古賀市ってどうよ(第19話) [machi](★0)
-
- 499
- 2013/04/12(金) 23:18:27
-
KKK
-
- 500
- 2013/04/13(土) 00:25:41
-
マイチェリーは知らん間にマルキョウになってた。もうしばらく前か。
-
- 501
- 2013/04/13(土) 01:14:22
-
イオンがダイエーを完全子会社化するにあたり、現状でイオン九州系とダイエー系とで九州地区全スーパーの3割を超す位の売り上げを占めてしまうらしく、公取委による審査上で独占禁止法が絡んでくる様子。
そんな影響も有るから、幾つかの店舗を閉鎖とか統合して集約を図るつもりなのでは?
そのままの足し算じゃ公取委から認められない可能性も有るかもしれんからね。
-
- 502
- 2013/04/13(土) 01:49:07
-
そもそもダイエーって、地場大手だったユニードを統合しちゃったもんだから、他地域に比べ九州地区には結構多くの店舗が有るんだよね。
だから特に九州地区での統廃合や集約の必要性が出てきた訳だね。
-
- 503
- 2013/04/13(土) 09:29:17
-
>>498
介護施設は無いでしょ。
最近になってあちこちに建ったけど、そんなに使われてない様子。
別系統のスーパーだと思う。
じゃないなら、
近所のお弁当屋さんを集合させて、弁当パークでw
-
- 504
- 2013/04/13(土) 10:58:27
-
>>503
それいーね
はやまの路駐がなくなるし
-
- 505
- ツ鳴シツ鳴ウツつオツづ?づヲツつゥツ?
- 2013/04/13 13:33:27
-
ツグツδ仰δ?シツテツィツ静閉地ツつセツつゥツ、
ツウツδ可催個づ?づ?δ個スツつオツづ按づ・ツ。
ツつソツづ按づ敖づ可素ツ人ツ達ツづ鳴。
ツマツッツクツスツバツδ環δ?ー 笶?br>ツマツッツクツスツバツδ環δ 箝?br>ツ暗。ツつ「ツづ?ツ知ツづァツづアツ素ツ人ツつェツ。
-
- 506
- 2013/04/13(土) 13:42:13
-
>>505
文字化けしてて、何が言いたいかサッパリわからん。
宗像スレでも有ったんだけど、
panda-world
を使うとそうなる事が多いのか?
-
- 507
- ツ鳴シツ鳴ウツつオツづ?づヲツつゥツ?
- 2013/04/13 21:02:30
-
ツつ淞つスツづ「ツづュツづァツづ「ツづ懺汳會汳ゥ?総?綜?綜
-
- 508
- 2013/04/13(土) 21:04:41
-
マックスバリー?てなんだ?
素人が。マックスバリュだろ。
-
- 509
- ばななんな
- 2013/04/13(土) 21:21:21
-
朝、家からししぶ山を見るとモヤがかかって大丈夫かなって感じです(>_<)
前は緑色にハッキリ見えてたけどpm2.5のせいですかね?ただの黄砂だったらいいけど… てか良くないか(;o;)
話は変わってまたダイエー近くの話になりますが、前を流れている大根川ってたくさん鯉が泳いでたりカルガモ親子を見かけるけどキレイな川なんですね\(^-^)/
-
- 510
- 2013/04/13(土) 22:16:41
-
>>509
大根川だが、ちょっと前までは雑草が生えまくってキレイでは無かったんだが、テレビ番組で博多華丸から掃除が必要だと言われて市が動いたらしい。
-
- 511
- 2013/04/13(土) 23:13:18
-
510>そうなんですね!! 確かに草ボーボーで増水したら大変なことになるだろうと思ってましたもん(◎-◎;)
博多華丸大吉さんの効果は凄いですね!!
サンリブのハッピーメイトに大吉さんの日付入りのサインがあるんですが
この前お昼に行ったらその日の日付だったので店長さんに聞くと今さっき奥さんと来たよと言ってました。古賀にはしょっちゅう帰って来ているんですかね(^^)
もっと古賀が良くなるように大吉さんに頑張ってもらわねばですね(笑)
私的にはJR古賀駅の階段がエスカレーターになってほしいですf(^_^)
-
- 512
- 2013/04/14(日) 09:12:20
-
>>511
ハッピーメイトの大吉さんサイン、いつの間にか少しずつ増えてるね。
この間に帰って来たのは本人のツイッターに寄ればお父様が亡くなられ、その四十九日法要だったみたい。
-
- 513
- 2013/04/14(日) 14:33:40
-
>>503
スーパーだが既に近隣を含めイオン系やらサンリブやらサニーなんかが有るから、余計に体力がある所しか来ないんちゃう?
グルメシティも不採算で閉鎖だし。
トライアルぐらいか?
-
- 514
- 2013/04/14(日) 15:33:15
-
スーパーの需要は増えなくても介護施設の需要は増えていくんじゃないの?少子高齢化してるし。
-
- 515
- 2013/04/14(日) 17:45:22
-
今の防災の放送なんだった?
-
- 516
- 2013/04/14(日) 18:47:05
-
>>515
たぶん、竜巻発生注意じゃない?
テレビで竜巻発生注意報が盛んにテロップ表示されてるし。
-
- 517
- ばななんな
- 2013/04/14(日) 21:54:39
-
今日は暖かかったけど風がすごかったですね!
皆さんに聞きたいのですが、市役所近くの交差点の角にあるイタリアンレストランって行った方いますか?
休みの日なんかいつもお客さんがたくさん入ってるので繁盛してそうですよね?
-
- 518
- 2013/04/14(日) 22:15:51
-
>>517
信組の対角で以前は写真屋が有ったところだよね。
まだ中へは入ったことは無いんだが、持ち帰り専門店みたいだね。
-
- 519
- 2013/04/14(日) 22:35:43
-
その元写真屋さんのところは向かいのレストランが出しているテイクアウトのお店らしいんですが、レストランのほうはランチ時もけっこう満席なんですよね。あんまり高くないんだったら行ってみようかな(^^)
古賀駅前にもお洒落な喫茶店ができてますが、なかなか入る勇気がないんですよ^_^;
無農薬やマクロビオティック系なのかな…
あとその並びの本屋の二階かな?いつも若い男性たちがいるのが見えるのですが、あそこはゲーセンなんですか?みんなニコニコして楽しそうに見えるのですが…f(^_^)
-
- 520
- 2013/04/14(日) 22:48:42
-
今日の早朝、495号線で北九州ナンバーの910で統一された15台あまりの車両が行進してたけどもしや…
-
- 521
- 2013/04/14(日) 23:09:18
-
なんか石垣島で行われたトライアスロンの水泳中に男性が亡くなったそうだが、古賀市の人らしい。
41才で国家公務員ってことは、千鳥の公務員宿舎住まいか?
-
- 522
- 2013/04/14(日) 23:27:57
-
>>520
やっぱセダンだった?
-
- 523
- 2013/04/15(月) 08:42:57
-
>>520
((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
-
- 524
- 2013/04/15(月) 20:36:34
-
車はセダンが大半。黒いS180型マジェスタが異様に多かった。
白いS18型クラウンもあったね。
ローダウンのマイナスキャンバーだらけだったので最初VIPカーのオフ会かとおもった
-
- 525
- 2013/04/15(月) 20:41:24
-
>>524
クラウン、マジェスタ、LS,ベンツなら間違いないね。
-
- 526
- 2013/04/15(月) 21:47:33
-
ヤーに憧れる無線クラブか何かのツーリングじゃない?
本職はローダウン改造車なんかには乗らないし。
-
- 527
- 2013/04/16(火) 01:16:55
-
どう考えてもNo.が組名
-
- 528
- 2013/04/16(火) 18:31:15
-
さっきサンリブの駐車場にグーグルストリートビューの撮影車がおったよ。意外と普通のスーツ着た人が一人で乗ってた。
-
- 529
- 2013/04/16(火) 19:32:58
-
>>528えーそれって車にステッカーとか貼ってるんですか?
-
- 530
- 2013/04/16(火) 21:20:29
-
>>529
派手にペイントしてあるし、屋根上に青い球体がついてるからかなり目立ちます。初めて見たけどすぐわかったよ。写真とったけどアップの仕方がわからんです。
-
- 531
- 2013/04/16(火) 21:53:43
-
>>530
http://2ch-dc.mine.nu/v4/
このへんにうpしてくれよ。
-
- 532
- 2013/04/16(火) 22:35:24
-
成田ナンバーのインプレッサじゃなかった?
-
- 533
- 2013/04/17(水) 05:32:04
-
>>531
http://2ch-dc.mine.nu/v4/src/1366144042837.jpg
これでいいかな?
>>532
そのとおり
-
- 534
- 2013/04/17(水) 08:40:35
-
数週間前に香椎浜イオンの隣の空き地に屋根に球体載せたインプレッサが10台くらい停まってた。
何だろうと思ったがグーグルカーだったのか。
-
- 535
- 2013/04/17(水) 08:47:46
-
グーグルカーの目撃で大盛り上がりの古賀。
微笑ましいなw
-
- 536
- 2013/04/17(水) 09:42:39
-
インド料理屋が出来て嬉しい。
-
- 537
- 2013/04/17(水) 13:44:30
-
中国料理の後でしょ?
-
- 538
- 2013/04/17(水) 22:22:54
-
月のうさぎもう潰れてんだね。
-
- 539
- 2013/04/17(水) 23:36:48
-
>>530さんくすですm(_ _)m
-
- 540
- 2013/04/18(木) 18:23:47
-
イオン福津の駐車場に居たら、バイパスを宗像方面から古賀方面に向かってGoogle車が走ってた。
-
- 541
- 2013/04/19(金) 23:34:53
-
>>536
本格インドカレーの店だよね
美味しいのかな?
-
- 542
- 2013/04/20(土) 11:56:38
-
>>541
結構美味しかった!
ディナーセットは値段のわりにはボリュームがかなりある。
女性には量が多すぎる感じなので
(ついてくるチキンのサイズが大きい)
量が押さえ気味のセットがあればいいな・・・と。
お手頃ランチでもお腹いっぱいです。
-
- 543
- 2013/04/20(土) 13:33:16
-
>>536
それどこに出来たの?
-
- 544
- 2013/04/20(土) 22:50:23
-
>>543
駅近くのほっともっとの斜め前にあるよ。
以前は中華料理だったらしいね。
後、月うさぎは武田メガネがあった十字路の先にあるスナックの横に名前変えてやってます。
-
- 545
- 2013/04/20(土) 23:49:33
-
元・ミーシャン園の所かな?
-
- 546
- 2013/04/22(月) 23:21:57
-
谷山の古墳の見学会はまたあるんですか。
-
- 547
- 2013/04/23(火) 00:03:54
-
>>542
ちゃんとインド風カリーで美味しいデスね。女性は多く感じるかもしれないが、がっつり食べる人だとちょっと少ないかな。
辛さも選べる。
個人的にはCoCo壱番屋より好きだけど、
好き嫌い出るだろうな。
駅近くに居酒屋やスナック以外増えるのは、良いね。
このページを共有する
おすすめワード