いよいよ都会化?!【大分県新佐伯市のスレ】No.46 [machi](★0)
-
- 741
- 2013/03/26(火) 18:22:37
-
佐伯ラーメンのカップ麺出たみたいだけど食べた人?
爆サイの方で見てセブンイレブンに行ったけど売り切れてた。
関東の人で食べた人のブログで写真見たけどインスタントにクオリティ求めちゃいけないけど全国で売られんだよなー。
-
- 742
- 2013/03/26(火) 19:12:57
-
>>741
それって売り切れじゃなくてそもそも入荷してないんじゃないか?
そんなもんに金出すくらいならカップヌードルでも買うわ
-
- 743
- 741
- 2013/03/26(火) 19:26:36
-
>>742
facebookでセブンの店員さんによると120個入れて売り切れたんだと。次回入荷が29日と書いてた。
そんなもんな可能性もあるけど話のタネにね。
-
- 744
- 2013/03/26(火) 19:43:33
-
>>743
情報thx
120個完売ってすげーな
そこまで言うなら俺も話のネタに買ってみるわ
-
- 745
- 2013/03/26(火) 19:55:05
-
13時頃池田セブンにあったから食ったけどなんだありゃ
上海や香蘭みたいな味を想像してたからガッカリ感がハンパなかった
うまかっちゃんの焦がしニンニクっぽいぞ
-
- 746
- 741
- 2013/03/26(火) 20:17:24
-
「ぼぶのラーメン紀行」で検索すると関東の方のブログでカップの写真がアップされててみたけど・・
後、関東での佐伯ラーメンのイベントでのラーメンも紹介されてたよ。
ちなみにセブンの写真みたら195円て書いてた。
-
- 747
- 2013/03/26(火) 21:00:41
-
こんなんあるんやな
佐伯ラーメン愛好会
https://www.facebook.com/saikiramen
-
- 748
- 2013/03/27(水) 00:21:43
-
>>747
これね、色々見ると発起人がたけだったりするんだよね。
色々情報は入るから有難いし何やら市議会にも佐伯ラーメンを佐伯の地元グルメにしようと提案したりと活動はしてるようだね。
-
- 749
- 2013/03/27(水) 01:14:56
-
話題のカップ麺某コンビニで売ってたんで喰ってみたよ
味は・・・悪くないんだが佐伯ラーメンではないな、変にスープに甘みがあるというか・・・
佐伯ラーメンの認知度が上がるのは歓迎なんだが、味を勘違いされるのも困るなぁ
所詮カップ麺なんだから多くを求めるのはあれなんだが
-
- 750
- 2013/03/27(水) 04:53:38
-
他のこういったのも
地元の人は「これは○○ラーメンじゃない!」なんて言ってそうだな
有名店舗が出してるカップ麺は極力近づけてそうだけど
「佐伯ラーメン」ってのがまずなんなのか、佐伯人ですら説明できそうにないけどな
・中太麺(丸も角もある)
・獣臭がすごい
・醤油とんこつ(定かではないが少なくとも数店舗は醤油とんこつ)
・胡椒たっぷりがデフォ
・麺がやわい
こんなもんか?
-
- 751
- 2013/03/27(水) 08:26:54
-
いい加減ケーブルやめたいんだけど
佐伯にBBIQ開通してるとこあるの?
-
- 752
- 2013/03/27(水) 08:27:44
-
そりゃあるだろ
数ヶ月前に調べたらウチの近所には来てなかったよ
日の出
-
- 753
- 2013/03/27(水) 08:58:25
-
>>752
たった今エリア判定したらどこもダメだったぞ
-
- 754
- 2013/03/27(水) 10:19:21
-
佐伯の寺ってなんであんな料金高いの
寺の坊主によっちゃ50万をはした金とか言ったらしいし
いい寺もあるらしいけど、生臭坊主どもが調子乗ってるから檀家が減ってくんじゃねえの
-
- 755
- 2013/03/27(水) 11:28:16
-
>>753
そうなんだよね。ちょい前にアプライドでくいるか勧誘でBBIQで佐伯市なんすよねって言ったらあーって諦めたから。
で、みんなが疑問に思う自演の人。
あれ見てBBIQ佐伯市も開通したんだって思ったから。
-
- 756
- 2013/03/27(水) 11:39:58
-
>>754
沙門さまを冒涜すると貴様地獄に落ちるど。
-
- 757
- 2013/03/27(水) 12:48:04
-
>>756
だれそれw
無宗教なんで地獄とかお笑いっすわw
お宮参りやら初詣やら
生きてる時の行事は神社にいくのに死んだ時だけ寺ってのも不思議w
寺の坊さんは人死にに関わる行事のときだけ儲かるんだな〜
-
- 758
- 2013/03/27(水) 12:51:09
-
無宗教って言ってる人って、死んだときどうすんの?
-
- 759
- 2013/03/27(水) 13:09:36
-
日本では江戸時代まで、神仏混合もあった
神道の葬式もあるし仏式の仏前結婚式もある
生まれた時に宮参り、クリスマスはケーキを買いキリストの誕生を祝い
一週間後に神社へ初詣に行く
人が亡くなれば葬式はお寺で、この多宗教信者がいいんですよ
宗教に命を懸けて戦争はしないよな これが平和だな
-
- 760
- 2013/03/27(水) 13:11:52
-
南無阿弥陀仏と唱えれば
どなたでも極楽浄土へ行くそうです
-
- 761
- 2013/03/27(水) 13:25:09
-
うちまだ墓無いけど神社にお願いするつもりー
どっかの寺は納骨堂に骨納めるだけで200万かかるらしいよ
ばかみたい
-
- 762
- 2013/03/27(水) 13:45:14
-
>>761
親族の遺骨とかどうなってんの?
-
- 763
- 2013/03/27(水) 14:48:21
-
>>762
親父が養子(婿養子ではない)やらなんやらで
親父の実家に墓はあるけど面倒は親父の義兄がみてる
家は親父が死んだら俺が建てる予定
まあいつになるかわからんがw
-
- 764
- 2013/03/27(水) 15:32:01
-
http://www.city.saiki.oita.jp/03shisei/03_07reikishu/reiki_int/reiki_honbun/r159RG00000558.html
佐伯市墓地なら安いかも
-
- 765
- 2013/03/27(水) 17:14:04
-
市長選挙は、ふつ〜に考えて立候補者が複数なら、現職有利じゃないかな?
-
- 766
- 2013/03/27(水) 17:18:58
-
>>765
全候補者怪しすぎるんだよね
正直現職の彼も好きではない
龍馬に頑張ってもらおうかしら
-
- 767
- 2013/03/27(水) 17:29:51
-
>>753
気になってわざわざ電話で問い合せてみた
佐伯はまだBBIQ来ていないらしい
-
- 768
- 2013/03/27(水) 17:31:20
-
>>765
現職vsその他でその他が多いと票がわれちゃうよね。
って知り合いが竜馬応援してって言ってたときに嘆いてた。
-
- 769
- 2013/03/27(水) 18:02:36
-
>>768
なんで佐伯の竜馬なのかその知り合いに聞いてみて
市長、副市長、議長が立候補ってなんかすごいよね
-
- 770
- 2013/03/27(水) 18:16:42
-
バッティングセンターって何年目なの?
かなり長いよね。
佐伯ボウルはなくなってたし
遊ぶところがなくなってるなー
-
- 771
- 2013/03/27(水) 18:22:40
-
長島のラーメン美賀久って どうしたん?
冷麺始めましたって頃から営業してないけど
-
- 772
- 2013/03/27(水) 18:51:56
-
市長選挙も現職優勢らしい
反現職支持者が多いが割れてる
電気屋さんが旧市内票をどれだけ稼ぐかで
現職が優位がわからなくなる
議長と副市長が手を組み
一人降りれば、楽勝となるかもしれないが
大手前再開発を争点にして戦うと面白いが
もしかしたら4人とも推進派かも?
津波による浸水想定地域にまちを造り人を集めようと
してるのは佐伯市だけのようです
よその市は箱物の高台移転を計画して
減災を考えてるのに佐伯は増災を計画してる
-
- 773
- 2013/03/27(水) 19:01:35
-
あ
-
- 774
- 2013/03/27(水) 19:02:55
-
もう誰がやっても・・・な感じは否めないので
ラーメン佐伯代表はどこかを争点にして戦うと面白いわー
-
- 775
- 2013/03/27(水) 20:21:24
-
>>774 正解
-
- 776
- 2013/03/27(水) 20:44:42
-
>>767乙です
てことは・・・bbiq.jpって何だろ?
他所からの書き込みなのかな?
誰か解明してよ
-
- 777
- 2013/03/27(水) 21:15:16
-
もうあのはずかしいひとはそっとしといてやれよ
-
- 778
- 2013/03/27(水) 22:07:59
-
>>777
違うんだ、ここのスレって結構BBIQ多いんだよね
どこかのプロバイダにするとBBIQになるって事なのかな?
bbiq.jpで表示される人!どこのプロバイダ(もしくは携帯キャリア)か教えて下さい
-
- 779
- 2013/03/27(水) 22:54:08
-
現職はお祭りが好きだが今まで何も出来ていないのが負い目
-
- 780
- 2013/03/27(水) 23:01:45
-
東京のツレがたけつぐ(佐伯ラーメンフェア?)食ったらしいんだが、
こんなん佐伯の味じゃねーってさ。
たけつぐがなぜかたけつぐラーメンじゃなくてたけつぐが作る香蘭風ラーメンだったんだとさ。
なんじゃそりゃ。
-
- 781
- 2013/03/27(水) 23:39:49
-
>>780
なにそれ笑える
-
- 782
- 2013/03/27(水) 23:44:07
-
>>777
もうあのはずかしいひとはそっとしといてやれよ
↑誰の事を言っているん?訳わからんわ
-
- 783
- 2013/03/27(水) 23:50:10
-
>>782
ちょっとは前のレスと話の流れを読みましょうよ
ジサクジエーンの人の話ですよ
-
- 784
- 2013/03/28(木) 07:24:08
-
東京で期間限定で佐伯ラーメン出してんのってたけつぐだよな?
で、その店で出された佐伯ラーメンは香蘭を佐伯ラーメンの基準と作られたとあったんだってさ。
たけつぐじゃなかったら勘違いしてて悪いけど。
-
- 785
- 2013/03/28(木) 08:06:51
-
なんで同じ話二回したの?
-
- 786
- 2013/03/28(木) 08:21:53
-
おはよう
今日は暖かいね
-
- 787
- 2013/03/28(木) 08:47:56
-
佐伯ラーメン どこに売りよるん?
セブンイレブン? 何店
-
- 788
- 2013/03/28(木) 09:00:21
-
違うとは思うけど
なんだか同じにほひがするな
-
- 789
- 2013/03/28(木) 12:39:43
-
>>784はきっと大事なことだから2回言ったんだと思うw
今日も「あのはずかしいひと」は来るのかな?カモーン
このページを共有する
おすすめワード