facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 310
  •  
  • 2013/02/27(水) 03:19:58
>>309
( ゚,_・・゚)ブブブッ
誰か言うと思った。
しかし、同じ意見の人も意外と多いのね。

ここまで見た
  • 311
  •  
  • 2013/02/27(水) 10:18:29
確かに一ツ木のファミマはいい感じだね。

近くのローソンもいい感じだよ。

ここまで見た
  • 312
  •  
  • 2013/02/28(木) 01:42:53
>>311
そそ、あのローソンもキモオタっぽいけど、丁寧な兄ちゃん店員がいるね。

それよりも、客が来てもしゃべり続ける店員を何とも思わない香具師がいるってのが、
根本から食い違ってるよね。そりゃ、そういうやつらが増えるわけだ。多分、自分の
バイトか仕事の時も私語が多いんだろうね。
そういうやつに限って、人を非難ばかりする。

ここまで見た
  • 313
  •  
  • 2013/02/28(木) 05:14:28
スバル昭和モータースの横にあるレストラン、
かなり美味しくって、値段そこそこ、ボリュームたっぷりで良いね。
WALDENだっけ? 長年かよっていたけれど、名前最近知ったわ(ノ∀`)

ここまで見た
  • 314
  •  
  • 2013/02/28(木) 10:38:32
>>312
感覚の違いは人それぞれだから、仕方ないよ。

自分にとって快適な店に行きましょう。

ここまで見た
  • 315
  •  
  • 2013/03/01(金) 22:37:09
インター近くのシロアリのモニュメントは何ですか?

ここまで見た
  • 316
  •  
  • 2013/03/01(金) 23:07:29
シロアリ神が祀られています
けっこうな御利益があるらしいよ

ここまで見た
  • 317
  •  
  • 2013/03/01(金) 23:56:51
スジャータの「グレープフェスタ」
モリで買うと128円だが、コスモスだと98円で売ってる。

タカノフーズの「おかめ仕立て」納豆、
モリで買うと68円だが、コスモス特売なら58円で売ってる。

みたいな感じのお得情報あったら教えれ
主に食べ物の

ここまで見た
  • 318
  •  
  • 2013/03/02(土) 00:04:43
>>317
奥さん

大変でしね

ここまで見た
  • 319
  •  
  • 2013/03/02(土) 00:14:32
amazonオヌヌメ。ガソリン、時間の節約にもなる。
時間は金で買えぬよ。

ここまで見た
  • 320
  •  
  • 2013/03/02(土) 01:12:22
なぜ特売と比べたかが問題だな

ここまで見た
  • 321
  •  
  • 2013/03/02(土) 02:25:42
子供_が欲しい!

ここまで見た
  • 322
  •  
  • 2013/03/02(土) 11:02:36
>>320
コスモスに客誘導したいんじゃないの?
朝倉の会社なんだからドラモリ応援してやれよな

ここまで見た
  • 323
  •  
  • 2013/03/02(土) 16:05:57

甘木周辺のスーパー等は一通り買い物して回ったが、お惣菜とか野菜以外で一番安いのはコスモスのような気がする。特にPB
が安すぎ。ドラモリの本社屋てどこにあるの?

ここまで見た
  • 324
  •  
  • 2013/03/02(土) 17:39:12
コスモス安いし店キレイですね…ドラモリ潰しで原価無視の特売?

ここまで見た
  • 325
  •  
  • 2013/03/02(土) 18:06:01
>>319
お前みたいな奴が地域経済をデフレに導き崩壊させるんだよ。
本とかも、本屋で買わずにAmazonで全部済ませるタイプだろ?

お前みたいな奴のせいで朝倉は書店が少ないんだぜ

ここまで見た
  • 326
  •  
  • 2013/03/02(土) 18:36:12
ドラモリの本社は朝倉市に有るのに潰したい朝倉市民ってバカなの?

ここまで見た
  • 327
  •  
  • 2013/03/02(土) 18:39:50
ドラモリにはコスモスに無い抽選会がある

ここまで見た
  • 328
  •  
  • 2013/03/02(土) 18:47:47
>>325
> >>319 
> お前みたいな奴が地域経済をデフレに導き崩壊させるんだよ。
> 本とかも、本屋で買わずにAmazonで全部済ませるタイプだろ?
>
> お前みたいな奴のせいで朝倉は書店が少ないんだぜ

本屋が潰れたのは万引きのせい。Amazonは関係ないよ。
PCネット普及が進んでいない朝倉で、Amazon利用している奴なんて少数だよ。

ここまで見た
  • 329
  •  
  • 2013/03/02(土) 19:13:47
いや、Amazon関係あるよ。

実地の店舗は、あくまで商品の下見する場所みたいな感じで
実際の購入はネットで、ってな具合の奴が増えすぎて社会問題になってるの知らないのか?

ここまで見た
  • 330
  •  
  • 2013/03/02(土) 20:35:08
だが、Amazon以上の訴求力なければ淘汰されても当然。
利便性からAmazon利用する人間を罵倒しても現実は変えられない。

ここまで見た
  • 331
  •  
  • 2013/03/02(土) 20:45:52
>>329
それは世間一般の話であって、朝倉市民の購買層とは無縁だよ。
確実にネットの普及が遅かった朝倉には関係ないと思うよ。
しかもそれは家電製品の話。だってオンラインで購入した方が安いんだもの。

ここまで見た
  • 332
  •  
  • 2013/03/02(土) 20:48:48
町の小さな電気屋は、家電量販店が潰した。
商店街の個人商店は、大手スーパーが潰した。

今度は家電量販店や大手スーパーが大手ネット通販に潰される。
それだけのこと。

ここまで見た
  • 333
  •  
  • 2013/03/02(土) 20:54:48
>>332
そして皆の仕事がどんどん減るだけ

ここまで見た
  • 334
  •  
  • 2013/03/02(土) 22:29:09
衰退する仕事にしがみつこうとしてる人はそう思うだろうね。

だが、時代が変化するにつれて新しい仕事も生まれる。
籠屋は人力車夫になり、そしてタクシードライバーに。
炭や練炭を売っていた燃料店はプロパンガス屋に。
飛脚は郵便になり、電報、固定電話、携帯電話とインターネットに。


自分が既に出来ることだけが「仕事」のよりどころであって、
時代の変化から目を背け、研究開発もせず、
漫然とルーチンワークをしているだけなら、
いずれ「仕事がない」と嘆く事になるのもも当然。

ここまで見た
  • 335
  •  
  • 2013/03/02(土) 23:14:56
>>323
ビデオアメリカの2階がドラモリ本社
前は1階が本店だったのになんで1階に別店舗入れて斜め向かいに移転新設したんだろうな

ここまで見た
  • 336
  •  
  • 2013/03/02(土) 23:22:03
>>334
それは若者は対応出来るが中高年の人達はそんな対応出来る人は少ない
依ってそういう所の人が炙れてくる

ここまで見た
  • 337
  •  
  • 2013/03/03(日) 00:33:27
子供が欲しいです。

ここまで見た
  • 338
  •  
  • 2013/03/03(日) 01:14:49
「ジジィだから、ババァだから、新しい事なんか出来ないよ」って逃げ回って、可能性を否定して、
「あいつら俺の商売の邪魔ばかりしやがって」って言ってばかりいるのなら、変化に対応できないだろうね。

年寄りには若い人ほどの体力はなくとも、年寄りなりの知識と知恵がある。
それを生かそうにも、自分一人ではどうしようもないなら、
あるいは年寄りばかりで出来ないと言うなら、若い人と手を組んでやればいい。

年寄りが過去にしがみついて、自分の流儀を変えず、変化に対応せず、
新しい物事を面倒くさいと受け入れず、変化に柔軟に対応して新しい事をする人を羨み、
取り残されてふてくされてるのは、その年寄りが若い頃に見て蔑んだ、
「古臭い連中」の姿そのものじゃないのか?

ここまで見た
  • 339
  •  
  • 2013/03/03(日) 01:24:34
まあ、そうやって自分を正当化し続けていればいいよ。

ここまで見た
  • 340
  •  
  • 2013/03/03(日) 01:25:56
>>338
そして、そんな君も淘汰される
何時までもそんな事を言ってられるのは30代までだよwww
そして田舎ではそういう事もそう簡単じゃない
君の言うのは理想論で都市部の事

何で230万人もの生活保護が居ると思ってるんだろうか
君が言うとおりなら彼らの大半は仕事してるはずなんだけどな おかしいな

ここまで見た
でも朝倉では新しく事を始めても、な、なんと 最初だけ。



ここまで見た
  • 342
  •  
  • 2013/03/03(日) 01:38:56
>>336
今の若者こそ、探せば幾らでも仕事はあるのに、きつい仕事は除外して
仕事がないと不満を言っている。こんな、了見の狭い連中は、今の中高年
以上に対応力がないと思うぞ。
バブルの頃に堅実な公務員を目指した奴は賢いと思うが、それを見て
楽だと勘違いした今の30代以下の若手公務員の阿呆っぽいこと。
こいつら、次に仕事がきつくなるのは“公務員”特に“役所勤め”という
“産業”だって気づいてないのかもな。

ここまで見た
  • 343
  •  
  • 2013/03/03(日) 01:53:55
>>342
仕事は探しても有っても、会社や経営者が必ず雇うとは限らない
それと合わない仕事ならしない方がマシだと思うけどな、それなら合う仕事の所へ移住するさ

ここまで見た
  • 344
  •  
  • 2013/03/03(日) 02:20:50
akLe6lRQさんの言うことはもっともだよなと思う。

ここまで見た
  • 345
  •  
  • 2013/03/03(日) 02:30:45
>>344
もっともなんだけど、それじゃなんで生活保護が増えてるんだよと言うのは説明出来ないんだよね

ここまで見た
  • 346
  •  
  • 2013/03/03(日) 02:58:54
子供が欲しいです。

ここまで見た
  • 347
  •  
  • 2013/03/03(日) 04:06:16
ダメですかね?

ここまで見た
  • 348
  •  
  • 2013/03/03(日) 04:13:47
生活保護は甘え。
どういった人種が生活保護を受けているのか、統計を出して欲しい
ところではある。恐らく特定アジア人が多いだろうね。
海外生活経験すれば皆分かるけれども、こういった福祉関係の情報は、
現地の人間より情報収集出来るからね。生きるのに勉強するから。
そしてそう言った特定アジア人の為の優遇措置と言う気がしなくもない。

ここまで見た
  • 349
  •  
  • 2013/03/03(日) 10:13:38
>>335
斜め前にモリが移ったのはそこにコスモスが入りそうだったから
それを潰して代わりに自分とこの店舗を入れたと聞いたな

そういえばイオンの前の回転寿司の旧店舗があった位置には何ができてるのかな?
昨日前を通ったら何か作ってたが

ここまで見た
  • 350
  •  
  • 2013/03/03(日) 11:29:14
三輪のコスモスもそうだけど
コスモスのドラモリ潰しの隣接出店は露骨だからなぁ
本店にも潰し掛けようとしてたのか
恐ろしや

ここまで見た
  • 351
  •  
  • 2013/03/03(日) 12:10:40
>>348
だから甘えと言うけど、君は安全な立場にいると言える事で同じ境遇になったら言えなくなる。
日本国として最後のセーフティーな物は必要で、それは先進国では当たり前の物。

では何故生活保護から抜けれないのかを説明出来てない時点で君の妄想でしかない
全員に聞いてきてそれを纏めてから述べよ。

ここまで見た
  • 352
  •  
  • 2013/03/03(日) 14:42:36
  /)
           ///)
          /,.=゛''"/
   /     i f ,.r='"-‐'つ____   こまけぇこたぁいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゛フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /

ここまで見た
  • 353
  •  
  • 2013/03/03(日) 15:54:23
>>348
ホントに必要な人もいるけど、大半は甘え。
パチンコ、酒、タバコは禁止して、破れば即打ち切りすべき。

外国人の面倒みる必要はない。
制度自体廃止すべき。

ここまで見た
  • 354
  •  
  • 2013/03/03(日) 16:06:55
携帯も車も必要なの?仕事探す為とか言い訳してる人いる。
維持費に数万かかるのに何ヶ月も何年もその状態では変だと思うんだが。

ここまで見た
  • 355
  •  
  • 2013/03/03(日) 16:19:08
生活保護もらっている奴を見るために役場行ったことあるけれど、
缶コーヒーとか普通に買ってるのおかしいよね。
何様のつもりなんだって思う。そんなぜいたく品乞食が買うな

ここまで見た
  • 356
  •  
  • 2013/03/03(日) 17:47:59
>>354
携帯はもう必需品、車も特に田舎だと移動手段として必要だと思う。
>>356
缶コーヒー位で何騒いでる、そんなの見に行く位なら仕事しろ!

ここまで見た
  • 357
  •  
  • 2013/03/03(日) 17:50:54
連投すまんアンカー自分につけたおちょこちょいです。
>>355に言いたかったのです。

ここまで見た
  • 358
  •  
  • 2013/03/03(日) 18:05:15
自転車か原付にでも乗ればいいだけの話。
なんで自動車なんだか。
乞食の回しもんだな。

ここまで見た
  • 359
  •  
  • 2013/03/03(日) 18:28:13
>>357
お前ナマポもらってるだろ
税金泥棒野郎

ここまで見た
  • 360
  •  
  • 2013/03/03(日) 19:38:32
>>359
税金泥は役所・役場の使えねー、挨拶もできねぇ、若造ども

ここまで見た
  • 361
  •  
  • 2013/03/03(日) 20:08:08
>>360
能力でいえばバブル期のやつよりも若手の方が優秀なんだけれどもw
あんたバブルとかそのあたりの人間でしょ。品がなさすぎ。

フリックゾンビ
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード