♪佐世保の人いませんか〜〜♪Part87 [machi](★0)
-
- 1
- 名無しでよかφ
- 2013/03/16(土) 01:33:24
-
■ 前スレ ♪佐世保の人いませんか〜〜♪Part86
http://kyusyu.machi.to/bbs/read.cgi/kyusyu/1358323017/
■ まとめサイト(過去ログや関連サイトなど) ■
http://heartland.geocities.jp/machibbssasebolog/
■ 関連スレ=ハンバーガー王国・佐世保 6個目 ■
http://kyusyu.machi.to/bbs/read.cgi/kyusyu/1173141312/
■ 佐世保市公式ホームページ ■
http://www.city.sasebo.nagasaki.jp/
■ 佐世保市水道局(節水・節電にご協力くださ〜い!)電気予報 ■
http://p.tl/IK1q http://www.kyuden.co.jp/power_usages/pc.html
■ 「釣り」「煽り」「荒らし」は、徹底Through推奨… ■
最初はナンパ目的かと思われた佐世保スレも、ついに干支ひと廻り!
では、の〜んびり佐世保について語ってくださ〜いネ。 v(^∀^ )
-
- 2
- 2013/03/16(土) 01:42:24
-
>>1おつ
はなかご食いながら2げっと。
-
- 3
- 2013/03/16(土) 02:10:44
-
>>1
乙
-
- 4
- 2013/03/16(土) 08:24:51
-
はなみず流しながら4ゲット 1乙
-
- 5
- 2013/03/16(土) 10:04:28
-
出張先の宿から、ココに久しぶりに来ました。
これから大阪(伊丹)空港へ移動し、長崎へ...。
でも、多分故郷の佐世保へは立ち寄れそうにない...orz
異動希望も出してはいるんだけどね(長崎へ)
-
- 6
- 2013/03/16(土) 11:20:46
-
今日は幼稚園や保育園の卒園式が多いみたいですね。
天気がよくてよかったですね〜
-
- 7
- 2013/03/16(土) 18:27:03
-
インフルエンザって、また流行ってる?
夫婦でダウンしたんだが
-
- 8
- 2013/03/16(土) 18:44:55
-
佐世保市市職員は佐々に行くと出張手当を貰ってたんだと。
まあ、一回500円だけどね。
-
- 9
- 2013/03/16(土) 20:18:05
-
教えて下さい!
佐世保の指定ゴミ袋にゴミを詰め込んでいたら、下に穴が開いたようで
汁がタラタラと漏れてしまってます・・・(どこから漏れてるのか分かりません)
この場合、普通の透明のゴミ袋を上から重ねて出しても大丈夫ですか?
有料ゴミ袋に普通の透明袋をかぶせちゃうと持っていってくれませんか?
-
- 10
- 2013/03/16(土) 20:30:24
-
>>9
大丈夫と思うよ。
にしても火力が下がるから水は切って捨ててよ。
-
- 11
- 2013/03/16(土) 20:32:46
-
>>9
回収作業の方によって違うと思いますので(指定じゃない袋だけ置いていってるのを
見ますので)まず汁抜きも兼ねて穴の特定を。
特定出来たらガムテープ(布ガムテープが吉)で補強・特定出来なかったら
怪しい部分にベタベタ貼って補強。
若しくは一度中身を別の透明袋に入てから件の指定ゴミ袋に入れ直し。
外側が指定ゴミ袋だと問題なく収集してるみたいです。
-
- 12
- 2013/03/16(土) 21:07:42
-
何方か扁桃腺の切除を佐世保でされた方はいませんか?
当方、年に3回程高熱でダウンします。また、風邪の時は扁桃腺が腫れてしまい呼吸も苦しくなります。会社にも迷惑が掛かるので切除をと考えますが、何方か良い耳鼻科をお知りの方は教えて頂けないでしょうか。
よろしくお願いします。
-
- 13
- 2013/03/16(土) 22:25:47
-
扁桃腺、相浦の今里耳鼻咽喉科おすすめで、その後、労災病院紹介されました。
多分、扁桃腺切ったら、熱も出なくなったよ。
-
- 14
- 2013/03/17(日) 00:29:59
-
>>12
8年ほど前に、扁桃腺の切除をしました。
私も、数回/年 40度を越す高熱で困っていましたが
切除後は、風邪をこじらせても37度程度です。
今は、切除して良かったと思います。
但し、手術後3日間程度は、痛くて満足に食事も出来ません。
1ヶ月程度で、切除箇所の腫れも収まりました。
手術は、共済病院で受けました。
私の経験からは、早く切除した方が良いと思いますよ。
今では、あんなに高熱に苦しんでいたことが嘘のようです。
-
- 15
- 2013/03/17(日) 00:36:03
-
あ
-
- 16
- 2013/03/17(日) 01:11:04
-
あ、書き込めた。
ムンムンムンムンうるせー(´・_・`)
これなんやろか。
-
- 17
- 2013/03/17(日) 01:33:53
-
ベースでやってるむんむん祭りだよ
-
- 18
- 2013/03/17(日) 01:44:45
-
うちのとなりも
ムンムンムン
…エアコン室外機の音〜
-
- 20
- 2013/03/17(日) 05:47:26
-
>1ヶ月程度で、切除箇所の腫れも収まりました。
>手術は、共済病院で受けました。
>私の経験からは、早く切除した方が良いと思いますよ。
なぜかこの部分だけを読んだ
包茎かと思った。
-
- 21
- 2013/03/17(日) 06:55:45
-
扁桃腺についてお答え下さった方、ありがとうございます。
2年前に医者に相談した際は、年3回ぐらいの高熱ならと紹介状を書いて貰えませんでしたので、病院を探しています。
相浦の方、検討してみます。
-
- 22
- 2013/03/17(日) 09:41:16
-
>>12
共済病院の先生はよく話を聞いてくれて望む処置をしてくれ、親切だった。
市役所の近所の個人の耳鼻咽喉科だけはやめといたほうがいい。
-
- 23
- 2013/03/17(日) 12:24:03
-
ムーン、ムーン、ムーン…のときとムンムンムンムン…の時があるねー。
-
- 24
- 2013/03/17(日) 17:02:52
-
さっき外から「ふるさと」が流れたんだけど何だろう?
-
- 25
- 2013/03/17(日) 17:18:11
-
美味しいウサギが捕れたんじゃね?
ウサギ美味しい♪
-
- 26
- 2013/03/17(日) 17:28:38
-
>>24
どこ?
中里方面はいつも17時に流れるけど。
-
- 27
- 2013/03/17(日) 18:07:46
-
>>26
大野だよ
このページを共有する
おすすめワード