00:07:47
>>930
で、きみは彼女たちが花火にいくって何で調べたの?ググったの?

今の時期、浴衣姿とか良く見るよ、色々イベントやってるし。特に久留米の8月5日はね。

情強ぶりなさんなや。

ここまで見た
  • 941
  •  
  • 2013/08/06(火) 00:10:35
本人に中止だって教えてあげたよ

ここまで見た
  • 942
  •  
  • 2013/08/06(火) 00:22:52
>>936
ゆめタウンの屋上は夜になったら閉鎖するらしいぞ

>>940
福岡駅でも薬院駅でも、久留米の花火を見に行くらしい若い子居たよ
車内で会話を聞くに、中止を知ってて久留米に向かう子も居た。

ここまで見た
  • 943
  •  
  • 2013/08/06(火) 00:47:05
浴衣姿で歩いてる人を偶に見るよね。

良い事だな。

ここまで見た
  • 944
  •  
  • 2013/08/06(火) 01:13:54
>>932
高良大社の駐車場から見ると両方とも見えてるぜ。

ここまで見た
  • 945
  •  
  • 2013/08/06(火) 01:23:11
正確にはニトリの方の駐車場なんだけど
今は閉鎖してんのかな?
2〜3年前は友達がそこで見たと言ってたけど
満車だったって

砂時計アラームタイマー
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード