facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 757
  •  
  • 2013/03/24(日) 07:33:34
剣道ならgoogle先生に教えてもらいなさい。
県警 三重野 南大分中学 剣道

ここまで見た
  • 758
  •  
  • 2013/03/24(日) 10:09:30
やや寒い

ここまで見た
  • 759
  •  
  • 2013/03/24(日) 12:45:39
>>731
嫁かもしれんから確認させてくれ
はようぷo(^o^)o

っていうのは嘘、嫁はデブじゃないしw
しかも住んでるの大分じゃないしw
ついでに自分まだ結婚したことないしw
結局の所女だし嫁とか無理w

でもはようp

ここまで見た
  • 760
  •  
  • 2013/03/24(日) 13:09:30
光吉や別府のマックみたいに、中で子どもが遊べる飲食店って他にないですか?

ここまで見た
  • 761
  •  
  • 2013/03/24(日) 15:43:48
>>754
まっする日本とスコープ鶴崎な

ここまで見た
  • 762
  •  
  • 2013/03/24(日) 17:53:37
今日が花見のピークだったのか。

ここまで見た
  • 763
  •  
  • 2013/03/24(日) 18:31:13
肌寒いから花見にはまだ早い気がするが

ここまで見た
  • 764
  •  
  • 2013/03/24(日) 20:37:53
酔っ払った体には気持ちよかったよ
日中は。。。。。。

ここまで見た
  • 765
  •  
  • 2013/03/24(日) 20:39:54
飲酒運転する奴が多いんだろうな。

ここまで見た
  • 766
  •  
  • 2013/03/24(日) 20:52:57
当たり前だのクラッカー
交通課の署員が飲酒運転する市だからな
酒盛り バンザイ

ここまで見た
  • 767
  •  
  • 2013/03/24(日) 21:14:11
>>760
大在のトンネルのある店
キッズコーナーがあったような

ここまで見た
  • 768
  •  
  • 2013/03/24(日) 21:20:53
三佐ですね
http://www.tonneru.com/index.php

ここまで見た
  • 769
  •  
  • 2013/03/24(日) 21:35:48
今日 竹町に出たんで初めて立ち食い寿司店に行って来た
昼前で客3組  日曜なのに。
シャリ小さめ ネタ種類は多いサイズは100円並み
1貫75円はやっぱり高いな  あれじゃ水天の方がいい
でも街中にないからなぁ  駅ビルに期待だな

ここまで見た
  • 770
  • あれ
  • 2013/03/24(日) 21:48:47
南大分はあれが多いきのうW

ここまで見た
  • 771
  •  
  • 2013/03/24(日) 21:51:36
大分って遊ぶ場所ないよね

ここまで見た
  • 772
  •  
  • 2013/03/24(日) 22:23:41
大在とか西大分港にたむろっとけばええやん!

ここまで見た
  • 773
  •  
  • 2013/03/24(日) 22:26:25
大分市なら十分、普段遊ぶには不自由しないでしょ
まとまった休みとれたら、由布院や別府で遊べるし

ここまで見た
  • 774
  •  
  • 2013/03/24(日) 22:35:38
大分って何して遊べばいいの?
遊ぶ場所思いつかんのよな

ここまで見た
  • 775
  •  
  • 2013/03/24(日) 22:36:55
大分駅前は夜人口を増やしたほうがいい

ここまで見た
  • 776
  •  
  • 2013/03/24(日) 23:02:13
又 バカ児が増えるやろ
遊びたいなら福岡に池

ここまで見た
  • 777
  •  
  • 2013/03/24(日) 23:41:11
わさだ西中に消防車が停まってたけど火事?

ここまで見た
  • 778
  •  
  • 2013/03/25(月) 15:18:15
祝ヤフご当地飯 鳥天1位
これってB−1に唐揚出すよりこっちの方が
いいんじゃね?

ここまで見た
  • 779
  •  
  • 2013/03/25(月) 16:33:21
>>775
あんた方法考えて

ここまで見た
  • 780
  •  
  • 2013/03/25(月) 18:50:19
ムフフなお店しかねえやろw

ここまで見た
  • 781
  • 標準語話せ かっぺ
  • 2013/03/25(月) 19:36:27
博多とか大阪とかなにしゃべっちょんのかわからんし民度も低いね。

ここまで見た
  • 782
  •  
  • 2013/03/25(月) 20:22:24
博多の言葉分からない?
博多と熊本と長崎はよく似ている、いわゆる代表的な九州弁。
大分、筑豊、北九州何となく似てるよね。

ここまで見た
  • 783
  •  
  • 2013/03/25(月) 20:32:41
大分は北九州も微妙に混じってるけど、発音とか考えても基本的に広島弁とか四国の方言だよね

ここまで見た
  • 784
  •  
  • 2013/03/25(月) 20:43:24
海に近い所は北側は瀬戸内+筑豊、南側は主に瀬戸内
西側の山に近い所は主に筑後、の文化色が強く影響してますね
市内は移住者が多い為、瀬戸内+東日本な感じです
イントネーションも関東色強く九州の中では異端かな

ここまで見た
  • 785
  •  
  • 2013/03/25(月) 22:26:46
>>783
広島、四国とは全然違う

ここまで見た
  • 786
  •  
  • 2013/03/25(月) 22:53:52
どうでもいいですよ

ここまで見た
  • 787
  •  
  • 2013/03/25(月) 23:11:03
>>785
生田斗真の四万十川のドラマではかなり似てたよ

ここまで見た
  • 788
  •  
  • 2013/03/25(月) 23:48:22
>>771
あなたみたいな人って東京とかモスクワとか行ったら何して遊ぶの?

ここまで見た
  • 789
  •  
  • 2013/03/26(火) 00:00:44
なぜにモスクワ?

ここまで見た
  • 790
  •  
  • 2013/03/26(火) 00:35:12
よだき〜小僧とか作れよ

ここまで見た
  • 791
  •  
  • 2013/03/26(火) 00:46:00
よだきいは本来全く逆の意味の語源と聞いた
詳細は覚えてないよ

ここまで見た
  • 792
  •  
  • 2013/03/26(火) 01:59:42
>>788
モスクワは知らんが、東京行ったらいくらでも遊ぶ所あるじゃん。。。
大分と東京比較する意味が全くわからないんだけど?

ここまで見た
  • 793
  •  
  • 2013/03/26(火) 03:00:01
今宮「別大興産」

ここまで見た
  • 794
  •  
  • 2013/03/26(火) 03:07:59
>>791
平安の昔と意味は同じようなもん。
よだけし【弥猛し】 ぎょうぎょうしい、おっくうである
 (源氏物語 行幸)「籠もり侍れば、よろづ初々しうよだけくなりにて侍り」

ここまで見た
  • 795
  • ぽんきんかん
  • 2013/03/26(火) 03:18:25
国語の知ったかぶり教師うぜぇよ

ここまで見た
  • 796
  •  
  • 2013/03/26(火) 03:19:44
>>771
東京はイベントも遊ぶ場所もライブもいっぱいあるけど、人が多過ぎてとにかく疲れる。
しかも、そこそこ贅沢に遊ぶ金が無いと大分以上に遊べないというか、遊び方もわからんというかw

まあ俺みたいな根っからの大分県民はやっぱ大分が一番楽しいな。
別府?城島?湯布院のラインは日本でも屈指の美しさを持った面白エリアだと思う。
ン十年関東で暮らして、あちゃこちゃ観光した結果改めて実感したw

ここまで見た
  • 797
  •  
  • 2013/03/26(火) 08:15:24
特に温泉に関しては大分県がズバ抜けて全国1番じゃないか?

ここまで見た
  • 798
  •  
  • 2013/03/26(火) 10:22:11
九州オルレで九州地方も対馬みたいな騒動に発展しそうだ
ヤダヤダ

ここまで見た
  • 799
  •  
  • 2013/03/26(火) 11:39:51
>>797
温泉もいいんだけど、差は分かりにくいかもw
でも、とにかく景色や雰囲気が素晴らしい。たぶん地元のひいき目だと思うけどw、なぜか明るい気分になる土地。

一見ひなびた温泉街に見える別府も、目の前が海。後ろは坂、その奥には広大な高原と巨大な九重連山。みたいな
コントラストはそうそうない。ロケーション的には熱海が近い?けど、比較にならない。これはほんと自信持つべき。
他の地方にある観光地のような閉塞感もあまり感じない。

また意外に学生や若い人が多く開放的で、若い人向けの雑貨店や喫茶点、変わった飲食店も多い。これらを友達と
散策して、お気に入りのお店を見つけるのも楽しい。
そして超昭和テイストの商店街wなど、観光地独特のレトロな雰囲気も相まって、とにかく雰囲気が大好きだなー

ここまで見た
  • 800
  •  
  • 2013/03/26(火) 12:39:00
人が多すぎて疲れるとかわけわからん

ここまで見た
  • 801
  •  
  • 2013/03/26(火) 16:36:01
行列に慣れてないので疲れるよ。
子どもをディズニーランドに連れて行ってやりたいが、行列に並ぶ事を予想しただけで行く気が失せる。

ここまで見た
  • 802
  •  
  • 2013/03/26(火) 18:35:04
そんな事言ってると歳とって子供の世話になった時
子供に疲れるから介護しないって言われたらどうする?
強がってお前の世話になどならんとかほざくのが誠意いっぱいの抵抗
子供には手をかけろ

ここまで見た
  • 803
  •  
  • 2013/03/26(火) 18:51:25
手塩にかけて育てた子供が親の面倒を見ない癖に、生前は金をせびって死後は財産だけは貰いたがるってのはよくある話。

ここまで見た
  • 804
  •  
  • 2013/03/26(火) 19:24:57
そんなもんだろうね
家族といえども金が絡むと他人みたいな関係になったりする

ここまで見た
  • 805
  •  
  • 2013/03/26(火) 21:22:59
そりゃ育て方に問題があるんだな
寂しい世の中だ
ロト7で8億当てて高級リゾートで余生をおくろう

ここまで見た
  • 806
  • オーム予備軍
  • 2013/03/26(火) 21:47:24
抵抗できない生徒に足蹴したりしてよっぽどストレスがたまってたんだな。気持ちはわかるよ。まぁ オームみたいなことしないでね。

ここまで見た
  • 807
  •  
  • 2013/03/26(火) 22:23:47
覆面市議が剣道部の体罰外部コーチをド突き回せば、一気に支持してくれる人が増えるのにな。

ここまで見た
  • 808
  •  
  • 2013/03/26(火) 22:27:32
>>807
ないないない

フリックゾンビ
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード