facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 437
  •  
  • 2013/03/16(土) 15:25:12
同じコスモスでも三輪と甘木で物価が違うんだな
同じ商品でも10円くらい違う

>>436
だからいいんじゃあないか

かといってド過疎でもないし、静かに暮らしたい人には丁度いい

ここまで見た
どなたかアメ車に乗っていらっしゃる方いらっしゃいませんか?

ここまで見た
  • 439
  •  
  • 2013/03/16(土) 17:49:34
>>437
物価って。
それをいうなら価格、もしくは値段だろ。

ここまで見た
  • 440
  •  
  • 2013/03/17(日) 00:15:07
>>438
'`ィ (゚д゚)/
なんすか?

ここまで見た
  • 441
  •  
  • 2013/03/18(月) 04:59:20
また、ひなしろで火事かよ…こんな風が強い日に…消防署、消防団ご苦労様です。

ここまで見た
  • 442
  •  
  • 2013/03/18(月) 12:40:17
ひなしろ

何故か有名スポット

ここまで見た
  • 443
  •  
  • 2013/03/18(月) 17:12:31
火事の被害はどんな物でしたか?
朝早くから消防関係の人達
お疲れ様です。

ここまで見た
  • 444
  •  
  • 2013/03/18(月) 17:17:21
>>441
又、放火魔か?

ここまで見た
  • 445
  •  
  • 2013/03/18(月) 17:28:49
>>441
10分で小屋全焼
また奴の仕業の様子

ここまで見た
  • 446
  •  
  • 2013/03/18(月) 18:17:36
別権逮捕で、白状させれば良いのに

ここまで見た
  • 447
  • sage
  • 2013/03/18(月) 22:01:56
>>445
先週くらいに人んちに上がりこんで物色中に発見→家人にボコボコ→入院&タイーホって聞いたぞ。

ここまで見た
  • 448
  •  
  • 2013/03/19(火) 10:46:32
奴って誰?

ここまで見た
  • 449
  •  
  • 2013/03/19(火) 11:55:53
>>447
もう出てきたよ

ここまで見た
  • 450
  •  
  • 2013/03/19(火) 12:50:56
>>449
そいつか?

ここまで見た
  • 451
  •  
  • 2013/03/19(火) 13:42:23
甘木、最高!

ここまで見た
  • 452
  •  
  • 2013/03/19(火) 16:41:57
ひなしろ

朝倉のミステリースポット

ここまで見た
  • 453
  •  
  • 2013/03/19(火) 18:24:59
今度から筑前町は独立してスレ立て依頼してね

test

ここまで見た
  • 454
  •  
  • 2013/03/19(火) 19:17:34
>>450
ああ
年度末だしまた着けるぞ

ここまで見た
  • 455
  •  
  • 2013/03/19(火) 19:19:09
蜷城(になしろ)じゃなくて?

ひなしろってどこだよ

ここまで見た
  • 456
  •  
  • 2013/03/19(火) 21:23:42
>>455 
その字の読みがひなしろって読むんじゃないの

ここまで見た
  • 457
  •  
  • 2013/03/19(火) 23:09:58
>>449-450
いろいろ説があるな。本当はどっちだ??
>>454
年度末って関係あるんか?w
お役所の予算じゃあるまいしwww
あと何件点けなとかノルマ課してたら凄いなw

ここまで見た
  • 458
  •  
  • 2013/03/20(水) 01:51:25
>>457
出所してるよ

ここまで見た
  • 459
  •  
  • 2013/03/20(水) 02:25:10
嫁さんが欲しいです。

ここまで見た
  • 460
  •  
  • 2013/03/20(水) 09:24:41
>>459
ムコじゃダメか。
身を粉にして働いてくれるムコを探している農家があるぞ。

ここまで見た
  • 461
  •  
  • 2013/03/20(水) 10:33:37
お百姓さんはねえ(+_+)

ここまで見た
  • 462
  •  
  • 2013/03/20(水) 13:40:50
「いや、絶対将来農家の手伝いやらせんでいいけん、嫁に来い」って言われたけど
結局、手伝わないかんようになる((((;゚Д゚)))))))

ここまで見た
  • 463
  •  
  • 2013/03/20(水) 13:48:17
結婚する前まではなんとでもいうけれど、結婚した後が大変だよ。
嫁は黙って夫に従えとかの考えの人もいるだろうし、特に義理父とか。

従妹は自身が農家に嫁に行った経験から絶対娘は農家にやらないと言い切ってるし、大変なんだろうな。

ここまで見た
  • 464
  •  
  • 2013/03/20(水) 15:48:01
よっぽどのイケメンでもない限り、農家の嫁にいくメリットなんてない(´・ω・`)

ここまで見た
  • 465
  •  
  • 2013/03/20(水) 20:17:40
もう離婚して脱走したけど、
「勤めがあるから休みの日に手伝わなくていい」→大嘘
仕事場に堂々と嫁の母親が電話してきて
「なんで農繁期に仕事やらせるんですか」と部長に抗議。
あと、なにかあると「代々うちはこうだから」の連発。
 
1年で逃げた(´・ω・)
嫁に「一緒に家を出よう」と言ったが断られたのは、
おれには魅力がなかったんだろうなあ。あの家よりも。

ここまで見た
  • 466
  •  
  • 2013/03/20(水) 21:49:51
農家に婿入りできて嫁までもらえるなら
フリーターの俺なら喜んで行くわ

農作業?バイトで幾らでもやったことある。
重さ5kgのコンテナ5段重ねて畑の端から歩いて運んだり
1日中、中腰で葉物野菜の収穫作業したり

農作業ではないが、1枚20kgの石膏ボードの荷揚げもやったことある

ここまで見た
  • 467
  •  
  • 2013/03/21(木) 00:18:57
自分 今日は 楽しい祝日だった。

ここまで見た
  • 468
  •  
  • 2013/03/21(木) 10:06:58
TPP賛成\(^o^)/

ここまで見た
  • 469
  •  
  • 2013/03/21(木) 10:10:32
>重さ5kgのコンテナ5段重ねて畑の端から歩いて運んだり
>1日中、中腰で葉物野菜の収穫作業したり

そんなの還暦過ぎた婆さんでもやってるよ。

ここまで見た
  • 470
  •  
  • 2013/03/21(木) 11:05:57
マジかよ

H300×W400×D500の折りコンテナだぞ

ここまで見た
  • 471
  •  
  • 2013/03/21(木) 12:07:08
若い兄ちゃんなら、30kg入りの玄米を2つずつ抱えて、4トン車満載を1日5回は出来なきゃなぁ。

ここまで見た
  • 472
  •  
  • 2013/03/21(木) 13:14:21
深夜、杷木のほうでプリキュアのコスプレしたおっさん見たんだけどここらへんでそういうイベントしてるところあるの?

ここまで見た
  • 473
  •  
  • 2013/03/21(木) 13:24:17
>>468
小島よしおさんがTPPを絶賛

そんなの関税ねえ!そんなの関税ねえ!
はいっ! TPP!

ここまで見た
  • 474
  •  
  • 2013/03/21(木) 13:53:58
>>473
座布団3枚

ここまで見た
  • 475
  •  
  • 2013/03/21(木) 19:31:32
>>471
荷揚げで石膏ボード(1枚15〜20kg)を3枚抱えて階段昇降
1現場100往復ならやったことがあるけど
翌日筋肉痛で大変だった

あんなの、何回やっても慣れる気がしない。
体が適応しない奴は体壊してリタイアするだけだわ

ここまで見た
  • 476
  •  
  • 2013/03/21(木) 20:56:14
それはまぁさておき、
ここは町田隼人ハァハァするスレじゃないのか

ここまで見た
  • 477
  •  
  • 2013/03/24(日) 14:45:49
0946ギネス達成したねー。

ここまで見た
  • 478
  •  
  • 2013/03/24(日) 15:12:28
そういえばなんかやってたな

ここまで見た
  • 479
  •  
  • 2013/03/24(日) 15:35:00
秋月の桜は満開ですか?

ここまで見た
  • 480
  •  
  • 2013/03/24(日) 17:28:07
http://sakura.yahoo.co.jp/spot/detail/b6c373c1c4caf90a25cc42fa513e01882b6d44d5/
ここには満開って書いてあるね
今朝の西日本新聞でも甘木公園は「満開」になってるから秋月も恐らくそうかな

ここまで見た
  • 481
  •  
  • 2013/03/24(日) 17:28:42
渋滞するの面倒だな

ここまで見た
  • 482
  •  
  • 2013/03/24(日) 21:05:45
ありがとーございます。
いってみよう♪

ここまで見た
  • 483
  •  
  • 2013/03/25(月) 01:00:13
満開って字、なんかイヤラシイなぁ

ここまで見た
  • 484
  •  
  • 2013/03/25(月) 10:00:05
考えすぎ

ここまで見た
  • 485
  •  
  • 2013/03/25(月) 13:16:16
>>483
大丈夫?

大分溜まってるみたいだよ。

ここまで見た
  • 486
  •  
  • 2013/03/26(火) 03:07:44
満開かあ、普通にサクラが満開ちかんじやけど。
頭おかしいんじゃないの。

ここまで見た
  • 487
  •  
  • 2013/03/26(火) 12:18:40
朝倉の保険証がカードサイズになったのはいいけど、ピラピラの紙だからダメだな
そのままだと財布に入れると汚れたりボロボロになるのでしかたがないので
文具店に持って行ってラミネート加工をしてきたよ

ここまで見た
  • 488
  •  
  • 2013/03/26(火) 13:08:07
満開という字で妄想する事案が発生

フリックラーニング
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード