宮崎県都城市 Part91 [machi](★0)
-
- 590
- 2013/04/22(月) 23:06:38
-
>>587 NTTはその会社の工事専門の部門があるのだろうか?大体は地元の会社が請け合いでやってるんだろうと思っていたが…大手電気屋も然り。
-
- 591
- 2013/04/22(月) 23:52:29
-
工事に来るのは地元の下請業者ですよ
その下請業者の希望時間(土曜日の朝早い時間でした)に合わすと1時間くらいで終わりましたよ
遅い時間になると一日に何軒も工事してるからズレ混む可能性もあると思います
-
- 592
- 2013/04/23(火) 06:02:19
-
>>588
何とかフォーン
-
- 593
- 2013/04/23(火) 08:49:24
-
同棲する事決まったったwwwww
嬉しいはずなのに少しだけイヤな気持ちがするのは何でや。。。
-
- 594
- 2013/04/23(火) 08:52:27
-
>>593
おめでとう
セックスし放題だな。ホテル代もかからない。
-
- 595
- 2013/04/23(火) 09:34:56
-
童貞臭漂うレスにワロタw
-
- 596
- 2013/04/23(火) 09:53:35
-
>>593
覚悟しろよ。
見たくなかった姿を見ることになる。
見られたくなかった姿を見ることになる。
それでも大丈夫だったら、君たちの関係は本物だ。
-
- 597
- 2013/04/23(火) 09:53:54
-
>>594
俺は一人暮らしだから元々ホテル代はかからない。
逆に毎日しないといけないっていうプレッシャーが…
-
- 598
- 2013/04/23(火) 09:58:04
-
みやこんじょ
-
- 599
- 2013/04/23(火) 10:36:21
-
駅前のドンナイスタイムっていう店がどういった店なのかご存知のかたいらっしゃいますか?
店の雰囲気や料金など教えて頂けるとありがたいです。
-
- 600
- 2013/04/23(火) 10:38:10
-
>>597
40位の妻だが、一年以上無いぜ^^;
子宮も加齢してるんだろう
-
- 601
- 2013/04/23(火) 11:08:54
-
県差別になるのでしょうか
鹿児島の友達が数年前東北に遊びに行った時
福島の食堂で食事をしていたら
食堂のおじさんに「君はどこから来たの」て言われたので
友達が「鹿児島です」て言ったらおじさんに「お金は払わなくていいから帰れ」て言われたそうです
-
- 602
- 2013/04/23(火) 11:11:51
-
>>601
戊辰戦争以来の確執でしょうよ
東北は薩長から差別されてきた土地柄ですし
-
- 603
- 2013/04/23(火) 11:26:56
-
福島はあるみたいだね。
-
- 604
- 2013/04/23(火) 11:37:02
-
あさってイオン都城がオープンして10年になります
-
- 605
- 2013/04/23(火) 11:48:42
-
宮崎ですと言ったらどういう反応されるんだろう?
-
- 606
- 2013/04/23(火) 12:22:55
-
>>600
よそでやってるんじゃないの
-
- 607
- ななしでよか
- 2013/04/23(火) 14:06:31
-
はかたやがなくなるというのは本当ですか?
(違ってたらごめんなさい)
-
- 608
- 2013/04/23(火) 14:25:04
-
>>607
初耳。うわさ流れてきたの?
-
- 609
- ななしでよか
- 2013/04/23(火) 14:51:17
-
>608
人から聞いたんですがネットにも出てないし確かめようがないので、
違うといいなあ。もっと大きく店だすのかも?
-
- 610
- 2013/04/23(火) 20:34:20
-
レアなオモチャがある
-
- 611
- 2013/04/23(火) 20:51:41
-
博多屋はミニ四駆のコースがあったから通ったなぁ〜
27歳
-
- 612
- 2013/04/23(火) 22:58:52
-
博多屋はゲームを置いてる訳でもないし儲かる要素が無いとは思うんだよな
大人になってから何回か行ったけどお客さんが入ってるのほとんど見ないし
ここに来てる人は子持ちも多いと思うけど子供のおもちゃ買いに博多屋に行ったって人何人くらい居るんだろ?
-
- 613
- 2013/04/23(火) 23:43:59
-
>>611
俺もミニ四駆全盛期の頃は良く通っていた 29歳
あの当時は博多屋に行くと言うだけでワクワクしていたよ
-
- 614
- 2013/04/23(火) 23:47:02
-
>>600
子宮もカレー臭
-
- 615
- 2013/04/24(水) 08:21:41
-
>>612
五月人形とかこいのぼりとかの需要はあるんじゃない?
-
- 616
- 2013/04/24(水) 09:07:51
-
普通に卸販売が収入源だろ。
-
- 617
- 2013/04/24(水) 11:51:24
-
昔の博多屋ってどこにあったっけ?
-
- 618
- 2013/04/24(水) 12:23:13
-
焼き肉キングは昨日オープンしたみたいだね。
-
- 619
- 2013/04/24(水) 12:43:02
-
>>617
シャイニングサンズんとこ
-
- 620
- 2013/04/24(水) 14:51:52
-
焼き肉キングって高いね。
普通に美味いところ行った方が安上がり。
究極コースにビール飲み放題で4998円
それか神田川で
【食べ放題!飲み放題!!コース】
(焼き肉またはしゃぶしゃぶコース)
2時間30分
男性3,500円
女性2,980円
都城じゃ難しいね
-
- 621
- 2013/04/24(水) 15:37:04
-
はいから亭、肉の田中は?
-
- 622
- 2013/04/24(水) 17:20:40
-
>>619
じゃったね、ありがとう!
-
- 623
- 2013/04/24(水) 18:44:38
-
>>621
はいから亭時間制食べ放題で注文から30分は肉がこないことあった
-
- 624
- 2013/04/24(水) 19:04:07
-
みやこんじょ
-
- 625
- 2013/04/24(水) 19:37:54
-
年とっと、焼き肉は量じゃないのよ。
少量でも値段相応のうまい上等な焼き肉食わせてほしい、しゃぶしゃぶもそう。
ゆいつ豚のうまいしゃぶしゃぶだけは量くえるかな・・・・
-
- 626
- 2013/04/24(水) 19:44:18
-
食い放題はいいのか?行ったことがないんだが…
-
- 627
- 2013/04/24(水) 20:07:50
-
いま部活動とかの集まりで食べ放題とか行かないのかな?
-
- 628
- 2013/04/24(水) 20:48:53
-
ユニクロなんか嫌な感じ
-
- 629
- 2013/04/24(水) 20:55:37
-
中学生の部活の栄養会は、食べ放題が多いな
-
- 630
- 2013/04/24(水) 21:01:10
-
花火あがっとる
-
- 631
- 2013/04/24(水) 21:02:26
-
花火どこだろ?
-
- 632
- 2013/04/24(水) 23:32:50
-
なるほど!部活動の集まりなどがあるのか。子が大きくなったら自然と行きたがるだろうとは思っていたが、それもまた楽しみだ。
-
- 633
- 2013/04/24(水) 23:41:45
-
>>627
ウチの子がスポーツ少年団に入ってた時、ぼんち市場によく行ってましたね
あちこちでスポーツ少年団割引みたいなのやってましたけど、今はやって無いんですかね?
-
- 634
- 2013/04/25(木) 04:49:05
-
>>633
どこ?
-
- 635
- 2013/04/25(木) 06:07:51
-
インターネット
-
- 636
- 2013/04/25(木) 11:52:45
-
なんか揺れまくってね?
-
- 637
- 2013/04/25(木) 14:37:31
-
ヘリがうるさい。こんなに低く飛ぶな。
-
- 638
- 2013/04/25(木) 15:11:58
-
馬鹿か
田舎者のくせに知らないとか
-
- 639
- 2013/04/25(木) 15:25:04
-
内科と小児科を探しています。
久保原田中医院ってどんな感じですか?
-
- 640
- 2013/04/25(木) 15:58:27
-
>>638
うるせぼけ。自衛隊のやつにいったんだ。おまえじゃねぇ。
このページを共有する
おすすめワード