北九州若松スレPART24 [machi](★0)
-
- 971
- 2013/07/23(火) 01:02:20
-
>>965
出口付近にあったよね。
-
- 972
- 2013/07/23(火) 11:00:16
-
浅川のケーキ屋あるほうを南下しよおもたら前のバスが動かない。停滞ぽい。
脇道に逃げた際に見たら、工事で1車線ふさがっていました。わかまつ道路交通情報センターからの(ザザ
-
- 973
- 2013/07/23(火) 11:28:36
-
鮮魚市場んとこ道路工事やってるからね
-
- 974
- 2013/07/23(火) 18:30:32
-
高須積分缶後はローソン
-
- 975
- 2013/07/23(火) 18:32:42
-
ローソンはセブンに駆逐されたと思ってたが最近増えてきたな
-
- 976
- 2013/07/23(火) 19:02:18
-
えっ?丸亀製麺じゃなかったの?
-
- 977
- 2013/07/23(火) 19:28:52
-
私も丸亀かと思ってた。
-
- 978
- 2013/07/23(火) 20:51:49
-
丸亀って噂はなんだったのか・・・
-
- 979
- 2013/07/23(火) 21:30:39
-
高須の現場フェンスに
ローソンアルバイトパート募集って看板でてるから
まさか丸亀じゃないよね?
俺も自慢げに周囲に話したから 汗だな
-
- 980
- 2013/07/23(火) 22:23:44
-
実はおれ....
けいおん....
エヴァンゲリオン....
リラックマ....
セブンよりローソンのクジが....好き(ボソッ)
言っとくがオレはチマチマ引かんよ
セットで買うから高須の人達は品切れ覚悟しといてね
-
- 981
- 2013/07/24(水) 00:22:28
-
やばい!私も、丸亀って自慢げに話してしもた(/_;ちょつとー!不動産から聞いたって人、本当はどうなん??セブンの前にローソン、無理やろー。ローソン添加物多いって書かれたのに、セブンの目の前!?
-
- 982
- 2013/07/24(水) 00:36:46
-
丸亀製麺は八幡本城店じゃないの?
http://toridoll-partner.net/jobfind-pc/job/KyushuOkinawa/2523;jsessionid=126DBBE7D7C03E03CD48E160BC8670D7
ローソンは「8月1日に東二島三丁目店がオープン」しか情報ないね
http://www.lawson.co.jp/newstore/kyushu.html
-
- 983
- 2013/07/24(水) 05:40:57
-
丸亀本城店 本陸横鮮度市場駐車場に建築中のかな?
-
- 984
- 2013/07/24(水) 08:31:12
-
>>983
そこはこの前みたけど建主は
スーパー大栄って書いてたけど
どうなんやろうね
-
- 985
- 2013/07/24(水) 15:20:32
-
自分もみんなに丸亀って話してしまった
不動産情報はウソだったんだ。ローソン以外は建たないのかな?近くにGEOできたらいいのに
-
- 986
- 2013/07/24(水) 17:43:42
-
騙されすぎだろww
不動産屋から聞いたなんてのはたいてい嘘情報
-
- 987
- 2013/07/24(水) 18:44:53
-
>>983
本城陸上の隣らしいからやはりフレッシュ8かね
-
- 988
- 2013/07/24(水) 19:32:15
-
ナチュラルローソンがよかったな
地方には作らんのか
-
- 989
- 2013/07/24(水) 23:19:56
-
>>942
ありがと
-
- 990
- 2013/07/25(木) 10:41:53
-
>>965
わあ覚えてる人がいて嬉しい (^_^)
けっこう好きなパン屋で、子供の頃
ジャム×チョコ×クリームの3色パンが
好きだった・・・パン屋の名前が思い出せない
-
- 991
- 2013/07/25(木) 10:46:43
-
あ、>>971さん当てにレスしたかったのに間違えた
あと中学のときはよく甲斐のパン屋でそぼろミルク買っていました。
なんの変哲もない練乳いりやわらかパンだったのになんでかおいしくて
大好きでした。
-
- 992
- 2013/07/25(木) 12:46:38
-
20数年前に住んでいた
藪そばと聞いたので思い出したが、近所の赤提灯や英ちゃんうどんはまだある?
行く機会があったらまた食べたいな
-
- 993
- sage
- 2013/07/25(木) 19:17:34
-
赤提灯はあるけど経営者が代わり・・・
英ちゃんうどんは撤退
ときわ・文福・ワッフル屋等甘味系は全滅
とらやが健在
-
- 994
- 2013/07/25(木) 20:21:38
-
>>990
いちおう・・・>>1にあるので・・・
【重要】
レス番号990を踏んだ方恐れ入りますがスレ立て依頼お願いします。
依頼先は↓。新スレ立て人さんキター
スレ立て依頼スレ その33
http://kyusyu.machi.to/bbs/read.cgi/kyusyu/1312013856/
-
- 995
- 2013/07/25(木) 20:26:17
-
若松は市街化調整区域が多すぎるからダメなんだよ
高須やひびきの見たらわかるだろ?
駅がなくても分譲すりゃ売れるんだよ
払川、竹並、小竹、安屋の平地
二島工業団地、響灘工業団地、この辺に企業がどんどん進出してる時にあわせて市街化区域にするべきだった
地滑り宅造規制区域の斜面なんか金掛かって家なんか建てられやしない
八幡や戸畑から毎日どれだけの人が若松に働きに来てるんだよ(笑)
-
- 996
- 2013/07/25(木) 20:29:03
-
高塔山が夜景ナントカ選で選ばれたらしい。おめ。
パン工房のロゴが学研オズの建設中の横に出ていた。隣りに移転or2号店?
あとOZの看板の下にある不二家が、ずっと白い幕を張ったままになってる。なんでだろう
岩屋海水浴場で、防波堤から飛び込んだ少年らがサーファーに救助されたらしい。
防波堤?長らく行ってないから思い出せないorz 車を停めたら三輪車のおちびちゃんが
出現、「ん」と言って手を伸ばしてきたのは懐かしい思い出。駐車料金の徴収だったw
-
- 997
- 2013/07/25(木) 20:58:10
-
ウエストはスシローの隣です
-
- 998
- 2013/07/26(金) 00:23:59
-
>>994サンすみません 今気づきました 依頼スレみたら
.infowebの方がもう依頼してくださってたみたいで
ありがとうございました。
-
- 999
- 2013/07/26(金) 08:07:12
-
>>998
いえいえとんでもないです。infowebの人、乙です。m(_ _)m
恵みの雨きたー。やっと。でも明日だけ晴れてー(あしやの花火!
-
- 1000
- 2013/07/26(金) 12:11:57
-
次スレ
北九州若松スレPART25
http://kyusyu.machi.to/bbs/read.cgi/kyusyu/1374799237/
このページを共有する
おすすめワード