facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 906
  •  
  • 2013/12/03(火) 04:18:21
卵はいつも有松青果さんで買ってるけどここ数年1p200円(L玉)で安定してたが
最近230円に値上がりした。季節、競合店など関係無しに卵の流通価格自体が上がってるね。

ここまで見た
  • 907
  • ツ鳴シツ鳴ウツつオツづ?づヲツつゥツ?
  • 2013/12/04 11:14:51
ツアツニツサツキツスツづ個刺ツ身ツ氾個板?つオツづ?づゥツ。
3ツ禿コツ前ツづ個鮮ツ仰崢づーツ刺ツ身ツ嘉?工w
ツつサツづィツづ。ツ、ツ堕敖殖ツつキツづゥツつセツづォ窶シ

ここまで見た
  • 908
  •  
  • 2013/12/04(水) 12:58:52
pandaが壊れたwwwwww

ここまで見た
  • 909
  •  
  • 2013/12/04(水) 14:43:57
サイバックの交差点に警察がいるけど何かあったの?

ここまで見た
  • 910
  •  
  • 2013/12/04(水) 18:33:29
>>909
昨日はいろんなところでいろんな警察車両見かけたわ
郵便局にも駐まってたし路地裏のいつもの交差点でも一時停止でしょっ引いてたわ

ここまで見た
  • 911
  •  
  • 2013/12/04(水) 20:25:15
クオリティキーパー。

ここまで見た
  • 912
  •  
  • 2013/12/04(水) 23:06:55
道路交通法改正による自転車の監視?

ここまで見た
  • 913
  •  
  • 2013/12/05(木) 00:15:22
昼過ぎにサイバックから海方面に行く汐井橋の道路を警察が通行止めにしてた理由が分かったよ
汐井橋を渡ってデイリーヤマザキを香椎方面に行く道路で多重事故
道路が3時間近く通行止めで、汐井橋が大混雑するので通行止めにしたんだって
交通規制をした警察から聞きました

ここまで見た
  • 914
  •  
  • 2013/12/05(木) 09:52:30
九大の裏でも事故ってたな。

ここまで見た
  • 915
  •  
  • 2013/12/05(木) 16:03:18
ボックスタウンのしーじゃっく閉店した?

ここまで見た
  • 916
  •  
  • 2013/12/05(木) 18:41:29
> しーじゃっくボックスタウン箱崎店
> 2013年11月17日をもって退店いたしました。
> 今までご愛顧いただきましてありがとうございました。

ここまで見た
  • 917
  •  
  • 2013/12/06(金) 05:52:01
近くのスシローに客を取られたか
次は何が入るかな?

ここまで見た
  • 918
  •  
  • 2013/12/06(金) 09:42:00
スシロー凄い人気だもんなぁ

ここまで見た
  • 919
  •  
  • 2013/12/06(金) 17:10:10
そっかー、しーじゃっく閉店かぁ
一人でも入りやすかったから買い物ついで時々行ってたけど
半年ほど前にメニュー刷新とか言って実質値上げしてから行かなくなったし
スシローの影響か、客の入りも目に見えて少なくなったから仕方ないのかなぁ

ここまで見た
  • 920
  •  
  • 2013/12/06(金) 17:41:17
しーじゃっく
女性従業員は良かったけど
男性従業員は最悪やったね。

ここまで見た
  • 921
  •  
  • 2013/12/06(金) 21:34:20
ちなみにですがしーじゃっく本社マリンポリスは岡山の企業で株主は外資
昨年で直営とFC合わせて99店舗なのですが8〜11月にかけて1/3近くの29店舗を閉店(うち福岡は7店舗)しています
回転寿司ついでに言わせて貰うとスシローも微妙
180円代を出してきたのはいいけど特選(オススメ)105円の種類が減った上にネタ切れが多いので
結果として実質的な値上げになってるのは、、、

ここまで見た
  • 922
  •  
  • 2013/12/06(金) 22:49:24
車で新宮方面に行くことが多いから、食べるとしたらくらやすし大臣が多いな

ここまで見た
  • 923
  •  
  • 2013/12/07(土) 02:35:47
ゆめタウンに美味い寿司屋あったのになくなったね

ここまで見た
  • 924
  •  
  • 2013/12/07(土) 04:00:44
無くなる前にその話聞きたかった…

「大衆すし」は安いし大将も女将さんもいい人でオススメ

ここまで見た
  • 925
  •  
  • 2013/12/07(土) 07:50:10
ゆめタウンに入っていたのは「がってん寿司」だね
美味しかったから無くなって残念だったけど
回ってる割に100円寿司ではないからちょっと高くて1度しか行けなかったw

ここまで見た
  • 926
  •  
  • 2013/12/08(日) 09:58:34
箱崎じゃないけど、ゆめタウンから少し天神方面にの千代6丁目あたり、
今は自転車屋だけど、長年ボロボロのビルがあったと思います。
屋上に久留米運送の看板がありました。
あのビル、1975年にはすでにボロボロだったけど、2012年まで存続
していたのが驚きです。あのビルについて何かご存知の方はいないでしょうか?

上から3枚目の写真の中央右奥に見えるビルです。
http://dempa.info/02column/02travel/miyajidake_3.html

ここまで見た
  • 927
  •  
  • 2013/12/08(日) 12:06:39
>>926
昔は、久留米運送の子会社で福寿運送と言う運送屋の営業所だった。

ここまで見た
  • 928
  • 926
  • 2013/12/08(日) 13:08:42
>>927
おお、それは初情報です。ありがとうございます。
私は1976年まで東浜在住で、引っ越す際に「相変わらずこのビル無人で
ボロイなあ」と通りすぎたら、なんと1階奥に電気が付いていて、
社員が1人で残務処理?みたいなのを目撃しました。
その福寿運送が営業していたのは、1976年以前の話ですね?

それにしても場所的には悪くないはずなのに、
何故あのようにボロボロのまま放置したのか不明です。
やっぱり解体費用とか、土地の買い手がつかなかったのかなあ・・・

ここまで見た
  • 929
  •  
  • 2013/12/08(日) 18:27:44
>>928
実は1982〜3年頃、福寿運送の募集の面接を受けたことあって
少なくとも80年代半ば位までは営業所として存在していた。
結局条件があまり良くなかったので他所に行ったけどw

ここまで見た
  • 930
  • 926
  • 2013/12/08(日) 19:01:34
>>929
追加情報ありがとうございます。私が東浜を去った後、
1982〜1985年あたりは営業していたのですね。驚きです。
2000年あたりからクルマで前を通ること時々あって
あの外壁の汚れっぷりから1976年以降ずっと無人と思ってました。
結局、外壁は建築時からずっと放置状態だったのでしょう。
改めてあの場所を検証すると、背後は高速が迫って敷地は余裕が無いし、
東浜〜千代町付近は昔は「あしたのジョー」のドヤ街風でしたし、
路面電車の駅も無くなり、交通の便も微妙な感じはありますね。
今でこそ、高層マンションやゆめタウンで雰囲気は改善しましたが・・。
情報が分かって少しすっきりしました。感謝です。

ここまで見た
  • 931
  •  
  • 2013/12/08(日) 21:15:22
箱崎から松島に行く3号線のちょうど真ん中あたりの左手に、なにかピンク色のでかい建物できてるけど、あれはなんだろう。
乱文すみません。

ここまで見た
  • 932
  •  
  • 2013/12/08(日) 21:18:56
博多バイパスの通りです。

ここまで見た
  • 933
  •  
  • 2013/12/09(月) 00:36:19
病院か老人ホームなんかって聞いたぞ

おいしいコーヒー屋ってない?
九大駅付近に住んでるんだが、歩いていけたら最高なんですが

ここまで見た
  • 934
  •  
  • 2013/12/09(月) 00:51:40
ボックスタウンのスタバは?
昔ながらの喫茶店がいいのかな?

ここまで見た
  • 935
  •  
  • 2013/12/09(月) 01:17:51
>>931
パチンコ屋って聞いたけどどうなんやろう?

ここまで見た
  • 936
  •  
  • 2013/12/09(月) 01:24:37
>>931
ホモ弁の並びのやつ?個人病院だってよ。

それにしても騒がしいな。火事か?

ここまで見た
  • 937
  •  
  • 2013/12/09(月) 01:28:12
筥松3丁目22番付近建物火災

ここまで見た
  • 938
  •  
  • 2013/12/09(月) 01:28:48
>>902以降を見ようとしたらアプリが落ちてしまう。

しかし今日は消防車の出動が多いな。
今も何処へ向かってるのやら…

ここまで見た
  • 939
  •  
  • 2013/12/09(月) 01:35:15
なんか焦げ臭いなあと思ったら火事か

ここまで見た
  • 940
  •  
  • 2013/12/09(月) 02:35:54
23時のやつ清松中が火事らしいね。その後の25時のやつは筥松。
夜中うるさく走ってる暴走族の仕業だったりして。
まじあいつら今日うるさい。
てか夜に付近で火事2つって、怖い・・・

ここまで見た
  • 941
  •  
  • 2013/12/09(月) 05:47:27
931です。
そうですホモ弁沿いです!
病院か老人ホームかパチンコ屋なんですね。皆さんありがとうございました!

ここまで見た
  • 942
  •  
  • 2013/12/09(月) 06:45:33
コーヒーは千代なら美味しいとこあるんだけど…

ここまで見た
  • 943
  •  
  • 2013/12/09(月) 10:00:57
筥松は川沿いのボロアパートの一室が焦げとった
警官がいて野次馬はしにくい

ここまで見た
  • 944
  •  
  • 2013/12/10(火) 16:22:37
>>940
昨日のニュースで2件とも報道されたね
中学校のは中3女子が放火したとか

ここまで見た
  • 945
  •  
  • 2013/12/11(水) 01:47:17
馬出になりますが、、、
セブンイレブン福岡馬出1丁目店、12月13日(金) OPEN!
西鉄バス吉塚自動車営業所の向かい側
恐らくオープン当日、特売及び値引きセールがあると思われます
、、、箱崎駅へ数百メートル先にはセブンイレブン博多馬出5丁目店が

ここまで見た
  • 946
  •  
  • 2013/12/11(水) 07:07:15
セブン密集しすぎだろ

ここまで見た
  • 947
  •  
  • 2013/12/11(水) 08:36:51
また、サークルKサンクスがほしいね。

ここまで見た
  • 948
  •  
  • 2013/12/11(水) 13:00:51
>>933
基本的に10年近くで大半が閉店した。
九大正門そばのプランタン、良かったんだけどな。

3丁目公団にあった伽羅はまあまあ行けていたわ。
オーナーは結構まともなんだが、息子が相当DQNらしかった記憶あり。

九大駅から原田琺瑯製作所の方向に歩くと、オープンカフェもあったけど、ここも5年位前に廃業。

箱崎とんかつのそばにもあったような記憶はあったけど、そこも残っているかどうか。

ここまで見た
  • 949
  •  
  • 2013/12/11(水) 18:15:37
>>933
JR箱崎駅前のハナユキさんの横にあったような(名前忘れた)
本屋のキューブリックの2階にもあるけど
ここはかなり癖があるらしい

ここまで見た
  • 950
  •  
  • 2013/12/11(水) 19:06:58
>>948
きゃらの息子って今の年で30後半くらいですか?
それともその親父の今の年で60前後のほうですか?
30後半の息子の方なら結構知っているのでDQN話を聞きたいです

ここまで見た
  • 951
  •  
  • 2013/12/11(水) 20:12:09
そーゆーのは止めときなよ
知りたきゃメールか何かでやりとりしなよ
曲がりなりにも不特定多数が見る掲示板でやることじゃない

ここまで見た
  • 952
  •  
  • 2013/12/12(木) 02:19:37
都道府県別人口(10年国勢調査)
1・東京1315万人
2・神奈川904万人
3・大阪886万人
4・愛知741万人
5・埼玉719万人
6・千葉621万人
7・兵庫558万人
8・北海道550万人
9・福岡507万人
10・静岡376万人
11・茨城297万人
12・広島286万人
13・京都263万人
14・新潟237万人
15・宮城234万人
16・長野215万人

ここまで見た
  • 953
  •  
  • 2013/12/14(土) 00:40:09
ここ数年でカラスが異常に増えてない?
最近では深夜でもうるさい位鳴いてるし

ここまで見た
  • 954
  •  
  • 2013/12/14(土) 01:03:44
深夜に鳴いていてなんか怖いな

ここまで見た
  • 955
  •  
  • 2013/12/14(土) 01:27:20
カラス多いよね。この前彼女が自転車乗ってたらカラスに頭をつつかれたらしい

ここまで見た
  • 956
  •  
  • 2013/12/14(土) 06:27:04
>>955
ネタ?

砂時計アラームタイマー
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード