facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 607
  •  
  • 2013/12/05(木) 07:41:47
吹上に南海キャンディーズの山里の親族のお婆ちゃんが経営している店が人気らしいが場所はどこらあたり?

ここまで見た
  • 608
  •  
  • 2013/12/05(木) 08:19:23
麒麟 星を付けられないほど不味いのかw
http://bunta.chesuto.jp/e1081339.html

ここまで見た
  • 609
  •  
  • 2013/12/05(木) 12:59:44
>>607
永吉にあるよ、山ちゃんのサインもある。一杯350円。

ここまで見た
  • 610
  •  
  • 2013/12/05(木) 23:39:26
>>608
評価し忘れたんだろ。
自分で確かめてこいよ

ここまで見た
  • 611
  •  
  • 2013/12/07(土) 12:34:46
>>606
今日確認してきた、前は三日月?って居酒屋さんだったとこだね。

のぼりのキャラクターなどが市来店と同じだったから間違いなく同系列だろうね。昼はラーメン屋、夜は居酒屋的な感じでした。今度行ってみます。

ここまで見た
  • 612
  •  
  • 2013/12/12(木) 12:50:37
伊集院の活麺いってきた。

市来店はまだ営業してるのかな?

ここまで見た
  • 613
  •  
  • 2013/12/12(木) 22:58:31
鹿児島のラーメン美味くないよね。
どこも、高くて不味いな。

ここまで見た
  • 614
  •  
  • 2013/12/12(木) 23:08:11
腰のない福岡のゲロマズうどんほどじゃないと思うけど

ここまで見た
  • 615
  •  
  • 2013/12/13(金) 00:10:50
蓼食う虫も好き
何回も言わせんな
馬鹿の一つ覚えみたいな書き込みするなよ
お里が知れる

ここまで見た
  • 616
  •  
  • 2013/12/13(金) 01:42:29
>>612
今度行ってみたいのだけど、オススメメニューは何になりますか?

ここまで見た
  • 617
  •  
  • 2013/12/13(金) 06:09:47
>>616
普通のラーメンかな、680円。スープがあっさりして美味しいよ。
あとは好きなトッピング次第。つけ麺もあったけど私の好みはラーメン煮卵入のやつ780円。

お店のオススメはラーメンのあとにバーナーで炙った鯖ぶしオニギリをスープに入れてお茶漬けスタイルで頂く感じ。

ここまで見た
  • 618
  •  
  • 2013/12/26(木) 23:55:10
鹿児島のラーメンは不味くはないけど、安いのだと人工調味料たっぷりな感じがする。
どこの地域のラーメンでもそうだけど色々食べ比べてみるのがいいね。

ここまで見た
  • 619
  •  
  • 2013/12/27(金) 17:19:53
しゃくあん最高

ここまで見た
  • 620
  •  
  • 2013/12/28(土) 09:27:46
爵肆庵(しゃくしあん)な
安さとボリュームが売り

ここまで見た
  • 621
  •  
  • 2013/12/28(土) 09:52:01
しゃくしあん 初めて行ったけどピカ一ですね
あのボリュームはすごい 安い 早い
出前もスーパーカブ2台体制なんですね!

ここまで見た
  • 622
  •  
  • 2013/12/28(土) 22:57:41
鹿児島市内で野菜ラーメンのおいしいとこある?
キャベツオンリーじゃなくて、キャベツはざく切り、人参は千切りもしくは薄く切った感じのやつ。
値段はできるだけ600円以内でボリューム多めのがいい。

ここまで見た
  • 623
  •  
  • 2013/12/29(日) 00:12:08
>>622
設定額より高いけど柿ノ木ラーメンはかなり野菜が乗ってたと思う

ここまで見た
  • 624
  •  
  • 2013/12/29(日) 01:19:23
俺も真っ先に柿ノ木思い出したw
ジャパンラーメン道にも野菜マシあるよね

ここまで見た
  • 625
  •  
  • 2013/12/29(日) 12:11:10
伊集院〜松元間のJR線沿いにある店舗跡に今、ラーメン屋らしき店舗を作ってるようだ。

ここまで見た
  • 626
  •  
  • 2013/12/30(月) 00:52:03
柿の木は食べた事ないけど野菜てんこ盛りやね。

ここまで見た
  • 627
  •  
  • 2013/12/30(月) 05:37:17
キャベツだけでいいなら坂之上の明日香で味噌大盛り
二郎並みに盛ってくる

ここまで見た
  • 628
  •  
  • 2013/12/30(月) 19:09:08
中央駅の一番街の真ん中あたりに山ちゃんらーめんってあったけど、先週末の28日で閉店したって張り紙がしてあった。
でっかいどんぶりに野菜盛りだくさんで値段も手ごろだったんで、1回入ってみようかと思ってたんだけど残念…。

ここまで見た
  • 629
  •  
  • 2013/12/30(月) 20:13:12
まじで!?何故だ…美味しかったのに…

ここまで見た
  • 630
  •  
  • 2013/12/30(月) 21:02:09
いやいや 美味しくはなかった

ここまで見た
  • 631
  •  
  • 2013/12/30(月) 21:22:11
アミュにお客さん取られちゃってたのかな?
でも閑古鳥が鳴いてたようには見受けられなかったけどな。
前を通りかかるといつも2〜3人はお客さんがカウンターに座ってたイメージがあったんだけど。
あの近辺は、ばか安みたいな繁盛店も無くなったくらいだから仕方ないのかな。

ここまで見た
  • 632
  •  
  • 2013/12/30(月) 22:36:37
めんめん亭があった頃が懐かしいぜ

ここまで見た
  • 633
  •  
  • 2013/12/31(火) 01:45:35
めんめん亭あったなw
って何年前の話だ

ここまで見た
  • 634
  •  
  • 2013/12/31(火) 06:01:06
山ちゃんのヤクルト、好きでした

ここまで見た
  • 635
  •  
  • 2013/12/31(火) 08:51:25
テスト

ここまで見た
  • 636
  •  
  • 2013/12/31(火) 13:06:36
めんめん亭ってもう1件もないの?
無性に食べたくなるんだけど

ここまで見た
  • 637
  •  
  • 2013/12/31(火) 13:20:37
国分にある

ここまで見た
  • 638
  •  
  • 2013/12/31(火) 13:26:57
違法状態の商業施設トリアス久山を売却か
http://www.data-max.co.jp/2013/12/09/100_66_dm1504_1.html
ハゲタカ外資ファンドに食い尽くされる商業施設トリアス久山
商業施設トリアス久山 外資ファンドラサールへの疑惑
http://www.data-max.co.jp/2013/10/07/post_16455_dm1504_2.html

ここまで見た
  • 639
  •  
  • 2014/01/04(土) 15:35:59
>>637
ありがとう
今度いってくる

ここまで見た
  • 640
  •  
  • 2014/01/04(土) 21:17:06
西駅のめんめん亭の斜め前にも
安いラーメン屋がなかったっけ?
20年くらい前なんで名前とか
全然覚えてないんだけど。

ここまで見た
  • 641
  •  
  • 2014/01/04(土) 23:43:01
斜め前は靴屋だったのは覚えてる
武町方面の通りの入口にも格安のラーメン屋あったよね

ここまで見た
  • 642
  •  
  • 2014/01/04(土) 23:52:51
>>640
斜め前かは分からないけど近くに200円で食べられる店があったね
あと、あの通りは踏切の近く側にも200円(300円?だっけ)で食べられる店があった

ここまで見た
  • 643
  •  
  • 2014/01/05(日) 00:03:53
帰省中、たけ家ラーメン、ばってんラーメン食べ損ねた…

そば茶屋のうどんも食べたかったなぁ…

ここまで見た
  • 644
  •  
  • 2014/01/05(日) 08:24:59
>>642
西駅ラーメンだったと思う。
チャーシューの代わりにハムが乗ってたり、ガチッと丸まった麺とか、炊飯器からででくるチャーハンとか衝撃を受けた

ここまで見た
  • 645
  •  
  • 2014/01/05(日) 09:11:45
吹上の山里ラーメンが350円!

ここまで見た
  • 646
  •  
  • 2014/01/05(日) 19:10:47
あったな西駅ラーメンw
麺がほぐしてなくて丸まったまま出しやがるんだ

ここまで見た
  • 647
  •  
  • 2014/01/09(木) 12:10:15
オススメされて活麺の市来店に行ってみたら潰れてた。ショックだわ

ここまで見た
  • 648
  •  
  • 2014/01/09(木) 12:51:41
蓬莱館で1日20食限定のラーメン食べてきた。
鯛で出汁をとった塩ラーメンだったけど魚の生臭さが出てて私には合わないと思ったが、トッピング用についてた柚子胡椒、山葵、梅干しで味を整えるといけたが、普通に刺身定食喰っとけばよかったなと後悔した。

ここまで見た
  • 649
  •  
  • 2014/01/09(木) 13:03:48
>>647
伊集院の活もんに移ったのかも。

ここまで見た
  • 650
  •  
  • 2014/01/10(金) 10:18:24
伊集院の方は残ってるの?

ここまで見た
  • 651
  •  
  • 2014/01/10(金) 13:04:28
>>650
先月たべました

ここまで見た
  • 652
  •  
  • 2014/01/13(月) 21:31:07
荒田の中村屋うまい!

ここまで見た
  • 653
  •  
  • 2014/01/14(火) 09:11:31
荒田の
中村屋VS豚吉ラーメンVS金斗雲  すごいね

ここまで見た
  • 654
  •  
  • 2014/01/14(火) 15:32:36
おいらは豚八が好きだなぁ
中村屋はまだいったことないから明日行ってみよう

ここまで見た
  • 655
  •  
  • 2014/01/20(月) 08:40:09
先週は、新しくオープンした薩摩思無邪 マイアミ通り店に
鹿児島のラーメンブロガーが来まくってました

ここまで見た
  • 656
  •  
  • 2014/01/20(月) 19:59:54
薩摩思無邪 マイアミ通り店に行ってきた
ラーメン屋には見えない店構えに内装
薩摩(醤油)、博多(?)の2種類
薩摩を食べた
豚骨ガラ?スープ、中太縮れ麺、きくらげ、もやし、青ネギ、チャーシュー2枚
麺の量は少なめ、替え玉100円
鹿児島ラーメンとか言いつつ、背脂ちゃっちゃ、スープに少しとろみがあるのは髄かな
悪くはないが博多を食べたらもう良いかなって感じ

ここまで見た
  • 657
  •  
  • 2014/01/20(月) 23:53:47
伊集院の活もんに行ったが閉まってた
これで何度目かと途方にくれるが、きよしやで美味しく食べれたからよしとしよう
伊集院近辺で他にオススメのお店ありますか?

ここまで見た
  • 658
  •  
  • 2014/01/21(火) 00:53:01
>>657
きよし家から結構近いけどはしにし家かな
自分の周りでも意見が別れるから保証はしないが

砂時計アラームタイマー
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード