いよいよ都会化?!【大分県新佐伯市のスレ】No.46 [machi](★0)
-
- 804
- 2013/03/28(木) 21:24:10
-
地震来い来い!
-
- 805
- 2013/03/29(金) 01:56:40
-
津波はよ
-
- 806
- 2013/03/29(金) 02:11:33
-
今度は沖縄か
そろそろ本気でやばいかもな
-
- 807
- 2013/03/29(金) 09:51:55
-
地震以降の書き込みひどすぎワロタ
-
- 808
- 2013/03/29(金) 10:06:52
-
佐伯市は中心部(津波浸水想定地域)に再開発を
行い、人を集めて津波を待つ計画のようだが
-
- 809
- 2013/03/29(金) 12:23:53
-
>>799
ごめんなまたラーメンネタで。
4月のフリーペーパーで話題になってた自称のラーメン評論家が監修した佐伯ラーメンマップが
紹介されてた。厳選?(大体載ってんけど)された店舗紹介だけどおすすめマークが香蘭、たけつぐってのも
まあ世話になったからとかだからかね。
で下に佐伯ラーメンに関する問合せは佐伯ラーメン愛好会まで。ふんふんで
taketsugueto@gmail.com
っておいっ!
-
- 810
- 2013/03/29(金) 12:29:12
-
たけつぐ調子乗りすぎ
-
- 811
- 2013/03/29(金) 12:38:58
-
今のうちに宇目か直川に逃げるんだ!
-
- 812
- 2013/03/29(金) 14:44:18
-
>>811
対津波なら本匠最強だろw
将来佐伯の中心部になったら
笑えるなw
いや、笑えんか
-
- 813
- 2013/03/29(金) 15:54:01
-
まあ、誰かが腹括って動かんかったら何も動かんから、
たけつぐにしても、応援しないと。
-
- 814
- ツ鳴シツ鳴ウツつオツづ?づヲツつゥツ?
- 2013/03/29 18:44:02
-
ツ債。ツ禿コツづ個静慊債楪広ツ債青づ韻TSツつェツ古オツ可サツつキツづゥツづ?づ?つ?ツづ?つスツつッツづ?br>ツ新ツプツδ可δ督づ?づ?渉堕つ「ツづ?づ按つ「ツづ?づ?つアツづ?づ債渉淞偲ィツづ可古オツ嘉アツ静シツづ可つオツづ?つュツづェツづゥ竅?br>ツづアツづ按づュツつッツづ按つ「ツつゥ
-
- 815
- 2013/03/29(金) 19:03:41
-
>>812
本匠も川はやばいかも?
本匠の波寄は、名前の由来が津波らしいから
波寄=なみがよせる
-
- 816
- 2013/03/29(金) 19:43:04
-
旧警察署のところで取り締まりしてる。
前の警察署のところ。スピード違反でつかまったなう。
40キロのところ60キロ出してたって。
あそこんとこの道路なんてそんくらい普通じゃないのー?!
20キロオーバーで違反金15000円。
何台も止められてるよ。
皆気をつけろ!!!
-
- 817
- 2013/03/29(金) 19:48:04
-
>>816
あそこは定期的にやってるからね、新しくできた佐伯保育園からちょい行った病院駐車場あたりで機材おいてるね。
残念だけど
http://www.pref.oita.jp/site/keisatu/torishimarijouhou2.html
定期的に確認しといたほうがいいよ。
-
- 818
- 2013/03/29(金) 20:23:44
-
佐伯の警察の交通取り締まりは世界に誇れるれう゛ぇるだからな
なおそれしかできんもよう
-
- 819
- 2013/03/29(金) 20:59:19
-
816です。
自分の不注意だからしょうがないけど、再度今度は速度見ながら同じとこ通り抜けた。かなり意識しないと40キロだと遅く感じるね。
それにしても、ガンガン引き入れてて、同じような違反車を何台か調書とってた。
格好の掻き入れ時なんだろうな。
あー!イライラする!!
-
- 820
- 2013/03/29(金) 22:09:10
-
防災に役立てて 興人が佐伯市に土地を寄付 [2013年03月29日 09:54]
http://www.oita-press.co.jp/localNews/2013_136451983142.html
あす、小蒲江森崎浦バイパス全線開通 [2013年03月29日 09:56]
http://www.oita-press.co.jp/localNews/2013_136451986911.html
-
- 821
- 2013/03/29(金) 22:37:14
-
>>819
そういう時は10?くらいで何回も往復しろ!(最低速度が定められている道路を除いて違反にはならない)
そんなヤツはなかなか居ないから警察も面倒くさいだろうよ
-
- 822
- 2013/03/29(金) 22:45:50
-
反対車線を走っていて見かけた時はパッシングして教えてる…(´・ω・`)
-
- 823
- 2013/03/30(土) 00:50:36
-
つまんねー夜だった
疲れたわ
-
- 824
- 2013/03/30(土) 01:41:16
-
>>823
飲もうぜいまから
-
- 825
- 2013/03/30(土) 01:53:22
-
んー酔った
ねるっす
もやすみん
-
- 826
- 2013/03/30(土) 01:59:59
-
>>819
市街地60キロ走行は本当に危険だから
40キロだと飛び出しジジイと接触してもそんなに殺せない
統計見ると、40キロくらいで走ろうって気になるよ
死亡率が全然違うし、そもそも事故も起こらないしね
俺はこれを大学で習ったのだから、俺に比べれば安い授業料だと思う
-
- 827
- 2013/03/30(土) 02:14:38
-
佐伯のご年配の方々は斜め横断は日常茶飯事だからな!
小学生よりマナー悪いから気を付けろ!
はねたら負けだ!
-
- 828
- 2013/03/30(土) 09:07:15
-
昨日仕事帰りに同じとこ60キロで走ってたよ
20時前だったから同じ時間帯じゃねーか
危なかった…
これから気を付けよう
-
- 829
- 2013/03/30(土) 09:18:10
-
じじばばは信じられんタイミングで道路横断してくるよなw
こちらは目があったから俺の存在にきづいてくれたと思い安心してそのまま走ってたら
一呼吸おいて渡り始めるからな、 おい!このタイミングでかよwwって毎回思う
-
- 830
- 2013/03/30(土) 09:26:34
-
しかし、市街地のクソ道路っぷりは
日本でも有数だよなw
こどもの落書きみたいな道路設計w
そりゃマナーも悪くなるわな
-
- 831
- 2013/03/30(土) 09:28:32
-
ノルマがあるらしいな>交通取り締まり
その銭を世のため人のために使うのなら何も言わんが
なぁ
-
- 832
- 2013/03/30(土) 11:05:24
-
まじ、交通事故を減らすなら
スピード違反やシートベルトそれに携帯電話の取り締まりより
老人対策 歩行者も ドライバーも 事故を起こすのは老人
-
- 833
- 2013/03/30(土) 11:24:32
-
取り締まりノルマ
それは自分達のボーナス資金稼ぎ
-
- 834
- 2013/03/30(土) 12:06:29
-
美味しいお肉が食べたい…何処かいいお店教えてください。
予算はいくらでも…
-
- 835
- 2013/03/30(土) 12:57:33
-
カジきゅん、カジきゅ〜ん
-
- 836
- 2013/03/30(土) 14:42:39
-
>>834
佐伯で?
幻の弥生牛
時々道の駅やよいに、あるらしい
-
- 837
- 2013/03/30(土) 16:59:10
-
あと交差点付近のコンビニ駐車場をショートカットする連中もダメ!みんな急いでます、でもルールは守ってます!あーいう連中をガンガン検挙して欲しい!もちろんコンビニで買い物しました、の言い訳出来んタイミングで!
-
- 838
- 2013/03/30(土) 18:47:10
-
>>837
ショートカットしたら捕まえられるの?それなんていう道交法?
まぁコンビニオーナーにしてみたら舗装痛むし迷惑だろうな
しかし商売してる以上多少のリスクはあるよ。
しかもここは佐伯だぜ?わかるだろ?
-
- 839
- 2013/03/30(土) 19:41:05
-
わからん。
じゃああなたがその土地の所有者だったら、どう考えますか?
-
- 840
- 2013/03/30(土) 19:47:26
-
調べたら捕まえる理由としては歩道横切る際の一時停止義務違反になるみたい。ショートカットする車は大概サーッと入ってきて一気に車道手前までくるからね。ま警察からすればなんとでも理由つくんだろうね。
-
- 841
- 2013/03/30(土) 20:12:56
-
>>837
いいじゃねーか別に、ショートカットしちゃいけねーなてルールあんの?
なかには信号待ちすんのダリー奴だっていんだろ
自分がしたくなきゃしなけりゃいいんだし
頻繁に大型車が通る訳でもねーしそんな舗装も傷まーよ
歩道を横切るのだってお前らちゃんと一時停止してるか?してねーだろ
俺はそんなことよか当たり前の様なツラして運転中の携帯の使用が許せん
-
- 843
- 2013/03/30(土) 20:21:03
-
ルールはなくてもモラルの問題。
違法じゃないからしてもいいって思ってる人がいるならば、ただの自己中心的な人物である。
-
- 844
- 2013/03/30(土) 20:24:41
-
>>843
たったいまモラルの問題って言おうとしたのに><
そう!佐伯市は自己中な方々の集まりだと思うの
-
- 845
- 2013/03/30(土) 20:38:30
-
>>844
>もしかして日本語スコーシな方ですか?
これは余計だろ
2ちゃん的な煽りはいらんと思うで
-
- 846
- 2013/03/30(土) 20:48:02
-
ていうかその理屈なら
自分ちの庭ショートカットにつかわれても、文句言えなくなるよなw
-
- 847
- 2013/03/30(土) 20:53:36
-
>>846
釣りだとは思うけど店舗と住宅の違いくらいわかるよね?
-
- 848
- 2013/03/30(土) 20:58:52
-
店舗だろうと、住宅だろうと他人の土地なんだから、勝手に通っていいはずないと思うが。
-
- 849
- ズバリ
- 2013/03/30(土) 21:05:04
-
大手前で頑張ってた「笹屋本店」さんってやめちゃったの?移転先も書かれてない。
笹屋さんって大手前開発組合の人じゃなかったかな?教えてエロい人@
大手前もその開発も斜陽の一途やな。
いよいよ選挙ですね。ネット選挙(運動)が解禁となれば、にぎやかな選挙もこれが
最後となるかもしれません。
-
- 850
- 2013/03/30(土) 21:06:49
-
>>847
当方法律には疎いので
どう違うのか、法的に的確かつ正確に
ご説明してください
-
- 851
- 2013/03/30(土) 21:12:25
-
ショートカットってあれだろ
インター付近のセブンのとこだろ
やるやつは多いな
-
- 852
- 2013/03/30(土) 21:15:15
-
>>851
バイパス降りてきたとこのファミマのとこも多い。
だか、あそこは1車線で右折がモタモタしてるから気持ちはわからなくもない。
-
- 853
- 2013/03/30(土) 21:17:27
-
>>848
さっきから言ってるようにマナーの問題
ここで論争しても仕方ないことなのですよ
コンビニ駐車場は私有地なので道交法は適用されません。
どうしても気に入らないのであれば民事訴訟を起こさなければなりません
警察に言っても注意くらいはしてくれるかもしれませんがはっきり言って無駄です(民事不介入のため警察は何もできません)
皆さんが腹立たしいのは分かりますが現在の法律がそうなっているので仕方ないのです。
書き込みされる方々も少しくらい法の勉強されてみてはいかがでしょうか
-
- 854
- 2013/03/30(土) 21:17:32
-
ショートカットとか、
法やモラル云々以前にリスクとリターンの
割り考えたら、普通やらねーよw
要するに想像力のないバカが多いんだよw
そのくせ屁理屈は一人前にたれるしなw
このページを共有する
おすすめワード