古賀市ってどうよ(第19話) [machi](★0)
-
- 974
- 2013/08/08(木) 11:26:27
-
>>973
本当ですか?どこかにその画像がないでしょうか。とても気になる形状なので、詳しく知りたいのです。
-
- 975
- 2013/08/08(木) 12:51:27
-
午前10時開店 午後10時閉店かぁ。
もうちょっと長く営業してほしいなぁ。
-
- 976
- 2013/08/08(木) 15:03:40
-
9時…せめて9時半開店にして欲しい!!
-
- 977
- 2013/08/08(木) 22:14:00
-
>>974
今はないけど今度キス釣りに行った時にでも撮ってくるよ
ある程度波がある時に自分で見に行った方が早いかもだけどね笑
-
- 978
- 2013/08/08(木) 23:37:14
-
YUIは新宮出身で古賀とは関係ない様な…
-
- 979
- 2013/08/09(金) 00:09:33
-
>>978
新宮町出身とはなっているが、新宮町に移る前に古賀に住んでたからなぁ。生まれたのも新宮町でなく古賀だし。
-
- 980
- 2013/08/09(金) 00:23:38
-
古賀市で圧倒的に有名人なのは、えつおさんだろうなえつおさんは駅のゴミ拾いなどをして表彰された人だし、今は亡くなっていないけどまた会いたいな。
小顔で小柄だったけど、意外に行動的な一面もあって中央区天神で会ったことあってどうやってきたん?って聞いたら歩いてよって言うてた(笑)古賀から中央区まで歩くって凄すぎ(笑)
-
- 981
- 2013/08/09(金) 02:14:07
-
あの人ならバスに乗って天神に向かうのを見たことあるけど・・
-
- 982
- 2013/08/09(金) 03:49:36
-
もう25年位前になりますが、運動会とか産業祭りとか古賀のイベントには
必ずと言っていいほど来てましたよね。
古賀駅にもよくいました。
-
- 983
- 2013/08/09(金) 07:04:52
-
>>977
自分の目で見に行きたいのですが、私は九州に住んでいないのです。
残念ながら遠すぎます。
写真期待しております。楽しみです。
-
- 984
- 2013/08/09(金) 08:50:54
-
>>972
来年の3月って・・・。
高原市議(有限会社タカハラ)!今秋オープンで頑張ってくださいよ〜〜〜。
-
- 985
- 2013/08/09(金) 10:44:59
-
宗像よりは近くなってうれしいけど、スシローも新宮に取られてしまったな orz
イケアの近くに作って相乗効果狙ってるんだろうな。
-
- 987
- 2013/08/09(金) 14:03:04
-
>>964
元KBCアナの長崎真友子 、
ミュージシャンの中島卓偉、
ソフトクリームホークスの吉村裕基
とか。
-
- 988
- 2013/08/09(金) 14:06:08
-
>>987
変換ミスった。
Softbankホークスの吉村裕基
-
- 989
- 2013/08/09(金) 14:10:01
-
>>986
新宮って駅前のあそこ?
大学の帰りによく使ってたからショックやな…
-
- 990
- 2013/08/09(金) 14:54:35
-
>>986
華丸大吉が1日店長イベントやったんだ。
そういえば大吉がMCやってたテレビ東京のフカボリンって番組でスシローが出てきた時
大吉がスシローの店長に華丸大吉をCMに使いませんか?ってアピールしてたな。
TBSラジオのたまむすびで大吉はよく古賀の話してるな、関東ローカルなのに誰もわからんだろうw
流のロイヤルホストや焼肉のひこばんばんが出てきた時は笑ったよw
やはり古賀市の観光大使として少しでも古賀の話題を出してるんだろうな。
-
- 991
- 2013/08/09(金) 16:53:35
-
>>990
福岡吉本時代のRKBラジオでも地元ネタのオンパレードだったけどねw
電波に乗せる事はいい事だなww
-
- 992
- 2013/08/09(金) 19:13:38
-
俺27歳男。
古賀には自転車屋が2つあり(個人特定になるといけないので、仮にA店、B店としておく。)、
いつも自転車がパンクした時はA店に持って行ってるんだが、
今週の月曜仕事が休みの日に自転車がパンクした時、「今までB店には行った事が無いから、たまにはB店に行ってみよう。」と思い、
B店に初めて行ったんだがこれが失敗だった。
店主がめちゃめちゃ自己中。俺はめっちゃびっくりした。
自転車をパンク修理してる間じゅう悦に入って若い頃の自慢話(「俺達の若い頃は良かった。」とか「昭和は景気が良かった。」などの話)ばかりずっとし続ける。
確かに俺も最近の若者にしては昭和の文化がそこそこ好きなほうだが、その俺ですら引くぐらいの昭和信奉者。 過去を美化しすぎ。
てめぇの若い頃の自慢話ばかり押し付けられてもこっちは迷惑なんだよ! 脳筋野郎!
たいして仕事も出来ないくせに社会や若者に対して不満ばかり言う典型的昭和無能オヤジのタイプだわ。
よく大手企業って、仕事の出来ないオヤジ(窓際社員など)が若い優秀な社員達(管理職など)からいじめられる事があるらしいから、
あの店主がもし大手企業に就職したら間違いなく1日目からいじめられそうwwwww
しかも、パンク修理が終わってからも「まだ話は終わってない。」と言ってプラス1時間また自慢話をし続けた。
それどころかしまいには、「君の乗ってる自転車は粗悪品だなぁw」、
「へぇ、君はマンションに住んでるのか。最近の日本はマンションが増えて冷たい雰囲気になってきてるなぁ。」
などと客(俺)の持ち物や住居の悪口まで言う始末。
非常識すぎるわ! お前ほんとに客商売なのか!?
その店主は客商売として致命的な3点を全て持ち合わせてる。ここまで客商売失格な店主も珍しい。
(1)自分の話ばかりする
(2)自分の話の為に客をひきとめる
(3)客の悪口を言う
あの店主は個人経営店だから何とかやっていけてるだけであって、
最近の普通規模のスーパーやコンビニは接客教育が厳しいしクレーマーが多いから、
あの店主がもしスーパーやコンビニに就職したら絶対1日でクビになるぞwwwww 断言するわwwwww
あの店主のせいで貴重な休みの日が台無しになったわ!
2度と行くかあんな店!
-
- 993
- 2013/08/09(金) 19:27:37
-
お…おう……
長いから3行でまとめろ
お前がやってることと自転車屋の親父とそこまで変わらんぞ
-
- 994
- 2013/08/09(金) 20:16:33
-
>>992
そんなお前はその自転車屋よりウザいわ
-
- 995
- 2013/08/09(金) 20:42:18
-
>>987
あと忘れてたのが
杉田かおる
-
- 996
- 2013/08/09(金) 21:49:40
-
花見の交差点で事故あった?
道の真ん中に血痕らしきものと 、途中で救急車とすれ違ったんだが。
-
- 997
- 2013/08/09(金) 22:40:54
-
古賀の自転車屋2軒ってあるけどトップサイクルって春頃に閉店したよね??
残り1店舗、貴重な自転車屋さんやけそのくらいはかんべんしてやって。
-
- 998
- 2013/08/09(金) 22:56:45
-
>>992
A=加藤輪業
B=千鳥にあるあの自転車屋かな?
-
- 999
- 992
- 2013/08/09(金) 22:58:16
-
いや、この3点はどう考えても非常識だろw
普通のスーパーだったら1日でクビになるレベルだぞw
(1)自分の話ばかりする
(2)自分の話の為に客をひきとめる
(3)客に対して悪口を言う
-
- 1000
- 992
- 2013/08/09(金) 23:12:01
-
ありゃ 書き込んでる間に2レス来てたとは・・・。
>>997
え?トップサイクルっていう自転車屋もあったんですか?
それは初耳ですね。
ということは古賀の自転車屋は全部で3店舗なんだろうか?
とにかく今営業してるのは1店舗じゃなくて2店舗ですよ。
>>998
AとBのどちらか一方が花見サイクルでどちらか一方が加藤林業です。
どっちかどっちかは御想像にお任せしますw 言ったら個人特定になってしまうかもしれないので。
B店の店主は糞ですが、A店の店主さんは無駄話をせず黙々と作業してくれる店主さんなので好きです。
今度からB店はやめてA店に行くことにします。
このページを共有する
おすすめワード