福岡市東区箱崎について語り合おう! Part25 [machi](★0)
-
- 94
- 博多のおいしゃん
- 2013/05/15(水) 22:18:37
-
ホルモンは旨かたいなー!
ばってん、なしてあそこの親子は
愛想のなかとな?
昔は68号沿い(松田病院)の近くに一楽ラーメンがあったの知っとーな?その2-3軒隣に美味しかっ
息子も親父クリソツの板東英二に似とろーがー!
-
- 95
- 博多のおいしゃん
- 2013/05/15(水) 22:24:01
-
ごめーん(にわかせんぺい)
やりそこなーたやんね!
まぁいっぺん、入れるばい!一楽の
2〜3軒隣にうまーか洋食屋があったの知っとーな?
グリル和田たい!知らんめーね!
博多のおいしゃんはなんでも知っとーとばい!
-
- 96
- 2013/05/16(木) 11:17:15
-
キング模型は懐かしいなぁ
-
- 97
- 2013/05/16(木) 17:21:27
-
ガリバーホビーしか知らないw
-
- 98
- 2013/05/16(木) 17:56:03
-
>>89
確かにあそこの親子は愛想が悪い(笑)
おやじの方はソフトバンクファンやけん、野球の話ししたら多少笑うばい。
-
- 99
- 2013/05/16(木) 17:58:25
-
↑ごめん。。。
>>94やった。
-
- 100
- 2013/05/16(木) 18:20:20
-
いまどき愛想の無い店って珍しいな
昔はそんな店が良くあった
いい意味で職人気質って言うか
子どもの時、ビクビクしながら食べたりした記憶がある
-
- 101
- 2013/05/16(木) 20:03:47
-
海門戸に静か〜なラーメン屋があったな
息子は秀ちゃんラーメンやってるトコ
あのラーメン旨かったけどねぇ
住吉に引っ越してからは、ちょっっとね〜〜〜〜〜。
なまえなんだったけー?
-
- 102
- 2013/05/16(木) 22:40:01
-
息子が秀ちゃんなら『だるま』かな
-
- 103
- 2013/05/17(金) 00:52:45
-
修羅の国
-
- 105
- 2013/05/18(土) 12:40:43
-
だるまの上に雀荘があったな
-
- 106
- 2013/05/18(土) 14:40:10
-
>>68-69
B食亭でググると天草っち出て来るけど、その店の支店なんかな?
そいけど天草の店のほうも店のWebサイトやら口コミやらなかけん
どげな店かいっちょんわからんね
-
- 108
- 2013/05/20(月) 02:32:37
-
>>96
キングのオヤジは、新宮だか福間に帰ったんじゃないの?
昔、そっちの方で店やるとかやらないとか聞いた事があった。
もう何十年も前の話だから、記憶も曖昧でごめん。
-
- 109
- 2013/05/20(月) 08:42:14
-
>>108
そうなの?レスありがとう。裏からミニ四駆出してくれたりしてた風景が懐かしいなぁ
-
- 110
- 2013/05/20(月) 19:29:48
-
>>109
なぜか、眼鏡外して箱見て「ああ300円か」とか独り言を言ってたね。
-
- 111
- 2013/05/21(火) 01:22:32
-
だるまは、ちゃんぽんやろう。
-
- 112
- 2013/05/21(火) 17:59:12
-
網屋町バス停近くの「parameter」って何屋さんなのでしょう?
ご存じの方、教えて下さい。
開口部が小さすぎて外から見ただけでは全く見当がつきません。
ましてや、入ってみるなんて到底出来ない雰囲気…
-
- 113
- 東区最高(^O^)
- 2013/05/22(水) 02:07:44
-
たんか
-
- 114
- 2013/05/23(木) 22:29:28
-
>>95
グリル和田よー食いよったね
今閉まっとうけどマスター達どげんしよっちゃろか
-
- 115
- 2013/05/24(金) 00:39:52
-
最近は暑いな
-
- 116
- 2013/05/24(金) 22:21:46
-
てs
-
- 117
- 2013/05/26(日) 21:55:16
-
このへんで、日清のカップヌードルご飯売ってるお店ないかな
スーパーでもドラッグストアでもコンビニでもいいんだけど
CMやたら見るわりにいつも行くスーパーには置いてないw
-
- 118
- 2013/05/26(日) 22:36:14
-
>>117
日清食品に直接連絡してみては
気軽に答えてくれるはずだよ。
-
- 119
- 2013/05/26(日) 23:31:58
-
>>117
セブンイレブンに売ってなかった?
サイバックの隣のセブンイレブン
見た覚えがあるんだけど…
明日、買い物に行く時にもう一度見て報告するね
-
- 120
- 2013/05/27(月) 01:03:16
-
ドンキに売ってた気が
-
- 121
- 2013/05/27(月) 04:44:40
-
>>117
報告
サイバックの横、スシロー斜め前のセブンイレブンに打ってるよ
カップヌードル、UFO、どんべぇのご飯も売ってる
インスタントのご飯のコーナーの1番上の棚に置いてるよ
価格は確か215円だったと思う
-
- 122
- 2013/05/27(月) 14:36:16
-
第二回 箱崎どんどん倶楽部 参加される方いますか?
ここおすすめってお店あったら教えてください。
-
- 123
- 博多のおいしゃん
- 2013/05/28(火) 12:25:47
-
>>114
グリル和田のメガネの肥え〜たオバサンにこの間会って聞いたばい!
もう、面倒くさいけんやめたげな(>_<)旨かったといなー!
あげな個人でしよる洋食屋のごたーとはなかもんな?
箱小の裏の路地裏にあるカレー屋はウマかとな?
-
- 124
- 2013/05/28(火) 21:38:44
-
サトー松島店の隣に山賊鍋ができるね
山賊鍋好きだけど、西区や古賀で遠くて
なかなか行けなかった俺にとっては嬉しいわ
-
- 125
- 2013/05/28(火) 23:39:42
-
今を去ること約20年前、単身赴任で博多駅前に勤め香椎に住んでました。
先日久しぶりに再訪する機会があり、時間を見て、当時ぶらぶら歩いた箱崎などの周辺を訪れました・・
何ですかあの巨大な駅は!千早ってのも知らんがなw!!しかも香椎ではあの貧粗な宮地岳線が空の上を走っとるがなwww
・・等など、自分がそこに住んでた痕跡など香椎周辺にあったいくつかのダイエーもろとも無くなってました。
いやはや、時が経つのは早いですなあ。もっとも、知り合いの話では、その香椎駅ですら二重数年前までは平屋だったそうですな。
今度再訪するときには、香椎に住んでいながらついぞ一度も訪れたことが無かった香椎神宮や海の中道に行ってみたい。
-
- 126
- 2013/05/28(火) 23:44:05
-
どうか二度と来ないで下さい
-
- 127
- 2013/05/29(水) 02:00:47
-
>>124
山賊鍋ってそんなに美味いか?
ランチとか行った事あるけど
まだ他の店の方がいい様な…
-
- 128
- 2013/05/29(水) 06:34:22
-
>>125
http://kyusyu.machi.to/bbs/read.cgi/kyusyu/1356200609/
ここで語っちゃってん、>>126の様な心の狭かやつはおらんめえけん。
-
- 129
- 2013/05/29(水) 09:03:40
-
>>127
世の中にはガストがうまいと思う人もいます。
そしてこのスレにはそんな人のほうが多いと思ったほうがいいです。
-
- 130
- 2013/05/29(水) 14:51:50
-
余り荒らさないようにしようや。
吉塚スレみたいに最後のスレになるよ。
-
- 131
- 2013/05/30(木) 00:30:10
-
>>123
グリル和田は、食券もあったね、確か。
ながしま、ふなこし、グリル和田が、自分の食事コースだったな。
あと、旧ダイエーの向かい側の喫茶店と網屋町バス停前の喫茶店も。
-
- 132
- 2013/05/30(木) 00:48:06
-
>>130
俺もそう思うよ、ケンカ売るような言い方は読んでてイヤな気になるし。
香椎スレは暫くアク禁になった事あったね。
ヘ〜吉塚スレなくなったんだ?
-
- 133
- 2013/05/30(木) 08:18:39
-
ふなこし美味しいよね
-
- 134
- 2013/05/30(木) 09:45:45
-
>>132
現行吉塚スレはあるが、荒れて削除の嵐、スレ立て人まで責任を問われてます。
荒らした方は当然アク禁、現状では次スレも立たない事になってます。
-
- 135
- 2013/05/31(金) 00:33:19
-
玄海嵐は、もう伝説?
-
- 136
- 2013/05/31(金) 17:13:41
-
>>123
ドリアンかいな?もう閉店したっちゃないと?好きやったけどねぇ
-
- 137
- 2013/05/31(金) 21:00:32
-
普段喋る時は博多弁だけど
文章に表されると萎える
-
- 138
- 2013/06/01(土) 02:43:09
-
>>118-119,121
ありがとう!
-
- 139
- 2013/06/01(土) 07:27:29
-
>>137
わざとらしくて鼻につくね
-
- 140
- 2013/06/01(土) 11:52:09
-
雑餉隈出身なのに、わざとらしく博多弁使う武田鉄矢みたいなものかもな
-
- 141
- 2013/06/01(土) 13:45:30
-
雑餉隈は博多弁でしょw
逆に聞くけど博多弁と雑餉隈弁どう違うの?
あと、武田鉄矢は親が熊本だから熊本弁入ってるでしょ
-
- 142
- 2013/06/05(水) 23:15:53
-
パン屋グランエピ閉店
テナント募集の張り紙が、、、
-
- 143
- 2013/06/06(木) 01:14:42
-
>>142
パン屋の場所はどこにあったのかな?
-
- 144
- 2013/06/06(木) 10:01:17
-
>>143
JR箱崎駅前の通りを福岡銀行の方に向かい、チョイ先まで行ったとこ。
グランエピおいしかったのにね。
このページを共有する
おすすめワード