宮崎県都城市 Part92 [machi](★0)
-
- 164
- 2013/06/02(日) 20:10:46
-
>>161
「さんどがさ」は神柱神社の清掃員じゃなかった?
-
- 165
- 2013/06/02(日) 20:57:28
-
>>159
どこにあったの?
-
- 166
- 2013/06/02(日) 21:00:51
-
>>159
今の野口スポーツがあるあたりじゃなかったかな?
昔はあの辺もアーケードだったはず。
-
- 167
- 2013/06/02(日) 21:03:54
-
野口スポーツの裏口出てすぐの所がファミコン倶楽部だっけ?
カウボーイってどこにあったっか忘れた。
-
- 168
- 2013/06/02(日) 21:33:58
-
ファミコン倶楽部は2回くらい移転したはず
川東の10号線沿いや水道局の近くにもゲーム屋があったし警察署近くのいもやも中古ゲームの売買とレンタルをしてたな
-
- 169
- 2013/06/02(日) 21:38:30
-
みやこんじょう?
-
- 170
- 2013/06/02(日) 21:39:40
-
ファミコン倶楽部と同時期にお世話になったマルエイ模型はもう無いよね?
ミニ四駆とか買いによく行ってた。
-
- 171
- 2013/06/02(日) 21:52:30
-
>>170
マルエイ模型は数年前に閉店したな
都城で純粋におもちゃ屋として残ってるのは牟田町の博多屋だけだと思う
-
- 172
- 2013/06/02(日) 22:07:41
-
>>163
今はどうか知らんけど、昔上川東の水無月っていう喫茶店に行ってました
-
- 173
- 2013/06/03(月) 06:21:47
-
懐かしい話、たくさん出てきて嬉しいわ〜。
ちなみに自分は寿屋近くのタイトーの常連だった。でその横の山の茶屋 千日通りのびっくり皿うどん
これらも仲間とよく食べにいったな〜
-
- 174
- 2013/06/03(月) 08:11:04
-
>>173
チャンスもあった。
-
- 175
- 2013/06/03(月) 10:32:14
-
千日通り ゲームトピア
-
- 176
- 2013/06/03(月) 12:30:00
-
チャンス、ありましたな〜
グラ3に超〜ハマってましたよ。
チャンスのおやじさん、元気かな?
-
- 177
- 2013/06/03(月) 15:30:37
-
中央通り廃れてしまって悲しい
長峰が全部却下して都北に街を移そうとしてるけど…シャッター街がまたにぎわえばいいのになぁ
-
- 178
- 2013/06/03(月) 15:49:22
-
>>177
あそこらは、もうほとんど人住んでないんじゃない?
店舗ばっかりで。
-
- 179
- 2013/06/03(月) 17:29:10
-
小さい頃は、中央通りに買い物に行くのが楽しみだったけどな。
-
- 180
- 2013/06/03(月) 17:42:21
-
>>178
中央通りは、商店街なんだから、住んでる人は少なくても、
ショッピングやビジネスに来る人が多ければ成り立つんだけどね。
商店街など町の中央部と言われる場所は、一度繁栄すると、
税金ばかり高くなるけれど、時代が変わり売上や人の流入が減ったとしても、
税金はなかなか下がらないから経費かかって大変だ。
商店街が契約している有料駐車場(買物したら無料)に車を止めて、
ショッピングして歩きまわりたいと思える商店街は、
魅力あるお店の種類がある程度揃ってなければ。
田舎の小さな商店街だから、数店舗だけでも人気店が出ていくと流出が止まらなくなるね。
昔は、映画見て千日通りの喫茶店やミスド(中央通りにあった)でお茶をしたり、
寿屋、大丸、博多屋を見るのも楽しかった。
シャッター街の中、傘専門店?が今も変わらず頑張って営業してるのは何か嬉しい。
ただのテナントじゃない所が長続きの秘訣なのだろうか。
根性を感じるw
-
- 181
- 2013/06/03(月) 18:03:28
-
>>177
日本自体、人口が減り、超高齢化社会に向かう中で、
街をコンパクトにしようって動きがある中で、
長峰元市長のサブシティ構想って、時代に逆行してるように思ったんだけど。
街が間延びしてるし、空き地や空き家が中央部だけじゃなくって郊外にも点在してるのは気のせい?
新築ラッシュの地域に新しい家を建てたけど既に空き家になってるとこもある。
サブシティ構想って結局は箱モノ政策なのではないかと感じる。
一時的には潤うだろうけど。
郊外にいま工業団地作ってるから、
完成すればある程度雇用は生まれるだろう。
だけれど、30年後40年後、100年後、ただの荒廃した工場跡地にならないように、
計画的に運営してほしい。
農地や遺跡を潰してまでやっているのだから、
労働者を安く使い捨ての様に酷使し、
ただのワーキングプア層を増やすだけの工場や、
地元民そっちのけで、外国人労働者ばかりを安く大量に雇うような工場、
逆に補助金など使って、大して働かない無駄な高給取りを雇っている天下り団体の様な一面を持つ企業、
そういうのは長い目でみると負の遺産のように思う。
地元産物を加工する工場とのこと、
長い目線で、人を育てていけば街にも企業にも財産になるからそんな企業だといいけど。
郊外の工業団地と言えば、ジャスコの方の、木工団地の復興にも、もっと力を入れたらよいのに。
-
- 182
- 2013/06/03(月) 20:11:16
-
ダイソーが新しくなったみたいね
明日あたり行ってみよう
-
- 183
- 2013/06/03(月) 20:21:41
-
都城と延岡だと、どちらが栄えてますか?
-
- 184
- 2013/06/03(月) 20:38:19
-
都城は最近やたらと家が建ってきてる気がする
祝吉中の近くの踏み切りのとこにも大きい住宅地ができてるし
-
- 185
- 2013/06/03(月) 20:49:05
-
>>180
自分はあの傘屋や種屋をみるとあの衰退具合も仕方ないなと感じる方かな。
いい意味でも悪い意味でもあの通りの象徴なんだろうね。
しかし、BTVの横のビルなんて20年売りに出されてるのに売れてないよね。
あれいまいくらなんだろう。
サブシティ構想は具体的にまだ進んでるのかよくわからないけど、
昔と違って都城って高崎町、山之口町、山田町までいまは都城市だよ。
地理的にも道路計画的にも木工団地より目を向けられても仕方がないかと。
木材の取り扱いも南から北に移動しているような?
-
- 186
- 2013/06/03(月) 21:06:48
-
中央通りかあ〜
山乃茶屋とか西村楽器とかヤングとか
学生がウロウロしてたよね〜
-
- 187
- 2013/06/03(月) 21:21:43
-
>>186
ヤングのおねーさんかわいかった。
元気にしてるかな。
-
- 188
- 2013/06/03(月) 21:26:31
-
中学の時は中央通りの郵便局の隣りにあった三信衣料で服買ったり、今の大阪王将辺りにあったラミネート屋でガード買ったりしてたな。
-
- 189
- 2013/06/03(月) 22:12:11
-
ヤングとサンライトは一時期、中がつながってなかったっけ?
-
- 190
- 2013/06/03(月) 22:13:47
-
ラミネート屋あったねw
懐かしいな
-
- 191
- 2013/06/03(月) 22:36:47
-
救急車が走り回ってるけどなんかあった?
-
- 192
- 2013/06/03(月) 22:43:21
-
>>183
パッと見は延岡の方が栄えている。
しかし、都城は日本で唯一市街化調整区域を外している街なので比較はできん。
実際に合併前でも人口は都城の方が多かったし、宮崎市にも鹿児島市にも、また両空港にもアクセス良好という地の利は大きい。
-
- 193
- 2013/06/03(月) 22:51:06
-
間柱のろっがっどうは七月八、九でよかっじゃろかい?ググれksは認めない
-
- 194
- 2013/06/03(月) 23:16:16
-
>両空港にもアクセス良好
帯に短しなんたら
-
- 195
- 2013/06/03(月) 23:20:21
-
>>193
何処の人?
-
- 196
- 2013/06/03(月) 23:25:16
-
>>186
ヤングとか懐かしい。今の総合庁舎の裏手辺りにあったね。
雑貨店みたいなところで手錠とかも売ってあったな。
昔は寿屋、大丸を筆頭に中央通りは栄えてたのになんでこうなってしまったのか・・・。
-
- 197
- 2013/06/03(月) 23:27:04
-
安久小で飛び降り自殺があったって、本当ですか??
-
- 198
- 2013/06/03(月) 23:33:25
-
>>195
トンキン、20数年ぶりに帰りたい
-
- 199
- 2013/06/03(月) 23:51:30
-
中学の時に、ヤングで違反ズボンや学ランの裏ボタンとか買って、学校で没収されたわ。今の中学生は標準の制服着てるんかね。違反ズボンとか売ってるお店あるの?
-
- 200
- 2013/06/04(火) 00:08:42
-
>>197
女の人がコンテナ室?の階段で・・・
本当か分からないが
-
- 201
- 2013/06/04(火) 00:47:40
-
実際都城って買い物したり遊ぶ所がすごく少ない。結局イオンしかなくて、ネットで買う始末。
個人の意見としては中央通りがまた賑わって欲しい。中州に続き九州で2番目の繁華街だったのに
人口が多いのに公共施設の少なさ、公園等の少なさ、なんか不自然だと思いません?
岩橋の時も私腹を肥やしてたのは有名だったけど、長峰も相当。そして今の池田も後ろで手綱を引かれてる限り変わらないだろうね。
以前中央通り再建を目指す人が立候補した時も長峰は汚い手を使っていたし、自分に邪魔な者は消すみたいだし…。政治は恐ろしい。
あと市長だけでなく市役所の公務員と市議がかなりたち悪いみたいだからね。給料削減なんかしたらすぐストライキ。しかも有給とか使いまくりの手当出まくり。年間600万以上なんだよね?それにボーナス…。都城の公務員の質がかなり悪いって県の人も言ってた。
都城生まれだからよくなって欲しいと思うのだが反場あきらめですな。
人もお店も数はあるのに全く賑わっていない不思議。
長くなってしまった
すみません
-
- 202
- 2013/06/04(火) 01:19:31
-
ここ最近の選挙の落選候補は元県議元市議元公務員くらいしか選挙出てないような?
それにもういまは市街地と郊外の争いじゃなく、郊外とネットの戦いで、
そこにはもう市街地は存在しない流れになってる。
中央にしても合同庁舎移して人流したり、寿屋にもBTVとか入れててこ入れしてるし、
ウェルネスパーキングなんて毎年維持費だけでも相当かかってんじゃ・・・
中央通活性化というお題目のために、大丸に税金投入されることがないことを願うばかり。
-
- 203
- 2013/06/04(火) 01:24:29
-
〜みたいだし
とかそんな曖昧なネガキャンされてもなんも響かん
-
- 204
- 2013/06/04(火) 05:57:45
-
>>199
DQN
今も恥ずかしい
-
- 205
- 2013/06/04(火) 09:35:50
-
天気いいね!
明日はもっと快晴だそうだ、梅雨明けかな?!
-
- 206
- 2013/06/04(火) 10:34:36
-
梅雨明けなら農業壊滅するかもね。
-
- 207
- 2013/06/04(火) 10:52:32
-
>>183
両方に住んだことがあり今は延岡にいる、僕が答えよう
都市の規模はそんなに変わらないけど、住みやすいのは都城だね
いろんなお店もある、電器店、ハンズマン、飲食店、本屋 、レンタルビデオ
延岡は選択肢が一つ又は無いがおおすぎ
おかげでアマゾンのお世話になりまくってます
延岡で良かったことは海が近いので釣りができることぐらい
-
- 208
- 2013/06/04(火) 10:54:45
-
都城にも海が欲しい
-
- 209
- 2013/06/04(火) 11:00:02
-
>>190
ラミネート都城はまだあるよ
-
- 210
- 2013/06/04(火) 11:27:42
-
>>186
山乃茶屋の隣の隣にゲームセンタータイトーがありました
この前久しぶりに中央通りの金物屋でほうきを買いました
閉店していたパチンコ甲子園が解体していました
-
- 211
- 2013/06/04(火) 11:42:17
-
>>205
梅雨明けは例年7月に入ってからでしょう
-
- 212
- 2013/06/04(火) 13:10:13
-
そういうクソみたいな噂好きだよね
-
- 213
- 2013/06/04(火) 13:17:01
-
>>197
病んだ方だったみたいね、6mから落ちたみたいだけど頭だったから・・・だった
旦那は今何を想っているんだろうね
-
- 214
- 2013/06/04(火) 14:35:22
-
寿屋跡地は買い手がつかずに普通じゃ考えられないほどの安さで長峰が頭下げて買い取ってもらった。だから商業施設じゃなくまさかのBTV。
大丸は、ここまでなくなったら中央通りが死ぬということで、名目をたててかなりの税金を投入したが結局赤字倒産。
しかもモールや裏通り等を整備して税金の無駄遣いを繰り返した。
今売りにでてるがたったの4億円。一応一等地なのにありえん!
選挙は確か長峰の2期の時だったはず。
建築や霧島みたいな大企業は市とズブズブ。つまりお金のあるところにはもっとお金が集まってくるようになってるということ。
まぁここにいる人に市政の話をしても仕方ないよね。にしてもこのくらい皆知ってるモンだと思ってたなー
はいおわり!
このページを共有する
おすすめワード